• ベストアンサー

頼ること

疎遠になって音信不通になった方に対して、以前話を聞いてくれた時に考えた方に感化され勉強になったことが自分のなかで焼き付いているんですが、相手からしたら、頼られても迷惑な話ですか? 以前は普通に話して相談とかものってもらってた間柄でも音信不通になると、もう難しいもんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.3

疎遠になった「理由」がある筈なんだよ。 貴方は、 良い時代の、 良い関係を今も鮮やかに思い描いている。 でも、 結果的に疎遠になってしまった。 それがただ、 なんとな~く人生ステージの変化の中で起こる場合と。 理由があって疎遠になってしまっている場合がある。 貴方は今悩んでいる。 貴方のケースはおそらく後者。 理由あり。 迷惑な話か? 貴方はおそらく、 迷惑に近い感覚を相手に与えてしまった過去があるんだと思う。 それが直接にせよ間接にせよ、疎遠に繋がっている可能性。 貴方はどう捉えているの? 幾ら以前の関係は良くても。 縁としてのすぼみ方に問題がある場合。 それは再興が難しい(簡単では無い)場合もある。 貴方の「感化」というのは一つのキーワードかもしれない。 そういう感覚を与えてくれる人だから「こそ」、 少し精神的に寄り掛かり過ぎてしまう場合もあるんだよ。 尊敬とか、憧れとか、大好きとか、 「特別」な感情が相手に働いている時って、 得てして偏ってしまう。 相手も、 頼られても良い「範囲」ってあった筈なんだよ。 ここまでは大丈夫。これ以上は困る。 それを貴方が越えてしまった可能性は? たとえば、 貴方に他に頼る人、信頼出来る人がいない場合。 気付いたらその人に「ばかり」相談を持ちかけてしまう事もある。 相手がメールを苦手としているのに、 相手にメールで相談したり、持ち込んでみたり。 勿論それが電話である場合もある。 相手が望んでいないペース、望んでいないスタイル。 それを理解し切れずに、 ついつい自らの繋がりたい「欲」を優先して動いてしまう場合。 相手はそういう貴方に疲れたり、ガッカリしてしまう事もある。 頼るという姿勢自体を否定はしていない。 でも、 自分という存在を「はけ口」のように捉えられても困る。 貴方の繋がるスタンスって、 少し相手には重厚感があったんじゃないの? 以前こういう風に対応してもらったから。 「アテ」にして繋がりに来ている部分もあるでしょ? 普通に話したり、相談したり。 じゃあ貴方は、 相手に対して「普通」であり続けていたのか? 普通以上の感情で動いていた可能性は? 今貴方が、 「不通」をもどかしく感じている姿は、 実は普通では「無い」感情が相手に注がれているからでしょ? その感情が悪い訳じゃ無い。 でも、 受け止める相手あってこそなんだよ。 貴方の「それ」は、 やや相手に対して強くて、大きくて、熱かったんだと思う。 それが、 気付いたら相手が求めていない量になっていて、 関係としてのアンバランスを導いてしまった。 その可能性は高いんじゃないの? もし再構築したいなら、 貴方自身が一人でも立てるバランスをしっかり創らないと。 未だに相談したい(頼りたい)、 そう思っている貴方がいるという事は、 まだ自分自身と上手く付き合い切れていない証でもある。 ある程度自分で自分を支えられるようになってこそ。 相手に対しての「適量」を理解していけるんだよ。 どれだけ特別な相手であっても。 あくまで「一人分」の大きさの中で向き合っていけるんだよ。 先ずは そういう貴方を先に導かないと。 感化された過去(経験)があるからこそ、 貴方はそれを「今」の自分に活かさないと。 いつか会いたい。 いつかまた繋がりたい。 その希望は無くさなくていい。 ただ、 その為には、 今の自分の「まま」会おうとするでは無くて、 貴方にも以前からの「チェンジ」が必要なんだからね☆

58t
質問者

お礼

おっしゃるとうりです。相手に対しておごりの気持ちがあるんです。○○さんならどうゆうふうに考えるんだろう?って思って話を聞いてほしくなるんです。 でもその関係を壊したのは自分自身です。 どういった考え方をすれば刺激を受けた方に頼りたいという気持ちを落ち着かせることできるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#210533
noname#210533
回答No.2

始めてこの質問見た人は、何が仰りたいのか さっぱり判らないと思いますよ。 プライバシーを隠しても、内容をきちんと説明する ことは出来る筈です。 この思考のグチャグチャっぷりが、あなたの悩みの 原因ではないでしょうか。 検索してみたら、ほぼ同じ内容で(もう少し状況は 書かれていましたが)何度か相談を書かれて いますね。 うろたえて泳いだ目で藁にもすがる気持ちなのかも 知れませんけど、自分の頭でもっと考えなければ何も 解決しないと思います。 自分の願望が叶わない焦りや渇望ばかりに振り回され 我を失っているようなものです。 もっと落ち着いて、考えて見て下さい。 どうも、あなたが悩んでいるのは遠く離れた男性に もう一度繋がりたいけど返事が無いのでパニックに なってる、ということなのかなと思いますが、アドレスが 変わってしまった、極端な話、相手が病気やけがで 連絡が付かないなどの物理的な問題の場合は、殆ど 成すすべはないでしょう。 それこそ、その人がいるとおぼしき町まで出かけて、 かすかな手がかりを頼りに探偵でもするしかないで しょうが、このパニックぶりでは、冷静に頭脳を回転 させて手懸りを見つけようと言う気持ちにもなれないかも 知れません。 もう一つの可能性は、故意に返事をしたくない場合。 こちらは更に手が付けられません。 あなたと繋がるのが迷惑だ、と考えていたなら、 離れている方がお互いのためでしょう。 どちらなのかさえ、文面からは読み取れませんし、 恋愛相談なのか、単なる人生相談なのかも、 どんなシチュエーションでそういうことになったのかも なんにも書かれていません。 つまり、その位、グチャグチャパニック状態であるなら、 まずは落ち着くために、二度と会えない、と覚悟を決めて みることのような気がします。 探すか、待つか、諦めるか、選択肢は三つしかないのだもの。 もし、メールかラインか知りませんが、相手があなたからの 連絡を受け取っていることが間違いないのであれば、返事を しないのは故意ということになります。 それなら、きっぱり諦めるしかありません。 そうではなくて、あなたにとってお金と時間をつぎ込んでも 探し出したいのであれば、兎に角動いて情報を拾い集め、 推理を働かせてダメ元で頑張るしかありません。 兎に角、落ち着いて冷静に、頭を使って考えて下さい。

58t
質問者

補足

おっしゃるとうりです。思考がぐちゃぐちゃになってるのと、また会えると勝手に思っていたのに、この先も会えることないのかなと思うと焦りがでてくるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

友 遠方より 来る 頼るのではなく その後の話し 今の 話しをされたら如何でしょうか

58t
質問者

補足

意見ありがとうございます。 例えばどのように今を切り出せば伝わるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人に恋愛相談をしてから音信不通になりましたがなぜでしょうか?

    長文で失礼致します。 好きな人に恋愛相談をしてから音信不通になりました。 彼には好きな相手が彼だとは言わず、駆け引きとかそういう意図も無くつい相談してしまいました。 相談と言うよりは、「恋愛に臆病になってるけど、好きな人に想いを伝えたいと思ってる」 という話を聞いてもらったという感じです。 その時に「どんな人がタイプなの?」と聞かれましたが、抽象的な答えしか言いませんでした。 そして、その話をして以来、彼と距離ができてしまいました。 遊ぶ約束をしていたのも体調不良でドタキャンされ、「後日、埋め合わせさせて」 と言われたので、連絡を待ちましたが来ず… 私から何度かメールや電話をしましたが一向に反応なしです。 まだ知り合って1ヶ月位でしたが、一緒にライブを見に行ったり、たまに長電話する間柄で、 少なくとも友達としては嫌われてはいなかったと思います。 最後に遊ぶ約束した時も乗り気な様子でした。 この話をした友人には、「私に好きな人がいるのがショックだったのかも」という意見と、 「恋愛相談されてその相手が自分だと感付いて距離を置いた」という 意見をもらいました。 このタイミングで音信不通になった理由は全く別にあるのかもしれませんが、 恋愛相談なんてすべきじゃなかったと後悔していた矢先だったので、気になってしいます。 友人が言っていたような理由で音信不通になることはあると思いますか? 客観的な意見をお聞きしたいです。 諦めようにも彼の態度の理由がわからないため、心の整理がつかず苦しいです…。 よろしくお願い致します。

  • 待つべきでしょうか?もやもやしてます

    たびたび質問させていただきます。 私には付き合って1年の彼氏(大学院生)がいますが、彼が忙しく「かなり放置するかも。ごめんね」と言い残して、4か月音信不通の状態です。 彼は付き合う前から、自分が忙しくあまり一緒にいられないことを気にしており、私がそこを了承して付き合っています。以前からそのことについては何かと謝ってきてくれました。 しかしこの間不安になってしまい、「少しでも会えない?」とメールを送りましたが、返信がありません。 彼の気持ちとしては、 「今忙しいし、自分の中で次に何をするとか予定があるし今大事なのは自分だ。相手を嫌いなわけじゃないし気が向いたら将来連絡とるかもしれないけど、今連絡取りたいとは思えないし相手はどうでもいい。しょうがないじゃん。会いたいとか来ても会いたくないし。。」 という感じだと予想しています。追い詰められているようなので。。。 彼のことは好きですが、いつまで忙しく連絡がとれないのかわからず、本当に連絡をくれるのか、連絡が来たとしても私のことを好きでいてくれているのか不安が募ります。また、多忙な彼のことも心配です。 少なくとも、後数カ月は音信不通状態が続くと思います。 彼はひと段落したら、連絡をくれると思いますか? 彼は私のことを好きでいてくれているのでしょか? 返信を求めないメールを送ることは迷惑になりませんか? 音信不通が1カ月弱続いたこともありましたが4か月はなかったので、なんだかもやもやしています。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 忘れられない人をFacebookでみつけた時

    自分はFacebookをしてないのですが、友達のFacebookで忘れられない人を見つけてしまいました。 その方とは音信不通な関係です。 先日、人気がある占い師に占ってもらったところ、その人を逃したのはもったいないことしたね。と言われ、結婚のチャンスを自ら逃しました。 連絡しても音信不通な人がFacebookをしてるとわかったら、登録してみようかな?と思ったのですが、音信不通になり二年になり、Facebookで友達申請とかされたら迷惑ですか? 占い師からは、その方には相手いるようにみえると言われましたが既婚かはわかりません。 音信不通なら、やめるべきでしょうか? 連絡をとってくれる男性がいても全く身にはいらず、忘れられない人に一途な感じです。 アドバイスおねがいします。

  • 既読無視

    毎日ラインをくれたのにある日、既読無視されました。 数日後、感謝と謝罪のメールを送り自分の中で、もうラインが来ることを期待しないように終わりにするつもりでした。 でもしばらくして、諦めきれませんでした。 なぜ音信不通なのかわかりません。 もう一度、今度は会ってほしいと送ろうか迷ってます。 大人の復縁相談のサイトの無料お試し相談では復縁できる可能性が高いと言われましたが、有料では高くて無理でした。 そのサイトの口コミをOKWAVEで質問したらここで相談したら無料だからと回答してもらいましたので、ここで相談させてください。 そのサイトでは男性心理を知れば復縁できると書いてありました。 男性心理がわからないので教えてください。 なぜ音信不通にするのでしょうか。 音信不通にした相手からしばらくして会いたいと言われたらどう思いますか?

  • きっちりカタつけた人(つけられた人)、いますか?

    ちゃんとした恋人同士としてつきあってて・・・ 相手からの自然消滅、音信不通を狙われて、こちらからの一方的な連絡のみの状態になってしまって・・・ で、自然消滅、音信不通は嫌だと、無理やり相手と一度はきっちり話をさせた経験のある方、どういう顛末になったか教えて下さい。 また逆に、自然消滅、音信不通を狙って、相手からきっちりカタつけられた(そう簡単に自然消滅させてもらえなかった)経験のある方、どういう顛末になったか教えて下さい。

  • どうしたら身近な人に相談できますか?

    仕事のことでも、プライベートなことでも、 一番身近な人に悩みを打ち明けることが苦手です。 それは、過去に、毎日のように愚痴を言いすぎて 友達が音信不通になったり。 信用している人に相談したつもりが、私の知らないところで 笑い話のネタにされたり。 そんなことが原因と思われます。 信用できる人が出来ても、言いたいことが言えなくて どうしても自分の中で悩みを留めてしまいます。 そのせいで、また違った感じで距離が出来てしまいます。 嫌いだから何も言わないわけではないのですが、 相手にはそう思われてしまうことが多いです。 悩みを打ち明けて解決することもあるかもですが 暗い話をして相手を困らせてはいけないな・・・と思いが先立って 黙り込んでしまいます。 楽しい話をしなきゃ、と変なプレッシャーを自分で作ってしまいます。 どんなに苦しくても、それを相談することの方が苦しく感じてしまいます。 それに恥ずかしいと思ってしまいます、こんな悩んでいるのが。 普通はこんなことで悩まないんじゃなかろうか、と。 仕事のことも、悩みが言えないことも、恥ずかしく感じます。 なのでこういった不特定多数の、私にとって身近でない人に 相談をすることが多いです。本当は身近な人に話したい気持ちはありますが・・・ 私と同じような境遇の方、間逆でなんでも身近な人に言える方、 悩みをどうやって相談するか、教えてください。

  • 復縁?ずっと一途に思うって

    復縁?ではないのですが…片思いしていて振られた彼にまた連絡したいと思ってます 今振られて3ヶ月経ちました 彼とは色々あり、やっぱりゆっくり向き合い話したいと(彼が受け入れてくれるならですが)思っています ずっと音信不通で(半年ぐらい)その間ありのままのあなたが大切で好きと伝えてきました(彼にうつかもしれないと打ち明けられた事があります) でも半年振りに、彼女ができたから連絡してこないで 削除しといて とだけ連絡がきました ラインはブロックされています この返信がくる前、遠くから見守っているねと送っていたので 彼は私に諦めるように返信したんだと思います… 彼女ができていて 半年も音信不通 多分私の事は遊び目的だったかもしれませんが(彼と関係はありません) 以前も振られて 気持ちを利用しようとしたけど傷つけたくなくてできなかったとか 振ったのに連絡がきて ほっとけない 一番優しく接する事ができる 頑張っていない自分を見せれる と言われたり 私の事を純粋すぎるから 他の人に騙されたら嫌とか でも純粋すぎる事を誉めてないとか なんとなく素直になれない 自分が傷つきたくないから?かなって思いました 実際振ったのに連絡してきて 軽い態度の彼に私は泣いてしまったけど あの時は私自身も未熟だったと思っています 泣いたから音信不通になったかもしれない 俺の事好きだから 関係を持てると思っていて 持てず音信不通になったかもしれない… 彼の気持ちはわかりませんが 半年振りの返信の時 あなたが幸せなら本当に嬉しい 色々ありがとう 元気で さようならと送りました また自分を磨き成長できたら彼に連絡したいです 一途?バカかもしれませんが ずっと相手を思い続けてお付き合いできた方エピソードなど教えて下さい また男性の方 ずっと思われ続けるのは嬉しいでしょうか?迷惑でしょうか? わかりにくい長文読んで頂きありがとうございました

  • メンタルのカテゴリで出会った人

    私は病気で以前、こちらで質問しました。 すると こちらのカテゴリである方が 私が一緒に治してあげるからがんばって とブログを訪ねるよう 言われたのです。 私はブログを訪ねて 相談を始めました。 ずっと相談を話を聞いてくれたのに、 先月あたりから 音信不通になり ブログもいつのまにか 閉鎖されてしまいました。 私は悲しかったです。 話を聞いてくれる人がいなくなりました。 私は騙されたのでしょうか?

  • 音信不通にしてる相手のSNSって気になって探ります

    音信不通にしてる相手のSNSって気になって探りますか? 少し喧嘩して音信不通になった男性が、最近インスタ始めました。 誰もフォローせずのままなんで、なんで登録したんだろう?って。 誰かに誘われたのなら、普通その人フォローするだろうし…。 音信不通にしてる時って、相手の様子が気になったりしますか? 宜しくお願い致します。

  • どのぐらい待てますか?

    以前こちらで相談したものです。 彼から仕事が11月から休日出勤になるぐらい忙しくなるといわれていました。 (去年もそうでした) 分かっていながら、10月の最後の日に忙しい彼にわがままを言って怒らせてしまいました。次の日にすぐ謝りのメールを入れたのですが返事がなく。電話しても、メールしても音信不通・・・。丁度11月の1日から音信不通が始まってそろそろ2週間です。彼が何を考えているのかわかりませんが、大人にもなって音信不通でお付き合いを終わらせるのって『どーなの?』って思い、3日前ぐらいに『ごめんね』と『一度きちんと話がしたいので時間が出来たら連絡ください』とメールしました。 そこで、質問なんですが、どのぐらい待って連絡が来なかったら諦めたほうよいのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • EP-775Aを使用しているがネットワークエラーが発生しており、印刷が待機中です。
  • EP-775Aでネットワークエラーが発生し、印刷待ちの状態です。
  • EP-775Aでネットワークエラーが発生し印刷ができない状況です。
回答を見る