• 締切済み

彼氏になる<条件>、彼女になる<条件>

makaay5の回答

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.2

「恋愛の本質を理解できず、表面的なもので恋愛を理解しようとしてしまう人がモテナイ人に多いのは、非常に残念で不幸です」とモテナイ国代表の回答者が言ってみました。これだけで、回答者の底意地の悪さが見て取れますね。でも、1の方のいう意見の本質はこういう事です モテナイ人は戦場にでずに兵法書を読みあさるのが大好きです。「とにかく戦場で戦ってみろ!」というと、「相手の子に悪いから」とか「好きでもない人とデ~トして傷つけたら・・・」と平気でいいます。何度かデ~トした位で「相手の女性が自分に惚れてメロメロになる」というビジョンはポジティブすぎるように回答者は思うのです。回答者もそういうビジョンを抱いていた時期もありますけどねw 「この風、この肌触りこそ戦争よ」は某アニメの有名な台詞ですが、そういう戦場にたたないと見えないものってあるわけで、ここでテンプレを聞いたり、理論武装をしても、おそらく得る物は少ないでしょう。それだったらデ~トに誘うと心に決めて、それをするためにどういう事が必要なのか?と聞く方が結果が出るかと思います。女性のテンプレは回答者は男性なので作れませんが、モテナイ国の住民のテンプレなら作れます。「トライ・アンド・エラ~」と「百聞は一見にしかず」ですね

noname#189117
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 では、「確実に彼女をつくることのできる方法」、「確実に彼女をつくれる場」は、どこにありますか? あなたは、恋愛を「戦争」と比ゆしましたが、戦争であれば、「勝つこと」が第一の条件となります。そして、負けることがわかっている戦争に首を突っ込む存在は、基本的には、いないはずです。 といいたかったのですが、これは「皮肉」ではありますが、残念なことに、この国は昭和18年に<敗戦>を経験してしまったわけですから、あなたはそこまで考えることができなかった、ということになると思います。さらには、「負けた戦争」を「美化」したがる人々が、いるわけですから、「たちが悪い」ですね。 「確実に彼女をつくることのできる方法」 「確実に彼女をつくれる場」 この2つの疑問にたいして、あなたは「はっきりとした答え」をつくることができないと思います。なぜならば、そういったものは、基本的には、存在しないから。 恋愛とは、「天賦の才」によるところが大きいのです。 生まれながらにして、恋愛のできる人々がいて、そうではない人々もいる。そうではない人々にとっては、是非もない、ということになるのでしょう。 となると、「天賦の才」のない人々にとっては、<銭投げ>に徹しなければ、彼女は見つかりませんし、彼氏も見つけることはできません。 あなたにとっては、せっかく、何か大切なことをわたしに伝えたいという気持ちで、コメントをしてくださったのだと思います。それは、ありがたいことです。しかしながら、恋愛においては、「わからずや」が多すぎるのです。恋愛にたいして、シニカルなものの見方をしてしまうのは、「わからずや」にうんざりしてしまったから、ということだと思います。 ひとつの「望み」として、「彼女を紹介してくれたら・・・」というものがありますが、そういったことも、あまり期待するものではないと思います。

関連するQ&A

  • シーズン(季節)ごとのデザイン

    雑誌などで、表紙のデザインテンプレートを作っておき、 毎月「色」と「写真」だけを変えて、1年間そのデザインを通すことを 何というでしょうか? 身近な例は、ファッション雑誌の表紙などです。 前職場の同僚が『シーズン』の前か後ろに言葉を足して、 専門用語的に使っていた記憶があります。あやふやなのですが…。 「『~シーズン~』用にデザインしてください」と (~のどちらかに何か文字が入る感じです) と言われていた記憶があるのですが、度忘れしてしまいました。 ご存知の方、是非教えてやってくださいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼氏は結婚願望があるのか推測していただけませんか?

    彼氏は結婚願望があるのか推測していただけませんか? つまらない質問でごめんなさい…(笑;) 彼氏は結婚願望があるのか推測していただきたくて質問しました。 私と彼氏は今年、大学を卒業したばかりの同い年カップルです。 付き合って1年半経とうとしています。 よく恋人の間で「将来は結婚しようね」と誓いあったり「もし結婚したら~」と 2人でラブラブな妄想されるカップルがいらっしゃると思いますが、 私たちの間ではいっさいそういう話をしません(笑) 私自身、将来は彼と結婚できたらいいな…と思っていますが、 現在、夢のために職に就いておらず、まだまだ一人前ではないし、 それにもし彼氏が私とこの先何も考えていなかったらと思うと怖くて聞けません(苦笑) この間テレビを見ていて、それが子供を良い子に育てるための内容の番組だったのです。 それを見ていた彼氏から「こういうのを見てメモとか取りたくなる?」と聞かれました。 これってどういう意味なのでしょうか? ただ単に聞いただけなのか、それとも少しは彼も考えてくれているってことなのでしょうか…? それからちょっと前にカフェで女性のファッション雑誌を一緒に見ていて、 結婚の特集ページを熟読していました。 彼に結婚願望があると思いますか?

  • 恋愛の心理・男(男女)の心理・恋愛論・テクニック etc...

    よろしくおねがいします^^ みなさんが今までで一番読んでよかった・ためになった・効果があったという 恋愛について書かれたおすすめの本はなんですか?理由も教えてください。 恋愛の心理・男(男女)の心理・恋愛論・テクニック etc... ちなみに私は女なので、女性向けな内容の本だと嬉しいです。 (例:「ずっと彼氏がいないあなたへ」「愛されるために 男心のつかみかた」「ベスト・パートナーになるために」等。 ↑ちなみにこれは私のおすすめです)

  • 女性も男性をGETするために努力するんですか?

    男の心に入り込むテクニック 電車の中吊り広告で見て、疑問を持ったので教えてください。 「an・an」という女性誌があるようなのですが(男なので詳しくしらないのですが…)、 その中吊り広告に「男の心に入り込むテクニック」「自分に興味のない男を落とすワザ」みたいなことが書いてあったんです。 少し気になったので、本屋で見るのは恥かしいので(男なので・・・)ホームページの方も確認したのですが (http://anan.magazine.co.jp/issue/index.jsp?gosu=1583) やはり男性に振り向いてもらうための特集が組まれているようでした。 僕は今まで女性と付き合ったりしたことなくて、彼女が欲しい気持ちや憧れがあります。 女性も彼氏が欲しいとか意中の男性を振り向かせるために何かをするとかあるのでしょうか? そのために頑張ってお化粧とかファッションとか気にするのでしょうけど、 彼氏が欲しいから頑張るとか、友達との話でもどんな彼氏が欲しいとか、 男友達などを見て友達同士で、あの人いいとか悪いとか、彼氏にしたいとか思ったり、 気になる男性がいたらその人に近づくためにいろいろと試行錯誤したりするのでしょうか? 女性はあまり大きなアクションしなくても男が寄って来ると思っていたため、少し驚いてしまいました。 また「an・an」という雑誌は男で女性とあまり関わらない僕でも聞いたことある雑誌名なので、 きっと女性の間でも有名で沢山の方が読まれているような雑誌だと思います。 そのような雑誌に特集されるほど彼氏を持ために努力とかするのかとも感じました。 さらに女性、とくに大学で見かける女性など(私は大学生です)に可愛い子や綺麗な子が多く、 誰もが彼氏がいるよいにみえるので余計に「彼氏を欲しがってるのかな?」と思ってしまいました。 幼稚な問題ですが、恋愛とか女性とかあまり縁がないのでこちらに質問しました。 もしよければ回答よろしくお願いします。

  • 個性的なファッションの人は対象外?

    ファッションの専門学校に通っていて思うのですがやっぱり個性的なファッションよしている人には同じ個性的なファッションをしている彼氏彼女がいます。 でもその個性的は雑誌で言うとNYRONとかZIPPER、ゴスロリやパンクなど個性的だけども雑誌があるだけメジャーだと感じるファッションなんです。 そうじゃなくてあてはまる雑誌がないファッション、もろなモッズやヒッピー、エルビスのようなロックでリーゼントしてたりハードロックらしいパーマのロン毛など正直今の時代おかしいでしょ、と感じるファッションをしている人は恋愛対象外なのでしょうか。 例は男性ばかりを上げてしまいましたが私は女性なので男性よりも大きい壁を感じます。 たまに「個性的なファッションをしている子が好き!」と言う男性がいらっしゃいますがその個性的の範囲ってどうなのでしょうか? ちなみに私はテクノカットで毎日蛍光色の服着ています。今80sブームですがまったくリバイバルしていないもろ80sな雰囲気とNEWRAVEをあわせた感じを目指しています。 けっこう自分のファッションに劣等感があり、恋愛なか逃げています。

  • 女らしい女じゃないとモテないの?(特に10、20代の方、お願いします)

     ティーンズ向けファッション雑誌にあるモテしぐさ特集とか恋愛How to本って、たいてい女らしさを強調するようなこと(手作りクッキーをあげて家庭的なところをアピールするとか、わざと男子よりもスポーツや勉強ができないように見せるとか)ばかりが書いてありますよね。  でも、私にしたらそういうのって男性に媚びているみたいで実践するのに抵抗があるんです。それに、本当にあのモテるテクニックは効果があるのでしょうか? 私自身はそんなに女々しいキャラじゃありません。大学に入った当初はがんばって女らしくしてみましたが、2,3ヶ月で化けの皮がはがれました(苦笑) ・・・こんな私には彼氏は一生できないのでしょうか。 彼氏を作るためには、我慢して女らしくしていないとだめですか?   男性の方へ質問です。今の時代も、雑誌通りの家庭的で貞淑で女らしい女性が好きなんですか?

  • 33歳独身OL(ダイエット必要)にはどの雑誌がおススメですか?

    33歳です。独身子供なし。結婚歴なし。20代より7kg太った。好きな人はいるけど彼氏がいない。転職に成功したばかり。結婚はもうしたい。 こういう私にどの雑誌がおススメですか? 今まではOggiを読んでましたが年齢的に卒業かなって感じがします。 仕事と勉強に関しては日経ウーマンを読んでますが、モチベーションがあがるのと必要な情報がはいることと自己啓発にとてもよいです。日経ウーマンを例として、美容面ファッション面で参考になりおススメの雑誌があれば教えてください。 主婦向け雑誌は、主婦になったときのためにとっておきたいです。 念のために、ニキータのいかにもブランドこてこてのファッションは苦手です。

  • おしゃれをするにあたり参考となる雑誌を探しております

    はじめまして。唐突な質問&ご相談で恐縮ですが、よろしくお願いします。 私は、20台中盤の女性です。現在、社会人をしております。最近、念願かなっていた彼氏ができました。 ところが・・・彼はとてもファッションに興味があるおしゃれさんです。それに比べ、私は、おしゃれにまったく疎い女性なんですね。彼はその点は特に気にしていないといってくれているのですが、私はその彼とのセンスのギャップに悩んでいます。 私自身も、彼と付き合うようになっておしゃれに興味はわいてきたのですが、まったくセンスがなくて・・・ 重ね着などでおしゃれを指定医のですが、どうもトンチンカン(笑)な格好をしてしまいます。 そこでお洒落センスを磨くために雑誌を見ているのですが、どんな雑誌がいいのやら・・・ 普段着のお洒落に関してなのですが、ぶっ飛びすぎてても困るし、(年もありますので)かといって、コンサバ過ぎても・・・というのもあります。 ひとついえるのはキャンキャンみたいな格好は興味がありません。(お嬢様系)かといって、ナチュラル系かというとそうでもないし・・・ スープなどもかわいいなーと思うのですが、これまたちょっと違うなといった感じです。 アローズとかシップスとか、トゥモローランド、jinesなどで買い物をします。ディスプレーなどで飾ってある服をみるとかわいいな、とかまねしたいなと思うのですが、そういったブランドを扱っている雑誌が見つかりません。抽象的で恐縮ですがこんな私にアドバイスでいいのでお勧めの雑誌とかテクニックなどありましたら教えてください。

  • 【女性限定】どんな雑誌を読んでいる?

    様々な雑誌がありますが、どんな雑誌や情報をチェックしていますか?ついつい読んでしまう、そんな雑誌や情報を教えてください。 ************************************************************************ (1)よくチェックする雑誌は何ですか? (2)雑誌でチェックしている情報はどんなものですか? (3)今、一番気になる情報は何ですか? (4)雑誌はどんな場所で見ますか? (5)余暇の過ごし方を教えてください。 ************************************************************************ 【回答例です】 (1)よくチェックする雑誌は何ですか? Can Cam、non・no、MORE(モア)、SEVENTEEN、an・an、Hanako、JJ、女性自身、with、bea's UP、ChouChou、JUNON、OZ、週刊女性、女性セブン、日経ウーマン (2)雑誌でチェックしている情報はどんなものですか? ファッション、コスメ、グルメ、旅行、経済、芸能・アーティスト、映画、スポーツ、悩み相談、恋愛テクニック、占い、その他 (3)今、一番気になる情報は何ですか? 春夏の最新ファッション (4)雑誌はどんな場所で見ますか? 立ち読み、オフィスや学校で一人で、オフィスや学校で複数で、家で、通勤や通学途中で(5)余暇の過ごし方を教えてください。 テレビやビデオを見る、メールやインターネット、平日にできなかった洗濯や掃除などの家事、家族と会話、ガーデニング、読書、睡眠

  • DV彼氏 別れたい

    はじめまして。長文ですが、回答いただけると嬉しいです。 私には同棲して3カ月の同い年の彼氏が居ます。 彼と出会ったきっかけは、地元の友達の友達同士で、お互いにパートナーがいる時でした。 私はその時期、当時2年近く付き合っていた彼氏がいました。その彼氏と色々あったのが原因で、彼に彼女がいると知りつつも興味本意で近づいて彼と浮気してしまいました。 けれど私は当時の彼氏と別れるつもりはなかったし、彼も当時の彼女の事を「運命の人だから、彼女とは別れられない。」と言っていてお互い体の関係だけで納得していました。 でも1ヵ月くらいたった頃から、彼が「お前は俺の物だから彼氏と別れろ。でも俺は彼女とは別れられない。運命の人だから。」と言い初めました。 その頃から彼の考え方は普通じゃないと思い始めました。 理解が出来ず「私だけ理不尽だ」と言い続けましたが、たまたま私の浮気がバレて流れで当時の彼氏と別れてしまいました。 それから数日たっても彼は運命の彼女と別れる気配はありませんでした。 するといきなり彼が家に転がりこんできて同棲するようになりました。「彼女いるのに何で家に来たの?」と思いつつも彼氏と別れたばっかりの私は寂しいのが嫌で一緒に居たくて何も言いませんでした。するといきなり「彼女とも別れたし、地元での事も全部捨ててきた。俺にはお前しか居ないから。」と言ってきました。それから2人で生活するようになり、だんだん束縛もされるようになりました。でも内容がすべて私には理解できない物ばかりでした。■ショーパンは駄目。デニムをはけ。■肌を焼いてはいけない。■髪暗くしろ■酒は駄目。ファッションも外見も個性だし、まだ学生だし、やりたい事なんてたくさんあるのに全部駄目。雑誌に出る事も駄目。抵抗すると風呂に入っていようが何をしていようが突き飛ばされたり大きな声で怒鳴られたり。何でやりたい事をやってはいけないのか聞くと「俺は運命の相手も、地元での事も全部捨てたから、お前もやりたい事は我慢しろ」と言って理由はそれだけでした。プラス彼は私の過去が気にくわないらしく服も下着も、部屋の家具もすべて捨てろと言ってきました。理解ができない私は抵抗しましたがまた暴力。それから私は暴力を振るわれるのが怖くて、彼が怒りそうな事は些細な事もすべて黙っていました。それがバレると怒るような事でもないのに駅の階段から突き落とされたり、殴られたり、髪を引っ張られたりしました。「何で暴力なの?他に解決方法あるはず。」と言ったら「俺がお前に1番嫌な事されたから、俺はお前が1番嫌がる事をする。心が傷つくなら俺は刺された方がまし。俺にとっては暴力しか解決方法はない。」と言い「俺が正しい」と言い張りました。暴力を振るうのは根本的におかしいと思うし、他に解決方法があるはずと思うけどいつも怖くて何も言えなくなり「自分がいけないから仕方ない。」と思うしかなくなってしまいます。暴力を振るって最終的には優しくなって謝ってきます。暴力を振るってくる事と理解ができない異常な考えが嫌で別れたいのですが、運命の相手を裏切ってすべてを捨ててまで私の所へ来てくれた事も、彼の悲惨な過去も知っているから情が入って別れられないし、何より別れたいと言った時にまた暴力になりそうで怖くて言い出せません。何か、彼をしっかり納得させて綺麗に別れられる方法はないでしょうか。かなり悩んでいます。良い方法があれば、回答下さい。