• 締切済み

USB 3.0 の増設ボードを紹介してください

noname#190093の回答

noname#190093
noname#190093
回答No.4
sanni
質問者

お礼

再度の御返答、ありがとうございます。 「SD-PEU3V-2E2IL」は、Server OS には未対応なのですが、 「Windows Server 2008 R2」は、「Windows 7」と同じカーネルだから、使用できるだろうということでしょうか?

関連するQ&A

  • グラフィックボード増設用スロットのないパソコンに グラフィックボードは増設できますか?

    自分のPCにpcieなど、グラフィックボードを増設するスロットがないにも関わらず、pcie16スロットに対応したロープロ対応グラフィックボードを購入してしましました。どうしても、増設したいのですが方法は絶対にないのでしょうか;pcie用のグラフィックボードをusbなど別の部分を使い、外ずけなどでつけられる(アダプター)のようなものがもしあるのなら教えていただけないでしょうか。近いものは見つかるのですが、どれもpcieスロットが必要なものばかりです・・

  • USB3.0の増設

    USB3.0を増設しようかと思ったのですが、自分の使っているマザーボードが3.0の増設に対応しているのかが解りません、GigabyteのGAG31M-ES2Lと言うマザーボードで、使う製品はバッファローのIFC-PCIE4U3Sにしようかと思っています。解る方教えてください。

  • PCIeに増設ボードを装着した時の転送速度

    以下のPCIe x4対応のUSB3.1増設ボードの製品をPCIe(Gen2)のスロットに装着して利用しています。 www.ratocsystems.com/products/subpage/usbif/peu31a2_siyou.html PCIe(Gen2)のスロットを持つPCにUSB3.1ポートを2ポート備えたUSB3.1 x4の増設ボードを装着した場合、増設ボードの2ポートで同時にデータ転送されている場合はx4でもPCIe(Gen2)ということでデータ転送速度は低下してしまうのでしょうか? 私は、PCIe(Gen2)でもUSB3.1増設ボード側がx2の製品でなければボトルネックはなく転送速度の低下は大丈夫だと思っているのですが、その辺りはどうなのでしょうか?

  • USB2.0の増設について

    USBをたくさんつけたいのですが、増設カードで、PCIe×16をつかって大量にUSB2.0をつけれるものはありませんか?できれば、9個くらい。

  • usb2.0ボード増設について、お伺いします。

    現在、sotec G380DW を使用しております。 USB2.0拡張ボードを増設しようと思うのですが適合するボードは どうやって探したら良いでしょうか? どなたか、ご教示いただけましたら宜しくお願いいたします。

  • 「増設PCIボード USB2.0ポート」の内部ポートについて

    「増設PCIボード USB2.0ポート」の内部ポートについて ちょっと気になっただけなんですが、内部ポートにはどのような使い方があるのでしょうか。 挿し込む物の例を挙げてくださるとありがたいです。

  • 内臓USB3.0ボードについて。

    内蔵USB3.0ボードについて、2月下旬に「玄人志向」から最新のチップセット「μPD720202」が搭載された「USB3.0R-P2-PCIe」が発売されるとの事ですが、「バッファロー」から既に1月末から発売されている「IFC-PCIE3U3S2」のチップセットも最新の物か御存知の方教えて下さい。

  • USB2ボードに関して

    お聞きしたいのですがUSB2対応外付けCDーR/RWに買い換えたいのですがUSB2ボードには標準のタイプと高速チップ搭載タイプがあるようですがこの差は大きいのでしょうか?将来は外付けのHDも増設しようと思っていますが高速でも不安定だとかだと困るのです。

  • USBボードを付けるには

    今、オンボードのUSBポート?コネクタに接続して、USBを使っています。 USBポートが少ないので、PCIスロットにUSBボードをつけて、USB接続できる数を増やそうと思っています。 そこで質問なのですが、ボードを増設する場合、オンボードのUSBの機能をBIOSで無効にしなければ、競合というか干渉しあうということはないでしょうか? USBボードを増設する場合、オンボードのUSB設定はどうすればいいですか?

  • マザーボードについているUSBとPCI端子で増設したUSBについて。

    マザーボードについているUSBとPCI端子で増設したUSBについて。 マザーボードについているUSB1.1、2端子と、 PCI端子で増設したUSB端子は完全に別物といえますか? たとえばマザーボードのUSB端子が不具合で故障している場合や、マザーボードのチップセットなどに問題がある場合、 増設したUSB端子には悪影響は無いでしょうか?