• ベストアンサー

イノシトールの異性体数の内訳

イノシトールはシクロヘキサンの各六個の一つの水素原子が計6つの水酸基に置き換わったものである。 イノシトールの異性体数は理論上9種類存在する。 その内訳は A._________種類の光学不活性なもの B._________対の光学活性のものである。 数字をA.Bにいれよ とどういうふうにこのような内訳になるのでしょうか。 解答解説おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

基本的には「キラルかどうか」. 環状でも環状でなくても同じこと.

ligase
質問者

お礼

ありがとうございます。キラル中心で調べて実際書いてみました。 そうしたら 7種類の不活性型と1対の光学活性となりました。 間違っていたらまたご指導ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

全通り書けばいいじゃないか.

ligase
質問者

お礼

光学活性と不活性が環状の場合どういうふうに定義されるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光学異性体

    化学の光学異性体についての質問です。 シロ-イノシトールはなぜ光学異性体を持つのでしょうか。 鎖状式の構造ならば不斉炭素原子を見抜けるのですが、環構造になった場合、見抜けなくなります。 シロ-イノシトールの不斉炭素原子もわかりません。 どなたかご回答をよろしくお願いいたします!!

  • 分子式C5H10Oの異性体について

    この異性体の中で不斉炭素原子を持つが白金触媒を用いて水素と反応させると不斉炭素原子がない化合物になるもの、金属ナトリウムと反応して水素を発生する環式化合物のうち環の大きさが一番大きく光学異性体が存在するものの構造式を書けって問題がどうも作れません。分子式でいいので教えて下さい。

  • 化学の構造異性体について

    現在テスト期間中で、化学の勉強をしていたのですが、何度教科書やノートを見ても構造異性体の所が全く分かりません。 月曜日が化学のテストなのでかなり焦っています; どなたか回答して下さると嬉しいです。 *分子式C4H10で表される炭化水素には構造異性体が2種類あって、それを書けという問題です。(授業で先生が黒板に書いたので一応答えはノートに書き写してあります) 一種類目の直鎖の炭化水素というのは分かったのですが、二種類目の「直鎖の炭化水素から炭素を1つはずす」というのがわかりません。 二種類目のどこが分からないのかというと、二種類目の炭化水素の名前が「2-メチルプロパン」となっているのです。 主鎖の「プロパン」というのは分かったのですが、何故側鎖の部分が「メチル」となるのですか? ノートには、 アルカン  アルキル基   名称 CH4    CH3-      メチル基 C2H6    C2H5-     エチル基 C3H8    C3H7-     プロピル基 と書いてあります。 CH4からCH3-になる時に側鎖の名称が「メチル」になるという事ですよね? なのに何故、C4H10から炭素が一つ無くなった時にも側鎖の名称が「メチル」となるのですか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 本当に全く分からず困っています。

  • 光学不活性・・・

    光学不活性ってなんかイマイチ意味が分からないんですけど・・・ 酒石酸に数種類の立体異性体があって、そのうちに光学不活性なのがあるとかないとかで・・・ 光学不活性って鏡に映しても一緒って事ですか?

  • L体-αアミノ酸について

    タンパク質で用いるアミノ酸はすべてα-アミノ酸で グリシン以外は光学活性でL体ですが、 これをタンパク質の構造形成の面から説明・解読していただけないでしょうか? α位の炭素でアミノ基・カルボキシル基をもたないとα-ヘリックスでの水素結合、βシート構造での水素結合を結合させにくいんでしょうか? L体のみ、というのは、他の質問でも論議されていました。 これを構造上から解析することは可能なのでしょうか?

  • 構造異性体などについて

    写真の構造式(1)から(10)について以下の問に答えてください(数字のみでかまいません。) A.飽和炭化水素を表す構造式をすべて答えてください B.構造式(1)と同じ物質をすべて答えてください C.構造式(1)と構造異性体の関係にある物質はどれか答えてください D.鎖式炭化水素に属する構造式をすべて答えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 化学の問題です。解説していただけませんか?

    現在では水はH2Oだと知られているが、原子説で有名なドルトンは、HOだとした。 また2種類の原子AとBからできている物質が2種類あるならば、単純な組み合わせABとA2B、あるいはABとAB2だとした。 問:メタンとエチレンは、ともに水素と炭素からできている。メタンは沼から出るガスとして、エチレンはリンゴなどの果物から出るガスとして知られている。メタンは水素と炭素が1対3、エチレンは水素と炭素が1対6の質量比である。ドルトンの仮説を用いて、炭素原子1個の質量が水素原子1個の質量の何倍になるかを求めよ。 ただし、答えは2通り考えられることに注意する。 答:3倍と6倍 すみませんが、解説していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 極性

    水酸基とカルボニル基は、単純にどちらの極性が強いのでしょうか。 つまり2-プロパノールとアセトンとではどっちの極性が強いのでしょうか? また、低レベルな質問で申し訳のなのですがもう一つお願いします。 エーテル分子と水分子は水素結合は可能でしょうか? エーテルの電子豊富な酸素原子と水の電子不足の水素原子が水素結合できるような気はするのですが・・・ ご説明よろしくお願いします。

  • 糖についての問題なのですが

    分子式C5H10O5のD-pentoseについてA~Gの構造をFischer投影式で書きなさい。 1.A及びBはPhenylhydrazineで処理するとOsazoneCを与えた。 2.AをNaBH4で処理すると光学活性な化合物Dを与えた。 3.BをNaBH4で処理すると光学活性な化合物Dと光学不活性な化合物Eを与えた。 4.Aを・)NH2OH、・)(CH3CO)2O、・)NaOCH3で順次処理すると糖Fを与えた。Fを希硝酸と加熱すると、光学不活性な化合物Gが得られた。 という問題です. 特に1.についてはhexoseならばC3,C4,C5位が同じ立体配座ならば同じOsazoneを与えることは分かるのですが、pentoseの場合はどうなるのでしょうか。 解答が全く無くて困ってます。どうかよろしくお願いします。

  • 異性体

    C6H8O2 の6種類の異性体 A,B,C,D,E,F がある。 (中略) これらを特定せよ。 という問題があって,この中では,F については全くふれられていません。 またカルボン酸だとも,エステルだともふれられていません。 それで,F の答えを見てみると,COO の形がある物の6種類の異性体の中から最後の一つが答えになっていました。 確かにアルコール兼ケトンだとかいうような化合物は聞いたことはないですが(炭素数が小さくて),本当にないのでしょうか。 (例) CH3COCH2CH2OH だとか,HOCH2CH=CHCH2OH だとか。

このQ&Aのポイント
  • イエローのインクがなくなり、パソコンのモニターに『インクカートリッジを交換してください』と表示されるようになりましたが、OKを押して消しても再表示され、消さないと何度も表示されてしまいます。インクを交換したい気持ちはありますが、交換するまで表示され続けるのを止める方法があれば教えていただけないでしょうか。
  • パソコン環境はWindows10で、接続は無線LANを使用しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • インクカートリッジを交換する際に、パソコンのモニターに表示されるメッセージが消えずに何度も表示されるというトラブルが発生しています。インクを交換したい気持ちはありますが、交換するまで表示が続くことが困ります。Windows10の無線LAN環境下でこの問題が発生しており、関連するソフト・アプリは使用されていません。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る