• 締切済み

1,000km/hをこえる二輪車が存在したら...

先ほど友人の家で久しぶりにファミコンをしたのですが、彼が持っていたマッハライダーというソフトが妙にクセになりました。登場するマシンは4速に入れるととてつもない速度でした。 気になって帰宅後に調べたところ時速換算で1,200km/hだそうです。Amazonのレビューにはヤボな突っ込みではるが...いう言葉がそえられつつも実際にこのようなマシンが走行したら風圧やGでとんでもないことになるだろうと書かれています。 本題ですが、仮にこのようなマシンが実在したとして走行は可能なのでしょうか。可能であった場合、予想されるマシンスペックや周辺環境に対する影響、その他どのような事象が予想されるのでしょうか。できれば科学的/力学的な視点から考察してみてください。 自分としては ・まず通常のバイクの重量ではタイヤがグリップを確保できないのではないか。 ・空気抵抗で前輪が浮き上がって後転するのではないか。 などと考えていますが、果たして...。 パッケージ写真以外の参考としては、4速で最高速度1,200km/h。プレイした体感では、MAXスピードに達するのに5秒程度です。

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

現在、二輪車の世界最速記録はTop Oil-Ack Attack streamlinerが2010年にボンネビル塩湖のSpeed weekで記録した605.697km/h(公認記録なので往復の平均、最高記録は634.217km/h)だそうです。スズキの1300ccエンジン二基搭載でフルカバーされた車体です。 http://en.wikipedia.org/wiki/Motorcycle_land-speed_record こんな車体ですから、公道は走れないし、旋回できるのかも不明です。 http://dreammachines.miramarevents.com/featured-exhibits/world-record-streamliner.html いずれにしても100km/hを超えたら高速のカーブしか曲がれないし、200Km/h超えるとテストコースくらいでしか使えないと思います。四輪でも、F1並にダウンフォース確保したってヘアピンの通過速度は60Km/hですからね。

winkuru123
質問者

補足

それがこのゲーム内では時速1,200km/hで減速せずカーブを曲がります。想像するととんでもないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8857)
回答No.1

何馬力、必要(1000馬力以上必要か?)なのか不明ですが、言える事があります。 時速1200km/hで走られたら、『衝撃波』で、周辺の物体が破壊されるので、非常にはた迷惑です。 アッチ行け!(笑) また、音速付近では、エンジンそのものや車体が激しく振動(共振)し、走行中に分解しますので問題が出ます。

winkuru123
質問者

補足

ありがとうございます。まず設定は「西暦2112年。凶悪な暴徒集団の侵略によって世界は荒れ果てた。1kmをわずか3秒で駆け抜けるバイクを駆るマッハライダーは生存者と新天地を探し求め、暴徒集団の妨害をマシンガンでかいくぐりながら荒野を爆走する。」のようです。現在の動力機関や素材ではここまで耐えられないと思いますす。機関は原子力か何か使っているのでしょうか?衝撃はもすごいのですが、このゲームでは並走するバギーを体当たりで破壊したりしてます笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4ATと40km/h制限速度

    マニュアルトランスミッション愛好者でしたが、なぜか4AT車に乗ることになってしまいました 案の定、勝手なシフトタイミングにイライラしっぱなしです なによりもどかしいのが、車速45km/h過ぎないと4速に入いらないということ つまり制限速度40km/hが延々と続く道路では3速のままで走り切らねばならないという理屈です (一旦50km/hまで上げて4速に入れても40km/hを割るとまた3速…) トップギアにも入れず、法定速度でゆっくり走行エコ運転なんて可能なんでしょうか?

  • スーパーカブ50の調子が悪い、-15km/h

    10年ほど前に生産されたスーパーカブ50に乗っています。 平地で最高速度60km/hオーバーを維持しながら走れたのですが、 最近になってから最高速は50km/hで頭打ちになってしまいました。 1速、2速ともに異常なくスムーズに加速をするのですが、 3速になるとエンジン回転数もガクッと落ちてしまいます。(音と振動で判断) 試しに2速でエンジンがイイイイインンと高回転音を出すまで走ったら45km/hまで加速しました。 3速ンはどうしてしまったのでしょうか? オイル交換頻度2000km毎 2万キロでエアクリエレメント交換 バッテリーは交換したばかり 新車購入時から3万キロ走行 点火プラグに異常無し タイヤ、空気圧ともに異常無し 改造箇所はありません。 登録は原付二種です。

  • 加速による重力

    サターンVを例にあげますが、 1段ロケット2.5分で速度8,600km/h 2段目ロケット6分で速度24,600 km/h つまり、8分30秒で時速24.500Km(マッハ20)まで加速すると、パイロットたちにはどれくらいのGがかかるのでしょうか。 間違いがあれば指摘してくださると幸いです。

  • 早急にお願いします

    時速30km/hで直線走行する自動車Aの前方を、同じ直線上を同じ向きに時速50km/hで自動車Bが走っている。Aから見たBの速度(相対速度)は■km/hである。はじめ静止して

  • ランニングマシーン

    ランニングマシーンを買おうと 思い、いろいろ見ているんですが 速度がどの程度なのか よくわかりません(ー ー;) 一番の有力候補のランニングマシーンに 走行速度 0.3km/h~12.0km/h (0.1km/h ステップ) と、書いてあるんですがこれは どのような感じの速さですか? 歩くのではなく、ランニング程度の 早さがいいのですが 上の速度で大丈夫ですか?

  • 車の走行性能曲線図について教えてください

    走行性能曲線図の駆動力をみると各段速度によって、出せる速度が決まっているのですが、その理由についてわかりません。 例えば、3速の場合20km/h~125km/hです。 このような場合、なぜ0%の勾配でも125km/hまでしか出せないのでしょうか。 もし、分かる方がいれば教えていただきたいです。

  • こんな鉄道あったら、あなたは乗る?

    こんな鉄道があったら。あなたは乗りますか? 安全のこと、実現可否は、一切考慮せず、ご回答お願いします。 ※最優先ではありますが、当たり前のことではありますので。。。 ・最低時速900km/h↑の超高速鉄道 ・東京~大阪間は、ほぼ東海道新幹線の路線で、最大マッハ2(約、時速2400km/h)で、25分で結ぶ ・東京~博多間は、最大マッハ2(約、時速2400km/h)で、47分で結ぶ ・東京~沖縄(那覇)は、最大マッハ2.5(約、時速3000km/h)で、110分で結ぶ ・沖縄~札幌は、最大マッハ2.5(約、時速3000km/h)で、150分で結ぶ ・駆動方式は、リニアモーター ・速度を出す理由は、現在計画されている中央新幹線より、電力効率をよくするため ・駅やレールのほとんどが、大深度地下200~300m以下にある ・窓はあるものの、全線にわたり景色は一切見えない。ただし、車両からトンネルに向けて、代替え照明をつける。 ・24時間運行(ただし、深夜はほとんどが点検整備のため、夜間に長距離を1区間1本) ・料金は現在の新幹線より2割安~グランクラス相当の料金 ・1編成24両。ただし、17m車両なので、少し短め  ※リニアは結構短い編成で、10分に1本程度だそうです。 ・最終区間は、全国新幹線整備網の倍近くできる おそらく、乗車すると、かなり密閉等されていても、移動の速度の速さに、次元が超えて しまうため、音や感覚、映像(視界)の動きではわからない、おかしな感覚を覚えれるはずです。 そのために、マッハを余裕で超えない、通勤用のダイヤも用意をします。 仕様を並べただけなので、何も実現できそうにありませんが、よろしくお願いします。

  • 【航空自衛隊ブルーインパルス】日本の航空自衛隊はブ

    【航空自衛隊ブルーインパルス】日本の航空自衛隊はブルーインパルスのような曲芸飛行が出来る優秀なパイロットがいるから日本の航空防衛は優秀なはずと思っているようだが、ブルーインパルスのジェット出力は確か300km/hだったはず。 本当の戦闘機はマッハ(1000km/h)の世界なので、自動車で例えると時速30kmくらいで隊列走行を披露して日本の航空自衛隊の実力はこんな曲芸飛行が出来るので優秀って言っているようなもの。 自動車で30km/hで隊列走行するのって暴走族でも出来る芸ですよ。 みんな時速30km/hで並列走行している自動車を見てすげえ!日本の航空自衛隊も捨てたもんじゃないって興奮してるわけですよね。 笑えます。 違いますか?

  • インディカーの紹介文なんですけど。。。

    重量約693kgのIRLインディカー・シリーズのマシンは、時速約354km/hで約2273kgのダウンフォース(マシンを押さえつける力)が得られ、そのままマシンが逆さまになっても走行できます。 と説明が書いてあるんですが、マシンが逆さまってどんな状態の事なのでしょうか???

  • 惰性走行で燃料軽減なるか

    重量1tに満たないマニュアルのボロなカローラを使っています。 高速道路にて、 (1) 5速で100km/hで走りつづける (2) 110km/hになったら、クラッチで惰性走行、90km/hまで落ちたら5速で再加速して、平均100km/hぐらいになるようにする (2)のように走ると、燃料の軽減はできるでしょうか。 速度を保ちつづけるときと、加速しているときの燃料の消費の差(比?)についてよくわからないので、質問しました。 原理的にはできそうですよね。 よろしくお願いします。