• ベストアンサー

英語教室を始めたいのですが・・

畑山 隆志(@deltalon)の回答

回答No.1

 教え方から考え直した方がいいように思う。  何にせよビジネスで施設を借りる場合は費用がかかる。  その費用をまかなうために生徒をたくさん集めると、さらに大きな施設が必要。  で、結局労多くして益少なしになる。  まして施設を使えば、副業というわけにはいかない。  最近は英語関係は競争が激化しているから。  慌ててはじめて、撤退もできなくなるようなやり方は危険。  http://www.eqenglish.jp/DVDbook/index_b.php?utm_expid=54823621-127.qSnmaO5DSl-0z1byyPymZw.3  これ(このサイトの宣伝から拾った)だけど、ほとんど費用がかからないやり方をしている。  なので、まず費用がかからないやり方を考えてから、具体的な方法へ向かう必要がある。

english-yui
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英語で趣味を学べる教室

    英語で料理やお菓子作りなどの趣味を学べる教室ってあるでしょうか? 料理やお菓子に限らず何でも構わないのですが、イギリス人やフランス人の先生と英語でコミュニケーションをとりながらその国の文化を学びたいのです。 アメリカよりも、欧州文化のほうに興味があります。 個人の方がやっている小さな教室みたいなのでも良いです。 もしご存知の方がいましたら、教えて下さい。 ちなみに私は28歳(女性)、都内在住です。

  • 英語教室ひらくには?

    現在2歳と4ヶ月のをもの専業主婦です。結婚前後、学校で英語講師として約5年間働いていました。来月から上の子が保育園に通うので、少しの間自分の時間がとれそうです。 そこで、以前から気になっていた、子どもの英語教室をひらきたいなと思っていますが、具体的なことはまだあまり考えていません。 そこで、個人で英語教室を開いている方、どのように準備されたのか教えてください。 また大手の英語講師(ECCジュニアやベネッセなど)はどうなんでしょうか?研修を受けたら自分で開けるのでしょうか。詳しい情報があればお願いします。 正直、なにか目標をもっていないと、毎日家事と子育てで憂鬱になってしまいます。少しでも自分が夢中になれることがしたいです。

  • 着付け教室で迷っています。

    はじめて質問します。 子供が小学校へ行き始めたので、昼の時間を使って、着付けを習いたいと考えています。 テレビCMなどもやっている大手スクールと、公民館などでやっている小さな教室と、 どちらが良いのか迷っています。 「大手だと着物を売りつけられる」という書き込みもあったので、大手の無料教室はやめた方が 良いのかな、と思う反面、近くの公民館の教室では不安(センス・技術などが)な気もします。 埼玉県在住ですので、さいたま市周辺や浦和あたりで おすすめの教室をご存知の方、よろしければ教えてください。

  • 四歳の娘が英語教室に行きたいと言っていて、探してます。

    四歳の娘が英語教室に行きたいと言っていて、探してます。 場所は、大阪府茨木市です。  一度体験に行ったときに男性講師だったのですが、 普段人見知りや物怖じしない子がないてしまって、だめでした。  同じ習うなら、ネイティブの方がいいと思うのですが、 日本人女性の先生ってどうなんでしょうか?  ですので、    ・女性のネイティブティーチャー    ・少人数制    ・できれば料金が良心的なところ 日本人講師でもここだったら通わせても大丈夫!というところでもいいですので ぜひ、教えてください。お願いします!!

  • わかりやすい英語教室の教材

    英語教室の講師をすることになりました。 そこで生徒さんにテキストを購入していただく事になるのですが、何かお勧めのテキスト、または定評のあるテキストはありますでしょうか。 レベルは超初級、初級、中級と3つありますが、どれでもOKです。 個人的にはNHKラジオの遠山顕さんのような楽しいダイアログがあると嬉しいのですが。 何かお勧めの教材(本)をご存じでしたら教えてください。

  • ピアノ教室のクリスマス会

    現在広島市の自宅でピアノ講師をしており、毎年自宅でクリスマス会をしていました。 今年のクリスマス会は他の先生と合わせて20人前後になりそうなので お店などでと考えていましたが、会費をおさえる為に公民館を利用しようかと考えています。 以前他の行事で公民館のピアノを使ったのですが、状態があまり良くなかったので悩んでいます。 ピアノ教室の講師の方で以前公民館でピアノを使われてお勧めの公民館などがあれば是非教えて頂きたいです。 日にちがなく焦っており、乱文失礼致します。

  • 家庭保育園第5教室の英語について

    こんにちわ。 家庭保育園の第五教室の英語を受講されてる方に 是非お聞きしたいと思います。 英語は話せる様になるのでしょうか? 又、学校の英語の授業の成績アップにも 繋がっていくものなのでしょうか? ディズニーの英語教材などの他の教材の方が良かった など 家庭保育園の感想なども教えて頂ければうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 幼児英語教室の重視ポイントは?

    幼児英語教室の重視ポイントは? もうすぐ2歳児の母です。 自分たちが英語コンプレックスであることから、子供に英語に親しんでほしい、 コミュニケーション力をつけてほしいという意味で英語教室に通わせたいと思っています。 ヤマハとECCの体験教室に行きました。 教師の「発音」が、ヤマハの方がオーストラリアで幼児教育を学んだ方ということで良いと感じました(素人判断ですが…)。 またヤマハの講師はこちらがびっくりするほどハイテンションで、「これが英語のリズム感かぁ」と圧倒しました。 逆にECCの講師はその時の服装が暗く、おとなしい感じで、レッスン中でも子供に通じないときは日本語を話したりしていました。 コンセプトや教材はECCが良いなと、また、ECCは知育も取り入れていて、将来的な受験のことも考えられていてそれはよいと思いました。 ECCは自宅から車で5分、ヤマハは30分、もうすぐ下の子も生まれるので、通学時間も重視すべきなのかなと思ったり…。 長期的に見てどちらの方が良いのか迷っています。 通われている方で、何を選択のポイントにすべきかアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 幼児英語教室の重視ポイントは?

    幼児英語教室の重視ポイントは? もうすぐ2歳児の母です。 自分たちが英語コンプレックスであることから、子供に英語に親しんでほしい、 コミュニケーション力をつけてほしいという意味で英語教室に通わせたいと思っています。 ヤマハとECCの体験教室に行きました。 教師の「発音」が、ヤマハの方がオーストラリアで幼児教育を学んだ方ということで良いと感じました(素人判断ですが…)。 またヤマハの講師はこちらがびっくりするほどハイテンションで、「これが英語のリズム感かぁ」と圧倒しました。 逆にECCの講師はその時の服装が暗く、おとなしい感じで、レッスン中でも子供に通じないときは日本語を話したりしていました。 コンセプトや教材はECCが良いなと、また、ECCは知育も取り入れていて、将来的な受験のことも考えられていてそれはよいと思いました。 ECCは自宅から車で5分、ヤマハは30分、もうすぐ下の子も生まれるので、通学時間も重視すべきなのかなと思ったり…。 長期的に見てどちらの方が良いのか迷っています。 通われている方で、何を選択のポイントにすべきかアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 初心者でも意識すべき?アメリカ英語とイギリス英語

    独学で細々と英会話の勉強を始めて半年 そろそろ簡単な日常会話も覚えてきたし、中学程度の学力は 取り戻した 英会話教室に通ってみようかなと思っています けれど探し出すと「ネイティブ」「アメリカ人」「イギリス人」と いろいろな先生がいるんですね 今まではあまり意識せずに、教材のCDを聞いていたのですが だいたいはアメリカ英語なのでしょうか? また今から習うとしたら、意識して選ぶべきなのでしょうか? 例えれば「標準語」と「大阪弁」ほどの差があるならば、やはり アメリカ人講師の方に習うべきかと思っているのですが・・・ (アメリカ旅行に行くのが目標なので) 近くで一番安い教室はニュージーランドの方のようです 正直言って、今の段階では何が違うのかもさっぱり分からない 段階なのです(自分がイギリス英語を聞いたことがあるのかも 不明) どうかアドバイスをお願いいたします