6ヵ月で筋肉ウーマンに!?効果的な筋トレメニューとは?

このQ&Aのポイント
  • 6ヵ月でどれだけ筋肥大できるか不安な方へ
  • レップ数やセット数、負荷、頻度についてのお悩み解消
  • 効果が出るまでの期間や具体的な変化について
回答を見る
  • ベストアンサー

6ヶ月で筋肉ウーマンになりたい

今もそこそこ筋肉はある方ですが、6ヶ月でどれだけ筋肥大できるでしょうか。 6ヶ月間は時間がたっぷりあって、その後忙しくなりそうなのでとりあず6ヶ月計画にしました。 44歳女性、ジムで運動しています。 大学生の頃から断続的にジムには通っており、主にスタジオプログラム中心に運動してきました。ここ2年ほどは月~金曜日の週5日、スタジオのエアロやらヨガやらを1つ、2つやっていました。 先日、フリーウェイトコーナーで初めてバーベルに触る機会があり、一気に落ちました。 筋肉痛と共に。 そしてどうせならとことんやってみたくなりました。 翌日からネットで筋トレについて勉強しながらいろんなトレーニング法を試しています。 1ヵ月半ほどたった今いろいろ思うことや疑問が出てきましたので、先輩方にお尋ねします。 まず現在の私の体ですが、158センチ、52キロ、体脂肪20%。肩に脂肪がなく筋肉がしっかり見えます。肩幅も広いです。問題はお腹で脂肪巻いてます。脚はがっちり目、0脚。 さて私の筋トレメニューですが3分割くらいにして、30分から多い日は1時間強かけほぼ毎日しています。例えば腕の日はサイドレイズ、フレンチプレス、キックバック、ダンベルカールを10~15レップ×3~5セット。胸の日はベンチプレス、バーベルベンチ、フライそして腕立てまでしないと筋肉を追い込めません。これでも翌日の筋肉痛はごく軽いです。いつも時間が足りません。 そこで質問なのですが 1.レップ数、セット数について 一般的に10RMで3セットといいますね。私の場合、主動筋にうまく重さを乗せられてないように感じることが多いので、あえて軽めでフォームと主動筋を意識するようにしています。この場合、レップ数を多め(15?)にした方がいいのか、セット数を多め(5セット?)にした方がいいのか悩んでいます。 2.負荷について スクワットや腕のトレーニングでは比較的適正な負荷がわかります。しかし例えばベンチプレスの場合、重くすると胸ではなく腕や肩、背中を多く使ってしまい、肝心の胸に効きません。それで5キロか10キロくらいですることになり、疲れ切った感じがしせん。10セットくらいできそうです。 デッドリフトにしても重い負荷は腰を痛めそうな気がして、でも30キロくらいではなかなか追い込めず、その後背筋台(?)みたいので負荷を持って限界まですることになります。これより重くするのはなんだか怖いです。 今はこのまま軽めでやっていいのか、それとも負荷を上げた方がいいのか、どうなんでしょうか。 3.頻度について 筋トレを始めてから1ヵ月半になりますが、ほとんど毎日行っています。筋肉痛はそれぞれの部位の初日だけは強烈に来たものの、2日目からは軽いです。午前中に運動し昼食をとり、しばらくは体全体に疲労感がありますが、夕方ごろにはすっかり取れて一晩寝ると朝には元気というサイクルです。 筋トレ翌日は休んで超回復を促すと一般的には言われてるようですね。しかし初心者や分割法でなら毎日していいと言う人もいますし。今のところおそらく筋肉が限界まで追い込めてないせいでだと思いますが毎日できています。それでも内臓系が疲労するという話も聞いたことがあるので、これからは週1日か2日は休もうと考えていますが、どうでしょうか。 追加情報:筋トレに加えて、スタジオプログラムを月~金曜日毎日しています。 4.効果について 効果がでるまで女性なら3ヶ月から6ヶ月と聞きました。1ヵ月半たった現在はほとんど目に見える変化はありません。肩と脚がちょっとむちっとしたかなと感じますが、気のせいかもしれません。増量期と考えてたくさん食べてるので体重が少し増えました。 人によるとは思いますが、夏ごろまでには少しは変わってるでしょうか。 長くなってしまいました。この中の1つだけでもいいですので、回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariman_
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.5

> ベンチプレスの場合、重くすると胸ではなく腕や肩、背中を多く使ってしまい、肝心の胸に効きません。 これは、軽くすると胸に効いた感じがするのですか? 重いとフォームが崩れるのなら、まだその重量が適切でないのではないでしょうか? というのも、胸以外に負荷を逃がさないと上げられないから、他の部分も使っているんですよね。 胸をターゲットにするなら、肩甲骨を寄せる感じで、胸を張るようにします。 そして、「腕を下げたら胸も動いた」ではなく、「胸を伸縮させたら腕が動いた」という感じで動作させるようにします。 どの筋肉をターゲットにしても、そのターゲットとする筋肉を動かしたら、こういう動作になったという感じでトレーニングすることが大事だと思います。 また、フォームについても、自分の感覚を大事にして下さい。 そのフォームがちゃんと筋肉に効いているのなら、たとえ他人から見たら変なフォームだとしても、自分にとっては、正しいフォームなんです。 だって効いているんですから。 でも、最初のうちは、その「自分にとっての正しいフォーム」が中々見つからないんですよね。 私は、色々と試行錯誤して、自分のフォームを見つけることが出来ましたので、筋トレサイトなどの所謂「正しいフォーム」として紹介されているものに余り拘らないでください。 あと、動画を参考にするなら、外国のプロのビルダーのものを参考にされると良いですよ。 頻度なども一緒で、自分が出来るならやる、出来ないならやらないーです。 重量が上がってくると、やりたくても同じ部位は毎日出来なくなると思いますし。 > 効果がでるまで女性なら3ヶ月から6ヶ月と聞きました。 女性でも、適切なトレーニングが出来ていれば、初心者ならば始めの3ヶ月が一番体型変化を実感出来ると思います。 私もそうでしたから。 実感しないとしたら、そのトレーニング自体が効果の薄いものなのだと思います。 それから、ジム用でも家庭用でも、体組成計で出る数値は単なる「推定値」で「実際の値」ではないので、余り参考にされない方が良いと思います。 それよりも、体のサイズを測っておいて、その変化を見たほうが良いと思います。 ウエイトをやっている人は、体重があっても意外とウエストが細いです。 因みに、私のサイズは現在、身長159センチ体重50kg、ウエスト59センチ、臍周り65センチ、太腿右46センチ左45センチです。 体脂肪率は知りません。

chocorateday
質問者

お礼

ariman様、丁寧なアドバイスありがとうございます。 ベンチプレスはその後、少しずつではありますが徐々に感覚がつかめてきています。 ただ、私は左右の(たぶん腕の)筋力にかなりの差があるようで、疲れてくると左だけがあがらなくなります。右はまだ余裕あるんですが。 そのせいで左肩を痛め、ただ今ベンチはお休み中なんです・・・。 あ、それから私、最終レップになると背中の筋肉使ってるのを感じますね。 「胸を伸縮させたら腕が動いた」の感覚、常に意識するようにします。 それからフォームや頻度についてのアドバイスも納得できました。 まだまだ始めたばかりですが、自分の体と対話しながらこれからも続けていこうと思いました。

その他の回答 (5)

  • ariman_
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.6

ベンチプレスって、ボディビル系(筋肥大目的)と、とにかく重量を上げるパワー系のフォームがあると思います。 筋肥大目的の人でも、ベンチプレスはパワーでやりたいという人もいるんですよね。 で、chocoratedayさんは、今は筋肥大目的だと思うので、ボディビル系のフォームだと思います。 「ベンチプレス(ボディビル系) 初心者の疑問を解決して欲しいスレ」をキーワードに検索してみてください。 始めにご紹介した掲示板のメンバーが立ち上げたグルっぽがヒットすると思いますので、参考にされてください。 それでは、お互いにがんばりましょう。

chocorateday
質問者

お礼

教えていただいたグルっぽのスレ、読んでみました。 またしても有益情報をありがとうございます。 筋トレをはじめて2ヶ月、目から鱗が剥がれ落ちていく毎日です。 また他のスレ、タイトルしか見てませんがどれも読み応えありそうですね。 しばらくはここを読んで勉強しようと思います。

  • ariman_
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.4

もう、見てらっしゃらないかも知れませんが。 私も40代女性で、自宅でウエイトトレーニングをしています。 一度「OneFitness」のキーワードで検索して、ヒットした「ボディビル、ボディメイク、ダイエットの掲示板」の過去ログを読んでみてください。 参考になると思います。

chocorateday
質問者

お礼

ariman様、ご回答ありがとうございます。 「OneFitness」の掲示板のことははじめて知りました。今ちらっと見ましたが参考になりそうです。 情報、ありがとうございました。 今ウェイトトレーニングを始めて2ヶ月弱になります。昨日、ジムのInBodyで計ってみたところ、体重1.5キロ増加で、筋肉量が1.2キロ増えていました。そして体脂肪が0.3キロ減少なのはうれしい驚きでした。 毎日手探り状態でやっていて、一般的に言われていることに反して筋トレ毎日、有酸素も週5でしてるので心配でしたが、こうやって結果が出るとやりがいを感じますね。 ariman様も自宅トレーニング、がんばってください。 お互いかっこいい40代を目指しましょう。

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.3

フォームもセオリーもネットや本での独学ですよね? ベンチプレスで躓いている内容から察するに、誰も見てくれる人がいないのだと感じました。 ちょっとカネかかるかもしれませんが、誰も居ないならパーソナルトレーナーを頼んだほうが良いと思いますよ。 誰かに目の前で手取り足取りフォームを見て直して貰わない限り、この先ずっと中途半端な内容で続けることになると思います。 ネットや本でも探せば正しいフォームを言葉では学ぶことはできるかもしれませんが、自分が今どんなフォームになってるのか、うまく出来ているのか否かを確認するすべがありません。 正しい軌道で挙げ下げしているか、どこの部位が緊張しているかなど、指摘されたり触って貰ったりしながらだと、どのように意識すればよいかなどがすぐに把握できます。 実際は人に見て貰ってさえ覚えられないこともあります。 相性もあるし、どんな説明のされ方がわかりやすいのかが人それぞれ違うので。

chocorateday
質問者

お礼

nicofoto様、ご回答ありがとうございます。 この1ヵ月半の間、独学でやってきました。毎日ネットで勉強して、ジムで実際に自分でやってみては また家に帰って、youtubeなどで他の人のフォームなどを見たりしながら試行錯誤の日々です。 少しずつでも効かせかたというかコツみたいなのはわかってきてる実感はあるので、たぶん独学でもできる とは思っていますが、ものすごく時間はかかりそうですね。 実はパーソナルトレーニングは前から考えていて、やる気はあるのです。でもまず自分で基礎的なセオリーを勉強してからと思い、今はPTをしている人たちを横目で見ながら、よさそうなトレーナーを探しています。 今のところ習ってみたい人がいないので一人でやっているのですが。 相性もあるし、最低10回のセットなので慎重に考えています。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

年齢・性別・経験その他から考えるに、 残念ながら、どんなに正しく努力出来たとしても、半年での効果はわずかでしょう。 気長に取り組むことをお勧めします。 レップ数やセット数は本当に人それぞれです。 私は、1セット10回やらない種目は少なくないです。 質問文をみる限り、強度が足りないとは思いますので、色々試してみて下さい。 なお、デッド(だけではないけど)は、軽いとほぼ無意味です。 確かに腰は怖いでしょうが、全身がミシミシいうような重さでやると、 効果を実感出来るでしょう。そのためのベルトです。 ちゃんとやると、比喩でなく、翌朝布団から起き上がれなかったりしますよ。 なお握力がネックになっているなら 「リストストラップ」あるいは「パワーグリップ」を使ってみて下さい。

chocorateday
質問者

お礼

BC81様、ご回答ありがとうございます。 半年での効果はそれほどないとしても、これから6ヶ月は全力を尽くすそうと思います。 そしてその後他国へ引っ越すのですが、できるかぎり一生続けていきたいです。 起き上がれないくらいの筋肉痛、うーん、経験してみたいですね。 そこまでではないけれども、今日は久しぶりの本格的な筋肉痛でした。体の裏側全体です。 原因は昨日のデッドリフト10×3なのですが、いつもなら5セットして+アルファの背筋しても 筋肉痛がないのに。強度、高負荷の大切さを実感しています。

回答No.1

率直に言います。まず、話にならないと思いました。フリーウエイト以前に、もっと真面目に、自重筋トレをしなければいけないと痛感しました。自重筋トレを飛ばして、何故、無茶なフリーウエイトをやろうと思うのか、そのあたりの常識の無さを感じました。 まあ、それでも一通りお答えします。 1、セットを多くしましょう。例えば、8レップ×5セット。レップ数を多くすると、決して肥大しない遅筋の為の筋持久力系強化プログラムになる。 2、ベンチ5kg~10kgでは、まったく無意味。自重での腕立て伏せの方がよほど負荷が大きいことを理解しましょう。通常の腕立てが出来ないのなら、膝を着いてやりましょう。デッドリフトは骨盤前傾の正しいフォームを習得後、ベルトをしてやりましょう。でも、それより先に、フルボトムスクワット、フルレンジプッシュアップ、シットアップという自重筋トレの王道、基本エクササイズを回避してはいけません。 3、スタジオプログラムなどという有酸素性運動は、フリーウェイトにはマイナス要因になります。筋トレにはエアロビクスが阻害要因になるという常識を承知してください。スタジオに行く度に筋量を落としていると考えた方が良いということです。 4、効果は全く期待できません。まずは、最低限の基本的筋力を得ることに集中しましょう。普通の華奢な女の子、20kgのオリンピックシャフト(バー)くらいは最初から挙げますよ。それが貴方は、5kg~10kgであるという現実を知ってください。それに、デッドリフト、小さな女の子が100kg挙げていている動画、いくらでも出回っていますよ。そういうものを見てフォームの確認をしたり、現実を知りましょう。そういう小さな女の子の身体を見て、自身を比較すれば、いまは、フリーウエイトではないと分かるはずです。

chocorateday
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 えっと、私の無知のせいで誤解を招いたようです。前からいつか誰かに聞こうと思ってたのですが、俗に言う〇キロというのはシャフトも含んだ重さなんですね。これで1つ疑問が解けました。大きいシャフト20キロ、小さいの10キロということでよろしいでしょうか。 今日はフォームの確認と重さの確認をして来ました。 デッドリフトは50キロで10×3セット、最後まできっちりできました。まだ余裕があったので60キロくらいでもできそうですが、握力が弱いのか指が危なかったです。手袋をしたら少しはしっかり握れるかも? ベルトはやはり気恥ずかしくて使いませんでしたが、この重さならベルトなしで大丈夫でした。 ベンチプレスはシャフトと5キロを2つ、計30キロで10回あがりました。今日は時間がなくて1セットだけしましたが、これからこの重さで行こうと思いました。 腕立ては膝をつかず20回が限界でした。でもこれは上げ下げのスピードによってできる回数が違いそうですね。 スタジオプログラムが筋トレに有害になるという話は、この1ヶ月間ネットで勉強してしばしば目にしました。筋トレのあと有酸素してる人もそれ以上に多そうですが。 しかし有害と言われても、すみませんがスタジオのダンスは外せません。クラスの性質上1日休むと次の授業についていくのも大変なので、毎日やるか完全にやめるかなのです。そして家でも30分くらい難しい曲をするときは1時間以上、練習しています。 これが筋トレに悪影響を与えてるかもしれませんが、筋トレはスタジオ授業にいい影響をもたらしてくれています。ダンスにキレがでてきたし、ヨガでは前より筋肉に意識を向けてできるようになりました。 レップ数を多くしないほうがいいというのは頭においてやります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筋トレに関する筋肉のしくみについて

    21歳男で、3年ぐらい筋トレしてます。筋肥大を目的としています。 筋トレのしくみは、筋線維をプチプチ切ることですよね?そしてそのためには 8~12レップスできる負荷で3~5セットぐらい行うのがよいのですよね。 自分が質問したいのは、8~12レップスしかできない、重いウエイトで行うことで 筋線維が切れるのはなんとなく理解できるのですが、そのウエイトで8~12レップス おこなうことで、筋肉のなかで何が起こるのかということです。 乳酸がたまるのでしょうか?それでは、筋トレ後にランニングをしたとすると血流により 乳酸が流れてしまいませんか? 以下、具体的な質問内容です。 ひとつのセット内で、限界のレップ数まで行ったときと、限界のレップ数の手前でやめてしま った場合の2パターンで、筋肉に起こることで何が違うのか教えてください。 専門的な内容になっても大丈夫です。よろしくおねがいします。

  • 筋肉痛が遅れてきます。

    私は筋トレを始めて8ヶ月になる21歳の男です。最近筋トレをした次に日に筋肉痛がくるのではなくて筋トレをした2日後に筋肉痛と筋疲労がきます。よく高年齢になると遅れてくると聞きますが私の場合はなぜでしょうか? あと高重量低レップで行う場合と中重量で高レップでする場合は後者のほうが筋肉痛がくうのですがこの場合は後者のほうが筋肥大はのぞめるのでしょうか?みなさんの意見をお願いします。

  • 筋トレによる筋肉痛がなかなか直りません。

     初めて質問させていただきます。施設で3ヶ月前から筋トレとジョギングを始め、筋トレのサイトを参考にしています。メリハリのある体になりたくて(筋肥大を目的に)トレーニングをしてます。ここ1ヶ月は右の三角筋あたりの痛みがとれません。(重量も増えず)その他の筋肉については1~2日で回復しています。本格的に筋トレをするのは始めてです。詳しい方にお答えいただければと思います。 1.トレーニングのやり方について A.痛くても超回復を考えて2~3日置きに筋トレを行う、B.少し痛だるいぐらいで行う、C.完全に回復するまで待つ。どれが適しているのでしょうか? 2.ロープーリーの効果的な効かせるやり方、考え方について。(広背筋を鍛えるマシンと書いてありますが、背中が筋肉痛にならず三角筋や二頭筋が痛む) 3.今おこなっているトレーニング内容等が適切か(バランス)、同じ部分を鍛えてオーバーワークになっていないか。参考までに体の状態とトレの内容を書きます。35才 身長174cm 体重64.4キロ 体脂肪11~12% 筋トレを始めて2ヶ月で体重が5キロ、体脂肪が5%落ちました。トレは基本的に火・木・土で筋肉痛がひどいときは2日間休養してます。マシンで全種目共インターバル60~70秒、1セット目15回が限界で3セットを行い、3セット目が15回出来たら重量を上げてます。現在クランチ49キロ、バックエクステンション71キロ、チェストプレス44キロ、ロータリートーソー23キロ、ロープーリー59キロ。ジョギングは5~6kmを時速11~14キロで走ってます。プロテインはトレ後と毎晩飲んでいます。睡眠時間は大体6~7時間ぐらいです。長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 筋トレしても筋肉痛になりません

    腕立て伏せと、ダンベルを一日置き 腹筋は毎日やっています。 筋トレのし始めは筋肉痛になっていたのですが、 それ以来ほとんど筋肉痛になったことがありません。 毎回、腕立て伏せと腹筋はこれ以上無理ってところまで追い詰めていますし、 ダンベルも3セットで、1セット目は10回、2セット目は8回、3セット目は6回で限界になるようにしています。 筋肉痛にならないと、筋肥大は起こらないんですよね? それとも、筋肉痛にならなくともちゃんと効果はあるのでしょうか? これ以上できないところまで追い詰めているので、負荷が足りないということはないと思うのですが、 それでも筋肉痛にならないのが不思議です。 ジムで本格的な筋トレをされてる方でも、毎回筋肉痛になるというわけではないのでしょうか? 教えてください。

  • 筋肉痛が取れないのですが・・

    2度目の質問です。よろしくお願いいたします。カロリー制限と筋トレによるダイエットを始めて約2ヶ月経ちました。体重は4kg減、体脂肪率9%減です。筋トレは腹筋、背筋、大腿筋と行っているのですが、大腿筋の筋肉痛と体全体の僅かな筋肉痛が消えません。この掲示板で調べてみると、筋トレをしない期間で筋肉がつくという事が解りましたが、私はあくまでダイエットの一貫として筋トレをしているつもりなのです。このまま毎日続けていいのか?休養日を入れたほうが効率がいいのか解りません。アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 筋トレによる筋肉痛が起きなくても休養日は必要?

    毎日、軽く筋トレをしています。 大胸筋は腕立て伏せで行っていますが、最近あまり刺激が感じられず昨晩久しぶりにディップスをやりました。 今朝は筋肉痛になるだろう、と思っていたのですが、大胸筋はまったく痛くならず、背筋と肩が筋肉痛になりました。 昨夜のディップスはゆっくりめで1セット8~9回を4セット、その後更に上げれなくなった状態で、足を台に乗せて 無理やり2セットやりました。 これだけやったら筋肉痛になると思っていたのですが、なりませんでした。 筋肉はトレーニングによって筋繊維が断裂して、それを修復する段階で筋肉が肥大する というふうに理解しているの、筋肉痛が起きないということは休養日を設けずに毎日筋トレを行ってもよいのでしょうか。 やはり1日くらいは休養日を設けて、他の部位のトレーニングをしたほうがよいでしょうか。

  • 加圧しているのに筋肉量が減りました。

    加圧を始めて6か月になります。3か月の時点で測定したら体脂肪率が1%減、体脂肪は0.3キロ減、体重は1.6キロ増、筋肉量が2.4キロ増。 6か月の測定では体脂肪率がさらに1%減、体脂肪1.3キロ減、体重は2キロ減、そして筋肉量がなんと1.2キロ減ってしまったんです。 辛い加圧トレと筋トレを週2回やって負荷の重量もグングン上がって、プロテインも飲んでいるのになんで筋肉が減っているのか?とトレーナーに質問すると寒い時期は誰でも筋肉量が落ちるといいます。 それから一つ思い当たるのが、目的が筋肥大と同時に体脂肪を減らしたいということで、夕食時はご飯や麺類を食べずにおかずだけ食べています。これが原因でしょうか?教えて下さい。

  • 脂肪と筋肉について

    腹筋などをすると、筋繊維が壊れてそれが修復するときに筋肉がつくんだと聞きました。また、脂肪が筋肉になるんだとうことを聞いたこともあるんですが、この2つって矛盾してますよね、どちらが正しいんですか? あと、筋トレは毎日やらずに休み休みがいいと聞いたんですがどうでしょうか?

  • 筋肉痛

    20日くらい前からジムに週2~3回通っています。 かなり久々の運動やったので最初の2回位は筋肉痛になったのですが、それ以降は翌日少しだるいくらいで筋肉痛になりません。負荷・セット数ともに最初よりはしっかりやっており、筋トレを終えた後は筋肉が張っているので、毎回「明日は筋肉痛やなぁ」と思うのですが、なりません。 筋トレ後にクールダウンのために冷シャワー(有効だと聞いたので)を行っています。 筋肉痛にならないのでまだまだ筋肉をいじめ切れてないのでは、と不安なのですが、筋肉痛にならないような筋トレでも筋肉アップに有効なのでしょうか?それとももっとハードなメニューを考えた方がいいのでしょうか?

  • ○筋トレメニュー【どうですか?】○

    新中3です。 身長156センチ 体重60キロ  体脂肪率21% メニュー 1日目 プッシュアップ 12レップ*3セット     ダンベルカール 15レップ*3セット     クランチ    25レップ*1セット     ハンマーカール 10レップ*3セット     ダンベルベンチプレスもどき15レップ*3セット   2日目 ダンベルスクワット 15レップ*3セット     クランチ    25レップ*1セット 3日目 クランチ    25レップ*1セット 目的は筋肥大です。 このメニューでどうですか? アドバイスヨロシクお願いします! あと15歳で筋肉量35.3キロは多いですか? 少ないですか? 検索しても出てこないので・・・ 回答お願いします!!