• 締切済み

解けません

類似問題を参考にしましたが答えに辿り着きません。 問題は 「aを定数とするとき、xについての二次不等式、x^2-a^2x-ax+a^2<0の解を求めよ。」 .です。 解法と答えをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.7

>No.5、No.6です。√(a^2)=|a|とすべきところを√(a^2)=aで計算したので、 以下の通り再訂正します。ご迷惑をお掛けしました。 y=x^2-a^2x-ax+a^2のグラフはx^2の係数が正だから下に凸(∪のような形) の二次曲線なので、y<0が成り立つのは、y=0が2個の実根(α、βとする)を もつ場合のα<x<βの範囲になります。 2個の実根をもつ条件は根の判別式(a^2+a)^2-4a^2>0が成り立つとき。 これを解くと(a^2+a)^2-4a^2={(a^2+a)-2a}*{(a^2+a)+2a}=a^2(a-1)(a+3)>0 からa<-3又は1<aがaの満たすべき条件です。この条件の下で x^2-a^2x-ax+a^2=0の2実根はx=[a^2+a±|a|√{(a-1)(a+3)}]/2。 よってx^2-a^2x-ax+a^2<0の解は、a<-3又は1<aのとき [a^2+a-|a|√{(a-1)(a+3)}]/2<x<[a^2+a+|a|√{(a-1)(a+3)}]/2

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.6

>No.5です。 後半の括弧の使い方に誤りがあり、失礼しました。 以下の通り訂正します。 この2根の大小を考えると、 a<-3のときは(a/2)[a+1+√{(a-1)(a+3)}]<(a/2)[a+1-√{(a-1)(a+3)}] 1<aのときは(a/2)[a+1-√{(a-1)(a+3)}]<(a/2)[a+1+√{(a-1)(a+3)}] よってx^2-a^2x-ax+a^2<0の解は a<-3のとき(a/2)[a+1+√{(a-1)(a+3)}]<x<(a/2)[a+1-√{(a-1)(a+3)}] 1<aのとき(a/2)[a+1-√{(a-1)(a+3)}]<x<(a/2)[a+1+√{(a-1)(a+3)}]

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.5

>y=x^2-a^2x-ax+a^2のグラフはx^2の係数が正だから下に凸(∪のような形) の二次曲線なので、y<0が成り立つのは、y=0が2個の実根(α、βとする)を もつ場合のα<x<βの範囲になります。 2個の実根をもつ条件は根の判別式(a^2+a)^2-4a^2>0が成り立つとき。 これを解くと(a^2+a)^2-4a^2={(a^2+a)-2a}*{(a^2+a)+2a}=a^2(a-1)(a+3)>0 からa<-3又は1<aがaの満たすべき条件です。この条件の下で x^2-a^2x-ax+a^2=0の2実根はx=[a^2+a±a√{(a-1)(a+3)}]/2 =(a/2){a+1±√{(a-1)(a+3)}。 この2根の大小を考えると、 a<-3のときは(a/2){a+1+√{(a-1)(a+3)}<(a/2){a+1-√{(a-1)(a+3)} 1<aのときは(a/2){a+1-√{(a-1)(a+3)}<(a/2){a+1+√{(a-1)(a+3)} よってx^2-a^2x-ax+a^2<0の解は a<-3のとき(a/2){a+1+√{(a-1)(a+3)}<x<(a/2){a+1-√{(a-1)(a+3)} 1<aのとき(a/2){a+1-√{(a-1)(a+3)}<x<(a/2){a+1+√{(a-1)(a+3)}

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.4

xについての2次方程式x^2-a^2x-ax+a^2=0の判別式Dによって場合分けする。 D=(a^2+a)^2-4a^2=(a-1)(a+3)a^2 なので不等式x^2-a^2x-ax+a^2<0の解は 2次の係数=1で正だから以下の通り。 D=(a-1)(a+3)a^2>0 すなわち 「a<-3, 1<a」のとき   {a^2+a-|a|√((a-1)(a+3))}/2 < x < {a^2+a+|a|√((a-1)(a+3))}/2 D=(a-1)(a+3)a^2≦0 すなわち 「-3≦a≦1」のとき  解なし。 (答) a<-3, 1<aのとき {a^2+a-|a|√((a-1)(a+3))}/2 < x < {a^2+a+|a|√((a-1)(a+3))}/2    -3≦a≦1」のとき 解なし

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.3

あ、また間違えた a^2 + 2a -3 =(a+3)(a-1) > 0 -3 < a < 1 の時で、二次不等式の解は                 ↓ a <-3, 1 < a の時で、二次不等式の解は に訂正します

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.2
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.1

ついこの前も似た Q&A がありました y = x^2 -(a^2+a)+a^2 は下に凸のグラフで y < 0 となるのは、 x^2 -(a^2+a)+a^2 = 0 が2つの解を持ち、その解を α、βとすると α < x < βが解です 解き方もなにも、2次方程式の解の公式に ぶっこむだけです x = {a-2 + a ±√((a^2+a)^2 - 4a^2)} / 2  ={a-2 + a ±√((a^2 + 2a -3)} / 2 x が 2つの解を持つためには、判別式 a^2 + 2a -3 =(a+3)(a-1) > 0 -3 < a < 1 の時で、二次不等式の解は {a-2 + a -√((a^2 + 2a -3)} / 2 <x <{a-2 + a +√((a^2 + 2a -3)} / 2 でなかったっけ? まだ整理できる?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう