• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫁比較)

嫁比較とは?現実の家族関係での嫁の実家へのコンプレックスや評価に悩む

このQ&Aのポイント
  • 旦那との家族関係で嫁実家とのコンプレックスを持つ場合、どのように対処すべきか悩んでいます。
  • 嫁実家と旦那実家の差を感じ、自分の実家が蔑まれているような気持ちになります。
  • 結婚後にマイホームを購入する予定で、旦那両親からの援助だけがあり、自分の両親からの援助はないことが関係しているのか気になります。また、お祝いの席の場所についても自分の実家が軽視されているようで悲しくなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.2

>「弟嫁の実家は広いから、実家でお祝いしたらいいね。」と言い、私には何もありませんでした。ひくつになってしまっているのかもしれませんが 確かに卑屈になっていると思ます。 この言葉を、ご自分の実家が貧乏だと責められているように捉えるなんて。 私は、義弟の嫁に皮肉を言っていると思いました。 「あなたのうちはどうせ大きいのでしょ。   ご実家でお祝いなさったら?うちでやる必要はないでしょ。」 と言っているように感じます。 義弟の嫁の立場で考えてください。 同じ孫なのに、家でやるつもりはないと言い渡されたのです。 逆に言えば、質問者さんのお子さんの初節句のお祝いの為に、 家を使う可能性を考えてくれていると思ってもいいのかもしれません。 マイホームの件、頭金全てを、ご主人の両親が出してくれる1000万に頼るのですか? 質問者さんは頭金を準備できなかったのですか? もし、頭金をすべて義両親に頼るとするならば、それは断ったほうがいいと思います。 せめて頭金の半額を貯金できていないのであれば、マイホームはもう少しあとになさった方がいいと思います。自己資金をもう少し出して。と言うのはもっともだと思います。 質問者さんはご主人よりも6つ年上の姉さん女房です。 もう少し、しっかりなさってもいいのでは?と思います。 家を買う資金の援助も、 「夫は、援助の必要がないくらい十分な収入があります。   どうか、お金はお義父さん、お義母さんたちの為に大切に使ってください。」 と断る事ができれば最高なんですけどね。

noname#218578
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 本当は援助(いただくのではなく「借りる」ので、全額返済する予定です)は、してもらわず、自分たちの力で、 それこそvansancanさまの言われたように、「どうか、お金は…」と言えれば最高なのですが。 私の力不足で、このような現状に至っております。本当にもっとしっりしなくてはいけないですね! 丁寧に回答していただき、本当にありがとうございました。

noname#218578
質問者

補足

「弟嫁に~」のくだりは、本人に直接言ったのではなく、私に言われました。 説明不足ですみません。

その他の回答 (3)

  • Pagopago
  • ベストアンサー率18% (27/144)
回答No.4

息子の嫁の比較は、品のない家庭ならあり得ますね。 私の実家もそういうことしがちですから、不愉快なことを 言われる前に「ウチの家庭に口出しするのはやめてくれ」と 何度かハッキリいいました。 それと私なら頭金は丁重にお断りしますね。 1000万であなたの実家も含めて下に見られつつ、事ある ごとに恩着せがましく言われ、アタマが上がらないなんて 気が遠くなりそうです。 ご主人長男でしょ? 将来、1000万の援助をネタに同居・介護等を要請されたら 応じる覚悟有りますか? 後々、高くつきそうな気がします。 自己資金を貯めて、自分のレベルにあった自宅を取得される ことをお勧めします。 消費税が上がるとか、低金利時代が終わりそうとか色々気には なるでしょうけど…。 金利を考え親に『貸して』欲しかったけどそれもやめました。 結果として大正解でしたね。 全く世話にならなかった以上「嫌ならウチに来ないでくれ」と 言えますから(w 気合を入れて繰上返済したら、ベンツ1台分ぐらいは金利を圧縮 できましたよ。 頑張ってください!

noname#218578
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までも何度か、マイホーム購入の話が出て、その度に「援助」の話になり、後々負い目に感じたりするのが嫌で、資金を貯めてからでの購入を考えていたのですが、やむを得ない事情を抱えており…。 援助と書きましたが、正確にはお借りして、きちんと全額返済する予定です。 繰り上げ返済、素晴らしい! あたしも義両親に早く返済して、マイホームを本当の意味での自分たちの家にしたいです。 丁寧に回答いただき、本当にありがとうございました。

回答No.3

なんか、全てを「自分の実家」のせいにし過ぎてる感じがします。 家の頭金だって「自己資金を出して」と言われただけで「貴女の親にも出して貰え」と言われたわけではないでしょう? いくら自営業でも1000万はオイソレとは出ませんし、息子が二人いれば二人ともに同じようにしてやりたいのも人情ですよ。 もう少し深呼吸して、落ち着きませんか? そうすれば、初節句の事も義弟嫁さんにキツい事を言ってるとお分かりになると思います。 嫁同士って、お互いに選んでなる関係ではないけど、出来れば仲良く居たい関係ですよねぇ。。 でも、ご立派なオウチと言うところは、ご立派なプライドもあるんです。プライド同士のぶつかり合いは、遠からず来ますよ。 まして、そういうお嬢様は実家離れ出来ませんから。義母様の「貴女の家は広いから~」は、案外その辺の発言だったりして。。 なんて、穿っても仕方ないですね。 なんにせよ、今までやって来た通り、やってれば良いと思います。 資金の件も、ご主人とよく話し合って決められたら良いですよ。 住むのは投稿者さんご家族なんですから。 お金出されて、口も出されて、同居して~れ言われない為にも、当てにはしない方が良いと思います。

noname#218578
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 おかげで深呼吸して、頭を冷やすことができました。 なんだか、自分が恥ずかしくなりました。確かに、自分の実家のせいにし過ぎていました。 今までも何かしら、自分が劣等感を抱いたときは、たいてい実家のせいにしてきた気がします。 大切な実家なのに、蔑んでみていたのは私自身だった。 そう気付かせていただきました。 本当にありがとうございます。 もう少し主人と話し合いたいと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 普通の感覚ならしたくても陰でするか完全に「しない」ことの方が多いと思います。  つまりは、実家がどうであれ、本人のことのみで勝負っていうか、関係ないと思いたいですよね。  ただ、やっかみや僻みはあるようですよ。  私の場合は逆でした。最初母子家庭で水商売の親と聞き相当に見下した感じでツレの親が話していたのですが、いざ両家の食事会(つまりは結婚報告と承諾を得るための会)や結納を私の実家でおこなったのですがその時に初めて実家を見て、サラリーマンの家庭であるツレの実家とは大違いだったのが、かなりショックだったようです。  7LDKで庭がかなり広く、床面積は100坪程度の田舎ならではの物件なんですけれどね。首都圏で持家だとそれだけでもすごいと評価出来ますが、やはり悔しかったと後に舅が話してくれました。「女一人ですごいよね」って。その母が死んだときに姑が「これで気兼ねなくこちらに遊びに来られるわ」と言ったのを親戚全員がドン引きしながら聞いていました。はははwww  よってですね、する人はする。でもする人は「おかしい」と思います。  でも、出したくて1000万出すんだからなんで自己資金とか言いだすのかなあ。そこらへんが今一つわからない。自分都合なら相手のことなんか関係ないだろうに。だったら1000万も要らなくないですか?マイホームも身丈に遭ったようにそういった時期に購入しますから・・・・で今回は見送るで良いと思いますけれど?つまりは息子が甲斐性なしってことだけですもの。親の金で・・・なんて、しかもそれを嫁(もしくは婿)実家の資金力と比較して出す出さないを言いだすのは、なんだかものすごく変。浅ましいというか、成金というか・・・・。本当に純粋なお金持ちなら国会議員やっている息子に月の小遣いに120万渡しても「え?それのどこがおかしいの?」という話になるだけでしょうからねえ。  よって、あまり実家比べをするもんじゃないってことです。  卑屈になる必要もありません。

noname#218578
質問者

お礼

早速の回答、どうもありがとうございます。 ご自身のお話しもしていただき、感謝です。 「卑屈になる必要はない」との言葉、頭ではわかっているのですが、心が追いつかず情けないです… マイホーム購入も資金を貯めてから…と思っていたのですが、やむを得ない事情を抱えており、見送れず。 (援助と書きましたが、いただくのではなく「借りる」ので、ちゃんと全額返済する予定です。) 私の拙い相談に、丁寧に回答していただき、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう