• 締切済み

【お願いします】彼女を傷つけました・・・

tera1999の回答

  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/992)
回答No.5

こんにちは。 >彼女から連絡があり共通の友人を交え3人でご飯を食べました。 賢い彼女さんだなあと感心しました。 あなたとの食事を断ることなく、またあなたとのおつき合いの件をその場で話し合うことを友だちをはさむことによって回避しているからです。だって「考えます。時間をください」と言ってるんですから、その通りなのでしょう。 まだ、考慮中ということですよ。文字通り。 >ただ今回のケースで一番難しいところは彼女にも非があったことを 彼女自身が自覚しているところです。 どういう経緯があったか文面からはわかりませんが、あなたが彼女さんのことを大切に思い、今後のことを考えるのであれば、「彼女さんの非」に言及をしないこと。 彼女さんへのプレゼントは普通(?)のカップルがそうするように、できるだけ自然に渡しましょう。 しばらくは、彼女さんを傷つけたそのいきさつについては、お相手から話がくるまでは封印してください。 失われた信頼を取り戻すのはむずかしいかもしれませんが、時間をかけて彼女さんに接していくしかありません。 Good Luck !

chicako-tk
質問者

補足

ありがとうございます。もう1つできればお聞きしたいです。 >>彼女さんへのプレゼントは普通(?)のカップルがそうするように、できるだけ自然に渡しましょう。 >>しばらくは、彼女さんを傷つけたそのいきさつについては、お相手から話がくるまでは封印してください。 上記ですが、連絡(ご飯の誘い)等はこちらから行ってもよいものでしょうか?

関連するQ&A

  • 彼女に差し入れをしたいのですが・・・

    いつもがんばってる彼女にプレゼントと言いますか 差し入れをしたいのですが どんなモノが喜んでくれるのでしょうか? 最近元気があまりなくて どうしたの?と問い詰めると 友人の相談事でかなりまいってる様でした 以前から友人などに相談を持ちかけられるタイプなので ちょと辛そうだな~と思ってはいましたが 今回は鬱病間際の友人と 親友の色恋沙汰の相談を一度に受けたらしく 全然関係ない彼女も参ってしまった様です 自分だと適当にあしらってしまうのですが 彼女は根が真面目な性分なのか、真剣に相談に乗ってる様子です それだから、相談を受けやすい状態になってるのだと思いますが・・・ 言い方は悪いですが 他人の色恋沙汰で神経をすり減らすのはどうかと思いますし 彼女が元気ないのも忍びないです ちょと差し入れでもして気分転換といいますか 気持ちをリフレッシュさせてあげたいのですが 何かありませんでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します

  • タイミングが合わず、なんとなく一区切りついた男性に元気になったら連絡するのは迷惑でしょうか?

    この場合元気になったときに連絡するのは迷惑でしょうか? もう気持ちを切り替えてたり、あのときに待つといったのにいまさらという感じがするのでしょうか? 特に男性の方はどうなのでしょうか? 私は適応障害で春から休養中でした。 そのときにネットで知り合った男性が居ます。彼とは一度会いました。でも自分の体のことや迷惑をかけてしまうかもしれないということで一度、会った後にまた縁があれば・・・。と連絡しました。 だけどお互い惹かれあってることがわかり、その後も毎日おはよう、おやすみなどちょこちょこ連絡をとり、自然とカップルのようになり、1ヵ月後にまた会い、正式付き合うことになり泊まって帰ってきました。 しかし、彼は最後まで手を出さずに、寝てしまいました。 どうも私の体調がまだ万全ではなく心配してくれていたみたいで、 「元気になるまで何もかもを手放して自由になりなさい、また会えるし、待ってるから」と。 しかし泊まって次の日で不安になった事、さらに元気になるまでメールしてはいけないと言われた事、そしていつになったら元気になるかわからないのでこちらもつらいし、また向こうにも迷惑をかけるのではないかということ、そしてあまりこの病気を特別視されたくはないことなどで、パニックになってしまいました。 パニックになっている私はメールをたくさん、送ってしまいました。誕生日を向かえ、これではいけないと「昨日で22歳になりました。今は全てをネガティブに受け取ってしまいます。元気なときに会いたかったです。また縁があったら」と送りました。 そしたら彼は「お誕生日おめでとう。まだ会えそうではないね。がんばって早くなおしてね」と久しぶりに連絡をくれました。 私としては待っていてくれるんだと嬉しいけど、複雑な思いでした。 私がパニックになっているので、もう元気になるまで一切メールは見ないといわれてしまい、伝える手段がありませんでした。 見かねた妹がこっそり連絡を取り、私の思い、今彼のことで一番悩んでいる、一度話すか、もうそっとしておいてほしいと伝えていました。 私もまた「話がしたい」と連絡してみました。すると 「何度もメールくれてありがとう。今回は縁がなかったのかなと思っている。タイミングが悪かったのかな。出会えたことは大切な思い出で今でも思い出すとドキドキするよ。とても素敵な女性です。これからもがんばって。もう連絡することはないと思うけどわかってください。今回は縁がなかったそれだけだ」と。 私もそれでつらくはなくなりました。3ヵ月後に彼の誕生日があります。そのときまでに元気になっていたらまた連絡してみようと思うのですがそれは迷惑でしょうか?待っていてくれなくてもよく、そのときにまた会いたいと思ってくれたら会いたいなと思うのですが。

  • 複雑な思い

    みなさん、はじめまして。 先日、すごく複雑な思いをしてすごく落ち込んでしまったのです。 それは、以前にネットで知り合った人と半年近く付き合っていたのですが、 一度ダメになり自然消滅になっていたのですが、3ヶ月後に急に連絡してきて 再び復活・・・と思っていたのですが結局うまくいかず別れました。 そんなある日、私の友人があるサイトの出会いの場でメル友を探していたのですが、どうやらその相手は彼らしい・・・って事になって、友達から彼の事を聞かれて、すべて彼に当てはまっていました。彼本人でした。 別れた直後にこの出来事が発覚したので、すごく私はショックというか・・・ 複雑な思いです。当然彼は私の友達とも知らずにメールをガンガン送って来る らしいのです。お互いが近所という事もあって、友達に「もし良かったら会わない?」って言う話をしてるみたいです。 私の友達は、たまたまメール友達を募集していた・・・その相手が私の元彼と知ってすごく複雑って言ってました。 世間って案外狭いものなんですね。こんな結果になってしまって悲しいです。 メールでの出会いって・・・こう言うものなんでしょうか。 中には幸せなカップルもいますけれど、やっぱり人間性の問題でしょうか。

  • デートに誘ったのですが返事がありません。

    20代半ばの女です。 合コンで出会った方を、4ヶ月ぶりにごはんに誘いました。(合コンの1ヶ月後に一度二人でごはんにいったことがあります。その時も私から声をかけました。ごはんにいって以降はたまに連絡を取ってたわいもない話をしていました。) 内容としては、 「今日はまた会いたいなとおもって連絡したよ!よかったら来週空いてない?」と聞くと「来週は◯◯に行くから△曜日なら空いてるかな!」と返事がきました。 そこで、 「ほんとに!?うれしい!!本当に□□くんだよね!?(笑)でも◯◯に行くのって仕事で?大丈夫?疲れるんじゃない?」 と一応気を遣って返したのですが、その後1日経っても返事がありません。 この返事はしつこく感じますか? また返しにくい内容だったでしょうか? 友達として会うのは良いけれど、私が「うれしい!」と返事したために私が気があることを感じとって、恋愛対象として会うのは躊躇われるから返事を嫌煙してるような状況でしょうか? 初めて誘った時も返事のスピードはゆっくりだったのですが、 一度食事に行って以降たわいもない話をする時はすぐ返事がくるようになったので、今回変なことを言ってしまったのかと心配です。

  • 私は奥手な友人Aにアドバイス

    すべきでしょうか?。 ポイントは以下の通り。 1.友人Aと私はごくフツーの友人同士です。Aはいい人です。悪い印象は全くありません。 2.私にとってどちらかといえば彼女のほうが親友です。ただ彼女から相談を受けているワケではありませんので私からどうこう一切言ったことありません。ただ「情報」として彼女の口からたまに色々話を聞くことはあります。あんまり本人も深く考えてない様子なので・・・。 3.Aは結婚を意識しているようです。彼女も少しは意識しているんでしょうけどあんまりよくわかりません。 4.Aは奥手です。たぶんAにとって彼女は大事な女性なのでしょう。 二人を見ていると、おそらくAが押し切ればイケると思うのですが・・・。もしあなたが私の立場ならどうしますか?。静観派、助言派どちらでも結構です。ちょっとご意見下さいませ。なお、私はAの彼女には一切恋心はありません。全くの友達同士です。私はあんまり恋愛沙汰に入り込まないタチでして・・・。 (注:この前の色恋沙汰話とは全く別な話です。)

  • メル友を探せる所を教えて下さい。

    メル友と出会えるところを、どなたかご存知有りませんでしょうか? よくある男女の色恋の出会い系ではなくて、人生や恋愛の相談ができたり、たわいもない話ができる方を探しています。友人に話したところ、「この人は絶対に下心とかないから!」と言って、男友達のメル友を何人か紹介してくれたのですが、結局は皆、「付き合いあって欲しい」と言われる事になり、悲しいです。始めは友人という形から入り、徐々に恋愛関係の方向に持って行く・・・・。といったケースばかりなので、うんざりしています・・・・。そうではなくて、純粋に、メル友やTEL友の関係を持てる方を探しています。男女は問いません。どなたか、そういった方と出会えるところをご存知ありませんか?

  • ケンカしても謝らない彼(2)

    先日質問1552451で彼について質問させていただきました。皆様にご回答いただき、彼のことが少しわかったように感じます。がっ!実は今まさに彼と気まずくなっています。  付き合って4ヶ月の彼は自分に非がある時も、連絡してこないし、仲直りのキッカケすら自分から作らず、私が悪くないのに私が電話して「このままでいいの?」など・・・仲直りのキッカケを作っています。 先日も、彼が飲みに行き(私の友人なども含)一度連絡がありました。「お土産を買って帰るけど、遅くなるかも知れないから、寝てていいよ」とのことでしたが、朝になっても来ず、連絡もなく2日たちました。 彼は実家で私は一人暮らしです。以前も飲みに行ったあとウチに来る約束をしていたのに飲みすぎて帰れず、そのまま仕事に行ったりして、私が「連絡くらいして!!」と怒った事があります。 いつもは私がイライラして連絡を入れて、彼が謝るパターンなのですが、今回は10日くらい前にも同じような事があったばかりなので、私からは連絡していません。    私には彼の気持ちがさっぱりわかりません。 彼は私の連絡を待っているのでしょうか??今回は私からは連絡したくないのですが、謝れない人の心中がわかりません>< それとも、別れようとでもしているのでしょうか???  

  • 彼氏のプライドが高すぎる

    初めまして。よろしくお願いします。 特に、プライドが高く頑固な人に聞きたいです。 どう考えても自身の非であることで関係が拗れた場合、彼女に対してきちんと謝ることはできますか? 彼女が感情的に責める、怒っていることがなく、冷静な状態である場合です。 背景です。彼氏のプライドが高くて疲れています。私自身別れることになっても仕方がないというぐらい、歩み寄ることがもう嫌になっています。 付き合って1年近くです。私からの非(遅刻をする、よけいなことを言う、LINEで長文を書く、自身の甘えで雰囲気を悪くするなど)の時は、彼が怒ったり無言になるとすぐに謝り、また受け入れてくれることを感謝し、彼の怒りが冷めないときはあまり話さずに機嫌を伺い続けるということをしました。 しかし、彼に明らかに非がある際、彼からのきちんとした謝罪は一度もありません。付き合い当初は彼が謝る隙がないほど怒ってしまうことがありましたが、相手を追い詰めることはどんな時でもよくはないと反省したのでそれは一度でやめました。 以降は機嫌をとる、謝るなどして出来るだけ下手に出ました。それでも、全て私のせいになります。または、むくれます。 今回は彼の非です。彼の非を責めることは長々と言ってません。友人数人に聞いても非は彼です。私も、この事態のきっかけは彼の非だと思ってます。 それについての対応がひどいことに対し、怒ってはいます。対応で、ひとつ大きく引っかかっていることがあります。わたしの目線だけで言ってしまいますが、「人としてどうなの」というレベルです。 でも、話をしてもまたキレるだけでしょうし、それはいちいちこちらが口にしないといけないのかというように思います。 普通にする努力をしていますが、疲れてます。 前はまめにLINEをしており、彼からの連絡にはそれほどあけることなく返信をしていましたが、それをすることさえ嫌になっており、LINEの間隔が空いてます。次に会う約束もしていません。 よろしくお願いします。

  • ネット友との別れ

    高校生です。 Instagramで約2年間ほぼ毎日のように夢を語ったり、悩みを相談したり、好きなアーティストについて語ったり、たわいもない話を沢山していた一人の友達がいました。 彼女はどんなあたしでも真っ向から抱きしめてくれて、大丈夫だよ!とかuribouちゃんの魅力は○○な所だよ!!とか。唯一認めてくれるのは彼女だけでした。 だけど先週くらいにInstagramを辞めるって投稿があって、寂しくて寂しくて寂しくてたまらなかったんです。その頃に何かしらLINEでも繋げていればと後悔がめちゃくちゃ大きいです。 しかも、あたしはすぐにDMを返せないクセがあって数日は返せない事があってそれも凄く引っかかってます。 寂しくて寂しくて寂しくて仕方がないです。 寂しがっても仕方ないし、彼女にも良くないってことも分かってます。でもどうしても味方が居なくなっていくことが辛いです。 ネットで豊かさを求める自分にも非があるのは自覚してるんです。。

  • 元彼との連絡について

    初めて投稿させていただきます。 私は1か月前に1年付き合った彼氏と別れました。 彼から「好きよりもマイナスが大きい。少なくとも今は彼女という特別なポジションで優先することはできない。」と言って振られました。 ただ、元彼とは、仲の良い友達から交際が始まったし、 大学卒業までのあと1年間、同じ学科で顔を合わす機会も多く、気まずくなるのが嫌で、 「また会ってくれる?」と聞くと、「俺は別れたからって縁切るとかそういうのないから。」と言ってくれました。 別れ話が終わった後も、たわいのない話をしたり、夜ごはんを食べに行ったりして 楽しい時間を過ごし、そのままお別れをしました。 最後に家まで送ってもらったのですが、車を降りるときにもう一度、 「じゃあ、また今月中にいくね。」というと、彼も「うん。家にいないかもしれないから連絡はして!」と言いました。 私はまだ彼のことが好きで、未練があり、できたら復縁をしたいと思っていますが、 彼は「こういう話をした以上、終りが見える。」と言っていたのでたぶん復縁は考えていないとい思います。 少し時間をおいて彼に「(一週間後の○日)会える?」と連絡したところ、一週間連絡を無視されましたが、会うことを提案した日の前日にもう一度メールを送ってきたところ、「残念ながらその日は無理。」と返信が来ました。彼は就活が大変なようでした。 でもその後も何通かメールのやりとりをしました。返信のペースはとても早く、付き合っている頃よりも早いくらいでした(笑) でも、邪魔しちゃ悪いかな、と思って、「就活の息抜き程度におはなししよう。また日を改めて連絡するね。」といってメールを終えました。 そして先日、再び日を改めて会えるかどうか連絡をしてみたら、また無視され、彼が就活が忙しいこともわかるので、催促のようにメールを送るのもやめました。 彼はもう会いたくなくなったのでしょうか? 私はもう、連絡を取るのをやめた方がいいのでしょうか? 一度は会うことを承諾してくれて、別れたからって‥と言ってくれただけにつらいです。 就活を優先するのは当然だし、私も別れた身なのでしつこくするのもためらいを感じていますが、 正直どうしたらいいのかわかりません。 また、同じ学科ということもあり、共通の友人が多いのですが、 私は女友人には、別れたことを報告していますが、彼は男友達にまだ報告をしていないようです。 彼の考えていることが分かりません。 会いたくないならそう言ってくれたらいいのに‥と思ってしまうのは 別れたくせにわがままなのでしょうか?