退職についてのセンセーショナルなタイトルを生成したい

このQ&Aのポイント
  • 退職を考える新入社員の苦悩とは?
  • 退職を決意した苦境からの解放への一歩
  • 退職希望を叶えるために新入社員が試行中!
回答を見る
  • ベストアンサー

退職について

携帯販売の会社に去年入社した新入社員の20歳女性です。 退職をしたいのですが、上司にとりあっても握り潰されるという先輩の噂を聞きました。 そこで、直接本社に退職届を提出しにいこうと思っています。 しかし、前例で一回直接本社に申し出た人がいたが、 今後は絶対にタブーとなったからダメだよと言われました。 その理由が分からないのですが、何故でしょうか…… 私は、 通勤時間で1時間30分かかるため、出勤時間は7;30で家に着くのは22;00前後です。 クレームがきつかったり店長の当たりがきつかったりと去年の8月から辛い状態が続いていました。 結果、先日精神科に行ったところストレス性障害で3ヶ月の休職が必要だと診断されました。 同期でも辞めたがっている子はいたます。 しかし、退職届の日程を書き換えさせられたそうです。 そのまま一ヶ月程度頑張ったところ、接客中に過呼吸になってしまい、親がリーダーと話をしても 「上に話をしないと分からない」と言われて結局、上と話をしている状態がなく母親が店舗に解雇でいい! と言いにいったそうです。 また、ストレスで胃潰瘍になった同期も、辞めてもすることがないしとりあえず居なさい と言われたそうです。 私の場合は、実際に店長に行ける状態ではないので休みます と連絡したところ、簡単に休むって言ってるけど学生ではないしシフトが出てる以上出勤するべきだろ。 といった内容の返事が届きました。 辞めたとしても、荷物を取りに行く際怖くて店舗に行きたくないです。 そこで、母親が一緒に着いていく!! と言ってくれ、成人にもなって恥ずかしいとは思いますが 確実に辞めるために今回は助けてもらおうと思っています。 本社に退職のことを話に行っても良いのでしょうか… コメントお願いします、、

  • mjams
  • お礼率62% (72/116)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> その理由が分からないのですが、何故でしょうか…… 上司やその上司、所長やエリアマネージャがきちんと業務管理しているのをないがしろにする事になるから。 例えば、 ・学校の行事で質問者さんが数名の班の責任者に任命されたと想像してください。 ・班内でトラブルが起きないよう、効率良く作業できるように、色々気を使ったり、問題解決のための努力を行なったとします。 ・「何かあったら相談してね」って事もしっかり伝えていました。 ・ある時班内でトラブルなんかがあったが、班員が質問者さんに報告、相談せずに、担任、学年主任、校長なんかに直接文句言いに行ったら?ってな事を想像してみて下さい。 ・その後、質問者さんが、担任やなんかに「班の責任者のクセに、何やってんだ?」って愚痴られたらどういう気持ちになるか?とか。 -- > 退職をしたいのですが、上司にとりあっても握り潰されるという先輩の噂を聞きました。 話し合いして退職を思いとどまってもらう、慰留するのは問題にならないです。 > 通勤時間で1時間30分かかるため、出勤時間は7;30で家に着くのは22;00前後です。 > クレームがきつかったり店長の当たりがきつかったりと去年の8月から辛い状態が続いていました。 通勤先が遠いのは、最初から分かっていた事なのでは?その場合は退職理由にしにくいです。 通勤しやすい所に配属されるつもりで応募したが、配属先が遠かったとかなら、まずはそちらで勤務出来るように相談とか。 クレームなんかが原因で勤務が辛いとかなら、勤務日数を減らす、一旦休職するとかって事を相談とか。 精神的な傷病の場合でも、労災なんかとして処理可能なケースもあります。 診断書のコピーを提出して休職を申し出ては? トラブルの経緯なんかは、ガッツリ記録しておくのが良いです。 まずは、そういう改善請求を行なってください。 改善されれば、退職する必要はなくなるし。 改善されないのなら、退職を申し出る理由になります。 また、そういう記録を残しておく事で、上に書いたように段階的に上の立場の担当者へ相談するための材料になります。 最終的には、本社に直接相談せざるを得ないって事は、あるかも知れません。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) 首都圏青年ユニオン など。 そういう担当者に間に入ってもらい、業務改善について話し合いとか。 最終的には、そういう団体の助力を受けて労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。 そういう組合立ち上げようとすれば、会社の方から「頼むから辞めてくれ」って話がある事もあるし。(不当労働行為ですが)

mjams
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 無事退職できました。

その他の回答 (2)

  • EkWk
  • ベストアンサー率42% (69/161)
回答No.2

最低の職場環境ですね。 さぞお辛いことでしょう。 とりあえず、退職されたいのでしたらそこまで小難しいことはしなくて結構です。 念のため、次ようにご準備ください。 (1)退職願 2部を用意します。 1つは提出用、もう1つは自分で保管するようです。 内容自体は、「いつを以って退職するか」ということと、あなたの署名捺印でOKです。 ネットで検索すればひな形はすぐに見つかると思います。 (2)退職願に割印をし、提出用を封筒に入れ提出します。 (3)宣告した退職日になったら、晴れてあなたは退職となります。 ちなみに、社会保険に加入している場合、月末で退職すると保険料が1ヶ月分多く控除されますので、末日は避けてください。 (4)退職後は、職場にメールか書面で最終勤務月の給与を請求します。 →この退職後に給与の支払請求があった場合、会社は7日以内に支払いをしなければなりません。 ですので、次の給料日までは待たないようにしましょう。 あまり関わりたくない場合は、無理して請求する必要はありません。 とりあえず、こんなところでしょうか。 退職願さえ出してしまえば、こっちのものです。 会社側に受理を拒む権利はありません。 どうぞ、安心して次のステップへお進みください。

mjams
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 おかげで退職できました。

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

労働相談所に相談しましょう 親に出てきてもらうより間違いありません

mjams
質問者

お礼

家の近くの相談所へ行ったのですが、東京へいってくださいと言われてしまいました…

関連するQ&A

  • 私が退職しないと後任が雇えないと有給消化拒否、、

    現在アルバイトで週5(1日8時間)働いています。食品の販売で、本社勤務などではなく、全国に沢山ある店舗のなかのひとつのテナントで働いています。 店では社員の店長1人、私を含むアルバイト2人の計3人でまわしています。 11月頭に店に出るのは12月の15日までで、その後残った有給20日分を消化し、退社すると店長に告げたところ「それは無理です。あなたの退職日は15日だ。」と断られました。 こういったことに詳しくないので、1度労基署に相談に行ったところ、まず届がでていないの手続きは済んでいない。 とにかく希望の退職届と有給届を提出して意思を表すのが大切と言われました。 断られる理由として、どうやら私が退職しないと、後任もいれて4人働かせることになりそれは出来ないそうです、、。 違う言い方をすると、私が有給中は2人で店舗を回さなくては行けない為、無理。とのこと。 確かにどの店舗も3人くらいで回しているのは知っていて、人を増やすのが難しいのは感じていましたが 退職時にこんなことを言われて困っています。 労基署のアドバイスのもと届を出すと告げたときも、店長と総務は3人で週5日の勤務ではないとまわらないことを承知して働き始めたんだから規約違反だと言っていました。 法律的には消化は認められるのかもしれませんが、揉めるならば解雇もちらつかされました。 ごたごたしていて退職届も有給届もまだ未提出ですが、明日にでも店長に手渡しする予定です。 もう年齢も30を超えてますので、解雇だと次の職を見つける際に多少不利になるし負担に感じます。 でも、権利をちゃんと使いたいという気持ちも大きいです。 ひとまず、希望の日付の退職届と有給届を出してみるつもりなのですが、受理してもらえず、結果解雇になる場合もありますよね? 会社側は、有給届と退職届を受け取った時点で、届の記載の通り行う義務があるかと思っているのですが正直どう行動したら良いのか分からなくなっています。 アドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 退職届

    職場がもうすぐ忙しい時期に入りますが、退職したいのです。 すでに2人が来月で辞める予定で、 人数も少なく店長には3月末には辞めるとは言ってあるのですが、 本当は2月末には辞めたいと思っています。 入籍を3月、結婚式を5月に控えているのですが 3月は多分残業続きで大変で準備もなにもできなそうです。 店長に言ってもまず店が困るといってらちがあきません。 店長へとりあえず退職届を出してみますが駄目であれば 本社へ退職届を出しておけば、無理と言われても辞めることはできますよね??

  • 退職に向けての有給消化について

    初めまして。 どこに聞けばいいのかもわからず、あまり時間がなく困っているので質問させていただきます。 有給消化についての質問です。 私はアパレル販売の社員をしている者なんですが、 ◯7月末最終出勤 ◯8月中に有給消化で退職予定 ◯有給日数が9日間と6月6日に11日分さらに有給日が発生、今の時点で有給日数20日有り。 ◯店長が6月6日以前に有給日数が9日と見た為6月6日に発生するのを確認せずに、退職届や退職日などを記載した書類を本社に提出 ◯本日、本社に確認したところ、書類は受理されたとのこと。 私は20日間の有給を消化したかったのですが、本日本社に確認したら、書類が受理されたので変更はできないと言われたと店長から聞きました。 会社の規則では退職届は1ヶ月前までに提出する事とあるので、まだ1ヶ月切っていないですし、退職日などの変更はできるものではないのでしょうか? 法律的にもどうなんでしょうか? 書類が受理されたから無理というのはどういう規則なのでしょうか? 可能ならば有給は全て消化して退職したいので何か解決策はないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 会社都合での退職で退職届けは必要ですか?

    店舗閉鎖により会社を退職することになりました。 会社の方には会社都合で退職になりますよね?と聞いたら“店舗閉鎖の為ということで会社都合になると思うけど”と曖昧な返事をされてしまいました。 その1週間後くらいに本社からFAXで退職届のサンプルというものが送られてきたので、私は以前退職届は自己都合退職の人が提出するものだと聞いていたので、そのことを問い合わせると、会社都合での退職も退職届の提出をして下さいと言われました。 退職事由は“店舗閉鎖の為退職“と書いていいですと言われました。 会社都合の退職で退職届は必要なのですか? 提出することで自己都合退職になってしまうことはないですよね? 知識がないので教えて教えて下さい。

  • 解雇にも退職にもしない会社

    会社からもう来るなと言われてしまい、行けなくなってしまったのですが、会社に連絡するとこちらの言う事も聞き耳持たずに退職届けを出すようにばかり言われます。 解雇にしてしまうと会社にとって不都合があるからだそうですが、会社にも行けずに日が経ちましたが、解雇に出来ず、退職届けを出していないので退職にもしていないそうです。 出勤していないのに籍だけがある状態でこのままいってしまっても良いのでしょうか?

  • 退職届の書き方について

    アルバイトをしていますが、もうしばらく経ってから辞めようと思っています。今まで、退職届を提出した経験がないため書き方が分かりません。書き方について教えて下さい。だいたいのところは携帯で調べて見て分かったのですが、自分が働いているところはスーパーなのですが、その場合宛名と言うか最後に○○殿など書くときに、社長の名前にするのか店長の名前にするのかが分かりません。店長の名前で良いような気はしているのですが‥。自分の退職届が社長に渡るとは思えないので。それから○○を持ちまして‥などのところでは、最後の出勤日にすれば良いのか、有給を消化してから辞める場合には出勤していなくても有給が消化される最後の日にするのか教えて下さい。回答宜しくお願いします。

  • 試用期間の退職

    先日、ある会社に入社したばかりですが、業務内容が性格に合わず、また勤務時間は求人内容より長く、休憩時間や休日は規定より少なく店先(外)で販売する仕事の寒さは体にも堪えられないので、店長に辞めたいと伝えました。すると、勤務時間は規定どうりになりました。数日後、別のB店舗に転勤になり、そこでもやはり業務内容などの理由で我慢できず、そちらの店長に以前から退職したかった旨を伝えて理解頂いた上、退職の期日を決めました。やっと退職日も決まりほっとしていたのですが、しかし翌日出勤すると元のA店にまた転勤との辞令が言い渡されました。ここまでの話は10日間の出来事。転勤の繰り返しでシフトが変わるので休みさえどんどん先に伸びるわ、退職の話を何度もしないといけないわでストレスもたまります。とりあえず、退職が決まっていた事を言うつもりで元の店に出勤したのですが、忙しそうな雰囲気で言いそびれてそのまま2日勤務してしまい3日目に我慢ならず電話でもうやめると言うと、[じゃあ何で戻って来たんだ、前のB店で辞めておけ」や「辞める2週間前にいうのが常識」など言われました。以前決まっていた退職日というのはB店の後任が来るまで、ということだったので私が転勤になったその時点で私の退職は成立しませんか?結局13日の在籍と1日の強行欠勤になりますが。給与などもどうなりますか?お詳しい方アドバイスお願いします。

  • 退職届について

    先日、バイト先の店長にバイトを辞めることを伝えたのですが退職届を出して欲しいと言われました。ですが店長に会う時間がありません。 そこで質問なのですが退職届は机の上に置いていっても良いでしょうか? また机の上に置いてく場合は手紙とか書いたほうが良いでしょうか?

  • 退職理由に異議を申し立てた場合について質問です。

    異議を申し立てた場合どのくらいの期間で結果が出ますか? 某上場企業(小売業)の店舗で働いておりましたが3月末で6ヶ月契約毎の更新で6年半勤めた会社を契約満了で退職しました。退職の理由は対人トラブルで相手の方から当方を首にしてくれと申し出があったようです。こちらに非があったので店長からの契約満了による退職勧告を飲み退職する事を了承。こちらも退職すると生活が困るため他の店舗へ移籍出来ないか交渉しましたが退職してくれの一点張りでした。 退職理由は契約満了、労働者の意思により契約更新せずになってました。本社人事部に店長のほうから契約更新しないと伝えられたので会社都合ではないか問い合わせましたが返答は店舗に問い合わせたが当方が自己都合による退職で了承を得ているので会社都合ではないとの返答でした。当方から契約更新しないと申し出てはないのと出来れば他の店舗で働きたかったので会社都合だと思うの異議を申し立てたいのですが申し立てた場合の結果が出る期間と会社への問い合わせ先は店舗の店長なのか本社人事部なか?本社人事部であればそこから店舗への確認後の返答となり時間がかかりそうです。あまりにも時間がかかるようであれば諦めようかと思います。 退職することには納得のうえ了承したのでそのことについては争う気はありません。どちらの意思で契約を更新しなかったが争点です。 異議を申し立てたことがある方、雇用問題に詳しい方アドバイスお願いします。

  • 会社が退職届受理してくれない

    25歳、フリーターです。 以前にも無断欠勤の件で相談させてもらった者です。欠勤の際に手順は違えど、本社の方に退職届を郵送し退職の意思を伝えました。(電話でも本社に、その様な事を伝えましたが引き止められました) 本日は、本社に退職届が届いたそうですが、受理してくれず、「大人としてのマナーが」「話しがしたい」「退職した事にならない」等とメールと電話がありました。私は、咄嗟にメールで「退職の意思は変わりません」と返信してしまいました。親にも当たり前ですが、激怒されました。電話をしろ!問題が解決出来ないぞ!と言われるも怖くて、出来ません。声を聞くのも嫌です。 まだ本社から何も連絡がありません。このまま何もしない方が良いのでしょうか?正直、もう関わりたくないです。

専門家に質問してみよう