• 締切済み

インプレッサ 安くて良いタイヤはありませんか?

oyazineの回答

  • oyazine
  • ベストアンサー率15% (23/148)
回答No.5

サイレンはリピーターです。 http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l217360090 NEXEN(ネクセン)もまた履いてもいいと思っています。 私はヤフオクで入手して、昔は自分が勤めていたスタンドに 持ち込み、タイヤチェンジャーを使わせてもらっていたのですが それができなくなり、持ち込みでやってもらっていますが、 入れ替え、バランス、廃タイヤ処分込みで6000円のところに 頼んでいます。

koks4543
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になります。

関連するQ&A

  • インプレッサ スタッドレスタイヤのサイズ

    お世話になります。 今年の8月に新車でインプレッサを購入しました。 で、そろそろスタッドレスを買わないとなと思ってオークションなんかを覗いて疑問が…… 今、履いているノーマルタイヤは15インチのアルミに195/60R15というサイズのタイヤがついているんですが、今のアルミにスタッドレスを履き替える場合、タイヤ幅とか扁平率とかいろいろありますが結局の所15インチのタイヤを買えばいいって事なんでしょうか? 車について知識が無いもので…… よろしくお願いします。

  • インプレッサスポーツワゴンのタイヤ交換について

    現在インプレッサワゴンI'sスポルト(2001年式)に乗っています。 タイヤに多少亀裂が入りまして交換しようと考えております。 この車のタイヤサイズは175/70R14だと思っていますが、 友人からタイヤサイズを15インチにあげた方が良いと言われました。 そこでご質問があります。 1.この車に15インチのタイヤをつけることは可能でしょうか? 2.15インチのタイヤをつけるとメリットはあるのでしょうか? 3.15インチのタイヤサイズは195/60R15になりますでしょうか? すいませんが、よろしくお願いします。

  • インプレッサのタイヤサイズ 195/50-16はおかしい?

    インプレッサスポーツワゴン15iに乗っています。 純正タイヤのサイズは175/70-14ですが、現在インチアップして195/50-16にしています。 タイヤを買い換えようと思い、ショップに行きましたが、 店員さん曰く 「インプレッサは205/50-16ですよ。195だとおかしいですよ」 という話でした。 しかしそれぞれの外径を計算してみると下の通りとなり、205幅では誤差がありすぎると思うのですが。 175-70/14 600.6mm 195-50/16 601.4mm 純正との誤差 0.8mm 205-50/16 611.4mm 純正との誤差 10.8mm そこで質問です。 1)店員と私のどちらが間違ってるのでしょうか?? 2)私が間違ってる場合、ホイールはそのままで205幅に買い換えたいと思いますが、それは可能でしょうか?

  • タイヤ、ホイールサイズについて(インプレッサ)

    インプレッサスポーツワゴン1.5isに 17インチ、7.5J、PCD100、5穴、+48 215/45/R17 のサイズのタイヤ、ホイールは通常、装着可能でしょうか? お願いします。

  • インプレッサタイヤ探してます。

    H17年式インプレッサに乗っています。 タイヤ&アルミを替えようかと考えていますが、 おすすめのものありましたら教えてください。 サーキット走行や走りに行ったりはしません。 街乗り程度なので、高性能スポーツタイヤは いらないと思います。

  • 安くて、質が良い、タイヤ

    私は、インプレッサに乗っていますが、スポーツタイヤで、安くて、質が良いタイヤを教えてください。

  • GC8インプレッサのタイヤのビードが落ちません

    前期型GC8インプレッサWRXのホイール(15インチ)は特殊なものですか? ホイールからタイヤを外しているところなんですが、 ビード落とし(テコの原理を利用したツールです)を使ってもビードがリムから落ちません。 無理やり体重をかけてトライしたら、ビード落としが曲がってしまいました。 これはおかしいと思い、質問させて頂きました。 どうか宜しくお願いします。

  • インプレッサのインチアップ

    インプレッサスポーツワゴン LA-GG2に乗ってます。今度タイヤを標準の14インチから16インチに変えたいのですが、195/50/16と205/50/16とどちらが良いのでしょうか??

  • インプレッサ用のタイヤ

    スバル・インプレッサ(2000cc・2駆・4ドア・平成21年3月登録)を所有し、走行距離は、年間1000k程度です。 車検の際に、タイヤのひび割れを指摘され、タイヤの取り替えを考えております。 値段の点から、アジア(例えばNankang)タイヤを検討しております。 値段の安さ、静かさ、及び耐久性を考慮した場合、お勧めのタイヤ(ブランド並びに型番)をアドバイスして頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • スカイラインのタイヤはインプレッサにも入りますか?

    スカイラインHCR32で使用していた195/65 15インチのタイヤを、 車高その他ノーマル状態のインプレッサSTI(GRB)に装着することは可能でしょうか? http://www.subaru.jp/impreza/wrxsti/ ホイールはビッグキャリパー対応品ですが干渉を避けるためある程度ならばホイールスペーサーを装着しても構いません。 GRBにはブレンボが入っているようですが32タイプMのブレーキよりもかなり大きくてスペーサーでも無理だったりしますか? ご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。