リフォーム工事遅れでトラブル発生!苦情により工事時間制限

このQ&Aのポイント
  • 築40年のマンションをリフォーム中に発生したトラブル。真下の住人から騒音の苦情があり、工事時間を制限されて作業が遅れてしまっている。工事は大幅な遅延になっており、引き渡し日程が遅れると賃貸の更新料が発生するため、困っている。しかし、下の住人から工事許可をもらっていないため、作業時間の制限が解除されることはない。どうすればいいのか悩んでいる。
  • 築40年のマンションをリフォーム中に発生したトラブル。真下の住人からの苦情により、工事時間が制限されているため、工事が大幅に遅れてしまっている。作業時間の制約により、工事が予定通り進まないことで引き渡し日程が遅れる可能性があり、賃貸の更新料がかかることになる。しかし、下の住人からの許可をもらえないため、どうすることもできずに困っている。
  • 築40年のマンションをリフォーム中にトラブル発生。真下の住人からの苦情により、工事時間が制限されているため、工事が大幅に遅れてしまっている。引き渡し日程が遅れると賃貸の更新料が発生するため、困っているが、下の住人から工事許可をもらえない状況で進める方法がわからない。どうすればいいのか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

リフォームへの苦情で工事が遅れてしまいます

築40年のマンションを購入し、あまりに汚かったので全面リフォームをしております。 3ヶ月と長い工事になるため、工事前に上下左右の四方八方に菓子折をもって夫婦で挨拶にうかがい、リフォーム業者も粗品を配って挨拶に回ってくれました。 マンションの管理人からリフォームに関する住民の同意書もとってもらっています。 しかし、真下の住人から解体工事中に騒音について苦情があり、工事は平日16時まで&土日は作業しないように。と言われ、その後現場ではその時間を守って作業していました。 私たちが引っ越したあと、近隣とのトラブルを避けるために言うことを聞いたのだそうです。 しかしそのせいで、現状大幅に工事が遅れています。 契約では平日は9時ー17時、土曜は作業ありとなっているスケジュールで、作業時間が大きく削られているのですから当たり前です。 現場ではなんとか遅れないよう、昼休憩も小休憩もほぼナシで作業してくれているのですが、大工さんが気の毒だし、休憩をとらないと作業にミスが出たり雑になる可能性もあります。 また、現状住んでいる賃貸の立ち退き日が決まっているため、工事が延びて引き渡しが遅れれば、いまの賃貸の更新料がかかってしまいます。 リフォームマンションのローンとの二重払い中なのでそれだけは避けたいのです。 現場には私たちのことは気にしなくていいから契約通りの時間で進めてほしいと伝えましたが、下の部屋の住民から工事をしてもいい許可をもらってきてくれないかと言われました。 一度うかがってみたのですが不在で、平日は働いているので、土日にしかうかがえないのですが、会って許可がもらえないうちは工事はどんどん遅れていくばかりです。 工事が遅れて発生してしまう費用を下の方が払ってくれるわけでもないのにとても困っています。なにかよい方法はありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>真下の住人から解体工事中に騒音について苦情があり、 >工事は平日16時まで&土日は作業しないように。と言われ、 >その後現場ではその時間を守って作業していました。 それは住んでいる住人の立場からすれば当然の主張ですよね、 >しかしそのせいで、現状大幅に工事が遅れています。 >契約では平日は9時ー17時、土曜は作業ありとなっているスケジュールで、 >作業時間が大きく削られているのですから当たり前です。 契約と云うのは マンション管理組合との約束でしょうか? だとして 契約の中に居住住民からの申し出が有った場合はとか 何とか 条文は有りませんでしたか? 特に騒音に関する事で工事がストップする事は多々ありますので、 >現場には私たちのことは気にしなくていいから >契約通りの時間で進めてほしいと伝えましたが、 >下の部屋の住民から工事をしてもいい許可を >もらってきてくれないかと言われました。 そりゃそうでしょ 直接 苦情を言われるのは工事業者ですから、 >工事が遅れて発生してしまう費用を >下の方が払ってくれるわけでもないのにとても困っています。 >なにかよい方法はありませんでしょうか? え~ 計画段階から 見通しが甘かったとしか言いようが有りませんね 近年どんな建築現場でも 土日祭日 作業時間厳守は常識です こう云ったマンションでの工事は最初が肝心です  おそらくは最初の解体工事で かなり派手に解体してしまったのでは? 周囲の方も お互いさまですから 有る程度は我慢してくれるはずです 貴方も逆の立場なら そう 思いますよね? なので 現状では 近隣の住人の方々に 誠心誠意 お詫び&工事の許可 之を スレ主さんと現場監督とで お願いに上がるしかないのでは? 作業スケジュールも 音の出る作業を 午前中とか時間を限定し 後の音が出ない仕上げ作業を平日の残業を認めて貰うとか 普通の大きな現場でもそう言った時間差で作業を進める事が有ります そこらへんを加味して 土日作業の許可を取り付けるしかないのでは?

kurakanousa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。契約は管理組合とも施工業者ともの内容で、このまま契約にあるとおり作業をしても法的には何も問題はないのですが、やはりこの先住む私たちの居心地が悪くならないように、というのがいちばんの理由のようです。 もちろん騒音の出る作業の時間差などは計算してやっていただいています。 本日会社をやすんで日中に挨拶にいって、状況を伝えて契約通りの時間でやらせていただきますとお話しました。引っ越し後にゆっくりお付き合いしていくことで関係性を作っていこうと思います。

その他の回答 (4)

noname#222312
noname#222312
回答No.5

>なにかよい方法はありませんでしょうか? ご自分の都合でリフォームするのですから、近隣住民の事を尊重するのであれば多少の出費増は致しかたないものかと思います。 そもそもリフォームなどというものはやってみなければわからない部分もあり、始めてみて問題が発生したり時間や費用がかかる事も常識です。 工事が遅れて賃貸の更新料がどうとかはご自分の都合です。 追加で発生する費用を誰が払うかとかいうのは非常識な考えです。 そういうリスクが嫌なら現状に納得できない中古品など求めない事です。

kurakanousa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そうですね、いろいろ始めてみて予定と異なることはありました。今回は大雪が続いたので特に災難でした。戸数のおおいマンションでしょっちゅうリフォームしてるのでお互い様だし特に問題ないと管理人さんに言われていたので安心していたのですがやはりそうはいきませんね。

回答No.3

工期のトラブルですね? 基本的な事ですが、施工会社は協力して頂いているのでしょうか? 解体工事中にトラブルは良くある事です。 それで工期を延長・・・なんて話は、通常の建築ではありえません。 たとえば解体なら施工人数を増員、解体と搬出人数を増やす。 大工工事なら、大工の人数を増員する。 材料の搬入は工場で、納期が決まっていますので当初の搬入日で 工期のずれは無いはず、これだけご説明をすると、何がおかしいかは ご理解できると思いますが? 増員する工事費の増額は避けられませんが、施工会社自身が 管理会社と近隣住民への説明を行うのが通例のはずですので、 施工会社自身にも責任の一端はあるはずと思いますが? よかりますが、解体を伴うリフォームをする場合などは、有資格者の 設計士さんに担当して頂いて施工して頂かないと、対応も施工内容も 不安を残しますから、充分にご注意をして頂けたらと思います。

kurakanousa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。もちろん施工業者さんも設計士さんもおおいに協力してくれています。だからこそ休憩も削って作業してくれています。 でも一週間で13時間も予定より作業時間を減らされたらいろいろ狂いますよね…今回は雪もあってついていませんでした。残り3週間全力で巻いていただくしかないです。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

基本的にはどうしようもないですね。 下の住人との約束を、一方的なあなた側の都合で反故にしたい、ということですから、下の住人が簡単に「分かりました」と言うとは思えません。 また、約束をした時点で工期が延びることは明らかだったわけですし。 まあ、ひたすら平身低頭お願いするしかないでしょうね。 何十万かのご迷惑料を提示するとか・・・。 なお、今回の工事は管理組合にも届けているはずですから、工期が延びるということはマンション全体にも迷惑をかけることになります。 管理組合の理事長さんに、今後の予定工期を伝えてお詫びすることもお忘れなく。

kurakanousa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。下の住人とは決して時間変更の約束などしておらず、施工業者が言われたときに今後の私たちと住人の付き合いに気を使って、下の方の苦情を受け入れてあげていたのです。工期はもともと余裕がありましたので了承しましたが、雪の影響で予定以上にスケジュールが狂ったようです。 文句は言われても仕方ないですがお金を支払う義務はないと思っています。こちらはなにも悪いことしていませんから。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

>なにかよい方法はありませんでしょうか? まず、週末にやな「お願い」に伺うんや。 あんじょう話をせんと「あきまへん!」と言われまっさかい気ぃつけてな! で、どないしても「許可でけまへん」と言われたらやな 近場の「トランクルーム」に荷物置いて「ホテル暮らし」になりまんな! 契約更新の方が高いでっしゃろ。せやさかいホテルなんですわ。 一生に一度位は「リッチな生活」も良いんとちゃいまっか? 今回の件、そもそも論で先に「近隣住民の意見」を聞くパターンでっせ! 聞かんと自分都合で「予定」立てるから、ドツボに填るんですわ!

kurakanousa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。近隣の住人の意見は最初に内容スケジュールあわせ同意書もいただいたし挨拶もして了解を得ています。結局会社を休んで平日昼間に改めてスケジュールの了解を得てきました。

関連するQ&A

  • 隣の部屋のリフォーム工事の騒音について

    築25年位の分譲マンションを賃貸してるのですが、隣の部屋がリフォーム工事を始めました。最初にリフォーム会社(大手)の担当者が挨拶に来て2千円分の商品券を迷惑料として渡されたのですが、これって妥当な金額なのでしょうか? 工事期間は2ヶ月間で特に今は解体工事が始まり、壁一枚隔てた向こうでドリルを使ってコンクリートを削っているので、電話もテレビもラジオも使えませんし、家で仕事しているので集中できず参っています。 同じような苦情が両隣と上下からきているようなのですが、若干作業開始を遅らせた位の対応でした。 工事をやめさせることはできないと思うので、せめてお金で解決できるならと思うのですが、そういうことってできるんでしょうか?それとも我慢するしかないんでしょうか? 古いマンションで壁も薄いし、ほんと今も騒音がひどくってイライラしてます。

  • 土日はリフォーム工事をやめた方がいいですか?

    中規模マンションで水周り(キッチン、ユニットバス、トイレ)の リフォームを検討しています。 工事日程などを考えているのですが、諸事情でどうしても 土日が入ってしまいそうです。 土日のリフォーム工事は隣住居が在宅となりやすく、迷惑に なりやすいのでやめた方がいいと聞いたことがあります。 これは常識として絶対やめた方がいいでしょうか、それとも 可能であれば避けたほうがいい程度のものなのでしょうか。

  • リフォーム工事中に住み続けるのは無理?

    リビングと隣の洋間の壁を無くしてリビングを広くするリフォームを検討しています。 2部屋だけの話なので、その2部屋に入らないようにして、工事中も住み続けるつもりでいましたが、リフォーム工事中はとても住めないというような話を聞きました。 工事には2週間ほどかかるそうなのですが、やはりウィークリーマンション等借りで家を出ないといけないのでしょうか? ちなみに、平日昼間は全員家を出てしまうので無人の状態になります。

  • マンションリフォームをすることになりました

    床材の張り替え工事なのですが、 1.リフォームする部屋に接する隣りの方と下の階の方にご挨拶しようと思いますが、 手土産を持っていくのは常識でしょうか。 もしそうだとしたら幾らぐらいの物が良いのでしょうか。 2.反対側のお隣さんと上の階の方にもご挨拶は必要でしょうか。 3.日曜日も工事可能なマンションなのですが、近隣の方への配慮で平日にした方が良いのでしょうか。 幼児がいるので出来れば夫の休みの土日にしようかと考えております。 4.工事業者の方にとっては平日工事の方が歓迎されるのでしょうか。 以上常識がわからなくてお恥ずかしいのですが、どなたかご存知の方、アドバイスお願いいたします。

  • マンションのリフォームについて

    マンションのリフォームですが、土曜日とか日曜日、祝日って常識的に作業したらまずいですか? 自分で施工したい箇所があって、ただ平日は仕事なんで工事期間中の週末に工事しちゃいたいのですが。

  • リフォーム工事の予告について英文にしてください。

    居住しているマンションの和室を洋室にリフォームを行うこととなりました。 上下と隣室のお宅へ事前に挨拶に伺いたいのですが、階下が英語を話され、日本語はほとんど分からない方ですので、ここで英文にしていただいたメモを見ながらお話をしようと思います。 お伝えしたいのは、  (1) はじめまして。私は上の514号室に住んでいる○○というものです。  (2) 11月22日(土)9時~17時、畳をフローリングに交換する工事を行います。  (3) 管理組合の了承は受けています。  (4) 作業中断続的に若干の工事音(コンクリートを叩く音)がする恐れがあります。  (5) 当日は資機材の搬出入、作業員の出入りなどがありますが、極力ご迷惑のかからないよう注意しますので、何卒ご理解お願いします。  (6) ○月○日○時頃お伺いしましたがお留守のようでしたので、15日に改めてご挨拶に伺います。 という内容で、伺った際にお留守だった場合、(6)を加筆してポストに入れようと思います。 どなたか宜しくお願いいたします。

  • 中古マンション購入、リフォームと引越の挨拶について

    中古マンションを購入し、入居前にリフォーム予定です。 (1室を和室→洋室へ) 現在管理組合に工事申請中で、許可が降り次第業者から工事日程の連絡がこちらにも入ることになっています。 購入時の仲介業者やリフォーム業者に挨拶について確認したら、どちらも「リフォーム業者にお任せで良い」との返答で、マンション掲示板に工事日程などのお知らせを掲示してもらい、上下3軒ずつ+両隣への挨拶はします…とのことでした。 ですが聞くと挨拶は文書の投函のみで、粗品等持って直接尋ねるわけではないようですし、やはり住人(私)が直接伺った方が良いように思っています。 「挨拶がなかった」と思われる方はいても「挨拶なんか来なくて良いのに(怒)」と思われる方はそう居ないと思いますし…。 このような場合のリフォーム前の挨拶は、業者任せだけでなく住人が直接伺うほうが良いでしょうか。 またリフォーム前に挨拶に伺った場合、工事終了後に引越する際にも改めて挨拶に伺ったほうが良いのでしょうか。 リフォームでご迷惑をおかけする旨と、工事後こちらに越してくる旨を合わせて1度のご挨拶で済ませてしまうのはNGでしょうか。 マンション住まいでご経験のある方(挨拶をした側、受けた側どちらでも結構です)、どのようにされたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 修繕工事の方へのお礼に...

    修繕工事の方へのお礼につきまして。 当マンションの修繕工事の担当の方へ、最期の時に何かお礼を渡したいのです。。 約3ヶ月間程、当マンション(賃貸)の修繕工事にいらしている方々がおります。 その中に、作業担当の上の方の方らしいですが、 いつも作業時にはベランダの洗濯物などに気を配って下さったり (私が良く干しっ放しにしているものですから…) 一室ごとに作業時にお声掛けしたり、挨拶もきちんとして下さいます。 お人柄がみえて、素敵な方だなあ~と思っています。 先日、室内工事がありました時に差し入れとしまして お菓子をお渡し「休憩時に皆さんで召し上がって下さい」とお伝えしました。 びっくり&とても恐縮しておりましたが気持ちよく受け取って下さいました。 ご家庭をお持ちで、お子さんもいらして幸せそうな方です! なので、ご迷惑にならないよう、気持ち悪いなど思われないよう、 どのような物が良いか悩んでいます。。 ご家族みんなで召し上がれるお菓子(またお菓子でも良いのか…)くらいしか浮かばず、です。。 実際工事作業されてる方など、お話が聞けたら良いのですが‥^^; どうぞよろしくお願いしますm--m

  • 上の階のリフォーム?工事の音

    こんばんは。 分譲タイプのマンション住まいです。 最近、ここ1ヶ月くらい、上の階の人が工事をしているようで音が響きます。毎日というわけではなく、週に何度か、という感じで、遅いときは夜8時、9時まで音がすることがあります。たまらなくうるさい、というわけではありませんが、リフォームってそんなに期間がかかるものでしょうか。当方、小さな子供がいるので、だいたいいつ頃終わるのか、知りたいと思います。マナーとして、いつからいつまで工事をするのでお願いします、というような挨拶があってもいいと思うのですが、一切ありません。どのように対処するのがよいでしょうか。

  • マンションの隣室のリフォーム工事の音に悩まされています。

    現在古い賃貸マンションに住んでいます。 隣の部屋を含めかなりの数の部屋の リフォーム(部屋をすべて壊して部屋のレイアウトや間取り水回りなどを新しくする)をされています。 11月の終わりごろからだったと思います。 初めに工事会社の方から挨拶はあったのですが、毎日ドリルの音に 耐えがたいものがあります。 私は専業主婦で妊婦です。ほぼ一日この1LDKの部屋で過ごしています。 現在不眠に悩まされていて夜眠れないので昼間寝ようと思っても 怖いくらいの工事の音で寝ることは不可能です。 こういう場合皆さんならどういう風にやわらげますか? 2月いっぱいまで続くみたいです。