• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:源泉徴収票コピーのみ確定申告 現会社に原本を提出済)

源泉徴収票コピーでの確定申告の可能性はあるか?

Surf64の回答

  • Surf64
  • ベストアンサー率27% (38/140)
回答No.2

前の方の回答を支持します! この程度の内容でしたら、税務署に電話で問い合わせても回答してくれます まあ、この時期に電話でも先方は大変でしょうが・・・ 個人事業者でもあるようですから 申告後、諸々税務署へ出向いて質問するといいですよ そのための税務署でもありますので!

sucker
質問者

お礼

税務署に質問せずにここで質問したのには理由がありまして、この質問した日は土曜日で「確定申告の期限は明後日」だったんですね。 ですから、月曜日の期限当日に質問するしかなく、回答を得ても到底確定申告に間に合わなかったでしょう。 私も今まで何度も税務署で助けられています。 良い人たちばかりですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 確定申告に添付する源泉徴収票

    確定申告(医療費控除)の資料を作成し、提出する段階になり、 源泉徴収票は原本にて提出と気付きました。 実は、年末に会社からうけとり、どこに保管したのか、 どうしても思い出せず、再発行を面倒がられたので、 とりあえず、コピーを貰い、確定申告書類の作成は進めました。 でも、提出は『原本』とのこと。 コピーを添付しても、受付けて頂く事はできないものでしょうか? それから、もしも、これから、源泉徴収票の再発行をお願いした場合、 本日中にはおそらく無理と思われ、 税務署への提出が本日(3/15)の期日を過ぎてしまいますが、 還付金は受け取る事が出来るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 確定申告 源泉徴収票を貰うことについて。

    確定申告 源泉徴収票を貰うことについて。 本当は3月までに確定申告をしないといけないのですが、まだ申告をしていません。今週中にやろうと思います。 去年から今のバイト先で働いています。去年の年収は103万以上だったので確定申告をしないといけません。 源泉徴収票を貰っていません。 自分から店長に、源泉徴収票を請求しなかったのが悪いのですが。 今さら源泉徴収票を請求するのも言いにくいです。(請求しょうと思えばできますが、店長は口うるさい性格なので、どう言って請求しょうか悩んでいます) 源泉徴収票が無いと確定申告ができません。 「確定申告したいので源泉徴収票を発行していただけませんか」と店長に言えば良いですか? そう言った所で、「いまさら何を言ってるの?」と言われそうですが。 発行はしてもらえるとは思いますが。

  • 提出した源泉徴収票は原本は返してもらえる?

    お世話になります。 医療費控除の申告のために源泉徴収票の原本を提出したのですが、この原本は返してもらえることは出来ないのでしょうか? 他に源泉徴収票原本が必要な場面としてどんな場合があるでしょうか? 手元に原本がないと何かの時に困るような気がするのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収票の再発行をしてもらえない場合

    去年勤めていた会社に源泉徴収票の再発行をお願いしましたが、断られました。 退職する際にお給料明細と一緒に源泉徴収票も頂きましたが、確定申告で原本を提出してしまいました。 今回住宅ローン審査の申込みで、昨年勤めた会社の源泉徴収票原本の提出を求められ、再発行をお願いしたのですが、 「確定申告に原本を出したのが間違っている」 「通常は1回しか交付しない」 「会計士に相談しないと分からない」 などの理由を並べられ、再交付してもらえません。 色々私なりに調べたのですが、普通はそんなに日数も掛からずすぐに発行して頂けるもののようですが、どうなのでしょうか。 また、下記サイトにて、「源泉徴収票不交付の届出書」なるものがありますが、こちらは再発行の場合でも届け出ることができるのでしょうか。 http://www.nta.go.jp/category/yousiki/soukatu/pdf/23100017-2.pdf 銀行からは、所得証明書ではダメで必ず源泉徴収票原本を、と言われています。 一日でも早く提出しなくてはならないので、本当に困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 贈与税の確定申告時の源泉徴収表について

    去年、家を新築した際に親から300万円の贈与を受けました。 贈与税の特例を受けるために確定申告をするのですが、必要書類に「源泉徴収票」とあります。 同じく、住宅ローン減税を受けるための確定申告の際にも、源泉徴収票が必要です。 ローン減税の方には「源泉徴収票(原本)」とあったので、給与明細書と一緒に渡された給付者交付用の原本を提出しようと思うのですが、 贈与税の確定申告の際の源泉徴収票はコピーでもいいのでしょうか? もしこちらも原本が必要となると、会社に再発行してもらわないといけないのですよね?

  • 源泉徴収票の提出について

    源泉徴収票の提出について教えていただきたいのですが 2003年7月に退職し、源泉徴収票を受け取る ↓ 2004年の2月に就職する ↓ 2004年3月に個人で確定申告を行い、源泉徴収票を提出する ↓ そして、2004年12月、現在の会社から前の会社の源泉徴収票の提出を求められているのですが、確定申告を行ったので提出しなくてもいいのでしょうか? 返答をお待ちしております。

  • 源泉徴収票について

    源泉徴収票について 先日転職をした者です。 以前の会社は個人事業所で、給与から所得税がひかれておらず、自分で確定申告をするように とのことでした。 しかし、転職をしたので現在の新たな職場で、年末調整の処理をしてもらい支払っていない 所得税を収めたいのですが、以前の会社の源泉徴収票が手元にありません。 個人事業ですと、源泉徴収票は発行されないのでしょうか? どなたか分かる方、教えてください! 個人事業主でも発行の義務があるなら強く催促したのですが、自力では調べきれず。。。 宜しくお願いします。

  • 源泉徴収票の再発行を受けるにはどうすればいいでしょう。

    娘の奨学金を申請しようとして源泉徴収票を求められています。私は去年の11月に前の会社を辞め確定申告で貰った源泉徴収票を使ってしまいました。どうすれば源泉徴収票の再発行を受けることができるでしょうか。 (1)前の会社に言って再発行してもらう。 (2)他の公的機関で再発行してもらう(できるかどうか知りませんが) (3)確定申告時に控えとしてコピーしたものを使う。 以上のような対処が考えられますが一般的にいってどうするのがよいでしょうか。

  • 源泉徴収票の提出について

    今の職場は去年の10月から働いています。前職は去年の4月から9月まで。その前は1月から3月まで働いていました。今回確定申告をすることになったのですが、今の職場の経理の人に前の職場の源泉徴収票がないとここでの源泉徴収票も発行できないと言われました。それで前職場に発行してもらうよう電話するつもりでいます。その際、前前職の源泉徴収票も提出しないと今の職場のは発行してもらえないのでしょうか?実は、履歴書には前前職のことを書いておらず、今になってばれてしまいます・・・。履歴書に書いていないことを忘れてたことにしようかと思っていたのですが、提出しなくていいのならそれが一番いいのですが・・・。いいアドバイスお願いします!

  • 源泉徴収票・確定申告について

    今年2社で会社勤めをしました。 1社目は去年の12月から今年の3月まで。こちらの会社に関しては源泉徴収票は頂きました。 2社目は今年の8月~11月まで勤務をしていましたが病気治療のため退職をしました。 2社目の会社は営業で試用期間中ということもあり社保には入っておらず、給与からは所得税のみひかれておりました。この場合試用期間中での退職であっても源泉徴収票は発行されるのでしょうか?もし発行されるなら2社分の源泉徴収票を確定申告の際提出すればよいのでしょうか? 初めてのケースのため教えていただきたいです。 よろしくお願いします。