• ベストアンサー

「かつかつ」と「ぎりぎり」の違いは何でしょうか

born1960の回答

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.3

 私は、かつかつ>ぎりぎり という感じがします。 より切羽詰まった感をかつかつに感じますね。  また、貯水池に例えたら、かつかつは豪雨が続いて満タンで、もう少しであふれる印象が。 ぎりぎりは全く逆で、渇水が続きもうこれ以上取水制限できないような感じを受けます。

miho1994
質問者

お礼

詳しく教えていただいてよく分かりました。 補足に書いた私の考えは少し間違っていたことも分かりました。 ありがとうございました。

miho1994
質問者

補足

対象とするものの違い、くだけた程度の違いかと思ったのですが、そうではなく意味の違いだということが分かりました。 御説明をもとにして私なりに理解した違いは次のようです。 (1)「かつかつ」は、超えたい限界をほぼ超えていること、又は、到達したい限界にほぼ到達していること。つまり、目標どおりに、ほぼ到達であること。 (2)「ぎりぎり」は、超えたくない限界をほぼ超えてないこと、又は、到達したくない限界にほぼ到達してないこと。つまり、目標どおりに、ほぼ未達であること。 例えば、次のようです。 (3)「かつかつ間に合う」は、それまでに完了したいという限界の時刻にほぼ到達していること。 (4)「ぎりぎり間に合う」は、それを超えないで完了したいという限界の時刻をほぼ超えてないこと。 つまり、「何とか間に合う」という事実について言っていることは(3)、(4)とも全く同じなのですが、(3)は到達であることに意識の中心があり、(4)は未達であることに意識の中心がある。 こんなふうに考えましたがどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 対称式による条件付最大最小問題のある疑問

    例えば、x+y=1のとき、 xyの最大値は、x=y=1/2のときで、xy=1/4 xyの下限は、(x,y)=(t,1-t)でt→±∞のときで、xy→-∞ このように、対称式による条件付最大最小問題では、最大や最小、もしくは上限や下限になるのは、x、yが等しいときや極限のときや境界のときが多いです。 対称式による条件付最大最小問題で、最大や最小になるときが、x、yが等しいときや極限のときや境界のときでない場合の「具体例」がありましたらどうか教えてください。

  • 条件に合う最大・最小

    エクセル 条件に合う最大 最小 について このような感じです。 1___A_____G_______H_____I_____O____ 2_________4_______3____3.1____1____ 3_________4_______3____3.1____2____←最大値 4_________3.1_____3____3.1____2__ 5________-2.1____-2_____1____-1__ 6________-2.5____-2_____1____-2____←最小値 7________-2.2____-2_____1____-2___ 以下値があります。 I列の最大値又は、最小値で複数最大(最小)がある場合には、 その最大(最小)の同じ行のO列の大きい(小さい)方で、 最大値(最小値)を判断する。 同様にO列も同じならH列の大きい(小さい)方で、 また、H列も同じなならG列の大きい(小さい)方で、 最大値(最小値)を求める。 優先順位は、I列→O列→H列→G列の順 *最小値の場合には、全て小さい値を対象。 上記例示の場合には、 最大値は3行目 最小値は6行目 値を重み付け(I列を1000倍等)してから合計して、最大・最小を求める方法以外での質問です。例示では、簡単に示していましたが、それぞれ値の桁数が異なる場合には、重み付けの係数をその都度してしなければならなくなりますので。 また、最大値・最小値に値する行(A列)に最大・最小等を追記したい。 行で単純に順次値を比較する方法はないのでしょうか? 解決法を教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。

  • 一般人の節税対策にはどんな方法がありますか?

    「多額の資産を築く人は現金・課税対象所得を最小限に抑え、課税対象とならない含み益や非課税所得を最大限にするよう努力している」 と本で読んだのですが、 わたしのような一般人(契約社員)が出来る節税対策は、具体的にどんなことでしょうか? (株を少し、アフィリエイトも少し行っています。) ご存知の方、教えて下さいm--mよろしくお願い致します!

  • excellについて

     条件付きの最大値・最小値の差について お伺いいたします。   A   B   C    1  X   1   3 2  Y    2   4 3  X    5   9 4  X    9   12 5  Z    2   8 6   Y    5   7 7  Z     8   9  上のような表がありますが、X・Y・Z・それ ぞれについてB列の最大値からC列の最小値 の差を直接(ということは他に最大値と最小値の 列を作りそこから差の列を作って持ってくる方法 でなくという意味です)示す方法がどうしても出来ません。 配列数式を使っても列を別に作れば出来るのですが 直接は出来ないので何か方法があればご教示下さい。 何か無駄なことをしていると友人に言われたのですが そんな気もしますが宜しくお願いいたします。

  • 数学I(2次関数)

    次の問題の解説と解答を頂きたいです! (1)放物線y=x^2-2x+2をx軸方向に‐3だけ平行移動し、さらに原点に関し対象移動した放物線の方程式を求めよ (2)関数y=x^2+2(a-1)x (‐1≦x≦1)の最大値M(a)、最小値m(a)を求めよ (3)関数f(x)=ax^2-2ax+b (-1≦x≦1)の最大値が9、最小値が1であるとき、定数a,bの値を求めよ

  • 2次関数の条件

    2つの2次関数y1=x^2-2kx+3kと、y2=x^2+4x-8を考える。 以下の条件を満たすように、実数kの範囲を求めよ。 (1)y1の最小値がy2の最大値より大きい。 (2)y1>y2が成り立つ。 この問題の(1)と(2)の違いがわかりません。 おなじ意味ではないんでしょうか?

  • 物理量が取りうる最大値は無限大ですかい?

    物理量が取りうる最大値は無限大ですかい? 質量とか長さとか電流とか力とかの物理量ってのは、最小値はゼロ(絶対値で)で良いんですけど、最大値としては無限大の値を取ることがありますか? われわれが今いる宇宙のなかでの話にしてほしいんですけど、素人的に考えると、質量という物理量は宇宙の総質量を超える値を取ることができない(それ以上は意味無い)と思うんですよね。計算過程で一時的に100万倍程度になっても良いけど、つまりこの場合は無限大ではない。かな。 一方、長さなんてのは、宇宙空間で適当な曲線ってのを考えて、トポロジーとかなんとかで、ぐるぐる回り続ける線の長さを表そうと思ったら取りうる最大値っては、際限なくて、無限大ってのもありえんのかな、と。 条件: 1.今の、この宇宙の中での物理学としてください。(ビッグバン仮説を是としてください) 2.理論物理学でお願いします。(数学でごまかさないでください) 3.物理量によって、最大値有限と最大値無限がある場合、それぞれ一つづつ教えていただければ結構です。 実はね、時間という物理量の最大値は無限大かどうかを知りたいんですけどね、まず、それ以外の物理量の最大値ってのを教えてもらって、あとはね、こちらで想像しようかなって思っているんです。 どうぞよろしくお願いします。

  • クーン・タッカー条件について

    最適解に端点解を許すとき、 最大化問題の場合、df(x1,x2)≦0となり、 最小化問題の場合、df(x1,x2)≧0と符号が変わるのは 何故なのか教えてください。 それから、1階条件が非正というのは どういった傾きを意味しているのか教えてください。 ※ラウンドが出せなかったので偏微分の記号にdを使いました。

  • 「セクシー」ってどういう意味で使ってます?

    昔まだ私が若かったころ、ある女性と話していて 「歌手の○○(男性)はセクシーよね」 って発言を聞きました。 私は彼女に 「ふ~ん。こんなナヨナヨしたのとヤリたいのかね~」 と言うと(軽い嫉妬がらみ・笑)、彼女は 「いやーね。別に『したい』とかそういうのとは違うわよ」 と言われました。 その頃からずっと疑問に思っていたのですが、「セクシー」って世間ではどういう意味で使われているのでしょう。 広辞苑を見ると 《セクシー》性的魅力のあるさま。肉感的。 とあります。 私にとって「セクシー」とは、やはり「したい」・・・すいません。さっきから「したい」「したい」って下品な発言で・・・・とまでは言わなくとも、やはり「触りたい」「見たい」みたいな、性的な魅力であって、単純に「素敵」とか「魅力的」っていうのとは違うんですね。 あくまでも性的な魅力であって、とても魅力的な高倉健さんを見ても、立派な業績の緒方貞子氏とか見ても、それはやっぱり「セクシー」とは違うんですよね。 でもテレビなんかでも女性アナウンサーや、女性タレントが堂々と男性俳優とかを「とてもセクシーですね」なんて言ったりします。 皆さんは「セクシー」って形容詞をどういう意味で使ってますか? 女性の方は「セクシー」と感じる男性でも、その男性とHしてみたくはならないのですか? (これはもちろん、現実にその相手と会ったからって、実際にそんな行為に及ぶかどうかは別論です) あなたにとって「セクシー」とはどんな意味でしょう。 性的なものとは無関係ですか? そのセクシーと感じる対象と、性的な関係は持ちたいと一切思わないものですか? 回答の際は性別と出来たら年代とかもお教えいただけると参考になります

  • 離婚を考えています

    結婚12年目になります。 私はバツイチで結婚しました。 夫はいい意味でも悪い意味でも 細かいことに気が回る人で、 そのたびに罵声を浴びせられてきました。 私も自分なりには努力してきたつもりですが、 夫が望むレベルには到達できず、 夫も努力は認めているものの、 このところは毎日のように細かい注意が続いています。 長きに渡る注意のし続けで、もう疲れているようです。 夫には私も正直、最大限努力していることを伝え、 夫にも歩み寄ってもらえるようお願いしているのですが、 夫には歩み寄る気持ちはないようなのです。 冷蔵庫の賞味期限切れのものを残さない、 電話の転送忘れ、 時間の確認ミス、・・・など、言い出せばきりがないのですが、 もちろん全部できればいいのですが、やっぱり 忘れてしまったり、そんなことまでするの?ということもあったり。 普通の人なら「しょうがないね」ですむと思われることが、 それでは済まず、「自分のパートナーと考えられない」と言われています。 何事にも真面目で、一生懸命な夫なのですが、 他人のことが許せない、レベルの低い人とは付き合えない、 自分はそれだけ努力しているから、今、人にも言えるのだ、と 言っています。 長い間のことなので、夫にとっては、もう信頼に値する こともなくなってきていると思いますし、 夫が変わることは、今後もないと思われます。 私自身も、これ以上の努力をし続ける自信が、 だんだんとなくなってきました。 毎日毎日、ミスはないか、夫はこれがしてほしいのではないか、 と考え、ピリピリして生活しています。 自分が変われるものなら変わりたい気持ちもあります。 できるなら、離婚しないでいたいと思うのですが、 皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。