• 締切済み

正当な離婚理由になるでしょうか

離婚したい理由が、夫がマンションの売却を考えてくれない、 というのは正当な理由にはならないでしょうか? 約5年前に新築でマンションを購入しましたが、 異常に他の家や共用部から音が響いて安眠できなく、 精神的に参っているのですが、 夫はほとんど家にいないうえに、 音に対して全く気にならないタイプなので、 私の気持ちがわからないそうで、売却を含めた引っ越しは全く考えていないそうです。 まず、元々私が使っていた洋室の隣にお隣の浴室があり、 その入浴を伴う音が異常に響く。 桶を使う音、水をかけ流す音、 お風呂の蓋をつけ外しする音、 耳を澄まさなくともきこえます。 (これに関しては管理会社の方にも音を確認してもらい済で、とても響きますねと) しかも皆入浴する時間帯がバラバラで、 18時頃から入るもの、深夜2時近くに入るものがいて困っています。 特に深夜帯に関して隣に色々相談してみましたが、 時間も頻度もかえられないそうで、先日夫と部屋を交換しました。 これで風呂の音から解放されたと思いきや、 こちらの部屋は、うちは1階なんですが、 この部屋はエントランスに近く、 日中はさほど気にならないですが、 深夜(0時から4時)も結構ヒールを履いた方が 何人もカツカツと音をたてて歩く音が部屋の中まで響いてきて何度も目が覚めます。 びっくりしたのはエレベーターのスイッチをピっと押す音まできこえるんです。 もちろんエレベーターの稼働する音も響いてきて一日中ウイーンウイーンなってます。 よって、こちらの部屋を使う事も非常につらく、 (耳栓しても音が通ってくる時もあるので耳栓もあまりあてにならないです) 夫にこのマンションに住む自信がない、早めに売却しようと相談しているんですが、 自分は音がきにならないし、目がさめたこともない、リビングで寝れば?といいます。 もう一部屋リビングの横に部屋がありますが、 こちらは犬部屋なので、ここでねるのはちょっと厳しいかな?という感じです。 リビングも、深夜は静かですが 最近上の子供が走り回ったりおもちゃをなげたり ドシンドシン音が響くのでリビングにいるのも憂鬱になることもあります。 今朝もこの音のことでけんかになり、 自分は気にならないので私が出て行けば?といわれました。 もう何年も何年も音のことで悩まされ、 管理会社とも相談を重ね、 マンションの売り主にも実際音をきいてもらい、 音が響く事も実際音をきいてもらっているので知っているのですが、 近隣の人に協力してもらって下さい、とだけで話は進みません。 建築士に調査依頼してもらおうかとも思ったのですが、 かなりの費用がかかること、異常が合った場合裁判を起こしても長期化したり、 費用もかかったりとあまりいい事はなさそうなので、 さっさと売却するのがいいと思うのですが、夫が絶対にしないといいます。 実はこのマンションを買う時、私は反対していたんです。 もともと戸建て希望で、しかもこのマンションは予約購入でモデルハウスしかみれず、 実物をみて購入できなかったからです。案の定結果がこれですから、、 だから余計に、だから嫌だといったのに!となるんです。 今まで何度も寝ないで仕事にいったこともありますし、不快な音をきくのももう限界です。 音になれろといってもなかなかそうもいかず、ここに住んでいたくありません。 夫が引っ越しを考えてくれないのなら、離婚して別のところに住みたいと思います。 こういう意見の違いで離婚の申請はできるんでしょうか?

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.7

●正当な離婚理由になるでしょうか 離婚したい理由が、夫がマンションの売却を考えてくれない、 というのは正当な理由にはならないでしょうか? ↑お尋ねの趣旨は、法律が離婚事由としている条件に、あなたがあげていらっしゃる離婚理由は合致するのかどうかだと思いますので、それについてのアドバイスです。結論は「正当な離婚理由」になりません。と、いうのがご質問へのアドバイスです。 元々離婚したいと思われたのは、夫婦間に原因があるのではなくて、住環境の問題でしょう。ならば離婚ではなく住環境を変えることを夫婦で話し合うのが先だと思うのですが。 家の中は共働きであろうが専業主婦であろうが女性が仕切る世界です。その女性が休まらない、といっている以上安心出来る家庭(住)環境とはいえないのです。(これはあなたの味方になっているのではなく本質の問題です。) 気に入って住まいを初めても女性が住みたくない住居はダメなのです。そうは言っても離婚を考える前に転居をお考えになるのは如何でしょうか。その時、マンションを売却するのではなく賃貸に出せばいいでしょう。そうすることでご主人の現住居へのこだわりも幾分消えるように思いますが。 現在お住まいのマンションが欠陥住宅と認定されない限り、改修とか修繕をやってくれることはないでしょう。現在のマンションが住みごごちの良いものに成る可能性は少ないのですから、そして、あなたは住みたくないのですから転居に向けてご夫婦で話し合われるのが先決だと思います。離婚はその後の成り行きで判断されては如何でしょうか。

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.6

 離婚理由にはなりません。

noname#195579
noname#195579
回答No.5

法的な離婚理由にはなりませんが、 動機にはなります。離婚できます。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

お互いが離婚に対して納得しているのなら、離婚可能です。 >離婚の申請はできるんでしょうか? お互いの名前が書いてあるのなら、申請すれば受理されます。 片方しか書いていないのなら申請しても突っ返されるだけです。 片方が浮気したとかの有責離婚でなければ、慰謝料などもありません。 マンションを売り払い、結婚後の預貯金を合わせて2分割してそれぞれが受け取るだけです。 マンションは売り払わなくても、貴方が支払った分を金額でもらえばかまいません。 離婚届を前にして、売り払って夫婦でいるか、離婚するかの二者択一を迫ればいいだけでしょう。 離婚届を出せばそれで終わりです。 申請ってなに??

noname#194461
noname#194461
回答No.3

YAHOOの知恵袋にも同じ質問していましたよね? 売却する方向で話はまとまりましたって書いてあったけど・・・ 売却話無くなったんですか?

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

離婚は双方がサインさえすれば、理由なんて不要です。 ご主人がすんなりサインをするとは思えないので、調停や裁判になれば、有利に進めるための離婚理由が重要になりますが・・・ しかし、転居して今より確実に静寂な環境を手に入れる保証がありますか? それはそれで難しくありませんか?

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>こういう意見の違いで離婚の申請はできるんでしょうか? 離婚調停ならありですが、離婚裁判になると認められないと思います。

関連するQ&A

  • 壁の厚さ180mmでの分譲マンションでの騒音

    築2年になる分譲マンションに住んでいます。 隣戸との壁の厚みは180mmだそうですが、深夜のお隣のタレビの音に困っています。 毎日深夜2時過ぎまでテレビの音が聞こえてきます。 ちょうどお隣のリビングとこちらの寝室が隣り合わせになっている間取りで、テレビを置いたりするのは仕方ないと思っていますが、なにぶん毎日深夜までなので一度気付いてからは気になって眠れなく、耳栓をしたりリビングのソファーに避難したりと満足のいく睡眠がとれません。 そこで教えていただきたいのが、180mmの壁というのは一般的だと思うのですが、実際に180mmの壁のマンションにお住まいの方、もしくは以前住んだ経験がある方で隣戸のテレビの音などは聞こえますか? 聞こえないというのであればお隣がよほど大音量でテレビを見ているというわけでしょうし、もし聞こえるというのであればこちらも苦情を言うべきではないのだと判断したいと思うのです。 ちなみに、こちらが寝ようとしてシーンとした部屋でお隣のテレビの男性・女性の話し声が聞き分けられるぐらいの音です。 何を話しているかまでは聞こえません。 今まではなんとか耳栓などの対策をしてきましたが、目覚ましの音が聞こえなく寝坊してしまったりもしますし、やはり常識としてせめて23時以降ぐらいはテレビなどの音量に気をつけてもらいたいと思うのですが・・・。 私は苦情(音量をしぼって欲しいとお願い)を言っても良い立場にあると思われますか? どうかアドバイスしてください。

  • マンションのお風呂の音

    公団のマンションに住んでいます 妹の部屋がお風呂の隣で、深夜お風呂に入ると 音がうるさくて眠れないそうです 実際に部屋にいてきいてみたらやはりうるさいです 何かいい対処法はないでしょうか? お風呂の体を洗うところにシャワーに音を吸収するマットみたいなもの などで対処できればいいと思うのですが・・・ 部屋を変わってと言われていて。。 ガンガン音を立てて入浴しているわけじゃなく、普通の生活音 なのですが 困っております 誰か教えください!!お願いします

  • エレベータ付マンションのエレベータと隣接した部屋に住んだ方

    実際に部屋の並びにエレベータが設置されているタイプのマンションでエレベータに隣接した部屋に住んだことがある方に質問です。 エレベータ付マンションでの話です。 一列に部屋が並んでいるタイプのマンションです。 真ん中付近の部屋と部屋の間にエレベータが1基あります。 エレベータの右隣の部屋にファミリーが住んでいて、エレベータを挟んで左隣の部屋に独身の方が住んでいたそうです。 それで「独身の方の騒音が原因でファミリーが引っ越した。」という話を聞きました。 それを聞いて、そんなことあるの?というのが第一の印象でした。 そう思った点ですが、部屋同士の間にエレベータがあっても、独身の方の生活音が、ファミリーを追出すほど酷いことってあるのかな?って思ったんです。 独身なので子供は居ないし、隠れてペットを飼っている気配もないそうです。 よっぽど常軌を逸した住人なら何かあるかも知れないですが、普通にお勤めされてる方なので、どんな生活音が漏れているのか、想像できません。 その部屋をずっと張ってる訳にもいきませんし、マンションの隣の部屋にいなければ分からない音なのかもしれない・・・ そこで、経験者の方、お願いします。 エレベータを挟んだ隣の部屋の騒音は酷かったですか? または、エレベータが隣接してる部屋ということで、生活音ではない、他の原因の騒音がありましたか? そういう騒音があるとしたら、どういう種類の騒音でしたでしょうか?

  • 隣の部屋から騒音が漏れてくる

    私はマンションに住んでますが、隣の部屋からTVの音?か音楽かどちらかと思いますが、よく音が漏れてきます。壁が薄いんだとおもいますが、どうにかして欲しいものです。 神経質かもしれませんが、凄く嫌です。耳障りでなりません。 いつも耳栓は欠かせませんが、それでも聞こえてくるので嫌です。 皆さんはこういった時はどうしていますでしょうか?気にしないのが一番でしょうか?

  • エレベーターの隣りのお部屋はうるさいですか?

    こんばんわ~! 家族が分譲マンション購入を考えているんですが気に入ったお部屋がエレベーターの横なんです。 まだ抽選にあたったわけでもないのですがエレベーターの隣にお住まいの方の意見をお聞きしたいです!! ちなみに部屋の戸数の多いマンションです。 エレベーターは何箇所かあるのですがエレベーターの前に人がいる時気になりますか?不便有りますか?上る音、降りる音、扉の開く音気になりますか?

  • 解約の正当な理由となり得ますか?

    約3ヶ月後に完成するマンションの契約をし解約手付け金を払いました。最近、足場が撤去され概要が見えたのですが、隣のアパートとの距離があまりに近く、2.3階のバルコニーなどはアパートの2階通路(マンションの2階と3階の中間の高さ)から簡単に飛び移れます。 しかもバルコニー排水のパイプがバルコニー脇30センチほどのところに一直線に配置されているため2階、3階の部屋のバルコニーに飛び移った後、登り棒のような状態で、ちょっと身軽な人なら、上の階(4階が契約した部屋)にも容易に行けそうです。 さらに、このアパートには1世帯しか住んでおらず、アパート自体が目隠しになるため、誰でも2階通路に行くことができ、マンションに侵入しようとしても周囲からは非常にわかりにくい状態です。このように異常なまでに接近した状態で防犯上問題があると思われることに関する説明は無かったのですが(建築法上はぎりぎり大丈夫なのでしょう。マンション自体のごく簡単な図面はありましたが、隣のアパートなどの記入はなかった。)解約の場合、こちらの一方的な理由ということになり解約手付け金はあきらめなければならないのでしょうか?また、雨樋の形状、設置位置等の変更を要求できるでしょうか?(個々の状況を見ないと判断できないかもしれませんが、「一般にこのような場合」という回答で結構です。)

  • 隣人の騒音

    マンションの隣人(おそらく女性)の騒音の相談です。 現在、角部屋に住んでおり、隣の部屋の騒音に悩んでいます。 ペット可物件ですが、自分はペットを飼っていません。 隣人はペット、犬を飼っています。 この犬が深夜2時や3時ぐらいから、1時間近く、「きゃん、きゃん」と鳴き続けます。 4時や5時台の時あります。 ほぼ毎日で、かれこれ1年近く続いています。 犬がそんなに長時間鳴けることを初めて知りました。 また、犬ではなく、目覚まし時計が5時台に延々となり続ける日もあれば、1時~5時の時間帯で突然、重低音(ドッ、ドッというお腹に響く音)の音楽を鳴らされることもあります。時間は20~30分ぐらいで、音楽と同時に犬が鳴いていることもあります。 ちなみに隣人の隣はエレベーターなので、騒音被害は自分一人のようです。 管理人には相談し、貼り紙を出してもらいましたが、効果はありません。 現在は引っ越しのために貯金をして、毎晩耳栓をして寝ていますが、耳栓のし過ぎなのか、耳にニキビのようなものができ、耳栓ができず、ここ数日は再び上記のような騒音に苦しめられています。 このような騒音、皆さんならどう対策しますか?

  • 離婚後ローンの分配(長文です)

    離婚を考えています。子供なし・原因は性格不一致。お互いにこれ以上一緒にいても将来は無いと考えています。離婚した場合、私もローンを支払う必要があるのか教えていただけるでしょうか。 *去年10月に3890万で、都内新築4LDKのマンションを購入。 *後2400万ほどのローンが残ってる。 *頭金1400万の内、1000万は夫、400万を私が支払った。所有名義・債務者は夫。 *月々(10万)とボーナス時(60万)の支払いは、全て夫名義の口座より。 *離婚後は売却予定。 *売却はローン返済が終了してからでは無いとできないと、当サイトで読みましたが、先に売却(の契約?)し、売却額(-経費)をローン返済に当てるのは無理でしょうか。 *私もローンを支払わなくてはいけない場合、夫と同額を支払う義務があるのか、それとも離婚の協議書で取り決められることでしょうか。 *離婚後。もし夫が、売却せずに賃貸にして収益マンションすると言った場合、私が出した頭金400万は請求することは可能でしょうか。

  • 賃貸物件の条件について

    複数の賃貸物件を検討し、最終的に2つに絞ったのですが、決めきれずに困っています。 眠りが浅く、物音等で目覚めてしまう体質のため、寝室の間取りや遮音性を最重視して物件を選びたいのですが、結局住みたい地域にベストな物件がなく、消去法的に以下の二つに絞りました。最悪、耳栓をして寝ようとも考えていますが、以下の2つではどちらの方がマシと思いますか? 1つ目 鉄筋コンクリート造で遮音性が良さそうだが、寝室が共用通路側で、両隣の玄関の音が響いてくる(内見時に確認済み、風が強い地域のためか玄関の音がでかいのは仕様と返答いただきました)ので夜遅くor朝早く出て行く人の玄関の音が聞こえそう リビングで寝ることも考えられるが、今使っているベッドを持ち込む予定なのでリビングには置けず、寝室は共用通路側の部屋以外には検討しにくい。 鉄筋コンクリート造なので大丈夫と思うが、隣との寝室同士が間取り上隣り合ってる(マンションによくある左右反転間取り)ので隣の寝室の音が聞こえないか心配 2つ目 木造なのが心配。内見時は壁に耳を押し当てるとリビングで隣の音が聞こえました。 寝室は間取り上部屋が隣り合わないようになっており、隣住居と寝室で隣り合うのは浴室と洗面所です。 個人的に2つ目の方がマシな気がするのですが、木造なのと、隣人の入浴時間帯、風呂の音の響き方が内見ではわからなかったので不安が残ります。 皆さんならどちらを選ばれますか?

  • 離婚後の不動産売買について

    約20年前に夫と共同購入したマンションを、夫が売却したいと言いました。 夫とは既に離婚して19年ほどの年月が経っており、その間音信不通な状態が続いたので突然の事に困惑しています。 共同購入したマンションですが、購入に必要な前金は妻が1000万円を出しました。(夫に1000万円を貸したのですが、借用書は取ってありません。 前金支払の名義が妻か夫かもまだ解りません) マンションの購入に離婚し、裁判で夫はマンションを売却し財産を妻に分配する事になっていたのですが、ローンが払えなくなるからという理由で空いたマンションを貸家として運用することにしました。 離婚後は、妻は一切マンションには関わっておりませんのでローンの支払い、貸家での利益、維持費など全て夫が管理していました。 妻は前金に支払った1000万円を取り戻したいのですが、どうすれば良いでしょうか。