• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モラハラ旦那を追い出したい。でも報復が怖い。)

モラハラ旦那を追い出す方法と報復の対策

kpknの回答

  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.5

離婚届にサインは貰ったのですから、他は貴女が記入し、「協議離婚」で「親権は妻」として役所に提出して下さい。 誰にも内緒で素早く。 それで法律が、貴女と子供を守ってくれます。 何の公正証書ですか? 働いていない夫から慰謝料も養育費も期待できません。 離婚してから後でも、それらは請求できますので、離婚を急いで成立させましょう。 不貞行為に関する慰謝料請求には、確たる証拠が求められる為、諦めることも必要です。

miffy-888
質問者

お礼

ありがとうございます。 旦那が離婚協議書に基づいた公正証書を書くと言って聞かないのです。これがないと離婚しないと。離婚成立を少しでも先延ばしにしたいだけかもしれませんが。。。 私にも意味がないのでは?と分かっています。とれるお金なんてないですし。 とりあえず提示できる条件は提示しておきたいと思います。後々有利になるかもしれませんので。 離婚後作成したくても、その時は話にならないと思いますので。 不貞行為の証拠や働いていない証拠は調停離婚の場合に備えて準備もしております。 強く出ると強く返ってくる、きっぱりとというのは難しいもんですね。

関連するQ&A

  • 旦那のDV モラハラ

    旦那の暴言、嫌がらせ、 そして毎日のようにヤクザのような因縁を付けてくる 態度、性格にもう限界です。 離婚をして離れればよいとはわかっていますが 私の経済力の無さから、なかなか離婚に踏み切れないでいます。 子供からも毎日続く、旦那の暴言や嫌がらせに 『離婚はできないのか?』と言われます。 でも、このままだと精神的に踏みつけられて 今までの生活も壊されて、無一文同然で離婚となりそうです。 旦那はお金はすべて自分が管理していて 私は食費くらいしかもらっていません。 その食費すらも最近は出し渋って ありったけの嫌味を言われて毎月なんとかもらっている状態です。 多分、この性格は変わらないとは思います このまま、こんな生活を続けるのも、もう無理かなーとも思います。 離婚するとしたら 今までの旦那から言われた暴言、暴力を訴えて 慰謝料は取れるのでしょうか? 一応、暴言は録音してあります。 旦那は『お前にはビタ一文払わない!』『銀行の預金はおろして現金で 隠してあるから慰謝料など請求できない』 と脅されました。 このままではほんとに悔しいです。

  • 旦那がモラハラなのか?私がモラハラなのか?

    初めまして。新婚3ヶ月の桃と申します。 新婚なのですが、旦那に胸ぐらをつかまれ、『誰にそんな口の聞き方してるんだ』と罵倒されました。 客観的にみれないので、皆様のご意見聞かせてください。 そのきっかけとなったのが、実体験をあげれば、私だとわかってしまうため、例えばで説明させていただきます。 例えば、旦那がものをなかなか開けれなく、私が『こーしたらあくよ』と言って、いとも簡単にあけてしまった時に、『下手っぴか』と関西特有のノリつっこみのつもりで、言った言葉がきっかけで、それまで笑いあっていたのに、旦那がキレてしまい、壁に追いやられ、胸ぐらをつかまれました。 私もその言葉を何度か言ってしまったのですが、バカにしたとかはなく、冗談のつもりでした。 それがこんなことになってしまい、恐くて、1時間ほど出て行きました。今まで男性に大喧嘩はありますが、胸ぐらをつかまれたことがなかったので、少し旦那のことが恐くなってしまい、あまり話しかけたりしなくなりました。それ以外にも、細かい事で、ため息をつかれたり、威圧感を出されたりしたので、友人に相談すると、モラハラじゃないの?と言われました。 ただ、私もその言葉を発したせいで、旦那がキレたのだから、私もモラハラなのか?とも思い、最近このことが頭から離れません。 皆様のご意見、よろしくお願いします。 ちなみに旦那は、私より5つ年上です。

  • キレる旦那への報復

    些細な事で、喧嘩になるとキレて物に当たり散らす旦那が許せません。 先日もテーブルをひっくり返したので片付けてよ!と引っ張ったら壁にかけてある物を投げて私に当たり唇が少し切れました。 これが許せず、そのまま出勤した旦那にメールで二度と帰るな!人殺し!と罵倒し、夜も家に入れて欲しい、寝かせて、すみません、とメールしてくる旦那にホテルか実家に行け!そのまま死んでしまえ!位の勢いで罵倒し続けました。結局帰ってきてしまったので、家には入れましたが土下座させて謝らせましたが、今まで何度もキレて暴れてきた事を考えたらまだ許せません。 旦那は家には入れましたが物置部屋から私に姿を見せないように言ってます。 離婚は私が病気持ちで1人では経済的に厳しく生活出来ない為無理です。 これだけを書くと悪妻の様ですが、旦那には風俗へ行かれたり暴言を吐かれてキレて暴れるなど、苦労させられてます。 キレなければ家事も助けてくれて、優しいのですが、どうしても暴れるのが許せません。これは治らないですか?これ以上とーな事をしたら反省してもうやらないと思いますか?

  • 旦那の両親への毛嫌い(モラハラ?

    両親を毛嫌いする夫 結婚してまだ半年近くしか経っていませんが その間に、旦那とは何度か大喧嘩をしました。 最初の大喧嘩がきっかけで旦那は 私の両親を侮辱し続けはじめました。 喧嘩の内容は最初は些細なことだったのですが 旦那は段々怒り狂い、いきなり理不尽なことや 今までの彼からは想像も出来ないような暴言と 離婚する、もう無理だ。お前が出て行かないのなら俺が出て行くと 言って、軽く私の頭を叩いて出て行きました。 当時、私は妊娠のつわりがひどい時期で マタニティーブルーにもなっている時だったので ショックをかなり受け、過呼吸になり倒れてしまいました。 暴言を吐いて出ていった旦那に電話をしずらく やむおえず、両親に電話をしかけつけてもらいました。 両親は、旦那が暴れて散らかしていった部屋を 少しだけ片付けてくれて(ゴミをまとめてくれた) そして私が落ち着いたのをみて帰って行きました。 ですが、たったこのことで旦那は 私の両親を毛嫌いし、今でも侮辱し続け 「お前は夫婦間に如何して両親を巻き込むんだ」 「お前は親離れが出来ていない」 「お前の親がトラウマだ」等と言われます。 そして、旦那は喧嘩をするたびに離婚、実家に帰れ等と言ってきます。 上記の喧嘩の後の大喧嘩の時にも、離婚だと騒がれ彼は私を怒鳴り散らしました。 私は前回の喧嘩の時に、私が泣いて土下座までしたので彼は離婚をしなかったのだと 勘違いをして、今回は彼は本気なんだと思い「離婚するなら両親にも報告します」と言って 旦那の目の前で電話をしました。 すると旦那は更に怒りくるい、「お前はどうしてそうやって夫婦間のことを両親に言うんだ」と 怒鳴ってきました。 本当に離婚をするならば、夫婦間だけの問題ではないと思っていたので 両親に報告するのは当然でしょ?と言い返しましたが 「お前はどうして普通に考えられない?両親にそんな報告したら本当に離婚せざるおえんだろうが」 「お前はとんでもないことをした、お前が悪い」と私を責めてきました。 もともとの喧嘩の発端は旦那からで、更に離婚だの、荷物をまとめさせられたりした私にとっては もう何がなんだか分かりませんでした。 旦那と結婚してから、過呼吸になりマタニティブルーも重なり今では精神的にボロボロです。 現在は、臨月のため実家に帰っていますが子供が産まれてからのことを考えていたときに 喧嘩をする度に離婚、離婚だと騒がれては子供にとっても悪影響でしかありえません。 なので、彼にメールでお願いをしました。 以前、彼は何か約束事をすることがあるなら契約書を書けと私に何度も何度も言ってきていたので メールで少し契約書というか念書というか軽いお願いメールを送りました。 すると、彼からは「誰の差し金だ」との返信がきて再び喧嘩になりました。 旦那はどうせお前の両親からの差し金なんだろうと言ってききません。 しかしうちの両親は一切関わってもいないので、これは私の考えでメールをしたと言ったら お前は前科者だから信用出来ない。 疑わすようなメールをしてきたお前が悪いと責められるメールが連続できたりしました…。 私は初産で、初めての出産への不安やこれからのこと さらに今までの夫婦生活で少し精神的にボロボロになっているせいか 旦那が恐怖でしかありません。 以前、友人に相談してみたらそれはモラハラ(モラルハラスメント)ではないかと言われました。 しかし、モラハラは本人の自覚症状もなくなおりにくいと聞きます。 旦那が、私への中傷をするのならまだ少しは耐えれますが 両親への中傷等は耐えられません。 両親は本当に私のことも心配に思ってくれていますし、旦那が干渉されたくないのも 知っているので、そこはちゃんと距離も置いてくれています。 私は、旦那が少しでも両親を受けて入れてほしいと思っているのですが こうまでなると修復は難しいのでしょうか、何かアドバイスがあればお願いします。

  • モラハラ元旦那

    モラハラ旦那の元に娘が行ってしまいました。 現在、元旦那より監護権変更と養育費及び娘の進学に際しての大学費用などの請求で調停をかけられています。 モラハラ旦那 子育て と検索すると娘の性格 そのものが出て来ました。 友人の少なさ続かなさ 感情のコントロールが出来ない 母親を見下す 暴言・暴力 ずっと反抗期だと娘の行動を見て来ましたが、最近になりそうではないんじゃないかとも思う様にもなりました。 このまま元旦那の元で生活すると元旦那は、娘にも大声を張り上げ怒鳴るかもしれません。 元旦那は、今は娘に対しとても優しく、どちらかというと自分の所得ないのを隠し大学進学を薦め応援しているので無関心かもしれません。 私が大学費用をら出せば丸く収まるとも思っているかも知れません。 娘自身は元旦那に怒鳴られた事もない為モラハラとも 一緒にいて危険とも思ってません。 元旦那が大学を薦めているので金銭的にも大丈夫と 元旦那がお金のない事も知らず信じ切って生活をしています。 どうしたらモラハラ旦那から娘を救えますか?

  • モラハラ旦那と離婚、別居する際の訳あり引っ越しについて。

    モラハラ旦那と離婚、別居する際の訳あり引っ越しについて。 カテゴリーに迷いましたが、こちらなら経験者の方や、訳あり別居引っ越しに詳しい方のご意見を伺えると思いまして、投稿しました。 この度、モラハラ、暴言、嘘つき旦那と離婚を決めました。文字数制限あるので詳しい経緯は省略させていただきます。 交際約二年、妊娠をきっかけに結婚し専業主婦しながら一年半が経ちました。 乳幼児が一人います。 モラハラの存在は結婚してから知り目からウロコでした。まさに、うちの旦那の事でした。(暴力はありません。) 子供をとても可愛がってくれてるので我慢してましたが、旦那の機嫌や態度にビクビクしながら生活してたような気がします。 半年位前から、こんな関係はおかしいと思い、旦那の理不尽な態度や暴言に反発し、離婚したいと訴えてきました。 が、とても口が立つモラハラ旦那の為、何を言っても話しが通じません。その翌日にはしおらしく謝ってきたりします。 何度も離婚話を訴え続け、一ヶ月程前にやっと離婚に応じてくれました。(散々、暴言、罵声は受けました) ただし、私の我が儘での離婚だから養育費は渡さないとの事でした。 私も親権と離婚に応じてくれただけでもよかったと思ってました。 翌日、近所に住んでる義父が離婚するなら孫は絶対渡さない、出てくなら私一人で出てけと言いだしてきました。 その場で子供を連れて行きそうな勢いだったので、「しばらく考えます。」がやっと言えた程でした。 その後は、離婚の話も出来ずにいます。夫婦ギスギスしたまま淡々と暮らしてます(離婚を言い出すと義父による子供の連れ去りが怖いためです。) 私は子供を手放す気などなく、離婚の決意は固いので、今後、調停も、裁判もするつもりです。 弁護士にも相談し、委任しました。 例え、子供を連れていかれても、家裁で手続きすれば、母親の元に戻ってくることは出来るみたいですが、私には一日だって子供と離れるのは辛い事です。 もうこうなったら、旦那と義父に黙って家を出る事にしました。 実家に旦那達が押しかけてくる可能性もあるので、アパートを借りました。 仕事も給料は安いですけど正社員で内定されました。(事情を話してあるので落ち着いついてからの勤務になります) 最初はアパートが決まれば、必要最小限の荷物だけ持ち出して生活していこうとも思っていましたが、私が出て行ったら、旦那の事ですからすぐにでも、今住んでる2DKのアパートを解約してもっと安いアパートに引っ越す事が予測できます。(お金にうるさい人なので) そうなると調停もしくは交渉等が始まる前に、私がまたこの家に戻って、荷物を取りに来なくてはならないのには気が引けます。(もし、旦那や義父が立ち会うなんて事になったらとても怖いです。) だったら、この際に自分の物は持って行き、残して置いても迷惑がかかりそうな家具などは処分してしまおうと思ってます。 もともと、私が独身時代から住んでいた部屋なので、8割方が私が揃えた家具家電です。 それでも、旦那がしばらく生活する為に必要な物は置いていきます。(ベッド、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、小さなテレビ、等)食事は義実家で食べると思うので、キッチン関係の物は持っていったり処分します。 今、心配で不安なのが、引っ越しの事です。 多分、前日は眠れないと思いますし、引っ越し中も手が震えそうです。 まず、旦那が仕事中に帰宅する事は無いのですが、近くに住んでる義両親に見つかる可能性もありますし、幼い子が居るのでなるべく迅速にお任せしたいのです。 当日朝まで普段通りに生活してなくてはなりません。 このような場合の旦那が留守中に黙って家を出るような引っ越しについてどうかお力をお貸し下さい。 ○引っ越しは平日午前9時頃から短時間で梱包、運搬をお願いしたいです。家を出てしまえば現地到着時間は気にしません。 ○業者には、旦那と私の荷物の仕分けをしながらの梱包と家具家電の運搬、家具の処分をお願いしたいと思ってます。 ○大手あるいは中小の引っ越し専門業者は引き受けてくれるのでしょうか? ○それとも、よくチラシなどで見かける便利屋(秘密厳守、訳あり引っ越しOK)などの業者にお任せした方がよいのでしょうか? ○予算もなるべく抑えたいのが本音です。 ○昼間の見積もり訪問は可能です。 ○移動距離は都内23区の端から端位です。 ○荷物量は、大きな物は置いていきますが、中小家具と大量の細かい物と衣類です。 この生活が辛く毎日悩んでおります。 携帯からの投稿になりますが、どうぞよろしくお願いします。

  • モラハラ被害者の態度について

    友人がモラハラの被害にあっているのかどうか相談させてください。 そうであれば、しかるべきところに相談に行くように勧めたいと思います。 モラハラの被害を受けると、仕事等に逃げ、家庭のことをしない・育児放棄になるなどあるのでしょうか? 友人はここ数年で徐々に変化していきました。 旦那による言葉の暴力などは結婚当初から聞いており、モラハラを受けていたのではないかと思っています。 家事が得意でないことを責められ、家事が出来なくなったと本人に相談されました。 そんな中、彼女は仕事に熱中するようになり家を空けることが多くなっていきました。 小学生低学年の子供が1人いるのですが、留守番させ出かけています。 子供にこっそり聞くと、ご飯はコンビニ弁当を置いて行くのでそれを食べていると言っていました。 また朝まで帰ってこない日があるようなことも言っていましたが、あまり時間がなくこの辺は定かでありません。友人は育児はしており、そのようなことはないと言っていましたが。 もし離婚が出来たとしても親権は旦那に取られるだろうと、諦めている節もあります。 長年の友人とはいえ、結婚後は頻繁に会うこともなく彼女の考えがわかりません。 彼女は仕事が楽しく、子供が要らなくなったのでしょうか? それとも責められ続けたことで、仕事に逃げているだけなのでしょうか? 本人の質問でないので、的確な答えは難しいと思いますが、 「モラハラの被害を受けると、仕事等に逃げ、家庭のことをしない・育児放棄になるなどあるのか?」 この点を教えてください。

  • モラハラでしょうか?

    離婚成立はしたのですが、今さらながら旦那はモラハラに近かったのではないか?と思ってます…。 ・絶対謝らない。 ・自分に否があっても正当化 ・言葉で責め立てる。謝っても許してくれない。 ・お酒をのみキッチンをグーで叩きつけながら「もう一回言って見ろ、コノヤロー」と挑発。 ・自分のことは棚にあげることがある(下の住人に聞こえるから物音は小さくと言いながら、自分はわざとキッチンを叩く) ・棚上げを何気なく指摘すると俺はいいんだと正当化 ・外面はいい ・私の行動に「あのときこうだった、それは間違いだ!」と責め「最初に言ってくれたら」と伝えたら「そのときはよいと思ったから」と言い訳。 ・常に優位にたってたいタイプ・言ってることがコロコロ変わる…二転三転 ・離婚に関して話し合いしたのですが、俺は被害者と言わんばかりに謝罪を求める。 謝罪しないと会社まで行くと脅かす。 と…まだありますが離婚できたものの私たちが責め立てられて終わったので後味が悪かったです。 これから旦那の家にまだある荷物など引き上げるのですが、これに対しても言いがかりをしてきます。 今は自分自身責めてしまい苦しくて、精神的に参ってます。 いまさらですが、もしかして旦那はモラハラの気があったのか… そう割りきったら楽かなとも思えます。 しかしモラハラってどこまでがそうなのかわからず質問した次第です。 皆様はどう思われますか?

  • モラハラ、D'V旦那

    今、旦那と別居しています。私から家を出ました。私は再婚で旦那は初婚なので子どもはいません。 元旦那のあいだの次男のアパートに、居候うしています。 旦那は、短気で さ些細なことでことで不機嫌な態度と、シカト、暴言を履いて私も、負けじと応戦していたけど 誰のお陰で生活賀できるのか?とから時には平手打ちとかでその他たくさんあります。警察にも相談して何度か呼んだこともあります。俺を警察に売ったとか言い出したり、言うことが、さすがに冷めてきて、最近は、あまり話もせずに距離をおいてました。自分の部屋もあるので、ご飯を作って食べれば部屋にいて旦那は、さみしいとかと言っては部屋に来るので上手く交わして今してたつもりです。多分相手にされないのも面白くなかったんだと思います。 気に入らないことがあると、怒鳴る、無視、暴言を履く。私がすべて悪い。家では俺は社長だ!と言います。財布とスマホをとりあげたり、生活費を減らす、渡さないと脅す。こんな旦那がいやで別居してます。向こうは、離婚はしてもいいと言うけども、私に何も言ってはこないです。私は今婚姻費をはらってもらっています。この先も離婚は先延ばしして婚姻費用をもらいたいもおもっています。長くなりましたが 皆さんの、経験談でもかまいません。この先どうしたらいいのか意見をもらえたら、嬉しいです。

  • モラハラかも

    彼がモラハラなのかな?と最近悩んでいます。付き合いは6年です。付き合い始め二股をされていた事がわかり、別れると伝えたら、もう一人の女性とは二度と会わないし、好きなのはお前だけだ、俺 を見捨てないでと言われお付き合いを続けていました。3ヶ月前にまだその女性と続いている事がわかり私は怒りました。それから彼の暴言がどんどん酷くなり、始めはバカ死ねブスなどだったのですが、最近では私の母は癌で亡くなったのですが、亡くなる寸前吐血をし、その事を当時支えと思っていた彼に聞いてもらっていました。その事まで言います。お前は癌家系だ、お前も血まみれ癌で早く死ねとまで言います。 私はすごく傷ついて、ネットなどで暴言を調べているとモラハラという言葉を見つけました。当てはまる事も多々あったのですが、普通の人も暴言を吐きますよね?私も二股されていたとわかった時には怒りで暴言を言い合いました。なので、普通の人の怒りの暴言なのか、モラハラによる暴言なのか区別がつきません。ただ、彼とは仲直りしても本当に些細な事で暴言が始まったり、その暴言があまりにも毎回酷い事から悩んでいます。 ただの暴言(彼が二股がバレ相手が離れて行った事による八つ当たり)だったら、気持ちが落ち着けば暴言が収まるのか。 モラハラなら治る事は無いと読みましたので別れを選ばなければならないと考えているのですが、どちらなのかわからず辛いです。 どうか、詳しい方、経験された方が意見聞かせてください。