• 締切済み

自分より不倫相手の方が夫に似合うと思ってしまう

rei001の回答

  • rei001
  • ベストアンサー率20% (32/160)
回答No.6

40代既婚者男性子供ひとりです。妻に不倫された経験をもつものです。 非常に難しい問題ですね。 これだけの情報だと 何とも言えませんが、 ただ 今のあなた様の立場からすると 感情的に容易に離婚する事が 正しい決断だとは個人的には思いません。ご主人様は、馬鹿でなければ このような事は 続けないでしょう。それ程 不倫には大きな代償を払う可能性が高いからです。好きとか嫌いで 職を失う可能性は大きいからです。旦那様も理解されていると思われますので 一過性かと個人的には思います。 仮にこの不倫相手が あなた様の旦那様の職場で爆発されたら 解雇の可能性もありますので、あまり 旦那様は深追いはしないと考えられます。不倫されたほうは 辛いでしょうが あまり深く考えず 今の所は静観され時間をかける事をお勧めします。子育てに集中されたほうが 長い人生において得策かと思われます。 不倫相手に対しての好きとか嫌いという感情はそんなに長く続きません。時間が 解決してくれる事も多々あります。冷静に時を刻み 離婚せずこのままのほうが いいかと思います。パートナーはあなた様です。自信持って下さい。

conniet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。回答者様も辛いご経験があるんですね。時間が解決してくれる、という言葉が心に響きます。どの位がかかるのか分からないですが、時々襲ってくるフラッシュバックに耐えながら、時間薬を信じてみようかと思っています。

関連するQ&A

  • 夫の不倫相手に対する対応について

    夫が不倫していました。(今は別れています) 私は、夫を許して、修復すると決めました。 相手の女性は、夫の職場の同僚です。 相手の女性は、夫を辞めさせようとしています。 自分は辞めないで、夫だけを辞めさせようとしているんです。 二人が共同で、不正行為に及んでいるのに、です。 急に被害者のように振舞い始めました。 バレる前、女性は夫にノリノリのメールを送っていました。(証拠あり) 結局二人は不倫関係を解消し、夫は私のもとへ帰ってきました。 夫と別れてから、女は「一緒に勤めたくない」とのことで、夫に「いつ辞めるのか」と詰め寄ってきます。 辞める辞めないは個人で決めることであって、女に言われることではないと思っています。 しかも、不倫相手の女性に言われることではないと思います。 夫は女に悪がって、辞めようか悩んでいます。 結果的に辞めることになってもいいんです。 不倫相手と夫は、もう完全に再度付き合うということは不可能なくらい、大きくもめました。 だから、私は、もう終わったことであれば、一緒に勤めてもいいとも考えます。 ただ、不倫相手に、夫が仕事を辞めろと言われるのが腑に落ちません。 恐喝じゃないかと思うほど、言ってきます。 私が女に言いたいくらいです。言いませんが。 今後、女性に対して慰謝料請求をするつもりです。 その前に、このようなことが起こって、どう対応するべきか悩んでいます。 女性に対して、どのように対応すべきか、みなさんにご意見いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の不倫相手にしたいこと!

    夫の不倫が原因で離婚します。 夫から慰謝料をもらうので不倫相手には請求しませんが 不倫相手は、自分の親の会社で働いており とても、よい娘、よい妻、よい母、として評価されているようです。 その不倫相手が 「本当の自分を知っているのはあなただけです」 「やらしい〇〇を△△してほしい」 とか。書けないような恥ずかしいメールや 「自分のセミヌード写真などを 夫におくってきたものを写真をとって保管しています。 このまま、不倫相手を「よい人」として 存在させることが許せません。 そこで そのメールの中身はペンなので消したものを 親の会社(つまり不倫相手の勤め先)と自宅に 送ろうかと思っています。 内容はわかりません。 ただ、そのメールを書いた本人にはわかります。 あんなメールを他人に見られていること いつか、もしかしたらメールの中身が届くことを 想像して焦らせることができたらいいな、と思っています。 わたし、こわい女でしょうか? これって罪になりますか? 平和な家庭を壊して 罪のない子供たちを悲しませたこと どれだけのことをしたのか たぶん感じてないと思います。

  • 夫の不倫相手を詳しく調べたら…

    こんにちわ 先日、夫が約一年半会社の女性と不倫していたことがわかり、今は別れてくれて夫婦再構築中です。 まだ、とても苦しいことが多いです。えぐられるように苦しいです。 反省すべき点の多かったことに、しっかりしようと思っています。 でも、私は苦しいくせに、夫を信じると決めたくせにしつこく不倫相手の女性について自宅や交際相手(結婚する予定だそうです)を調べてしまいました。もう会わない等の内容で誓約書を行政書士さんから送りたいなどと思って… するべきことは、もっと違うのに最低です。 そして調べたこと、しようとしていたことを夫に話すと「自分のしたこと棚に上げて言うけど、どんな人にも色々な仲間がいる。うちの住所とかもわかったらどうなるかわからん」と真剣に怯えるように言われました。 調べた土地柄や交際相手の職業から、考えたようです。 そこでみなさんに教えていただきたいのです。 ①不倫したことのある既婚男性のかたに質問させていただきます 不倫相手(相手の交際相手を含む)の詳しい素性を知ってしまって、それが自分にとってはかなり嫌悪を伴うことだった場合でも、再び誘われ絶対妻にばれなければ関係を持ちますか? ②不倫されたことのある奥様に質問させていただきます 不倫相手の素性が自分にとって、少なからず「怖い」あるいは「わからない」と感じるものであった場合、誓約書あるいは慰謝料請求をしようと決めていたとして実行に移しますか? 自分の考えるべきことは、こんなことではないとわかった上での質問です。 また、これ以上何もしない、「見ざる・言わざる・聞かざる」でいこうと努めていくつもりでもいます。 このような質問自体を許せない方もおられるかもしれず、申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 夫が不倫相手を募集

    結婚して1年半です。 夫とPCを共有していますが、夫が出会い系サイトで不倫相手募集しているのに気づいてしまいました。。(履歴が残っていました。夫はあまりPCに詳しくないので、わざと残したわけじゃないと思います。) 私達、仲は良いのですがいわゆるセックスレスです。 私自信、夫に対してあまり頻繁にその気にならないです。 私がたまたまその気になったとしても、タイミングが合わなくて、そういうことにならなかったりして、結婚1年前くらいから全くなしなんです。 結婚前からそんな状態で、夫は私に不満を言ったこともなく結婚しましたので、夫がこういう状態を辛いと感じているとはあまり考えませんでした。 私にはあまり焦る気持ちがないので、まあそのうちよい雰囲気になるかも、、とのん気に思っていたのですが、よい雰囲気になる前に、夫が不倫相手を探し出してしまったということです。 不倫相手を探していると知って、正直言って悲しい気持ちもあるんですが、仕方ないか、、と黙認してしまいそうな気持ちもあり、自分の中でも混乱しています。 しかし二人のためには、やっぱり止めてもらうのが一番だと思うんですが、どう切り出したらよいものやら。 出会い系サイトなんかで不倫相手って、すぐ見つかるものなんでしょうか? すぐ見つかるものなんだったら、急いで止めさせないと。 そう簡単に見つからないなら、様子を見ながら、夫を傷つけないように自然に止めさせたいと思うんです。 どういう風に止めさせるのがよいのかというアドバイスも含めて、どうぞよろしくお願いいたします。 男性からの意見、女性からの意見、両方伺いたいです。

  • 夫の不倫相手について

    夫の不倫相手について相談させてください。 夫35歳。6歳と1歳の子供あり。 不倫相手36歳バツ1。7歳の子供あり。 営業マンの夫と、それを補佐する営業事務(正社員)の不倫相手という関係。 付き合いは2年。以前に夫の子を妊娠、中絶したという報告(のみ)あり。 現在は私に交際がばれないようにしつつ、離婚から結婚に向けて二人で計画中?(相手が特に積極的) 相手はとにかくプライドが高く、「私はいつでも身を引く。あなたなんかいなくても一人で生きていける」と言いながらも、夫に早く離婚して一緒になろうとけしかけている状態。 異常なほど私に対する憎しみと蔑む気持ちが強く、それ故に(嫌がらせ目的のため)夫とは別れないと言っていた事もある。 口では「絶対離婚して一緒になろう」と言っていても、実際離婚に向けて動こうとしない夫にしびれを切らし、以下のような行動を迫る。 1.二人の新生活のための貯蓄用の口座を開くこと。 2.自分の口で私と子供に対して離婚を切り出すこと。 3.一日一通、離婚したいという内容のメールを私に送る、または手紙に書いて渡す。 4.私の前で指輪をはずして離婚したい意思表示をする。 夫が実行したのは1のみです。 家のお金は今のところそちらには流れていないようです。 2に関しては、「言ったけれど嫁が聞く耳を持たない」と嘘をついているようです。子供にも言った事にしているようです。 3と4も「やっている」と適当にごまかしています。 相手も、実際になかなか動きが見えないことに苛ついたのか、ついに「妊娠したかもしれない」と夫に言っています。 本当かどうかは分かりません。 行為から1週間ちょっと?しか経っていないのに、毎日つわりでつらいと夫に訴えています。また、今回は絶対に産んで二人で育てたいと言っています。 相手には子供がいますが、不倫の付き合いにその子供も参加させており、夫のことを「もうすぐパパになってくれる人」だと話しているそうです。 既に夫を「パパ」と呼ばせ、「○○(子供)も待っているからね。早く一緒になろう」などと夫にプレッシャーを与えます。 もちろん夫も悪いことは十分承知です。 しかし、まずはこの不倫相手とどうにかして縁を切りたいのです。 おそらく夫が「別れよう」とキッパリ言わない限り、いつまでもズルズルしているでしょう。 しかし夫は絶対にそんな事は言えない人だし、言える立場ではないのも自分で分かっているでしょう。 私が下手に相手のプライドを傷つけるような事をすると、余計に憎まれ、つきまとわれそうで悩んでいます。 それとも今は行動せずに今までどおりじっと様子を伺うのがいいのか…。 夫はこちらにもあちらにもいい顔をしているので本心が全くつかめません。家ではいい夫、いいパパで家族仲良しです。 ただ、不倫相手と別れたくないという思いは確実にあるようです。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 夫の不倫相手に・・・

    以前、夫の不倫の事で相談させていただいた者です。 まだ悩み続けていますがもう1度夫を信じてみようと思いやり直す事にしました。まだ日が浅いので情緒不安定でカウンセリングに通っています。そんな中で今、相手の女性にどうしても会ってみたいと思う気持ちがとても強くなっています。(相手の女性も既婚者です)夫は会っても何もならない、もっと気持ちが乱れるだけだから会わないほうがいいと言います。自分の価値が下がるだけだと。 夫とその女性が楽しそうに写ってる写真や4年以上もの長い期間の色々な物を見てしまったから余計そう思うのでしょうか・・・ やはり、会わないほうがいいのでしょうか? 同じような経験をした方など、色々なご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 夫の不倫相手の親に知らせるには

    夫が不倫していますが、毎日のように、不倫相手を車に乗せています。 私もその車を使うので女のニオイが残っているのが非常に腹立たしいです。 車の中でキスはもちろんセックスまでしていて、夫に車の使用中止を求めたいくらい辛いしムカつくしで自分の気持ちを押さえるのが大変です。 今は不倫の証拠を押さえるのに探偵さんに入ってもらったりしているので、変に夫には何も言えません。 不倫相手は24歳で当初は親と同居していると思っていたので、不倫の証拠を押さえたら慰謝料請求の内容証明を送った時にでも親の目に入ればいいと思っていました。しかし、親は地方に住んでいる可能性が出てきました。 私は夫の不倫を知って、本当に毎日が辛く仕事も手につかない、食欲も出ない、何をしてても虚しく悲しく過ごしてきました。 不倫相手の親にもこの事実を知らせたいと思いますので、親宛に夫と女性の不倫の事実、それによって離婚すること、娘に慰謝料請求することを手紙にして送ろうと思いますが、後で慰謝料請求の調停になった時に問題にされますか? また、手紙以外に何かよい方法はありますか? 成人女性なので、親に知らせる必要ないと思うかもしれませんが、夫は私の前にも不倫で離婚しているので、不倫病だと思います。私の親はその事実を知った上で結婚を許してくれましたが、母に「言わなかったけどそういう男と結婚するってことはまた同じことする可能性が高いと思っていたよ」と言われました。 もし夫と結婚することになってもまた不倫するかもしれないような男だと言うことは知らせておいた方がよいとも思っています。

  • 夫の不倫相手に会います。してはいけないことは?

    夫の浮気相手に会って慰謝料の請求をしたいとおもいます。 脅迫や名誉棄損などにならいなように気を付けることを教えていただきたいです (長文すみません) 夫の浮気はスマホから発覚しました。 スマホにはパスワードがかかっていたため 夫と不倫相手はスマホからばれたとは思っていません。 夫のスマホに相手からかかってきた電話にわたしが出ました。 相手は泣いてあやまりました。 夫は何もなかったと言い張りますが 肉体関係があったことはその時もう知っていました。 それでも、子供もいるのでやっていくつもりでいましたが その後、不倫相手から「やばかったね~嘘泣きしちゃった(笑)」 なんてメールがきていること、 もちろん、今も関係が続いることもわかりました。 離婚したいと思い 調査会社にお願いして、ホテル出入りの証拠もあります。 夫は、浮気を問い詰めると暴力を振るったので その件と合わせて調停にするつもりですが 相手にも慰謝料を請求するつもりです。 家を出るつもりで現金が必要なのでできるだけお金を使わないよう 自分で相手に会おうと思っています 不倫相手は自分の弟が社長、母親が取締役の同族会社の役員です。 従業員100人の業績のいい会社です。 不倫相手の夫も同じ会社で働いていますが今は長期出張中です。 いろいろ考えて計画をたてました わたしの計画は 平日、会社を訪問しようと思っています。 「申し訳ないが話がしたいので時間をとってほしい」と。 (仕事中、夫に会ったり、かなり自由がきくようなので) 喫茶店等で誓約書?協議書? (わたしの車で移動、問題ありますか?拉致されたとか言う?) <肉体関係がありました慰謝料200万を支払います> という書類に署名捺印してもらう できれば今支払ってほしい、と言う。 (会社にもどれば支払えるはず) 即金が無理なら公正証書にしてもらう この時、不倫相手が夫に送ったAVのような写真(自分のセクシーショット・・(笑)や、 「〇○(不倫相手の名前)の××(身体の場所、はっきりかいてある)は △△(夫の名前)のを入れてほしくて■■になっています」 のような卑猥なメールを写真に撮ったもの大きく印刷したもの(笑)をみせようとおもっています。 ご丁寧に送信者名には 不倫相手の会社名・本人フルネーム(会社のPCから送付している) 受信者には夫のフルネームが写っています しかも、受信日は平日のお昼! 大量にあります。 別にこれを会社に送るとか 自宅に送るとか ご主人に送るとか いうつもりはありません (言ったら、脅迫ですか?) 実際、そのようなこともするつもりもありませんが もし、話し合いに決裂した場合、自宅や会社に送付することは 法律にふれますか? (実際送るなら内容はペンで消して送ると思います・・・) 不倫相手の夫はしばらく長期出張中なのでバレないと思います。 バレてもいいのですが、うちの夫に慰謝料請求がくると 夫はお金がないので・・・ 計画の不備、 法的にいけないこと 気を付けること など、アドバイスいただけるとうれしいです。 このカテゴリーでよいでしょうか?

  • 研究室の選び方

    電気系3回生です。 研究室の選び方なのですが、みなさんは何を基準に選びますか? 1. 自分の興味のある分野その1 他大学、企業、研究室2.との共同研究あり 放任主義(特に決まりなどがなく、学生が遊んでばかりという噂あり。輪講はあってないようなものと教授が自身が言っていました。) 2. 自分の興味のある分野その2 他大学、企業、研究室1.との共同研究あり メリハリのある研究室生活が送れそう 院生が少なく、教授がかなり変わった人なので指導が受けられるかどうか心配(しっかり自分で勉強上で、という意味です。先輩、教授に甘えたいという意味ではありません。) 3. ちょっと面白そうかなと思う分野 他大学、企業.との共同研究なし 教授はあまり研究室にいないため、院生の指導をうける 1.や2.ほど、ぐっとくる分野がなかった 一番人気の研究室のため、まじめに研究できそう 私は今1.にしたいのですが、周りが不真面目な中で修士含め3年間過ごすというのは不安です。 2.は教授とはちょっと合わないなーと感じています。 3.は就職はいいらしいのですが、興味がちょっと・・・といった感じです。 みなさんならどうなさるか、意見をお聞かせください。

  • 夫の不倫相手へ伝えるべき事

    夫が社内不倫をしています。 相手は同じ店舗(夫が管理する数店舗の内の1店)に同時に2名おります。 私から夫には何も詳細を尋ねておりません(嘘しかつかないので尋ねても真実が分からないからです)。 よって、私が興信所と携帯のメールのやり取りなどから知りえた情報からの推測です。 推測といっても、画像や動画がはっきりあるので、不倫自体は事実です。 推測とは、「相手が夫を既婚者だと知ってのお付き合いだったかどうか」についてです。 当人達の心については何も分かりませんから推測なのです。 夫とは既に離婚が決定しております。現在別居中です。 現在、夫がどのように不倫相手と連絡をとっているのかどうかも私は知りません。 不倫相手の女性2名に最後に私から連絡するつもりでいますが、何を言ったらよいのか我ながら分からなくなりました。 夫からは十分に慰謝料をもらうので、不倫相手には慰謝料請求は考えておりません。 それから、先ほどの「推測」なのですが、おそらく不倫相手の女性は二人とも、夫が既婚者だとは知らされていないと思います。 会社の雰囲気からしますと、夫を独身だと思わせるのは難しいような社風なのですが、メールのやり取りから考えますと、女性は二人とも夫がバツイチだと思っているようです。 それから、その女性は二人とも、自分の他に彼女がいるとは思っていないようです。自分だけが夫の彼女だと思っているような感じがします。 お互いの存在自体は同じ店舗で働く人間ですので知っているようですが、夫と付き合っていることは知らないようです。 しかし、既婚者だと疑うようなメールや、もう片方の不倫相手との関係を疑うような会話のやり取りも見られましたから、不倫相手から夫が疑われた事は何度かあるみたいです。 私としては、女性に対して、何もお咎めがないまま何も知らせないままで終わるのが嫌なのです、私自身が後悔しそうです。 お咎めと申しましても、おそらく女性二人は悪くないと思います。 ただ、もしも、不倫だと薄々気がついてお付き合いを続けていたのだとして、 (お付き合いの状況から、夫を既婚者だと疑わないのもどうか?と思われます) もし今回、何もお咎めなく過ぎ去ったとしたら、不倫をしても何も怒られないから悪い事じゃないんだと思われたくないです。 不倫が原因で家庭が壊れて離婚することになった、相手の家族を不幸にした、という事実を知ってもらいたいのです。 不倫相手からの謝罪も意味ありませんから、謝罪を求めるわけでもないのです。 不倫相手の女性に対して、謝罪も慰謝料も夫との接触禁止も、何も求める事がないのに、真実を伝えたいというのはおかしな話なのでしょうか。 謝罪も慰謝料請求も結果的には求めないにしても、最初はそこから話をもっていき、真実を伝えるお話をすればよいのでしょうか。 詳細も、質問内容も分かりづらくてごめんなさい。 「私だったらこう言うわ。」というのがあれば、例えとして教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 相手への連絡方法は、携帯にメールか電話を考えております。