• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悪口を言わない人はいるのでしょうか?)

悪口を言わない人はいるのでしょうか?

highest1015の回答

回答No.4

どちらも断言できたものではないですね。 ただ私は趣味で発散させて、なるべく人には言わないようにしています。 言うとしても、家族やその事柄とまったく接点のない人です。 口は禍の門という言葉を経験し、後悔したことがあるので(笑) 質問自体が綺麗ごとだとは思いません。 人付き合いというのは自分が相手とどういう関係を築きたいのか。 それに尽きるんではないでしょうか。 合わない人はこちらがどんなに歩み寄っても合わない。 もちろん逆も然り、です。

f-uga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 趣味で発散する。ですか・・・。 私には、ストレスや不平不満を発散できるような趣味がないので、 これから探してみようかと思います。 「趣味で発散する」 いいことを教えて頂けました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「常識的に考えて」が苦手です。

    「常識的に考えて」が苦手です。 この言葉を使う人を見ると、嫌な気持ちになります。 常識は十人十色。 誰の基準だ?と思います。 でも、世の中に常識があるのは事実です。 それはたいてい、大多数意見の基準のようです。 みなさんは、「常識的に考えて」という言葉をどう思いますか?

  • 悪口を言ってる人。

    悪口言う奴って何なんですか? 人の悪口を本人に聞こえる、聞こえないに関わらず、アホみたいに言いまくって、あははー!って笑ってる。 そのあとはリア充っぽさ出して自分が正しい、全く悪くないと思ってる。 高校生以下の年齢の奴らは子供だなあと思えますが、大人になってもこういうことでしかアイデンティティを保てない奴らって何なんですか?? 人間の心、あるんですか? 今こう書いてることも悪口だと思います。 でも、ピンポイントで弱い立場の人を陥れて、知ったかぶりして、評論家ごっこしてる人の気持ちが、どうしても理解できません。 悪口を言う人が怖いです。 自分に力が無いだけなのですが。 弱い人はどうすれば平穏に生きていけますか。

  • 友達という言葉に惑わされず・・

    『友達』という言葉は抽象的で、それぞれ友達という考え方も十人十色です。 良い解釈をする人もいれば悪用をする人もいます。 あなたにとってのお友達はなんでしょう??

  • 悪口を言われます。

    言葉足らずな部分、読み辛い部分が多々あると思いますが、最後まで私の気持ちを読んでいただけたら幸いです。 現在学校に通っている学生ですが、以前からよく悪口を言われます。 その中で思い当たる節は2つ程あります。 まず1つ目に容姿や性格。 自分自身の容姿がとても嫌いです。なのでいつも顔を隠しています。 性格は、よく変わり者と言われます。気を遣いすぎとも。秘密主義で、気味が悪い、仮面をつけている、そんな認識なのではと思います。 そして2つ目に呑気症である事。 空気をたくさん呑みこんで、喉やお腹から大きな音が鳴ってしまいます。授業中、普段あまり喋らない人からお腹の音がなったら、やっぱり引かれると思います。 私はその人の悪口を言った事は有りません。今までの人達もそうで、気づけば自分が標的にされていることが常でした。 私が何か発言すると、場が静まるような気がします。先日聞こえてきた会話は、わざと静かにしようという主旨で、私が何をしたんだ、そう言いたくなります。 今日は我慢出来ずに、 涙を零してしまいました。 とても悔しいです。 これを打ち明けられるくらい心を許した人は、一握りです。 明日どんな顔で、どんな思いで 学校に向かえばいいのか分かりません。 学校に行く事自体、気が引けます。 人が、人との関わりがこわいです。 前向きに考えるために、気にしないためにはどうしたらいいですか? _前置きが長くなりすみません。 読んでくださってありがとうございます。 何かお声をかけて頂けたら嬉しいです。

  • 悪口言わない人って気持ちわるい?

    初めて質問させていただきます。 表題のとおりなんですが、 一応きっかけを話します。 私の彼が最近外資系企業に最近転職したんです。 そしたら職場の女性の方にきつい言葉をしばしば浴びせらるそうなんです。 「なんで〇〇くんって悪口言わないの、可笑しくない?偽善者?」、「そういうの気持ち悪いよね」などだそうです。 勿論仕事上では問題なく接してくれる大人な方達だそうですが、気楽な場でしばしば其の様に言われるので最近元気が無いんです。 彼はそこの女性陣は他人の悪口、うわさ話ばかりで話が面白くないからあまり元々話してないし、代わりになるべく世間話でコミュニケーションをとるようにしてる、なのに「噂話・悪口言わないのが悪いのかな」って落ち込んでる事しばしばです。 うーん、そういうものなんですかね、世の中? 悪口もしくは噂話がコミュニケーションで、あまり言わない人って気持ちわるいのでしょうか? 私はあんまり友達いないんですよ。 なので分からないですがどうなんでしょうか? 彼はそもそも悪口が好きでないタイプなので、可哀想なんですが言うべきなんでしょうか?

  • 悪口を言わない人

    悪口を言わない人はどんな人だと思いますか? 例 心が穏やかな人、自分に満足している人など

  • 悪口は心のダイエット?

    いつも人の悪口や批判、噂話をしている人がいます。 その人は影で悪口を言いながら、その悪口の本人と平然と仲良くしています。 ひどい時なんて、その人が陰口を言ってる人ばかり、10人ほどがその人の家に呼ばれたりしてワイワイと談笑しているのを見たこともあります。 その人曰く、嫌なところがあってもいいところもあるし、私達がその人と関わることによってその人を良い方向に変えれるかもしれない。 だから関わりを切ることはしない。人間関係を切るのは自分の成長を止めるし人間的視野が狭くなる。 でもストレスは貯まるから、悪口を言うのだそうです。 だから、悪口は良い意味での心のダイエットなのだそうです。 綺麗な言い方をしていますが、要は裏表のある腹黒で世渡りに長けた人ってことなのではと思うのですが… 多少の悪口や愚痴は私も吐きますが、スッキリするのはその場だけで、罪悪感や嫌な気持ちになります。 他人の噂や批判、悪口って決して宜しくないことだと思ってこれまで生きてきました。 私的には、悪口を心のダイエットと正当化するのはいかがなことかと感じたのですが、そんなものなのでしょうか?

  • 悪口をいう人の心理

    ある友人Aが別の友人Bの悪口を言うようになりました。その言い方がひどくて仲がいいと思っていた私は驚きました。 その悪口を聞いていると自分のことを棚にあげているようにしか思えないんです。 自分では気づいていないのでしょうが、あまりのひどさに聞いているのが嫌になりました。 会っているときは嫌っていることを微塵にも出さないので、Bや他の友人はAが嫌っていることを知らないようです。 影でぼろくそ言っておきながら仲良く接することができる神経が信じられません。 こんなに性格の悪い人と会ったことがないので、世の中こんな人ばかりだったらどうしようと泣きたくなってきます。 (それはお前だろとつっこみたくなるような)悪口を言う人の心理ってどうなんでしょうか。

  • 人を貶してしまう、比べてしまう、悪口

    20代前半です。 僕は子供の頃から、例えばテレビのドラマなどでも、自分のものさしで人を見ては「あいつは○○だ、だからこうなんだ」とけなしたり、「うわあ、こいつ嫌いだ!」などと思っていました、しょっちゅう。 今でも人を褒めたり、人の良い部分を見るのが苦手、というか下手で、気がつくとその対象となる人の悪い部分しか見えなくなってしまうんです。 それを誰かに言ったりはしないのですが、家族や仲のいい友だちには言ってしまうこともあるんです。 昔から父がテレビに向かって芸能人の悪口を言っているのを見ては「あんな大人にはならないようにしよう」と思ってたので、はっとなってはこれじゃいけないと何とも言えない気持ちになるんです。 例えば、どこかで、テレビなどでもいいですが同じ趣味の人や同じようなことをやっている人が出たりして、自分の信念、考えにそぐわない人がいると「うわあ、あんなんじゃダメたっての。○○な部分は俺のほうがいいじゃないか、これじゃあダメだって!」と心の中で思ってしまい、それでなく、なぜかそういう感情が芽生えると、どんどん関係のない容姿や口癖、性格なども悪く見えてしまい、本当に付き合いがあるわけじゃないのにそのいっときだけで判断してしまうんです。 自分だって頭が悪いのに「こいつ、頭悪そうな喋り方してる」とか、「俺ってどんだけ性格悪いんだよ」と自分を棚にあげては人の批判ばかりしている自分が客観的に醜く見えるんです。 人の批判をする前に自分のことを見ないといけないのに・・・。 そうでなくとも、あまり仲の良くない人や関わりの少ない人を見て、「ありゃあ、あの部分はこっちが勝ってる」なんて比較してしまったりもして・・・。 どうしたらこんな最悪な性格、治るでしょう? アドバイスお願いいたします。

  • 悪口ゆう人

    私は、大きい音が苦手で、耳が過敏なんですけど、よくイヤホンで音楽や動画を見るんですけど、ずっーと前からか、イヤホンで音楽や動画を聞いてたら、悪口が聞こえてきてすごく嫌で聞いていて傷ついた事があったんですが、私は、人の声や顔を見るのが嫌です。 これは、気にしすぎだと思うんですが、お風呂に入る時や寝る時に、悪口が聞こえてきてきもいや死ねや気持ち悪いだったりが聞こえてきて何なのか分からないんですけど、こんな音楽や動画で悪口言っていいんですか? おかしくないですか? 私は、自分でも自分じゃなくても人の事や外見や容姿や悪口を言っている人が意味が分からないです。人をいじめてるんですかって思います。