• ベストアンサー

謝る勇気がない。

arimeriの回答

  • arimeri
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.4

2年たって そんなに気にするほどの悪い事では ないように思います さっさと 謝るのが良いです たいしたことじゃないので。

GeorgeOrwell
質問者

お礼

ありがとうございました 遅くなればさらに謝りにくくなると思うので、できるだけ早く謝りたいと思います。

関連するQ&A

  • 勇気をください!

    去年の11月、1年ちょっと付き合っていた彼と別れました。私達は遠距離恋愛をしていたので彼と最後に会ったのは去年の夏でした。彼は会社を経営しているのですが、その時よく「ビジネスがあんまりよくない。どうしていいのか分からない。」と言っていました。それから2ヶ月は、ふつうにメール・電話していたのですが、急に彼から連絡が来なくなりました。心配になって電話したら「今、会社がたいへんだけど、心配するな。大丈夫だから。電話ありがとな。愛してるから。メールするよ。」と言われました。でも、それ以来電話もメールも一切来ませんでした。私も何度かメール送りましたが、返事がきませんでした。悲しいけど、彼は私と別れたいんだと思い、彼の留守電に「ホントは別れたいんでしょ?別れようね。さよなら」とメッセージを入れました。メッセージを聞いて彼からは電話かかってくるかな?と少しは期待していたのですが、結局かかってきませんでした。「彼はその程度の人なんだ。早く忘れよう!」と決めたのですが、実際のところ未練たらたらです。そんなとき、彼の会社がつぶれたということを聞きました。もし会社がうまくいってたら、私達今頃もまだつきあってたかな?なんてことを考えてしまいます。。。彼は今頃なにしてるんだろうか?新しい仕事が決まったのかな?元気かな?と色々考えてしまいます。彼にメールして聞きたいけど、聞く勇気がありません。メールしても返事が来そうにないし。。。聞きたいけど、怖くて聞けない。。。みなさんの勇気を少し貸してください!

  • 10年ぶりに告白します!勇気をください。

    いつもお世話になります。 今週末、1年間片思いした好きな彼と食事に行く予定で、勇気をふりしぼり告白したいと思っています。 自分からの告白は10年ぶり。。。 考えるととても緊張し不安です。。。 告白するにあたり 男性の方:こんな告白がうれしい とか 女性の方:こんな風に告白して成功しました などなど なんでもいいので アドバイスや心構え、勇気でる言葉、私の背中を押してください!! ~~~ その彼とは同い年、同じ部所、同じ社内サークル。 過去に3回ほど2人で飲みに行ったことがあり、 脈ありなしは 正直わかりません。 彼の何事にも一生懸命な姿や誰に対しても思いやりをもつきれいな心に惹かれました。 どうかどうか宜しくお願いします。m(__)m

  • 辞めます!と言える勇気が欲しい .・.・(´Д`) .・.・

    大学の同好会を辞めたいです.... まだ2年なのに部長です。 人数の少なさ、同期+後輩+先輩のやる気のなさ、協力のなさ、また先輩からの押し付け+ダラダラしたサークルの雰囲気+講師不在.....など限界です。 サークルの活動自体は好きだし、掲げているものも素晴らしく、向上を目指し頑張ってきました。 でもほとんどのメンバーが練習には来ないし、大会の企画や遠征のこととかもう全部私がやらなきゃいけないし、部長になることを承諾してしまった自分が本当に憎い。なんでこんなことに....。 もう逃げたいよー!大學辞めちゃいたい!もしわたしが今いなくなったらどうするんですか?もうサークル無くなってしまえ!私が一生懸命になってみんなに呼びかけたりとかそんなことしてまでサークル存続なんてしたくない!なんで毎週毎週だれもこないのに私は行かなきゃいけないのー!! 心の中ではそう叫んでます。 でも先輩にはいつもペコペコしっちゃってます。友達にもなめられてます。後輩が去っていかないようにいつも機嫌とりしてます。 今日で辞めます。って上手に言える方法を教えてクダサイ。

  • 私に勇気をください

    先日別れた彼と会いました。 別れた経緯は、彼の将来の悩みを理由に会えなくなり連絡も取れなくなりました。 このままでは、いけないと思い今後のことについて話そうと思いましたがそれも無視された為、 彼を諦めることにしました。 本当は別れたくなかったので、彼に対して「別れよう」とは伝えられませんでした。 別れるなら最後は会いたいとずっと思っていたので今回会えた事はよかったのですが、何を思ったのか彼から「初めてお前に会って声掛けたのは、Hしたかっただけだから」と笑いながら何度も言われました。 それが真実だったにせよ、敢えて私にそれを伝えてきた事に驚いてその場では何も言えず、ただ彼の背中を叩くしかできませんでした。 別れた後連絡が来て「もっとはなしたかった」と言われましたが、たぶん嘘です。でも期待してしまう自分もまだいます。 彼とはLINEで連絡を取っているのですが、このままLINEのアカウントも消して彼とは縁を切ろうと決めたのですが、いざ消すとなると尻込みしてしまい消せません。 友達に相談して、もう縁を切ると決意しても結局できずじまいで、今に至ります。 やはり、心のどこかでまた連絡来るかもしれないと思っているのが原因です。 あそこまで酷いことされてもまだ彼の連絡を待ってしまう自分が理解できません。 そしてもう辞めたいです。 この日に縁を切ろうと決めている日があるので、必ず実行したいのですが今の精神状態はできなさそうです。 縁を切るなら、彼に一言言ってやりたいとか、いやそのまま静かにアカウント削除しようとか色々考えているだけで、全く行動できません。 できたらですが、彼がどう思うが構わないので、ヤリ目目当て発言に凄く傷ついたことを伝えたいのですが辞めたほうがいいでしょうか? 彼と縁を切る勇気を私に下さい。 よろしくお願いします。

  • 勇気が出ない自分を変えたい

    19歳、女です。先日まで、遠方に住み込みでアルバイトに行っていました。いわゆるリゾートバイトです。 そこで、海外からインターンシップできていた人を好きになりました。国の言葉を教えてくれたのをきっかけに、性格や雰囲気がすごく好きだな~と思うようになったのですが、自分から話しかける勇気が出ず結局話したのは数えるほどで、連絡先も聞けずに終わりました。 友人は「思い出にしといた方がいい」と言いました。なんにせよ、もう二度と会えないだろうと思います。つらいけど、何もしなかった自分が悪いし、本当につらいけど、仕方ないです。本当につらいですが…。 バイト最終日の前日、私は絶対にその人に連絡先を聞こうと決意していました。どうせ辞めるのは決まっているし、断られても気まずいのは一瞬だし、当たって砕けてやる、くらいに思っていました。しかし、聞けませんでした。実際に行動しようとすると、足も口も動きませんでした。 今書き出すと中学生の初恋かって感じで恥ずかしいですが、事実です。自分が本当に情けないです。 私は恋愛経験がありません。それを気にしたことはありませんでしたが、今回、自分奥手すぎてやばいなと自覚しました。もうすぐ20歳になるし、このままじゃいけないと思います。こんな私にアドバイスをください。 また、二度と会えないだろう相手への思いの断ち切り方についてもアドバイスをいただきたいです。

  • 彼の友人が「この彼女を連れて来るのには勇気がある」と言いました。

    19歳の女子大生です。彼は34歳(父の教え子で、大学の講師)で歳が離れています。多分そのうち結婚もすると思います。付き合って2年弱です。 今、彼の実家に来ているのですが、夕方、彼の高校の時の同級生らと久しぶりのミニ同窓会のようなところに彼と共に行きました。 その中の1人の人が「彼女何歳?」から始まり、終始「ロリコンだな」「この年齢さは犯罪だ」「この歳の差彼女を連れてきたには勇気がある」と大声で言ってきて恥ずかしかったです。 頭にきたのは「こんな若い子とやれるんだから羨ましい」とか大声で言ってきたことです。 因みに、彼はその人とはクラスが違ったのでそれほど親しくはなかったそうで、友達の友達だそうですが、ものすごーく頭にきました。 彼は適当にあしらっていましたが、その場にいた人みんなが彼と私のことを「この彼女を連れてきたのは勇気がある」と思っているのかと考えてしまいました。 しかも、一番ショックだったのはその友達にわたしの彼が私を弄んでいるかのような言い方をされたことです。 Q.1 一般的に年齢が離れた彼女を連れてきたら皆さんも変だと思いますか?どのように思いますか? 歳の差を感じさせるような露出もしてないし、割とおとなしめの服装で行ったつもりです。 Q.2 彼は私をよく友達のところに連れていってくれるのですが、今回みたいには口に出す人がいなくてもおかしな目で見られているのでしょうか? だとしたら彼がかわいそうなので行くの断ろうかなと思うのですが・・。

  • 落語のCD(古今亭志ん朝)をさがしてます

    昨今の落語ブームに乗って機会があるたびにいろいろな落語を聞いてます。 数年前に亡くなった落語家で古今亭志ん朝がいまのお気に入りです。 ソニーの「落語名人会シリーズ」「志ん朝復活ー色は匂へと散りねるをシリーズ」を持っていますが、それ以外に出している会社のCD,DVDはあるでしょうか? お願いします。

  • 別れる勇気をください

    長文失礼します、 別れる勇気をください 付き合って2年半くらい ここ3ヶ月で会う頻度がすっごく減りました 学校の職員+部活の顧問ということもあり 元々会うのが多いい訳ではありませんがそれでも時間を作ってあってくれていたので以前は満足していました(2週間に1回、まる1日デート) それが最近は3週間に1度彼氏の家に私が泊まりに行く感じです、しかも提案も全て私からです ここ3ヶ月LINEは全て私から彼からの連絡は一切ありません 好きと言っても好きとは返してくれないです 会う頻度に対してもう少し増やしたいなと相談しましたが、「会いたい時に会えばいいじゃん、趣味を頑張りたい」といって結局いつも通りです。 自分から連絡をせずにその彼にとって会いたい時を待っていますかもう1ヶ月はLINEもないし会うこともありませんでした 私の誕生日も昨日でしたがなんの音沙汰もなしです 彼氏はよく私との予定を忘れるというか、話を無かったことにします 例①)大阪旅行ダメになり花火大会へ変更→花火大会は生徒が行くから嫌だ、そんな話してたっけ? 例②)この日3連休だから一緒ここ行こうよ、行けそうかどうかこの日までに教えてね→当日まで連絡なく、忘れてた、行く気無かった、挙句の果てには違う人誘えばいいじゃんと逆ギレ 彼氏との将来考えることはできますが、幸せでも楽しくもなくただ悲しい未来しか見えないです 話し合いをしても結局自分の好きなようにしかしないし治す努力もしません こんな彼氏とずっと一緒ににいても自分が辛いだけだと思い別れを決めましたが今までの思い出とか情がありなかなか切り出せないです 背中を押して欲しいです

  • 頭痛で病院へ行きたいけど勇気がありません

    二年前から毎日頭痛があります。 それまでの二十数年間頭痛というものを体験したことがなかったので不安と、もしとりかえしのつかない病気だったらどうしよう・・・という怖さでずっと病院へ行けないでいます。 風邪以外の病気もほとんどした事がなく、病院慣れもしていない為、どうしていいのかもよくわかりません。。 頭痛は、ずきんずきんした痛さはほとんど無いのですが、いつも頭が重く、じわじわと気持ち悪い感覚がとれることがありません。 四年くらい前から一日中パソコンに向かう仕事に就きまして、それから同じく今まで経験したことのなかった「肩こり」にもなるようになりました。 なので、頭痛もそれと同じ症状かと思い、今日まで自分を誤魔化してきました。 友人に相談しても頭痛持ちの人はけっこう多く、そんなに心配することもないのかと思ったり、もし大変な病気だったとしても治るからすぐ病院へ行きなさいとの意見にぐらついたり、の毎日です。 でも、今日普段と違う痛みがあって、また不安になってしまって、病院へ行きたいのですがその事を思うと不安すぎて吐き気がしてきました(T_T) 心なしか息も苦しいような気がしてきます。 昔からプレッシャーに弱く、小さな事でも震えるくらいおびえてしまう性格です。 どうにか、勇気を出して病院へ行ける方法はないでしょうか? 心構えというか・・・。 みなさんの体験談や頭痛での病院の行き方(何科へ行けばいいのか、検査は一日で終わるのか?とか・・)など、なんでもいいのでお待ちしています・・。 はやく病院へ行くにこしたことはないのは重々承知しています。 宜しくお願い致します。

  • 逃げてるだけ?勇気が足りないんですよね、私には。。

    ここでは何度もお世話になっているのですが、ご参考になる意見を頂けるのでまた客観的な意見を聞きたく、投稿します。元彼との事はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3080840.htmlに詳細が書いてあります。 その後の事です。七夕の日元彼に遊びに誘われたのですが友達との先約があった事もあり、断りました。今までの私なら友達との約束を変更してでも彼と会うのを優先したと思います。でも自分自身の事を振り返り、よく考え「その日は予定がある」と断りました。今現在まで、彼とは2ヶ月弱程会っていません。メールは、週に数回する程度で彼からは数日に一度は、しかし定期的に電話がかかってくる位です。元彼は「やり直す気はない」事を繰り返し強調し、言ってきます。「お前に未練や期待があるうちは会わない」と。そんな彼なのですが、気分によって「辛い」「もし仮にやり直すとしたら、一ヵ月後に仕事辞めてこっちに来い」「もし付き合ってる時にプロポーズしてたら結婚してた?」など色々言ってくるんです。私はその度に複雑で苦しい気持ちになります。後日その事を言っても「そんな事言ったっけ~?」「戻る気は全くないからな!」と…別れる時も結局納得いかないまま今に至っているので(まあ納得する別れなんてそうそうないですが)彼からの連絡や言動に一喜一憂するのも疲れ果て「一時的な寂しさや気分でそういう事は言わないで欲しい。私も苦しいから。それだけ本当に好きだったんだから、私を本当に必要だと思ったとき(気付いた時)がもし来たならその時にそう言って欲しい」と言いました。彼は「わかったよ」と言い以前より少し電話してくる回数は減りましたがそれでもほとんど彼の私に対する態度は変わりません。そういう中、価値観も恋愛観も大変よく共感し、中身もとても男らしく優しい男友達に告白されたんです。正直に「今は、まだ恋愛するエネルギーはない」等と伝えると「それでもいい。俺は、お前が変われるよう、お前の支えになれるよう、傍に居て力になりたい」と。その男友達は元彼との詳細もよく知った上でそう言ってくれました。他の友達に相談しても「そんな勝手な元彼とは連絡する必要はない!切っちゃえ!」と皆言うし、連絡しない方がいい事位は自分でもよく頭ではわかっています。最近、色んな相談をしたり遊ぶ回数が増えてきているその男友達とは毎日電話してるのですが、時々元彼からの電話で「最近話中が多いな…一時間半位話していただろう」や「もう新しい出会いはあった?」など聞いてきつつも「でも俺はやり直す気ないから」と言われると何とも言えない気持ちになります。私に元彼と連絡を取らない、という勇気さえあれば新しい道に踏み出せるのに、と思います。でも、どうしてもまだ、やり直す可能性はゼロでも期待してしまう。忘れられない。それが辛いから一度「本当に気付いたならその時はそう言って欲しい」と言ったのに…私は、元彼の「本当に好きならもうやり直してるよ。」という言葉が全てだと受け取っています。七夕の日を断って以来、会おうという話にはならないし暇で電話はしてきてもやはり逢いたいという気は更々ない雰囲気です。「どうしてそうやって連絡してくるの?」と聞くと「ん~別に。深い意味はないけど気が向いたから」的な事を軽く言われるだけです。私は気持ちの切り替えが大変下手です。これでも自分なりに努力しているのですが、どうも行き詰ってしまいます。元彼には私からの連絡は控えています。けど、電話がかかって来るとどうしても見過ごせません…皆さんならこういう時にどういう風に気持ちを持っていきますか?整理しますか?「サッサと元彼と連絡を切れよ!」と言われるのは百も承知の上で質問してます…感情がごちゃごちゃですいません。わからない点は補足致します。アドバイス、宜しくお願いします…。