株とFxの収入による確定申告書の記載について

このQ&Aのポイント
  • 株とFxの収入による確定申告書の記載について詳しく教えてください。
  • 株とFxの収入による確定申告の際、源泉徴収の有無や税金の還付について知りたいです。
  • 株とFxの収益に対しての源泉徴収について、記入すべき情報はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

株とFxの収入による確定申告書の記載について

現在失業中で株の現物取引と信用取引、Fx証拠金取引の収益が主な収入になります。 昨年分は株の取引を特定口座(源泉徴収なし)で行っていたのでFxも併せて確定申告をしようと しています。株取引とFxの収益に対しての源泉徴収はないのですが、若干、現物株式の配当金と 投資信託の分配金の一部に所得税と市民税が源泉徴収されてるものがあります。 色々なWEBサイトに源泉徴収ありの口座となしの口座両方ある場合、通算すると払いすぎた 税金が還ってくると書かれているのですが、逆に税金の還付が必要ない場合は、インターネットで 記入する確定申告の様式には源泉徴収されていない収益についての情報、数字だけを 記入すればいいのでしょうか? なお源泉徴収されている投資信託の分配金があるのは株・Fxの取引をしている口座とは違う 別の証券会社・銀行の口座にあります。 過去の質問を参照してみましたが、ぴったりのQ&Aが見つけられなかったので質問しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.1

「所得税の確定申告」では、原則として【すべての所得】を申告します。 「源泉徴収されているかどうか?」は【無関係】です。 この「原則」があった上で、「源泉分離課税」の対象となっている所得は申告から除外します。 『源泉分離課税制度』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2230.htm また、【税法上の特例】によって「申告しなくてもよい」ことになっている所得は、「納税者の任意」で「申告するかどうか」を選択することになります。 (参考) 『特定口座制度』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1476.htm 『配当金を受け取ったとき(配当所得)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1330.htm >>配当所得は、原則として確定申告の対象とされますが、確定申告不要制度を選択することもできます。 『上場株式等の配当所得に係る申告分離課税制度』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1331.htm 『SMBC日興証券>配当等を特定口座に受け入れることで、なにか不利益はありますか。』 http://faq.smbcnikko.co.jp/smbcnikko/web/faq/detail.asp?Option=0&FAQID=219&baID=3&NodeID=195&DispNodeID=0&CID=0&Text=&Attrs=&Field=&KW=&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&Bind= 『外国為替証拠金取引(FX)の課税関係』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1521.htm ***** (その他参考URL) 『確定申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 『確定申告を要しない場合の意義』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm --- 『[PDF]特定口座に関するQ&A(改訂4版)平成21年11月』 http://www.jsda.or.jp/sonaeru/oshirase/files/091102.pdf --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『国税庁>ご意見・ご要望』 http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm --- 『日本税理士会連合会>リンク集』 http://www.nichizeiren.or.jp/link.html 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ』(2012/ 03/23) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html

riderfaiz
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FX+株取引の確定申告について

    FX+株取引の確定申告についてですがFX収益が20万以下で株収益(源泉有り)が 50万の場合、確定申告の必要はあるんでしょうか? FXは20万以下で不要?株は源泉有りで不要? では宜しくお願いします。

  • 確定申告の配当控除

    株や投資信託の配当・分配を確定申告して、配当控除を受けられるかどうかを、税務署にtelして聞いてみたところ、「源泉徴収されているものは、確定申告できない」、分離課税になっているから確定申告できないとの答えでした。 では、株や投資信託の配当・分配を配当控除を受けられるようにするにはどのような手続きをしたらよいのでしょうか。 投資信託は三井住友信託銀行の特定口座ですが、分配の源泉徴収なし、というのが見当たりません。

  • 確定申告 総合と申告分離

    <収益の部分> 給与所得 150万 FX収益(経費控除済み) 50万 不動産収益(経費控除済み)▲30万 投資信託収益 30万 合計 200万 ・・・・(1) <所得から差し引かれる金額> 280万 (各種控除額の合計) ・・・・(2) <源泉徴収済み> 給与の源泉徴収 15万 投資信託の源泉徴収 3万 (1)-(2)=▲80万なので、 源泉徴収済みの、18万(15万+3万)は還付されるとおもいますが、 FX収益の50万に対しての税金(約10万)もかからないのでしょうか? それとも、総合と申告だからFXは税金10万がかかるのでしょうか?

  • 申告分離課税分だけ確定申告

    年間の投資信託と株の売却損益と投資信託の分配金の合計が次のような場合 (1)A投資信託の売却益100万円  B株の売却損120万円  計△20万円 (2)D投資信託の分配金 計50万円 (全て特定口座で源泉徴収されている) (1)の申告分離課税分だけを確定申告して、(2)の分配金については確定申告しない ということはできるでしょうか

  • 株の確定申告

    去年ある地方の証券会社で投資信託をして3万の赤字を出して売りました。 特定口座で源泉徴収ありです。 今年楽天証券の特定口座をしています。 株と投資信託をしています。 株は特定口座です。源泉徴収だとは思いますがどこを見ればいいのかわかりません。 投資信託は受け取り型と配当型両方やっています。 今年の確定申告で何かやることがあれば教えてください。 税金がかかるのは売却した時だそうでですが、売却時に利益を出して税金が課税されるとき 昨年の赤字分で相殺できます。 しかし、私は昨年は証券会社に任せて何もしていないのですが、赤字を3年間繰り越せるなら毎年赤字の申請をするべきですか? また、今年から別のネットの楽天証券でわずかばかりですが、一部昨日売り1000円ほど利益を出しました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 無職の確定申告(株・投資信託)

    現在、無職で父親に扶養されております(国民健康保険も)。 昨年は失業保険と投資信託での分配が数万円がありこれは既に税引き後だったので今回は確定申告をしない予定です。 今年からは株式・投資信託・FXにもっと投資をするつもりです。そこで下記の質問についてご回答宜しくお願いいたします。 ・投資信託の分配だけなら税引き後なので金額がアップしても確定申告の必要はないのでしょうか? ・株式の利益があった場合は確定申告が必要ですが、既に税引き後の投資信託の分配金も含めるのでしょうか? ・株式、投資信託、FXでの損益で相殺して申告出来るものはありますか? 次に、特定口座のことで質問があります。 ・口座維持費がかからないようなのですが、取引のデータをまとめて申告してくれるようなのですけれど、なにか(私が気づいていないだけで)手数料等がとられないのでしょうか? ・特定口座(源泉徴収有り)だと確定申告が必要ないようなのですが、この場合に利益が38万円以上でも私は扶養されたままなのでしょうか?それとも利益が多いと不要から外されて健康保険料とか必要になるのでしょうか? ・一般口座で38万円以上の収入があった場合は確定申告にて扶養から外されることになると思いますが、一定収入じゃないので対象年の健康保険料、所得税、住民税・・・ETCが要求されるのでしょうか?また、翌年も継続して要求されるのでしょうか? いろいろわからないことばかりで間違ったことをたくさん書いているかもしれませんがご回答・ご訂正、宜しくお願いいたします。

  • 株利益の確定申告について。

    源泉徴収無しの特別口座で株取引する場合、 年間の収益が20万以下なら確定申告が免除されるということですが、 夫婦それぞれ口座がある場合、それぞれ20万以下ならオッケーなんでしょうか。 それとも、夫婦の収益の合計が20万以下でないといけないのでしょうか。

  • 投資信託と株の税金について

    投資信託と株の税金について質問です。 私は国内上場株式と株式投資信託を保有しています。 株:プラス 配当:プラス 投信:マイナス 分配金:プラス 上記で合計ではマイナスとなります。 http://www.toshin-guide.com/cost/tax_kabusiki.html 上のサイトによると上記の所得はすべて合算できるということですが、私は同じ証券会社で特定口座、源泉徴収ありで取引しています。 この場合は確定申告などはしなくても勝手に口座に源泉徴収されている株の配当金や投信の分配金の税金は戻ってくると考えていて良いのでしょうか?

  • FXなどの税金

    サラリーマンです。 税金についてですが、 投資信託で分配金を得ています。(普通分配で原泉徴収あり) 仮にFX(クリック365ではない)で20万円の利益があった場合、 この分配金と合わせると20万円を超えるのですが、 この年の確定申告はする必要があるのでしょうか?

  • 今年の確定申告について

    H22年度分の確定申告を今年行う場合に質問します。 (1)社債の利金も確定申告すれば、源泉徴収された税金は、戻りますか? (2)投資信託の分配金は確定申告すれば、源泉徴収された税金は、戻りますか? 総合課税に加えても控除枠が余っているので、控除枠内で申告を考えています。どうか教えていただける方がいらっしゃいましたら、よろしく御願い致します。

専門家に質問してみよう