• ベストアンサー

赤+緑= プリントの場合

housyasei-usagiの回答

回答No.2

1.写真にしてしまうと,写真が発光する訳ではなくなるので,遠ざけても黄色に見えない様に思います。 2.テレビの色が赤と緑にわかるほどの接写が可能かどうか疑問です。 3.白い画面のテレビを接写できたとして,うまく赤青緑が写ったとして,それを遠くで見て白に見えるとは考えにくい。写真にした時点で光の三原色ではなくなるのですから。

noname#6479
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 たしかに赤青緑で白に見えそうにありませんね。

関連するQ&A

  • 赤+緑の波長

    赤の波長と緑の波長を合わせると黄色の波長に変わるのでしょうか? それとも、波長は変化せず、黄色の波長を見たのと同じように感じるのでしょうか?

  • 画面が赤っぽくなります

    パソコンの調子が悪くてシステムの復元を使って元の状態に戻す作業をしたのですがその後パソコンを見ていると急に画面が赤っぽくなってしまいました。1時間くらいたってもとの状態に自然に戻ったのですが赤っぽくなったり元に戻ったり不安定なままでした。その後赤っぽくなったままになってしまいました。画面の色は緑色や灰色のところは黒に、白いところは紫がかったピンク色に赤いところは黄色に青色は青に黄色は黄色にといった状態です。ウィルスやスパイウェアーは感知しませんでした。またOSはwindowsXPでモニターをwindows98の入ったパソコンにつなぐとこの現象はでません。どうすればよいのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • テレビの端子・・赤 青 緑??

    テレビの端子で黄、白、赤はDVDプレーヤーやゲームなどにつなげて音声や映像を出すのは分かるのですが、我が家のテレビには赤、青、緑の端子もあります。 これは黄、白、赤と同様、ゲームなどにつなげる事ができるのでしょうか? つなげる場合、それ専用の配線が必要ですか? このテレビにスカパーチューナーとゲーム機をつなげたいと思っているのですが、赤、青、緑の端子の使い方が分かりません。 どなたか教えて下さい。

  • スキャナー時に赤や緑などの模様が出る

    スキャナーで取り込むと上部4㎝幅くらい赤色や緑色・黄色などが筋状にかかってしまって本文が隠れてしまう。 機種:EP-807AW   PC:Windows11 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 緊急 赤、青、緑の三色のコンポーネントに黄色を

    赤、青、緑の三色のコンポーネント(緑に黄色のコンポーネントを差し込んだら色がありませんでした。 これは普通ですか? 黄色が使えるようにする方法はありますか?

  • フォトショップ7で赤から緑

    フォトショップ7でこんなふうにしたいんですが 力を貸してください。 秋の紅葉の赤とか黒っぽい赤とか赤っぽい黄色の秋の山の紅葉を写した画像があります(ほとんど真っ赤) この画像をほとんど緑っぽくしたいんですが ベタ塗りではなくいろんな色が混じった紅葉を 緑っぽくしたいんです。 選択して色調補正などしてみたんですが うまくできません。 おわかりの方教えて下さい。 当方初心者なもんで出来れば詳しくお願いします。

  • 赤、青、緑が分からない3歳児

    3歳に成り立ての男の子ですが、赤と青と緑がわかりません。 黄色とだいだい色、黒色や桃色などはわかります。 他の事は教えるとすんなり覚えるのですが、赤、青、緑など、何度も何度も教えてるのですが、全くわからなく、適当に答えて、あってる時もある・・・という様子です。 児童館で保健師さんに相談したのですが、3歳半健診で相談すればいいかもねというニュアンスでした。 あせっているのは、3年保育で入園する予定の面接で、色のわからなかった子どもに、「年少になったら困るかも」と言われたからなのです。 そこはお勉強系の厳しい園なので、生まれつきわからないとなると、無理をさせるのはかわいそうかなという気がします。 色弱というのは、何歳になったら診断できるものでしょうか。 もしそうだったら、このままわからない事を聞き続けるのもまずいですよね。 でも何度も教えると覚えるかも?としつこく聞いてしまいます。

  • プリントアウトすると赤文字が緑文字になります

    プリンタで文字をプリントアウトすると赤色が緑色に表示されて出てきてしまうんです!? 直し方教えてください プリンタの「赤色」が出なくなりました 出ないというより「緑色」で出てきます 緑は緑のままなのですが・・・ Canon PIXUS IP3100 を使ってるのですが もう壊れてきているということなのでしょうか・・??? ちなみに純正インクではなく詰め替えインク使っています インクタンク間違えかな?と思いチェックしましたが問題ないです インクタンク内に間違った色を入れたのかもチェックしましたが問題なさそうです あと画像見ていただいたら分かると思うのですが 左側がPCのモニタ画面で、右側がプリントアウトされた用紙です 「黒」「緑」「黄」は問題ありません 「青」が若干淡いかな?ていう気しますが まあ数年程前に買った高くもないプリンタなので 問題ないかと ただ見てください! 「赤」ですが完全に「緑」になってしまうんです!!! いったい何と何を配色したら「赤」指定したのに「緑」になるのやら・・凹 何の問題なのでしょうか?? もうプリンタ本体の問題なのでしょうか?? 買い替え時というヤツなのでしょうか?? 同じ症状経験者や詳しい方などいたら教えてください お願いします 今後の判断にとても困っています

  • 6歳の息子、赤や緑の光が見えるというのです。

    日の当たる所で、突然赤や緑のブツブツしたもの(小さな点々)が見えて、時には赤いものが迫ってくるような感じがするのだそうです。 以前、カーペットに緑色の虫がいる(いないのに)と言うので眼科で検査をしてもらいましたが、蚊飛症などの問題はないと言われました。(ミドリンで瞳孔を開いたので眼底検査?) 検査後も何度もこの様なことを言うので心配です。 大きな病院へ行った方がいいのでしょうか? 考えられる病名や症状等教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 黄色+緑が正義で、青+赤が悪なんですか?

    黄色+緑が正義で、青+赤が悪なんですか?