• 締切済み

教えてください。お願いします。

元彼と別れて4、5ヶ月経ちます。 元彼とは6年付き合っていて、すごく色々ありました。 別れ方も良く無く、すごく辛かったです。 でもここで回答してくれる方や友達、家族に支えてもらいここまで来ました。 仕事を増やして仕事を頑張りました。 飲食店員をしていたのですが、そこのお客さんにアドレスが書いてあるメモを渡されました。 『もしよかったら、暇な時で大丈夫なので連絡ください』と。 そのお客さんは最近よく来るようになった方でお話ししたりしてました。 そして、わたしもその方が気になっていたので連絡をしました。 すると、『凄く頑張ってるんだけど、ちょっと抜けてる所をみたら応援したくなって…』と言われて、相談乗ってもらったり 色々と連絡を取っていました。 そして、この前お食事に行ってきました。 笑顔が凄く素敵で、優しい方で、楽しい時間でした。 お会計もわたしも半分払うと何度も言ったのに、『今日は俺から誘って一緒に喋って食べてくれたからいいよ!次!次何処か行く時でいいよ』と全額払わせてしまいました。 そして、次会う約束もしています。 わたしは元彼になかった彼の優しさ、笑顔に惹かれています。 でも、元彼の事があって、凄く凄く怖いです。 永遠なんてないと思います。 好きになるのが怖いです。 好きになったら、なった分だけ傷つきます。 また、その人が元彼のようになってしまうんじゃないかと、、怖いです。 そして、その彼は『女の子に慣れてないから、あまり目見て話せない』と言っていますが、連絡先を渡してきたからナンパみたいな物だし 本当は慣れてるんじゃないか。 遊びなんじゃないかと疑ってしまいます。 話している限りそんな感じではなさそうなのですが、、、。 わたしは、彼を大切にしたいと思います。 でも怖いんです。 いつか終わるのかなって。傷つきたくないって。 どうしたらいいですか? 彼は本気なのでしょうか? 教えて下さい。 ちなみに、私19歳。彼21歳。自衛隊の方です。

みんなの回答

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1268)
回答No.8

そうですね、その方も本心は誰にもわかりませんが、かなり女性を誘うことに慣れていると思いました、多分そういう手でいろんな女性関係を持っていそうに思えています、それから先は貴方が決めることなのですが、体を求めてきたりする男性でしたら即やめること、昼間のデートからはじめたほうが良いかもしれません、女性と余りお付き合いが少ない人はそんなことは余りしないのが普通だと思いますよねよく相手を見る目を持ってただ優しいからだけにミリを区を感じないこと、既婚者で無いかも良く調べてみないとやばい気がします、気をつけていい人かもしれませんが良く見て判断してまた後悔しないようにしてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

一目惚れってのもありますけど、 実際には、最初の最初のきっかけは、 「何度か見てるけどステキな感じの人だな~」 「気になるなぁ~もっとお話しして、知りたいな」 「雰囲気がタイプだな~」 「笑顔が自然で接客や気遣いが素晴らしいなぁ」 とかでは、ないでしょうか? まじめな(笑)の場合でも、3回ほど、連絡先を渡した事が有ります。 (※私は、飲み屋の嬢が教えてくれと言っても、はぐらかして教えない人です) 一回目は、学生時代に、いわゆる合コンで知り合った、誰でもが思う、とびっきり可愛い女の子(笑) 偶然、席が近かったのもありますが、あまりにも可愛かったので・・・ 何回かデートしましたが、上手くはいきませんでしたがね。(別の男に盗られました・・・汗;) 二回目は、取引先の事務の女の子・・・話した事もありませんでしたが(電話の取り次ぎとかだけ)、 彼女が辞めると聞き、食事にどうかと連絡先メモを渡しました。彼女とは、しばらく付き合いました。 三回目は、よく行くお店の女性なのですが、自然で媚びない笑顔が素敵で、接客や気遣いが心地よい方でした。 ときどき抜けているのが、可愛いなとも思いましたね。 最初は、そんなことを褒めてはいましたが、特に恋愛対象とかは思っていませんでした。 そんな時、なかなか会えない事もあり、思いきってメアドを教えました。 もしかしたらですが、その時の思いの一部には、下心があったかもしれません。 (下に心があるから、「恋」なので・・・お許しください) そして、何回かたっぷりお話しするデートをしているうちに惹かれて好きになっていました。 いつの日か忘れていた胸が熱く痛くなる感じの本気モードでした。 今、まさに彼女を大切にして上げたいと思っていますよ。 私の個別案件なので参考にもならなかったかもしれませんが、 その状況で連絡先を渡すのは、ナンパとは異なり、普通にあなたに魅力や関心があったからでしょう。 そして、慣れていようが慣れていまいが、それは問題にはならないと思いますよ。 最初の最初から本気モードなんて逆に怖いですよね。 相手に依存してしまうこと無く、何回か会って、お互いが素直に心を開けるか、知り合えるかを見極めましょう。 ただ、最初は心にボタンくらいは掛けて、相手にハマってしまわない程度が丁度良いかと思いますよ。 また私ごとですが、実は付き合っていた女性にフラれて(ちょっとビックリ結末だった)、 私も傷ついて臆病になり、自然と恋愛に関わりたくない人間に長年なっていましたので、 貴女の気持ちも、お察しいたします。 ところが、やっと今の彼女(連絡先を渡した)に胸が熱くなったこともあるでしょうが、 仮に傷つくことがあっても、相手に思いやりをもって接しようと思う今日この頃です。 失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

恋をするとドキドキする気持ちがある反面、辛い事や歯がゆい気持ちになる事も多いですよね。 恋はですね、半分以上が辛い事です。 でも、辛い事がたくさんあるから嬉しい事が本当に嬉しく感じられるんですよね。 6年もの交際をしていたのですからしかたないのですが、元彼の影響力はとても大きいみたいですね。 でもですね、世の中本当に色んな男性がいるんですよ。 元彼だけをサンプルにしてはいけないんですよね。 連絡先を渡してきたのがナンパな物とありますが、他に手段がないのですよ。 ナンパではなく、なんとかして仲良くなりたいと思って考えたのだと思います。 そこは疑ってしまってはかわいそうな気がしますよ。好きなら尚更。 それでも遊びなのか確証を得たいのなら、セックスしなければいいんですよ。 遊び目的なら行き着く先は体です。男って本当にバカですから。 それでも笑顔で接してくれば大丈夫なのではないでしょうか? それからまたいなくなりそうで怖いという件。 確かにこの世に永遠はありません。 しかし、大切なのはその一瞬なんですよ。 未来ばかり見ていても、今が見えていなければ未来はやってこないんですね。 だから、先の事ばかり見ないで、今は彼との時間、彼との会話、彼と笑い合える時々を大切にしてもらいたいのです。 それを続けていけば、きっと質問者様の心に変化が出てくるのではないでしょうか。 質問者様はまだ19歳、世の中の事まだまだ何もわからないし、経験も浅いですよね。僕もそうですが。 人生って本当に色々あるし、学ぶ事がありますよ。 彼を信じてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.5

おばさんです。 ナンパだと心配ですか…? 私は電車の中で今の主人にナンパされ、1ヶ月もしないうちに結婚を決めました。 都会で生まれ、都会で育った私が、田舎の田んぼに囲まれた農家の長男の主人に惚れて、嫁いできたんです。 主人のナンパは<遊び目的>ではありませんでした。 たまたま乗り合わせた私に、必死に勇気を振り絞ってくれたのです。 そのお陰(?)で私達の<縁>をつなぐことができました。 貴女の場合にも、<素>の貴女を気に入って、彼が勇気を出してくれたのだと感じます。 ナンパは単なる<きっかけ>に過ぎません。 笑顔が凄く素敵で、優しい方で、楽しい時間を過ごせたのなら、焦らず大切にお付き合いされていかれたらいかがでしょう。 本気かどうか…なんて、今、心配されることじゃありません。 いつか終わるのか…なんて、今、心配されることじゃありません。 傷つきたくない…なんて、今、心配されることじゃありません。 元彼との<トラウマ>から不安になってしまう気持ちはわかります。 ですが…元彼は元彼、彼は彼。 貴女が<楽しい><素敵>だと思えたら、素直に<彼自身>を見つめてみませんか。 不安なら、不安にならないくらいたくさん話して<彼自身>を知ろうとされてください。 お互いを知り合うことが何より大事じゃないかなぁ。 1人で不安にならないで。 たくさん会って、たくさん話して、たくさん笑って…<貴女>のことをわかってもらってください。 たくさん会って、たくさん話して、たくさん笑って…<彼>のことをわかってあげてください。 それからです。 不安な気持ちは楽しい時間で打ち消しましょう。 今、心配されることじゃない。 素直な気持ちで、素直な目で、<貴女>が彼を見ていかれてください。 がんばり過ぎないように、<貴女らしく>笑顔を大切にされてくださいね。 新しい恋、応援していますよ♪ ご参考までに…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

よく5ヶ月頑張られましたね。書いておられる文章も、以前に比べて大人になっておられます。そしてまた、あなた自身が周囲に感謝をする事・一緒にいて楽しいという事は「心の安らぎが大切」という事に気がつかれたのだと思います。そして心地よい相手に出会い、それを失う事が恐くて、一歩を踏み出せない・・気持ちは大変に良く判ります。 まず本気かどうか・・アドレスを渡して連絡をとる・・これが普通かどうかは私は残念ながら、そういう性格ではないので判りません。本気なのかもしれませんし、そうではないかもしてません。見極めるためには「体の関係をすぐに持たない」という事は大切です。男性の中には、それが目的で優しくするかたもいるのは、あなたの友人を見ていてもわかると思います。本当に相手を大切にしたいと思うなら、体の関係をすぐにせまったり、そういうシチュエーションに自分を置かない事が大切です。それでもつきあいを続けてくれるかどうかが本気かどうかの見極めになると思います。今風に言うと「ダメ!好きすぎる!!」という「チューしたり、ギューしたりで幸せ」という流れに夢中な恋は危ないのですよ。そうではなく相手を良く見て、そして相手からも相談されるような中になった時こそ「本気」の時なのだと思います。  酷い別れ方をしたのは確かです。ですが、それは真面目に仕事にもつけない・相手を非難するばかりの人だったからです。でも、今回の相手はそうではなさそうです。しかし自衛官という事は、たとえ本気であったとしても「任務の関係から秘密で長期にわたり連絡が取れない」という事があるようです。(こちらの質問コーナーでもたびたび投稿があります)ですから、あなたは彼が好きで、失いたくないと思っても「彼に依存して」はなりませんよ。 「彼がいなければ自分は進めない。一人が恐くなってくる」 「彼と連絡をとっていないと不安になってくる」 というのではダメなのだと思うのですよ。 あなたの危なっかしいところを手助けしたいという、彼の気持ちは良く判ります。話を聞いて、進歩しようという気持ちがあなたにあるからです。(だからこそ私も繰り返し回答をしております)ですが、あなたが自立した女性になった時に、かれが心を寄せてくれるかどうかは別問題です。たよりなさげだから近寄ってくるけど、自立すると離れていってしまうという男性もいます。そういう事実も知っておいてください。  人生のターニングポイントで、あなたが今の仕事を続けられるだけでなく、出来るなら何かの資格を取りたいとおっしゃっておられましたね。(働きながら勉強をして看護婦さんになるかたもおられますものね)そういう事まで相談をしてみて、一定の距離を置きながら「愛を燃やす」のではなく「愛をあたためる」という気持ちで、慎重にゆっくりとすすんでくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.3

遊びで良いから付き合ってみる って選択もあるですが お話を伺っている限りでは たぶんそういうのは無理のように感じます 好きだからお付き合いをする 恋心に真面目に生きているです こんな自分なら相手は嫌いになるはずが無い、って思えるくらい 女を磨いてみたらいかがでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • S9r1s1
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

きっと本気だも思います。わかります!私も、いままで告って振られてのくりかえしです。だから次また…と考えてしまいます。だから彼氏できたことないです。あなたが羨ましいくらいです。大丈夫です。自衛隊ってあまり女性と関わる時間がないから慣れてないと言ったのだと思います。もし、本気じゃなかったらナンパみたいなことしませんよ!大丈夫です!自信もってください!私が言える立場じゃないですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 若い独身時代には数多くの恋愛と失恋を経験したオジサンですが、この経験が活かされたことで自分自身にとっては最良と思える伴侶(妻)に出会えたと思ってます。 すなわち、多くの恋愛を経験することで「異性を見る目が養える」ので、結婚相手を探すのも冷静な判断が出来るようになりますから、結婚に失敗して離婚するような悲しいことがなくなります。 従って、独身時代は失恋を恐れずに多くの異性と恋愛をして理想的な相手を探してください。 結婚してからは配偶者以外の異性とは恋愛が出来なくなるのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京の方から笑顔が嫌と・・・

    近畿地方での飲食店で働いております。 本日、うちの店のバイト君がお客様に「笑顔が嫌」「背が高いのが嫌」とクレーム?をいただきました。 バイト君は普段お客様から誉められる(笑顔が気持ちい、対応が優しいなど)程の凄く良い接客をしているのですが・・・ クレームをされたお客様にお会計時に「東京から来たからそう思うのかもしれん」とフォローなるものをしてくださったようですが、バイト君はかなり落ち込んでいました。 彼には「100人いるうちの1人、2人の意見やって。気にしんとき!普段お客様から誉められてるやろ?」ってへたなフォローしましたが・・・ 色んな方がいるのはわかっているのですが、実際東京での飲食店ってどんな感じなんでしょうか? 長々と失礼しました。

  • 元彼を忘れることができません

    私が元彼と別れてからちょうど5年が経ちました。別れの原因は当時学生だった私が彼の仕事を理解してあげられなかったことです。彼は仕事で海外へ行くようになり、その仕事に夢中でした。学生だった私は寂しいという想いばかりぶつけていました。そして、彼から仕事をがんばりたいからしばらく離れようと言われ、一人前になったら必ずまた付き合おうとも言われました。 それから度々連絡がありましたが、その度に彼氏ができたかどうか聞かれ、3年後、ついに突然会いに来ました。私が働いていた飲食店にひとりでランチを食べにくるようになり、私と結婚しようと考えているようなことを言っていましたがでも付き合おうとは言われませんでした。 どういうことなのか聞けず、それから私にもやりたいことが見つかってその飲食店を辞めたので会っていません。 どうしても別れた時のショックを思い出すと私から連絡することができないのですが、別れてから5年もたってその間に何人かと付き合ったりもしましたが、その元彼のことを毎日考えている自分がいます。 連絡がないということはあきらめた方が良いのでしょうか?元彼の考えていることがよくわからなくて困っています。

  • 義母が開店 飲食店勤務経験無いけど手伝う予定です

    こんにちは。 数日後、義母が昼は定食屋、夜は居酒屋の店を出すので手伝う予定です。 ですが、独身時代は経理と保育士の職務経験のみで、飲食店勤務経験がありません。 お客さんが来てから会計までの一通りの流れは、なんとなく自分が客としていろんなお店に行く時の接客を思い出してはいます。ですが、「なんとなく」の範疇を超えません。 義母に何度聞いても「なんとかなるから。明るく笑顔でやってもらえばいいから」と。 確かにそれは大切だと思いますが、サーバーからビールを作ったこともない、酎ハイの割合も分からない、カラオケの機材の扱いも分からないのです。 何も分からない私に接客されるこれからのお客さんに申し訳ないです。 代金を頂戴するからには、最低限覚えるべきことを覚えてから手伝いたいです。 義母にそう訴えても「大丈夫、ほとんど私の知り合いばかりだから」と。 出来る限り応援したいと思いますが不安です。 ネットで調べてはいるものの、飲食店勤務経験がある方にもお聞きしたいです。 一通りの流れ、コツ、気をつけること、どんなことでもいいので教えていただけますか? どうか宜しくお願い致します。

  • 教えて下さい。お願いします!!

    私は飲食店で働いてるんですが お客さんにアドレスを聞かれて連絡を取り合うようになり、 その方の優しさや笑顔にだんだん惹かれて行きました。 一回目は食事に誘われ、二回目は浅草デートに誘われ行ってきました。 どちらも凄く楽しかったです。 相手の方も遊んだあとは『今日は付き合ってくれてありがとう!久々に凄く楽しい休日を過ごせた。○○ちゃん(私の名前)の笑顔が見れてほんとよかった!』などのメールを貰いました。 また次どこどこ行こうと誘われてます。 自衛隊で忙しいのに、その合間を見てLINEをくれて、毎日LINEしています。 そして、昨日ふざけてわたしが 『○○さん、嫌い(笑)』と言ったら 『俺は好き(笑)』と来たので 『さっきあんなひどい事言ったのに今度は、好きって(笑)うまいな(笑)やられた(笑)』とふざけたようなLINEをしてたら 相手から『面白いし、いじりがいがあるから人として好きだなぁ(笑)ほんと好き(笑)』と来ました。 彼は私とは友達止まりなのですよね? 彼の好きは恋愛感情とかではないんですよね。 彼の気持ちがわかりません。 なんで、会おうって言ってくるのか… 会っても手を繋いだりするわけじゃないです。 でも、自衛隊だからいつか九州の方へ行ってしまうので会えなくなります。 それなのに、会う意味がわかりません。 わたしからしたら、どんどん好きになってしまうので辛いです。 LINEで私の事可愛いとか言ったりしたり、ご飯食べる時同じスプーンを使ったりします。 LINEも忙しいのに毎日くれます。 前にしたくない人ならすぐ寝てるよ。と言われました。 私は好きな人には好きな気持ちを隠して普通に接してしまいます。 アピールもできません。 そこで質問なのですが、 彼はどういう気持ちだと思いますか? わたしはどうしたらいいですか? 教えて下さい。 長文失礼しました。 わたし.19さい。 彼、21さいです。

  • お客さんに突然メアドを渡されて困っています。

    私は23歳で、販売の仕事をしています。 この間、レジをやっていてお会計が終わったあと、突然お客さんに「良かったら友達になってくれませんか。」と言われ、メアドと電話番号の書いてあるメモを渡されました。 とても嬉しかったのですが・・そのお客さんにわずかに見覚えはありますが、全く話したことがないので、連絡を取るか躊躇しています。 それに・・こういうことを考えるのは早すぎて大げさかもしれませんが・・今まで本当にいろいろな辛い出来事があって、今、男性不信な状態なのです。過去に男性から性的な嫌がらせを受けたことが多く、トラウマとなっているし、最近彼とも別れたばかりで、精神的に不安定で恋愛には臆病になっています。 そのお客さんがいい人だったらいいけれど、連絡を取ってしまって何かトラブルが起きないかどうか不安でいっぱいです。 このような経験をされたことがある方はいらっしゃいますか?メモを渡したことがある方、渡されたことがある方、ご意見をお待ちしております。

  • 自衛隊っで撮った写真についてお尋ねします。

    私はよく自衛隊のイベントへ出かけます。 先日も、地元の分屯基地の航空祭へ行きました。 訓練展示が終わってパイロットの方が降りていらして、見物客に対して笑顔で敬礼をされました。 その時の笑顔がすごく素敵でブログに乗せたいと思ってるのですが、自衛官といえど個人だからやめておいた方がいいのか考えあぐねているんですが実際の所どうなんでしょうか?

  • 失敗!

    僕は最近、近所の飲食店で働いている女性=店員さんが気になっています。 これは、一目惚れかな。もう何回もお店には行っています。 必ず運良く、その人がいる日に行くことが多いです。 それで注文や、水の補給、会計など、その人に接します。 最近では、タイミングを計りますが・・・。 その人は「ひとりの客」として僕を接していると思います。 僕は身体に障害があり車いすを使用しています。 今日、夕食をしに行きました。このサイトでみなさんがアドバイスしていただいた様に、 「連絡先を聞く」のではなく「自分のを教える」という目的で今日、メモをして行ったのですが、 そして会計のときは、彼女でした。しかし、メモを渡すことができませんでした。タイミングがつかめなくて…。 とても自分にイラつきました。今度こそアタックしたいのですが、ただのメモではなく、手紙とか封筒に入れた 形式の方がよいのでしょうか?

  • 飲食店に働いている方に質問です。これってどうなの??

    こんにちわ。 ちょっと質問というか、ご意見を賜りたいのですが、 私はよく居酒屋、レストランに行くと 店員さんに声をかけられます。 そんな2回くらいしか行っていないのに 『よく来ますね』とか。 オーダーを間違えたり、こぼされて、そこから世間話に発展したり、、、 友だちは 『これはナンバだよ!!』 というのですが、 そこから何か連絡先を聞かれたりだとか、 教えられたりっていうのは特にありません。 確かに、友だち2人とかといって、私の方がそういう風に言われることは確実に多いのですが、、、 以前に一度名刺を渡されてそこにメアドが書いてあったことはありましたが、 そこまでされたらさすがにナンパだったんだろうなぁと思いますが(笑) そこまでされなくてもナンパと考えて 変に警戒してそっけなくするのもどうなんだろうって思うし、、、 まぁ、そこまで気にすることではないとは思いますが(笑) 私自身飲食の仕事をしたことがないので、 お客さんに対してどう思うとかわからないので ここでお伺いしようと思いました!! よろしくお願いします!!

  • 自衛隊の人に一目惚れ

    質問させてください。 私は21歳の女です。 この前初めて、友人+弟の三人で自衛隊の基地のイベントに行ってきました! 今まで自衛隊の方とお付き合いした経験はないのですが そこで、ある隊員さんに一目惚れをしてしまいました。 戦車などが置いてあるスペースを見ていたらいろいろ説明してくださり 弟を抱っこして写真まで撮ってくださいました。 私なりにいろいろ調べたのですが、「自衛隊は女の子との出会いがなく大変」らしいのですが 私が見た感じだと午前の部(?)が終わって昼食タイムのときは 迷彩服を着た隊員の方と彼女さんが仲良くご飯を食べているのをよく見かけました。 私が気になる隊員さんは指輪はしていなかったのですが 彼女が居るか居ないかまでは分かりません。 それと女だけで基地のイベントに行くと絶対ナンパされるという意見があったのですが 私たちはナンパのようなものはされていません。 (その時点でもはや脈なし…?) 夏にまた基地内に一般人が入れる機会があります。 行けたら行ってみたいと思っているのですが その時にその隊員さんを見つけたら自分から声をかけて連絡先とかを聞いても良いのでしょうか。 私たちはお客さん気分でイベントに行っても 隊員さんたちはお仕事ですのでそんな事して大丈夫なのかも分かりませんし 逆ナンとかして引かれてしまう可能性もありますよね。 また会えるかも分からないのにその人のことが凄く気になります。 まとまりのない文章になってしまいましたが 同じような経験された方や自衛隊に詳しい方の意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事ミス レジ

    レジの仕事を始めて1年少し経ちます。 レジは自動釣銭機なのでレジマイナスは 今の所ないのですが、一点多く入っていた ミスがちょくちょくあります。 先日、お会計の最中に お客様が''商品を違う物に変えたい''と言う事 だったので保留にして次のお客様のお会計を しました。 他の商品を変えたいと保留にしておいた お客様が戻って来て保留ランプが付いてない 事に気が付きました。 先にお客様のお会計を終わらせた後、レジ内 のレシートを見ると保留が解除され 次にお会計したお客様の お会計と一緒になっており、お客様に1000円も 多くお金をもらっていました。 その後上司に伝え連絡を待って居たのですが、 お客様から連絡が来ないままでした。 なぜ、すぐに気が付かなかったのか、 いつもなら忙しくない限り数の確認をし、 お金をもらっていたのに、言い訳に過ぎない と分かってもそればかり考えます。 これまでに色々仕事をして来てミスをしても なんとかなる!で通し悩む事も無かったのに 今の所でわ仕事が怖いと思います。 周りわベテランさんがいっぱいでミスなど しないで完璧に仕事をこなしているようです。 今回ミスをしたレジの責任者?の方とわ、 あまり上手くいかないのか目の前に来ると あのー、とモゴモゴ口調になってしまい、 つい最近もレジ関係ない事ですが注意を受け ました。 お客様にもみんなに迷惑をかける自分に 疲れました。 話しが大分ずれましたが、 レシートを見ないで捨ててしまう事もあり えるなのでしょうか?

キーボード一部反応しない
このQ&Aのポイント
  • Lenovoのノートブック(ThinkPad)のキーボードが一部反応しない問題について解決方法を教えてください。
  • キーボードの一部が反応しないトラブルが発生しました。Lenovoのノートブック(ThinkPad)を使用しています。どのように対処すれば問題が解決するでしょうか。
  • Lenovoのノートブック(ThinkPad)でキーボードの一部が反応しない不具合に遭遇しました。この問題の解決策を教えてください。
回答を見る