• 締切済み

子供が出来てもいいよ、とは。

ちょっと恥ずかしいですが。 セックス中に「ナマでしていい?」と彼に聞かれ、「できちゃうでしょ」と言ったら 「できてもいいよ。○○(私の名前)みたいのがもう1人いたら面白いでしょ」という発言。 馬鹿な人ではないし、そこまで軽い人でもない。 少なからず結婚を意識しているということ?? 気持ち良くて頭がお花畑になっているの??? 年齢的には2人ともアラサー。適齢期。付き合って半年くらいですが結婚の話はしたことありません。 冷静な判断をお願いします・・・・

みんなの回答

回答No.13

あなたが冷静に「できては困るから、この日なら生でも大丈夫」と願望を叶えてくれるのを彼は遠回しにおねだりした、と言う事だと思います。 男性はやはり生でしたい!! 彼と将来を考えるのであれば、 「デキ婚とプロポーズで結婚するの、どっちがいい?」って聞いてみたら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 12140726
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.12

なかなかかわいらしい質問ですね(^^♪  彼氏さんは 本当にあなたのことが好きなのか 今現在の気持ちが たかぶっているのか(^^♪  でも 本当にお互いが好きだったら きちんと避妊のお話をしたり 結婚の話をして お互い気持ちを確かめることが優先かな。。。とおもいました(^◇^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.11

<年齢的には2人ともアラサー。>との事。 分別の出来るご年齢です。その上 結婚を全く視野に置かず、意識も考えたことも無い、ご乱行です。 将来の計画や設計も無いうちに、気分だけが先行しています。 (確かにその時、頭の中は別次元になっていますから。。) 妊娠の可能性も有り、結婚する約束も無いままとは、 意識は学生(おこちゃま)です。 セックスのみを目的としているお付き合いのようですが、 仮に妊娠ともなれば、高齢出産ともなるし、ダウン症も気に掛かります。 愛し合うのを咎めるつもりはありませんが、もっと節操を持って お付き合いするべきではありませんか? 中絶する、しない。別れる、別れない。結婚する、しない等に ならない事を祈ります。

jack114
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん結婚の約束がないので避妊はしていますし、断りました。 それを前提にして上記のような発言をした彼氏の真意が知りたいのです。 ご乱行・・・ちょっとお言葉を選んで欲しかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Chali_boo
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.10

33歳男です。 軽い男ではない、馬鹿ではない。とおっしゃいますが、失礼を承知で言いますと、ほとんどの人が「馬鹿だろ。軽いだろ」と言うでしょう。それはもちろん学歴や仕事、浮気するしないとかそんな基準は関係なく、「そのコト」だけに関して。 結婚を意識? しているなら意識が低いと思います。自分らだけならまだしも、結婚にはお互いの親、兄弟、親戚も関係します。 あなたのお父さんお母さんが悲しむでしょう。親戚にも良いイメージは持たれないでしょう。 男側の親にしても相手(あなた)と親達に申し訳ない気持ちになるでしょう。 私はそこまで意識してました。妻のお父さんにも「順番だけは守って欲しかった(からOK)」と言われました。 それなのに「もう一人できたら面白いでしょ」は無いね。 意味不明。何が面白いねん。同じ男として腹が立つ。 ぶっちゃけ、友人で「結婚のふんぎりがつかなくて、子供出来たら結婚しようと思う」なんて情けない事を言うヤツがいますが、 でも結婚したいと思っていてお互い結婚の意志はハッキリしています。 最悪の場合はあなたが傷付く。 「だけ」ではありません。お二人の問題だけでさえないのだから慎重になさって下さい。 最後に… ボロクソ言ってごめんなさい。

jack114
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当にボロクソ言われましたが、なんとなく回答者さんが正しいような気もします。 私こそバカではない(笑)ので避妊はしますが、彼の「発言」自体が問題なのですね。 ううん、話し合うべきでしょうか。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

セックス中の会話にそんなに神経質にならなくても・・・。 避妊を拒否するような人なら問題かと思いますが 結果避妊して続けたのならそれでいいんじゃないですかね? 私の彼も先日そのような発言をしてました。 よくあることじゃないですか? 結婚の話しはした方がいいですよ。 そういうお互い年齢です。 あなたは願望がなくても彼に願望があるかもしれない。 その場合、考えの不一致が別れの原因にもなるでしょう。

jack114
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 結婚の話はした方がいいですか、ね。ちょっと逃げていました。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.8

だって男性は、自分が妊娠するわけじゃないし、子供ができても逃げちゃえばいいんだから、欲望が盛り上がっているときは「できてもいいよ」ぐらい思うでしょ。 結婚したって別れるときは、男は子供を手放すんだし、所詮他人事なんですよ。 「できてもいいよ」と言うんなら、最低でも3000万円ぐらいは預けてもらいたいですよね。

jack114
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やっぱり、頭がお花畑状態ですか??! 所詮他人事・・・それ本人に言ったら怒るのかしら。。。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • benri-umi
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.7

こんにちは、人生少し長いオジサン的な意見からしますと、アラサーにしてセックス中に「ナマでしていい?」の話はしないんではないかな? 付き合いの長さとかが分かりませんが、もし結婚する気持ちがあったんでしたら、それがプロポーズだったのかもしれませんね。

jack114
質問者

お礼

先輩ご意見、どうもありがとうございます。 そんな話をするアラサー2人です・・・・。楽しんじゃっていますね、完全に。 私はそれでもいいと思うのです。しっかり避妊していれば。 ただ、あれがプロポーズだったのなら難しすぎる。。。 思い切って聞いてみようかと思います。非常に怖いですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#243276
noname#243276
回答No.6

 そちらの方で冷静な判断がある程度付いているようですが。  「頭の中がお花畑」・・・ぶはははっ!・・・失礼。  仕事上の問題が無くても異性への対応が問題アリでは?  失礼ながら、その男性、20歳代前半の女性には同じ事をしないと思いました。  「失礼ながら」と述べたのは、その男性、そちらに子供が出来ないと判断して今回のような関係を持っているのでは?と勝手に疑っている為です。  過労などが原因で、早期に・・・という女性が少なくないようなので。  二人揃って、もしくはご自身で入籍届を提出するまで、避妊するようにして下さい。  私の疑惑が単なる思い込みで、将来無事ご結婚・ご出産されたとしても、今回の出来事は一生涯お子さんに話さないように。  これが私の親父だったら力いっぱいブン殴ります。

jack114
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。 どんなに彼がすきでも、まだ結婚願望はないですし、私にも将来があるので避妊は守ります。 ただ、そう簡単に「子供いいよ」とか言っちゃうくらいその瞬間の男性は盛り上がってしまうのか、 経験不足の私には判断がつかないのでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.5

こんにちは。 質問者さんたちと同世代ですが…、 「あんたら高校生か?」と思いました。。。(すみません…) 私なら、「結婚してからね。」 もしくは、「今すぐ婚姻届にサインしてくれるならね」ときっぱり言います。 もし、本当にできたとしたら、順序が逆になっちゃいますからね。 私は、できちゃった婚自体がそもそも嫌ですから、 絶対に拒否しますし、そう伝えます。 アラサーなんていい歳してる大人なんですから、 何をいまさらそんなこと言ってんですか?というのが本音です。 もし、彼が受け入れられないとなったとき、 カラダを傷つける、もしくは子供を育てるのは女性である質問者さんの方ですから。 ちゃんとそういった先の事を考えた上でラブラブするようにしてください。

jack114
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 310fさんのご主張、よく分かります。 私も結婚前に危ない行為をする気はさらさらありません。 なんか軽く見られているような気がして腹が立ってきました! 今日ぶつけてみようかな・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.4

「年齢的には2人ともアラサー。適齢期。付き合って半年くらいですが結婚の話はしたことありません。」 ちゃんと分別つく大人でしょ? 順番が違うんじゃ無いかな? そういう事もキチンと出来ない相手だと、これから苦労しそう・・・ 「馬鹿な人ではないし、そこまで軽い人でもない。」 いや、あなたが彼の本質を知らないだけだと思う。 半年じゃ分かりっこないし・・・・ たぶん、気持ちいいだけだからだと思うし、あなたを(女性を)軽んじているんだと思う。 愛されるとか、結婚してくれるんだ・・・・ってのはあなただけの考えですよ。 キチンと言葉と行動で示させるべき。 大人なんだからね。 少なくとも受け入れるのは、プロポーズされて親にも紹介して、あなたも相手の親に会って、将来の計画を決めて・・・・ともろもろ話し合ってからでしょう? 出来てから捨てられるって話しは、山ほどあるんだから。

jack114
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 もちろん、順番は守るつもりでおります。 ただ、結婚の話も出ていないのに子供の話にぶっ飛ぶのは、やはり軽いかもしれません。 彼は最後の人ではないのかな、やっぱり。 冷静になります。どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚相手に求めるもの、決め手は?

    いま付き合って半年ちょっとの彼がいます。 お互いにアラサーの適齢期、仕事も安定しているので結婚を考えています。 ただ最近になって、このまま結婚していいのかなーと思うことがあります。 理由としては、彼といても大爆笑するような面白さがないこと。 昔お付き合いしていた人とは一緒にいる時はずっと笑いっぱなしだったな、とか 今更思い出してみたり…。 ただ、そんな面白さはないけど、すごく優しくて穏やかな人で一緒にいると落ち着きます。 そんなこと、と思う方もいらっしゃると思いますが、そんなことと軽く考えていいのか 一生いる相手なんだからこういうことの方が大事と考えほうがいいのか、分かりません。 そもそも悩んでいる時点で結婚はしないほうがいいのでしょうか。 ただ彼のことは好きです。

  • 男性の結婚願望、適齢期、結婚について意識し始めたキッカケを教えてくださ

    男性の結婚願望、適齢期、結婚について意識し始めたキッカケを教えてください。 私の彼氏は26歳になります。 彼氏は「いつか」「誰かと」結婚したいと言っていました。まだまだ結婚について考えてないみたいです。 私は24歳なのですが、あせっています。 20代半ばで本気で結婚を考えるのはまだ早いのでしょうか?? 男性の方の適齢期というものはいつなのでしょうか? 結婚について本気で考えることになったキッカケなどはありましたか? 男性にとって26歳という年齢はまだまだ遊べる、結婚はまだ先の話、という感じなのでしょうか? 最近すごく結婚したいと思うようになり、でも彼はまだ考えてないし、私の結婚願望を押し付けてもいけないと必死にモガいてます>< 男性の結婚にたいする考え方を理解したいので、よろしくお願いします<(_ _)>

  • 男性が結婚する理由

    たまに、彼氏は私と結婚して何がしたいんだろう?とか思います。 イマイチ見えて来ないというか‥ 特に何がしたいとか無いのかもしれませんが。 一般的な男性は結婚相手の女性に家事を望んでる‥とかも取り除いて考えると、男性(彼氏)は何を望んでるのかなぁ~?何も望んで無いのかなぁ~?と思います。 特に望んで無いなら、なんで結婚するのかなぁ~?とか動機はなんなんだろう~? と疑問になりました。 私は彼氏と子育てしたいから結婚したいなぁと思いました。 子育て出来る相手なら誰でもいいかと言うと違って、自分なりの基準で選んでいるのは確かですが、それを説明するのは難しいです。 とりあえず彼氏は子供大好きで子供欲しい!とか口に出して言っている人ではありません。 年齢や本人のタイミングや本人の意志や置かれた環境(友達や会社の人の既婚の有無)では結婚適齢期です。というか適齢期を少し超えちゃった感じです。 つまり彼が私と結婚する理由って結婚適齢期だからなのでしょうか? それだと、ちょっと悲しいです。(T_T) 付き合って1年で結婚する勢いでもありませんので、結婚適齢期だからという訳でも無いでしょうか? 結婚適齢期だからという理由なら1年で結婚してしまいそうですよね。

  • 同棲が最終目的なんてありえない

    私28歳、彼35歳です。 付き合い始めてまだ一ヶ月です。 時々、「将来同棲できるようにがんばろう」と言ってくれるのですが これって35歳の男性の発言としてどうでしょうか? 私は同棲はあまり肯定的ではない(同棲して、だめだったら別れようといった 簡単な気持ちで交際したくない、交際するなら結婚を意識したい)ため、 35歳になる、結婚適齢期ちょい過ぎの彼氏の発言として ちょっと不安に感じています。 私はもっと真剣に交際を捉えているのですが・・・ 彼も私も定職についています。自然な流れで知り合い、私から告白して 交際することになりました。 みなさんは、彼の発言をどう思いますか?

  • 男性の本音を知りたいです。

    職場で、年齢的にも結婚をしないといけない年の人が、 自分も結婚をしたいというようなことをいいます。 合コンに行く話や、風俗に行く話等、女性の話などもよくしています。 私は、結婚適齢期で、一応女性なのですが、 そういう女性の前でも、そういう話って男性はするものなのでしょうか? 聞いていて、いやな時があるのですが、そういう話をするということは、女性として意識していないから、本音の気持ちとしてそうことを言うのでしょうか?

  • 彼との今後についてアドバイスお願いします

    29歳(♀)契約社員です。付き合って3年目の同い年の彼氏から、「半年後には同棲しよう。結婚は慎重にしたいから、お試し期間として同棲を1年以上はしたい」と言われました。 私の気持ちとしては、「今すぐ結婚したいわけではないが、いずれ彼と結婚したい。半年後から同棲したとして、破綻したとき、私は何歳になるのか?次の相手がみつかるか不安。」という思いがあります。 こういう状況ってどうしたらいいと思いますか?(>_<) 彼には、「同棲はうちの親が許さない、私も嫌。婚約してから半年同棲とかならいいかな」とは伝えましたが、彼の中ではまだ私と結婚するには不安があるようです。 同棲について色々調べたら、同棲は結婚が遠のく可能性があると書いてあり、私たちもそのパターンになりそうな要素がたくさんあります。(彼は、実家暮らしで専業主婦のママが家事を完璧にこなしてくれていること、私のすっぴんがブサイクなこととか(笑)…etc) 彼は誠実・平均的な収入・平凡な人です。大好きだし、人間的にも尊敬できます。 ただ、結婚適齢期ギリギリの女と付き合うということに対する責任感に欠けています。彼の周りのカップルは、同棲後に結婚している人たちが多く、それが当然の流れだと思っているようです。確かに男性や若いカップルにとっては同棲することのメリットは大きいですが、アラサー女にとって同棲がどれだけ不安なことかはわかっていないようなのです。 彼の半年後に同棲~1年以上お試し期間~結婚というプランは、結婚適齢期ギリギリの私にとっては危険なプランですよね? 不安や不満な気持ちを抱えたまま同棲しても、その不安や不満を彼にぶつけてしまって破滅しそうな予感がします。 こんな状況で、私はどうしたらいいでしょうか?結婚適齢期ギリギリという焦りにかまけて、彼に結婚を迫るのも自分勝手かなぁ…という思いと、どんなに良い彼でも結婚する意志がない人を待っていられる歳でもないのかな…本当に彼女を大切に想ってくれていたなら、同棲なんて言わず結婚するだろうから、彼にとって私は結婚するほど大切な存在じゃないのだろうか…など色々な思いが交錯して辛いです(T_T) 今後、私がとる行動パターンは(1)~(5)のどれがいいと思いますか???? (1)彼に「同棲はダメ。半年後に結婚するか、別れるかはっきりして」ときっぱり言う。 (別にそこまで焦りたくはないが、自分の年齢を考えてあえて厳しく!) (2)彼と本音で話し合いまくって、意見をすりあわせ「婚約を済ませ、結婚式場の予約をおさえてから同棲、半年後くらいに入籍する」くらいの妥協案でお互いに納得できる道を探す。 (しかし、数か月~半年の同棲でも、失敗したら怖いから不安…。ただただ不安なだけで楽しくない同棲生活を送ることになりそうです。) (3)アラサーの焦りを極力みせず、さりげなく外堀から攻めていく。私の親や彼のご両親を味方につけて、プレッシャーをかけてもらい、結婚せざるを得ない状況を作る。 (4)彼のプラン通り、同棲し、頑張ってイイ妻になれることをアピール。彼が心から結婚したいと思ってくれるようにする。 (5)その他 長くなってしまいましたが、回答いただけたら助かります!よろしくお願いします。

  • 結婚へのあせり

    はじめまして33歳の男性です。最近、結婚を意識するようになりました。自分はまだ独身の方がいいかなと思いますが、年齢が上がるほど結婚相手の選択肢が狭まるので今、結婚すべきかなと漠然と思います。結婚したくなった時が結婚適齢期という人もいますが、僕の場合、結婚したくなった時(今なのかな?)を待っていたら40代になってしまうような気がします。そこでみなさんの意見を聞かせてください。結婚された方はどうして結婚されたのですか?本当に理想の人だから結婚した?年齢的にも結婚しなければと思って結婚した?周りの目を気にして結婚した?独りでは寂しいから結婚した?なんでもいいので教えてください。

  • 結婚適齢期について

    結婚適齢期について 皆さんに質問します。結婚適齢期は16才から24才まででしょうか?? 私は、両親と喧嘩した際、「20才で結婚で結婚する人だっているんだよ」私がに「ヅゥアイとオーネットに入会したい」と話したところ、料金がかかることを理由に「お前結婚出来るとでも思っているのか」と言われました。私は、youbrideの恋愛相談に相談したところ、あなたには真剣な悩みかもしれないけど おかしいですよこうゆい場で何回もスレたてないでください。今までのあなたの発言もやっぱり歪んでるし、そんな人を嫁にするマトモな人はいないですよ。ま無理かなやわがままで自己チューを直すしかないですよと言ってきたんです。私が反論したら、そのyoubride恋愛相談掲示板が利用停止になってしまいました。すごくショックでした。ショックからリストカットと自殺志願者にまでなってしまいました。結婚適齢期は16才から24才までなのでしょうか??皆さんは結婚適齢期は16才から24才までなのでしょうか?? ※否定的なアドバイスは止めて下さい [補足] 恋愛相談-youbride-http://youbride.jp/qa/index.php です。

  • 独身って不幸

    やっぱり私は幸せになれないんだと思います。普通に適齢期で結婚して出産出来た人は友人にも恵まれある程度幸せな人生おくってると思います。 友人にも恵まれず適齢期で結婚できず子供も産めるかわからない年齢になって、相手も見つからず…本当は20代で結婚したいですよね。それが叶わず先も見えず一人でいる事が多い生活に疲れました。婚活だってすぐにいい相手が見つかるわけでもないですし、アラフォーになってから運命の人に巡りあえても、子供産めるのか?ってなります。

  • セックスレス、将来子供が出来るか心配です

    既婚の男です。 将来子供が出来ない気がして焦っています。 理由は下記にあります。 1.妻とセックスが無い(応じてくれない) →浮気しているのではないかと疑った 2.お互い年齢的にも適齢期過ぎ →30歳通過した 3.精子がほとんど出ない(小便したら一緒に出る) →友人に異常と言われた エッチビデオで大量に精子を出す場面を見かけるが、 あんなに沢山出たことが無いのです。 将来が心配です、宜しくお願いします。

EW-052AのルーターWi-Fi接続
このQ&Aのポイント
  • EW-052Aプリンターを使用している方への重要なお知らせ!
  • ルーターにWPSボタンがない場合、EW-052AプリンターのWi-Fi接続は不可です。
  • EPSON製品をご利用の方は必見!EW-052AのWi-Fi接続について詳しく解説します。
回答を見る