• 締切済み

中学校生活がつらいです

noname#228347の回答

noname#228347
noname#228347
回答No.3

No.2 です。 卒業、おめでとう。

関連するQ&A

  • 相続放棄と相続順位、相続代位

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 親戚の人の中に借金を残して死んだ人がいます。その妻と子はすぐに相続放棄をしました。 その人の親は、すでに死んでいます。兄弟姉妹に相続が廻ってきました。その人の兄弟姉妹は一部がすでに死んでいます。 ここから先がよく分かりません。 その人の兄弟姉妹ABCDE5人のうちABが死亡しているとします。 (質問1)この場合、相続が発生するのは、CDEだけですか? CDEが、当然、相続放棄をする、つまり同一順位の相続人がいなくなって、初めて次の順位の相続人に相続が移るのですか?それとも、ABの子は、親の権利義務を代位して相続し、CDEと、ABの子は同時に相続するのですか? (質問2)CDEが相続放棄をして、ABCDEがいなくなったとします。 ABCDEの子供達a1,b1,c1,d1,e1の相続順位で全員が相続を放棄した場合、a1,b1,c1,d1,e1の子供達a2,b2,c2,d2,e2以下にも相続はいくのですか?行くとしたらどこまで下に相続はいくのですか? (質問3)前記質問2において、ABCDE、a1,b1,c1,d1,e1やa2,b2,c2,d2,e2の中に結婚している人と、結婚していない人がいる場合、結婚している人の配偶者はどうなるのですか?相続放棄により配偶者も相続人になるのですか?

  • ASP.NETの質問なのですが、文字列の引き算は可能でしょうか?

    ASP.NETの質問なのですが、文字列の引き算は可能でしょうか? dim a as string = "abcde" dim b as string = "cde" dim c as string c = a- b このようなコードでcの答えをabとして表示できるでしょうか? ご存知の方がいらっしゃりましたらアドバイスお願いいたします。

  • 学校生活

    もうすぐ高校生になるのですが、 私は勉強についていけるか心配です。 何かいい勉強法はありませんか? それと、私の学校からは、その高校に行く人が 2人だから、友達ができるか心配です。 どうすればこの心配がなくなるのか教えてください。

  • Excelで隣のセルと同じ内容に列を並べ替える方法

    質問の意味がわかりにくくて申し訳ございません。 ただいま600人分の名簿を並べ替える作業をしておりまして、 毎年の作業で、いつもおっくうになっております。 毎年同じ600人分の名簿をいくつかのグループに分けるために列を新たに挿入し、 そこに1や2や3といった数字を打ち込み、並べ替え機能をつかって、 グループ分けをしておりました。 しかし、すでに氏名(漢字)のデータですが並べ替えたデータがあり、 そのデータと同じように、旧データを並べ替えたいのです。 うまく質問の意図が伝えることができずすみません。 例えば、 A|E ***** B|C ***** C|D ***** D|A ***** E|B ***** このような感じです。*はそれぞれの人特有のデータなので、ABCDE順に並べ替えても引き継がせたいデータです。 ECDABの隣にすでにあるABCDEの氏名(漢字)のデータをコピーし、 ECDABをABCDEの順番に並べ替えたいのです。 少しわかりにくいかもしれませんが、 もし何か良い方法ありましたら、お教えいただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • クイズおしえてください!!

    @ABCDEは5つの高校で野球リーグを総当たり戦でやった Aは全勝、Bは全敗、Dは1勝3敗、Eは2勝2敗 C高校にいえるのは? 1 全勝 2 Aだけにまけた 3 Bだけにまけた 4 1勝3敗 5 2勝2敗 6  全敗

  • 化学物質関連質問です

    例えばA,B,C,D,E という原子があると 化学式がAB6CDE6という化合物というなると言われますが、 A,C,Dのモル比率が0.6 ,0.2 ,0.2の比率で合成すれば A,C,Dの三つの全体モルが1.0ですか? 化学式がAB6CDE6ということは 各原子がA:1.0 B:6.0 C:1.0 D:1.0 E:6.0 だと思いますが、A,C,D三つだけ0.6 ,0.2 ,0.2になることができないと思いますけど、 A,C,Eのモル比率が0.6 ,0.2 ,0.2という意味を理解できないので、 ご説明いただきませんか? ご参考で各原子の分子量(モル当たりg)は A:58.9 B:1.0 C: 54.9 D:58.6 E:16 で AB6CDE6の分子量は275(モル当たりg)くらいですが モル比率が0.6 ,0.2 ,0.2となれば 275はできないじゃないでしょうか? ご説明ぜひお願いいたします。

  • 中学校生活がつらい・・・

    中学校生活が始まって約2ヶ月になりました。慣れてきたんですが、悩み・つらいことが1つあります。それは友達関係のことです。小学校から仲が良かったAちゃんと一緒のクラスになれたんですが、その子の態度が少し変わったんです。前までは、やさしく接してくれたんですが、今は新しい友達のBちゃん(親友)を作って、私といると嫌だみたいな態度をとるんです。部活も一緒なんですが、そのときの行動は、新しい友達と笑顔で一緒にいるんです。今まで見たことがないような笑顔で。なので、私は毎日泣いています。つらくて。あと、部活が一緒のCちゃんは、私のことが嫌いなようで、みんなに私とその他の子以外で遊ぼうーーなど言っているみたいなんです。当然、Aちゃんはいいよ。と言ったみたいで。なので、私はつらくてつらくてたまりません。あと、Cちゃんは私から一回、避けられたんです。(Aちゃんと一緒に)なのに、今はリーダー気取って、調子に乗っています。許せません。そこで質問です。どうしたら、楽しく学校生活を送っていけますか。長文すみませんでした。

  • 確率の問題です。

    見て下さってありがとうございます^^ 1、ABCDEと五つのものから、1個から3個まで取る。 Aだけ・Bだけ・Cだけ~ AB・AC・AD・AE・BC・BD~(BAという逆の場合は含めない) ABC・ABD・ABE・BCD~ みたいな感じで、1個の場合もあれば3個の場合もある。 まずこの確率です。計算式も教えていただけると嬉しいです。 2、それからABCDEには1~30までランダムに数値がつく。 A1~A30・B1~B30~ A1B1・A1B2~D30E30 A1B1C1・A1B1C2~C30D30E30 1と2を合して、その中の一つが出る確率です。 説明がちょっと分かりづらいかもしれません>< 恐れ入りますが、宜しくおねがいしますm(__)m

  • 告白を決めたのですが…

    高校生女です。 好きな男性に告白することを決めましたが 私は好きな人には故意に表に出します(その人の名前を呼ばれた時だけ顔をあげる等)。なので勘がいい人には多分ばれています。 そのせいなのか、今日友達(A女)とトイレに行きました。すると トイレにいたB女がいきなり私の腕を叩いてきました。 近くにいたC女は軽く爆笑していました。 そして私はA女に叩かれたと思い、軽ーくB女を叩き返しました。 私は冗談でB女に叩けるキャラではないので「A女だと思った」といいましたが… そのとき、なんかB女とC女は不自然に笑ってたようなきがします。 それって、なんらかの形でC女がB女に、私の好きな人をB女にばらし B女が、私に好きになるなという意味で叩いてきたのか それとも私自身だけに非があるのか それとも本当に何もなく冗談だったのか まったく分かりません。 ちなみに、C女と私は全然話したことがなくただ中学校が同じだけですが、私は中学校の時、よく分からないのですが悪い噂がたっていました。 こんな私ですが告白を考えていました。 やっぱり告白は取り消したほうがよいのでしょうか。 また変な噂が高校でも立ちそうで怖いです。 長々とすいません。思ったこと全部書いてくれると嬉しいです。

  • 学校がとてもつらいです。

     私は中学3年生です。  今週の火曜日に卒業します。  今、わたしはクラスで一人です。    事の起こりは、半年くらい前になってしまいます。  私にはAという大切な一番の友人がいました。  その人は、とても気分屋で、自分の機嫌が悪いといつも八つ当たり  をしてきました。でも私は、Aが大好きで、大切で、いつもは  私のダメなところをはっきり教えてくれる彼女と過ごす時間がなによ りも大切なものなので、ずっと耐えていました。    しかし、Aの受験が終わると私に対する八つ当たりがひどくなり  私はこまってしまいました。なので、Bに相談したんです。  これが、間違いの始まりでした。Aはわたしだけに八つ当たりを  するので、わたしは「嫌われてるのかな??」と思い本人に手紙  を書きました。すると「そんなことない。嫌な思いさせてごめん」  と返事をもらいました。  しかし、たびたびそういうことが起き、わたしの我慢も限界を  越え、Bに「なんで私だけ八つ当たりされなきゃいけないの??」  と愚痴を言いました。愚痴を言った日も、朝から八つ当たりをされ、 無視されていました。その日の放課後、いつも一緒に帰っているA  をまっていました。しかし18:30をすぎてもAはきませんでし  た。下足箱を見に行くとAの靴はなく、先に帰ってしまったことを  知りました。その日は、5時間授業だったので、私は3時間以上  Aを待っていました。  次の日、学校に行くとAからの手紙が机にありました。  見ると「縁を切ろう」という内容が書かれていました。  わたしは「友達でいたい」とへんじを書いて渡しましたが、  返事には「1人で考えさせて」といわれその日は終わりました。  その次の日、学校に行くとAからの返事をもらいそれを読んでみると  「嫌な思いさせてごめん『友達でいたい』ってもらえて嬉しかったんだけど  意地張ってた。c(私)のこと嫌いなんじゃなくてきらいな部分があるだけ  なの。」とかかれてました。私は、そのてがみにへんじを書きました。  でも、それが紙2枚分と、かなり長い物になってしまいました。  しかし、どうしても伝えたいことだったので、そのままわたしました。  するとAはBにその手紙を全部読ませ、2人で爆笑していたと、  他のクラスの人から聞きました。  その日以降、わたしはクラスで無視されてます。  同じクラスの男子から「元気出せよ!笑え!!」って言ってもらったんです が、それを聞いたAとBが「男好き」と陰口を言っていて、その人とも  話していません。     私は、Aと仲直りしたいです。     長文、読みにくい文でごめんなさい。   どうか、アドバイスをください。