• 締切済み

バイトの金額…

バイトをしようと思います。 計算したところ月に15万から20万になりそうです。 こうなると何かやらないといけないことなどありますか? ちなみに高校生の16歳です。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>こうなると何かやらないといけないことなどありますか? 親が貴方を税金上の扶養にできなくなり(扶養控除を受けられない)、親の税金が増えます。 親に言って、貴方を税金上の扶養からはずす申告を会社にしてもらう必要があります。 また、健康保険の扶養にもなれなくなります。 親に言って、貴方を健康保険の扶養からはずす申告会社にしてもらう必要があります。 そして、貴方はバイト先の社会保険(健康保険)に加入、もしくは自分で国民健康保険に加入し保険料を払う必要があります。 なお、国民健康保険の加入は、役所に行き続きしなくてはいけません。 社会保険に加入するのかどうかは、バイト先で確認してください。

noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >何かやらないといけないことなどありますか? 「バイト」で稼ぐお金が「給与所得」というものの場合で、なおかつ「勤務先が1ヶ所」の場合は、「自分がやるべきこと」は特にありません。 「給与所得かどうか?」は、勤務先に確認すれば分かりますが、「小さな事業所(≒会社)」だったりすると、「計算の得意な社員が税金のことなどを無理矢理まかされている」というようなこともありますので、聞いても要領を得ないときには、以下の点を確認して判断して下さい。 ・勤務先から『給与所得者の扶養控除等申告書』の記入・提出を求められた ・勤務先から『給与所得の源泉徴収票』が交付された ***** ちなみに、「自分がやるべきことはない」としましたが、家族には「どのくらい稼ぐことになるか?」を伝えておかないと「家族が困る」ことがあります。 なぜかといいますと、「家族」の誰かが、「扶養控除(ふようこうじょ)」という【税金の優遇措置】を受けようと思っているかもしれないからです。 「扶養控除」は、「所得控除(しょとくこうじょ)」というものの一つで、「なぜ、所得控除で税金が安くなるのか?」については、以下の記事が分かりやすいです。 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!』(更新日:2013年08月09日) http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/ 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm --- この「扶養控除」の優遇を受けるには、対象になる家族(この場合はdragonryogaさん)の「年間の合計所得金額」が「38万円以下」という条件があります。 税金の制度で「所得金額」と言った場合は、いわゆる「儲け」に相当するもので、「収入の金額」とは異なります。 具体的には、以下のように計算することになっています。 『所得金額とは|一宮市』 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shiminzei/guide/shiminzei/syotoku.html ***** ○「公的医療保険」について もし、dragonryogaさんの「保険証」が「被扶養者用」と言うものの場合は、やはり、家族に「どのくらい稼ぐことになるか?」を伝えておかないと「家族が困る」ことがあります。(上記の「税金の制度」とは無関係です。) 「被扶養者用」の場合は、「収入が多くなるときは、保険証を返さなければいけない」ことになっています。 保険証を返したら、「市町村国保」の被保険者(加入者)になりますので、「住民票のある市町村」に届け出が必要になります。 「どのくらい収入が多くなったら返すのか?」「どのタイミングで返すのか?」といったことは、「保険者(保険の運営者)」に確認する必要がありますので、詳しくはその「公的医療保険」に加入しているご家族に確認してもらって下さい。 『公的医療保険の運営者―保険者』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/post_1.html 『けんぽれん>自分が加入している健康保険組合がわかりません。どのように調べればよろしいですか?』 http://www.kenporen.com/faq/index.shtml ※「健康保険組合」は、1,400以上存在します。 (はけんけんぽの場合)『被扶養者とは:被扶養者でなくなるとき』 http://www.haken-kenpo.com/guide/huyou_3.html 『国民健康保険への加入など、届け出について|河内長野市』 http://www.city.kawachinagano.lg.jp/kakuka/kenkouzoushin/hokennenkin/gyoumu/hokumin_hoken/shikumi_kanyu/todokede/todokede.html ※市町村によって異なる部分があります。 --- なお、保険証が「国民健康保険(国保)」のものの場合は、特に気にする必要はありませんが、(来年4月以降)保険料が今より多くなりますから、増えてた分くらいは家族に払ったほうがよいでしょう。 ※ただし、「組合国保」の場合は「保険料定額」の場合が多いです。 ※分かりにくい点があればお知らせ下さい。 ***** (出典・その他参考URL) 『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm 『「給与所得の源泉徴収票」の提出範囲と提出枚数』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7411.htm >>…その年の翌年の1月31日までに、年の中途で退職した者の場合は、退職の日以後1か月以内にすべての受給者に交付しなければなりません。 --- 『所得税・住民税簡易計算機』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※「収入が【給与所得のみ】」の場合の「目安」です。 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』(更新日:2013年05月13日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ (多摩市の案内)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807.html --- 『国保上の世帯主変更について|北見市』 http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2011020200019/ 『誰も教えてくれない住民票の話』 http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen2/dareju.html --- 『社会保険』 http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen >>…医療保険・労働者災害補償保険・雇用保険・介護保険・年金保険など。 『Q.会社に勤めたときは、必ず厚生年金保険に加入するのですか。』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=1053&faq_genre=024 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何|日経トレンディネット』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 --- 『扶養の義務とは? - 民法の取扱説明書』 http://minnpou.blog81.fc2.com/blog-entry-49.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

  • rrrbn89
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

実際15~20万と言ってもなんだかんで引かれます。 そしてあなたの家庭環境がどうかは知りませんが普通は親の扶養に入っているので、 月15万×12ヵ月=180万 要するに扶養から外れます。 と、言うことは全てを自分で払わなくてはいけません。(保険など) なので結局180万稼げたとしても、手取りで貰えるのは120万行くか行かないかだと思いますよ

関連するQ&A

  • バイトを始める時期

    4月から新高校1年生になります。 質問なんですけど、バイトはいつから高校生として扱ってくれるのでしょうか? いつからが高校生なのかわからないので、困ってます;; ちなみに学校はバイトOKです。

  • 初めてのバイトで

    ついこの間中学を卒業して4月から高校に入学する15歳です。 高校に入ったらすぐにバイトをしたいので今のうちにバイトの面接などをしたいのですが、初めてなのでまず何をすればいいのかさっぱりわかりません。 実は中学滞在中で二年間不登校だったので接客など人と話す事が少し苦手です。 それに二年間勉強をまともにしていなかったのでそこらへんも凄く心配です。 なので、よろしければバイトに関するアドバイスなどを教えていただけないでしょうか。 初めては何処がいいか、バイトで気をつけることなとなんでもいいです。 因みにネット関係が少し得意のでもし高校生でもネット関係でバイト出来るところがありましたらぜひ教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • そろそろバイトはじめたいが・・・

    高校3年生の僕なんですが、部活などでできなかったバイトをやろうと思っております。 しかし、そこで部活の先輩にしよっかなーと聞いたところ先輩に 「入学して一ヶ月バイトやらないほうがいいぞ。」といわれました なぜときいたら、どういう教授がいるかとかちゃんと様子見したほうがいいといわれました 5月くらいまでまったほうがいいですかね? ちなみに今してみたいバイトは「コンビニ」と「焼肉屋」です。

  • バイトと部活の両立

    4月から高校生になります。 部活はやるんですがバイトもしたいなと思っています。 私が入ろうとしている部はそんなに強くないので きつくはないと思うんですが勉強もあるので…。 ちなみに塾は行かないつもりです。 高校での部活とバイトの両立は可能なことなのでしょうか?

  • こんなバイトありませんか

    洗い物はしない あまり人前に出ない 力仕事じゃない こんなバイトありますでしょうか 初めてのバイトなんです それか初めてのバイトにはこんなバイトがいいよとかあったら教えてください ちなみに高校生です よろしくおねがいします

  • バイト税金について

    17才通信制の高校生3年です。 現在レジのバイトをしています。給料はシフト制なのでバラバラですが、月に6万前後です。 最近、短期の派遣登録をしました。レジのバイトが休みの日や、大体バイト午後からなので午前にも働きたいと思ったからです。 そこで質問なのですが、バイトは月にどれくらい稼いだら税金を払わないとダメですか? 1年の収入が100万越したら払わないとダメと聞きました。私はバイトは来年の2月末までと決めていますが、1年経ってなくても月の収入が少しでも多いと払わないとダメですか? 後、かけもちだから収入は別々ですが、合計で計算されるのでしょうか? かけもちでバイトをしても、多かったらバレますか? 質問が多くなってしまいましたが、アドバイスお願いしますm(__)m

  • バイトについて

    僕は4月から校2ですが、バイトをしようかどうか迷っています。勉強に支障がでないように週2くらいにしようとおもっているのですが、高校生でバイトをするのがいいのか悪いのかわかりません。 高校生のバイトについて、皆さんの意見をきいて参考にしたいので、良し悪しとその理由をおしえてください。 おねがいします。

  • バイトの誤魔化し方

    今学校を休学中の高校生です。バイトをしようと思い、いいバイト(飲食店)も見つかって問い合わせてみたいんですが、 通っている高校がいわゆる進学校で有名な高校なのでもしかしたら名前を知っているかもしれません。 自分のことを詳しく聞かれるのは困るのでなんとか誤魔化したいと思うんですが(因みにこのバイトは17時~22時までのバイトだけど断られたら午前中のを探すつもり) なにかいい方法は無いでしょうか。 中退ということにするか、違う通信制に通っているとかで誤魔化そうとかも考えているんですけど… 調子がいいかもしれませんが、いい案教えてくださいm(__)mよろしくお願いします

  • 初めてのバイトはどこでしましたか??

    バイトを始めようと思っている17歳です。 飲食店は健康検査等で検便があると聞いたので(当然だと思いますが…。) できるだけ飲食店以外で探してます。 そんなこともふまえつつどこでバイトをするのが お勧めなのか教えてもらえたら嬉しいです。 因みに私は通信制高校に通っているので 学校や勉強等については問題ないと考えています。 学校へ行っての授業は月1で部活は週2くらいです。 ・大体の日を家で過ごしていること ・両親の収入が減っていること 等がバイトをしようと思ったきっかけです。

  • バイトは何歳から?

    私は今年の3月に中学校を卒業するのですが、バイトはいつから出来るのでしょうか? 中学を卒業すれば3月中にもすぐにバイトできるのでしょうか? それとも4月になってからでしょうか? あるいは4月になって高校に入学してからでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。