- 締切済み
性格・価値観が合わない方を好きになりました
今気になっている方がいます。今私は20歳で、相手の方は2個上の男性です。たまたま行った個人経営の居酒屋でバイトされてた方で、もう大学卒業で就職だから辞めるとのことで、連絡先を聞いたら教えてくれました。今まで彼女がいたことがないそうです。誰にでも誘われたら断らないし、バイトでお客さんとの連絡先交換も全然できるそうです。大学は理系で、趣味も映画やゲーム、音楽で自分をすごく持っていて、私はすごく惹かれました。 ですが、いざお話してみると、性格、価値観共に全然合いませんでした。話した半分くらいは、いや、自分はこうですねと否定されてしまいました。一匹狼みたいな感じで、一人で生きていくことに慣れている感じがしました。友達とは嫌いなら嫌いとズバッと言える関係だと言ってましたし、一人暮らしで、3年前くらいから一人でバーに飲みに行くそうです。人付き合いはかなりよい方だと思います。 自分が否定されたのも恋愛対象じゃなかったからと思います。合わなかったとわかっているのですが、まだ好きな気持ちがあります。誘われたら断らない方なので、飲みに誘うときてくれますし、家も近いので私のバイト先にもご飯を来てくれました。まだお会いする機会がありそうなのですが、もうすっぱりと諦めるべきでしょうか?合わないなと思ったのは相手の方も同じだと思いますが、それでも会いたいっていうのは迷惑になるでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
人付き合いはいいということですから、人と合わせられないわけではないと思います。ただまだ22歳かそこいらなわけですから、自分から長いものに巻かれに行くことはできないのだと思います。 質問者さんの気持ちを迷惑と考えるかどうかは、彼自身です。いくら私たちが「大丈夫ですよ」といったところで彼が迷惑に感じたら何の意味もありません。 だから無理に諦めることはないと思いますよ。本当に迷惑だったら、たぶん彼の方から何がしかの線を引いてくると思います。 私はね、まだ20歳と22歳くらいの男女が、合わない相手と合わせる努力をする経験というのは後々の人生に役立つと思うのです。仮に上手くいかなかったとしてもね。やっぱり男女が長い時間一緒にいるためには我慢する必要があると思うのです。100%の理想の相手なんてまず出会えないわけですからね。お互いにどこかしら「この人のこの部分は合わない」ってところが必ずあるはずです。そこを合わせる能力を後から身につけるわけですから、そういう訓練って必要だと思うのです。 本来だったら、価値観も性格も合わないなんだから好きになるはずがないわけですよね。だけど惹かれてしまっているわけですから、それはきっと何か意味があるのだと思いますよ。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
“お互いに”新しい刺激があるなら誘っても迷惑ではないでしょう。 「自分はこうですね」と彼は自分の考えを持ってる。 でもあなたはあなたで「私はこうですね」というのが あるべき。あなたが持ってるものがいいものなら 彼はそれを取り入れる柔軟性があるかもしれないし、 彼は特に成長する気もなく変化する気もないかもしれない。 別にお互い違っててもいいのです。 刺激的で楽しければ。 中身のない相手と一緒にいる方が苦痛。
お礼
ご意見ありがとうございます。私が言ったことに対して「自分はこうですね」と言われたので折れてしまったのが事実です。それがひとつふたつではなかったので追い詰められた感じがあったので、確かに自分のことを言うのは好きでも相手のことを受け入れる気はないのかもしれません。「お互いに」新しい刺激というところが難しいですね…相手にとっては自分は小学生ではないのかと思ってしまいました。 もう少し前向きに考えてみます。すてきなご意見、ありがとうございました。
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
そもそも恋愛において、性格や価値観が一致している必要なんかあるんですか? 男性と女性とでは、ものの考え方も感性も価値観も違うのが普通ですし、男性と女性の性格が同じであるわけがありません。 考え方も同じ、価値観も同じ、性格も同じなら、一緒にいたって、二人で「そうだ、そうだ」と言ってるだけで、何の進歩も発展性もなく、一人でいるのと同じでしょ? 考え方も違って、感性も違って、価値観も違う二人が付き合うことで、お互いダメなところを補い合えたり、視野を広げられたり、一人では解決できないことが解決できたりするんじゃないですか。 だから、全然違う男女がカップルになる意味があるんでしょ?自分と同じ人と付き合うのがいいんなら、男は男同士、女は女同士で相手を見つけた方がいいですし。 人と関わる意味や価値は、自分と同じ部分を見つけて共感し合うことよりも、自分と違う部分を見つけて、それを受け入れ、成長することなんだと思いますよ。 それを踏まえて彼のことを考えてみて、お付き合いしてみたいかどうか考えてみたらいいんじゃないですか。
お礼
ご意見ありがとうございます。すごく心にきました。でも、それは私が好きだからであって、相手も「価値観が違う、合わない」と感じているはずです。そこを押し切っていくのがいいことなのかわかりません。 欲を言うなら、自分と全く違うのでぜひお付き合いしてみたいですね。ですが、今すぐお付き合いをしたいというわけではないので、もう少し相手のことを知れたらいいなとは思いますが。もう少し考えてみます。とても考えやすかったです、ありがとうございました。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
どうでしょうかね? たとえ、彼でなくても 他で好きな人が現れたとしても やっぱり性格が合わないなあって事は あると思われますけどね、、、、、。 最初からきっぱり違うと対処の仕方などを覚えると思うのですが、、、。 それに逆に言えば合う所あるのでしょ? それでも十分ではないのでしょうか? まったく合うと思わせる男性よかマシだと思いますが。
お礼
ご意見ありがとうございます。全く合うのはさすがに怖いところがありますね。私は趣味や生活の感覚が違ってもいいものだと思っています。しかし、これほど違うのは初めてだったので戸惑いました。相手は自分を持っているから私は入り込む余地はないのではと。 そうですね、合うところは少しはありました。もう少しがんばってみたいと思います。ありがとうございました。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
合わないと思ったのは女性と女性としての直感です。 明治の文豪かの菊池寛はこう言いました。 『直感は誤らない。誤るのは判断で有る』と。 貴女が、彼と合わないと感じたのは直感。 それでも合いたいと続けるのが判断の間違い。 合わない価値観など修正できませんし、自己中心の男に見えます。 判断を間違えないようによくお考えになることをお勧めします。
お礼
ご意見ありがとうございます。そうですね、直感的に合わないと感じたのは確かです。言われると自分を持ってるのは自己中心と考えることができますね。 確かに、合わないと思ったのは私の直感です。やはり価値観が同じ相手とでないとお付き合いしても、うまく行かないということですね。もう少し考えてみます。例を出していただいてわかりやすかったです、ありがとうございました。
- gobi_sabaku
- ベストアンサー率45% (11/24)
今すぐ結論を出さずにもう少し、あと何度か会ってみては? その方の相手の意見を否定する傾向は否定から入るタイプだとしたら、多分それは直らないと思いますが、もう少し話をしてみて、どうしても無理と思ったらやめても遅くないと思います。 少なくとも今はまだ好きだという気持ちがあるのでしたら。 サバサバした方であれば迷惑と思えば断わると思うので今は迷惑だとはお思っていないのではないでしょうか?
お礼
ご意見ありがとうございます。そうですね、迷惑だと思ったらきっと連絡しても返してこなくなる方だと思います。 もう少し前向きに考えてみます。とても楽になりました、ありがとうございました。
お礼
ご意見ありがとうございます。そうですよね、結局は相手の中に答えがあるので私が悩んだだけで答えが出るわけではないですよね。 改めて言われてみると、ここで合わなかったと諦めるのはやはりもったいないと思う自分がいます。まだ相手を尊重して妥協することを学べてないから合わなかった、おしまいという考えがあるのですね。 最終的の決定権は相手にあるというのは心なしかほっとします。私が何かしら合わせることができて受け入れてくれることもなきにしもあらずなのだなと。確かにまだ何もやってないのでどっちにも転んでない状態なのだと納得しました。もう少しがんばってみます。最後の二文、とてもすてきです。ありがとうございました。