• 締切済み

やる気はないのに優遇されている同僚について

kumagasukiiの回答

回答No.7

ほんと嫌ですね。。。 やる気もなくなると思いますが、今のうちに質問者様が仕事に対して実績を残せば、 きっちり認められると思います。 周りから見ても、その同僚はいい評価が出ないだろうし、 なんでこの子を正社員として雇ったん?と考えるだろうし、 周りはしっかり仕事をしてくれる人を大事にします。 とりあえず仕事を一生懸命やって、きっちり実績のこしておいて、 1年後に正社員になれないようであれば、転職を考えていますと伝えて交渉してみて下さい。 私はそうして、給料交渉をしました。(1年後ではありませんが) やはり、後から入社した方が雇用条件は悪いし、 だからと言って、タイミングはどうしようもないので、 必ず見返したる!!の気合いでがんばってください!!

mi-na317
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 まだ知識・技術的にも実績と呼べるようなものを残すのは難しいですが、真面目に熱意をもって仕事をしていけば評価はしてもらえる会社だと思います。 ちょっと特殊な仕事なので、同業種への転職と言うのはほぼ不可能(求人自体がないような職種なので)なので、とにかくこの会社で認められるように努力していきたいです。 >必ず見返したる!!の気合いでがんばってください!! そうですね!やる気も意欲もない人になんて絶対に負けません!1~2年後には絶対に自分の方が優秀な人材になれるようにがんばります! ありがとうございました。

専門家に質問してみよう