• ベストアンサー

コンクリ打ちっぱなしの表面の塗装

天井を貼らずにコンクリートそのままにしておきたいと思います。問題はもともと仕上げ用ではないので、1mmとか2mmくらいの砂のつぶつぶとか表面にあって、たぶん落ちてこないと思いますが落ちてきそうで見た目汚いです。ペンキか何か塗ろうと思いますが、どんな塗料を塗ればいいのでしょうか? 又はパテとかで平滑にしてから塗るのが普通なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>どんな塗料を塗ればいいのでしょうか… コンクリートにはコンクリート用塗料です。 主に床用として市販されていますが、床以外に塗っても支障はありません。 他の塗料では絶対だめです。 (某社の例) http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=01&middle_cat=01&item_code=09103 >又はパテとかで平滑にしてから塗るのが… パテ仕上げはあまり聞いたことがありません。 やるなら左官屋さんにモルタルを塗ってもらうことです。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。専用の塗料があるのですね。よくわかりました。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

コンクリートを打ってから一年くらいおいて塗るのがいいです。 でも床などは新築でも塗るかな、下塗り剤がセットであったように気もします。 エポキシ系の塗料です。 ウレタン、アクリルでもいいかな。 アロンコートなど高品質のものもあります。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ウレタンとか断熱性もちょびっと上がりそうでいいですね。

関連するQ&A

  • コンクリ壁の固定化

    古いマンションの部屋内のコンクリでもろくなって剥がれている部分があります。ここにパテを塗って平らにしてペンキを塗ろうと考えてます。しかし、コンクリがもろくなっているので、そこの部分では、細かい砂になって剥がれてしまいます。多分そのままパテを塗ってもダメだろうと考えてます。こういう場合に対処する方法を教えてください。 私としては、何か浸透性のある液体接着剤を吹き付けて、まずこの部分を固定化するのがいいのかな、と思うのですが、そういう接着剤があるのか、どういう名称なのかもよく分かりません。ご教授お願いします。

  • 2階のベランダの表面(床)にクラックが

    最近、新築した家なのですが、コンクリート表面に数本のクラックが入っています。 ひびの太さは大いもので0.5mm位あります。 施行会社にクレームをつけられる程のものではありません。 防水処理もしてありますので気にすることもないとは思いますが、 見た目もありますので、どのように修繕のしかたがありますでしょうか。 ちなみにベランダの面積の4分の1が1階部分にかかっています。 ・ひびに細いノズルの付いたスプレータイプの何かを流し込んで補修する商品を見たことがあります。 ・ひび部分にだけパテ状のものをヘラで塗ると余計に目立つような気もします。 ・クラックといっても目に見える上っ面だけなので気にすることもないでしょうか。 ・ペンキのようなものをベランダ床表面全体に塗って防水加工する方法ってあるでしょうか。 ・これから、クラックも増えるかもしれないし、即、1階天井部分に雨が染み出る訳ではないので、しばらく様子を見た方が良いでしょうか。 ご意見、頂戴したくお願いします。

  • コンクリート塗装

    打放しのコンクリート壁に市販の水性ペンキで塗装したのですが、コンクリートの小さな穴(気泡のような感じ)に塗料が入らず、見た目非常に悪いのですが何か良い方法がありましたら教えてください。

  • コンクリの穴埋め材として漆喰は使えるか?

    こんにちは。RCマンションの店舗の内装を自分でやろうとしています。 現在、壁がコンクリートのむきだしの状態なので、白の水性のペンキを塗りたいのですが、大小の気泡が無数にあいているので、穴を埋めようと思います。 穴埋めの材料として、使用予定のない漆喰の粉があるので、使おうかと思うのですが、それで不都合は生じないものでしょうか? 方法は、穴の面の上にコテでしっくいを一度のばして押し付けて穴を埋めてから、余分な分をかきとろうと思っています。 部分的に漆喰が露出しているコンクリ面の上にペンキを塗る事になりますが、大丈夫でしょうか? セメダインの穴埋めパテを塗ってみたら使い安かったのですが、コストがかかりすぎ、また、インスタントセメントだと安いのですがペンキ塗りの際に砂がペンキに混じってきそうで、躊躇してます。

  • コンクリートに塗装をしたいのですが。

    古いざらざらの粉をふいたようなコンクリート床に塗装をしたいと考えています。 質問 (1)ツヤのある感じに仕上げたいのですが、掃除をした後シーラーをぬり、ペンキを塗れば完成でしょうか? (2)ペンキはホームセンターなどに売っている普通のペンキでも大丈夫ですか?調べたらコンクリート専用ペンキというものがあるようですが、ホームセンターなどでは売っていないようですね。。。 (3)表面のざらざらはペンキ後にはなくなり、つるつるの床になるでしょうか? 以上3点の質問です。 詳しい方どなたか教えてください。

  • ラッカー(吹付け)塗装 表面がザラザラになってしまう・・・・・・

    お世話になります シナベニヤでボードやBOXを作って、ラッカー塗装で仕上げたのですが、 何個か同時に塗装したのに、物によって(あるいは部分的に)表面がザラザラしてしまいました。 なにが原因なんでしょうか? ちなみに工程は以下の通りです 1.木工パテ、サンドペーパーで表面を整える 2.ゴミ、ホコリを拭き取る 3.ラッカーのサーフェィサー(シーラー)をスプレーガンで吹付け 4.乾かしてから、#240~のサンドペーパーをかける 5.下地の白を吹付け 6.仕上の色を2~3回に分けて吹付け 4.が終わった状態で触ると、表面が全部ツルツルしているので、 「よしっ!」(-_☆)b と思ったのに、 仕上がってみると、ところどころ ザラついてて、布でこすると下地の白がポツポツ見えてしまいます・・・・・・ ツルツルしてる部分もあるので、塗料の濃度は問題ないかと思うのですが、 詳しい方 原因、対策教えていただきませんか? よろしくお願いします

  • 平滑塗装用下塗り

    平滑塗装に関してですが、スポット溶接痕に研磨後パテ塗りをしています。普通の研磨用(1000番)を使って仕上げをしていますが、プライマーの時点で表面に薄く削り跡が見えます。コンパクトツール社のバフの評判を聞き、試したのですが、パテすら削れず効果が全くありません。バフの使い方が間違っているのでしょうか。または使用しているパテが硬すぎるのでしょうか。使用パテは一般的な物を使っております。宜しくお願い致します。

  • 表面をつるつるにする方法

    いつもお世話になっています。 今、母のために車椅子に自分で乗れるように台を作っています。 この台をとにかくつるつるにしたいのです。 母は足が曲がったままで伸びません。 もちろん足に体重はかけられませんので、移動方法はお尻をすって歩いて(進んで)います。 おかげで部屋の畳はボロボロです。 畳の目にそっての移動はかなり滑りやすいです。 私も靴下を履いてると滑ります。 台の表面は今、ペンキを塗って乾かしてる状態です。 ペンキを何度か重ね塗りをすれば滑りやすくなるのでしょうか? それとも畳みの目がかなり滑りますので、畳の表面のように、い草を敷いたほうがいいでしょうか? とにかく、つるっつるにしたいのです。 台は長方形の踏み台をベースにその踏み台の片側に板を斜めに立てかけてスロープ状にし、足をつけました。 裏にはしっかり、滑り止め用のゴムもつけました。 あとはペンキを何度か重ね塗りし、強化して完成です。 これで乾くと滑りやすくなるでしょうか? なにか滑りやすい塗料や表面に貼るものなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「車の塗装」に詳しい方いらっしゃいますか?

    車に絵を描きたいのですが普通のペンキだと何だか野暮ったい漢字になってしまいます。もともとそういう柄、色だった、みたいな仕上がりにしたいので車の塗装に使われている塗料は何という塗料を使っているか教えてください。あと表面に艶や光沢も欲しいのでそれもなんというものを使えばいいのかも教えてください。よろしくお願いします。             m(__)m

  • 外構工事(コンクリート塀)の塗装について

    コンクリートの塀を1、上部を波型にして2、表面をジョリパット仕上げにするプランを立てました。 外構業者に依頼し、 (1)コンクリートの塀を作成(ブロックを6-8段立てて) (2)上部を波型に (3)表面をペンキにてジョリパット仕上げ(ブロックはむき出しでペンキ) という感じで行われました。 翌日雨が降り、雨上がりには、表面のジョリパットのデザインよりもブロックの形が太陽光に照らされて見た目、非常に格好悪い感じになりました。(おそらくコンクリートのつなぎ目に水分がたまり、浮き出たのでしょうか!) 私の素人の考えでは、ブロック表面にコンクリートを薄く延ばしてからペンキにてジョリパット仕上げさえしていれば、このような現象は起きなかったと思いますが・・。業者にこの点を指摘してやり直してもらったよいでしょうか(ちなみに塀は約10メートルです) コンクリートが乾けばこのような現象は起きないものでしょうか、教えてください。

専門家に質問してみよう