• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親と同居しない子供)

親と同居しない子供

このQ&Aのポイント
  • 親不孝なのか?親と同居しない子供の罪悪感とは
  • 親との同居を拒む子供の視点と周囲の反応
  • 親との関係性における親不孝の意味とは何か

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • engi0419
  • ベストアンサー率1% (1/51)
回答No.16

大変ですね。うちの親も堅物ですがある日変わりました。 子供の意見には聞く耳は持たず父親がいないので周りにいる同僚と話をしたのでしょう。 質問者さんの両親の場合いずれどちらかが味方になってくれるような気もします。 自分のしたいようにするのが一番ですよ。 子供は親の道具ではないのですから、何度か衝突するでしょうけど親もそういう経験で成長するんです。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近ももめたばかりなのでしばらくは親に会いたくない気持ちですが、こうしてぶつかることで、親も成長してくれているのかなと思うと、意味のあることに思えてきます。時間が解決してくれることも祈りながら子供を大切にしていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (26)

回答No.17

昔から親元にとどまるというのは、子孫を反映させるために有利なことから、 そのような風習が廃れずに残っているのだと思います。 しかし、現在のようにあらゆることが便利な世の中になり、自分の子孫よりも自分の生活が大事だという人が大多数を増えた現状では、そのような考えが廃れるというのも致し方ないことだと思います。 去っていくのもその場に居続けるのも自由ですが、 親の育ててくれた恩は何事にもかえられない、ということだけは心の四隅にでもあって欲しいと思います。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 親と住まなくなったのは時代背景もありますね。主人の仕事の通勤も考えて、結婚当初から養子に入って同居するのは無理だと断ったのですが、不満が残ったようです。 ただ、回答者様のおっしゃるように育てていただいた恩だけは忘れず、子供を大切にしていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kissthe
  • ベストアンサー率2% (1/34)
回答No.15

そんなことない 自分を大切に

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

親孝行をするのもしないのもあなたの自由です。 これはあなたの人生ですから

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 気持ち次第ですね。私がもう少し大人になって親とかかわれるようにしていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

やりたいようにしないと後悔するから親の事とか正直考えない方が良いと思います

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 あとで後悔して親を恨んでしまうと本当に親不孝になってしまいますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

親不孝ではありません。 私なら一緒にすむのはいやです。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供としてなん十年一緒にいましたが私も無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

親がよぼよぼでなければ、まだ同居する必要もないと思いますよ。 それにご両親も少し変わっていらっしゃるようだし、頭を冷やしてもらいたいですね。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 親も年を取ってさらに頭が固くなってしまったようです。端から見ているとかわいそうにもみえます。そんな親を変えることはもうできないと思いますが、私たちが幸せに暮らしていつかありがとうと言えるようになりたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • engl07
  • ベストアンサー率0% (0/29)
回答No.10

不幸ではありませ人は成長します

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

親と折り合いが悪いならしかたないと思いますよ

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cfjnv
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.8

親不孝ではないと思います 安心してください

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 お言葉をいただき、安心しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

親不孝ではないと思いますよ。 どんな親でもその悪い部分をしっかり分析されて、上手く付き合われているのが凄いと思います。 最近は、晩婚化もあったり、少子化もあるので、 跡取りがいない状況のご家庭も多いと思うので、何も自分を責める事は無いですよ!

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 親と話をしていると、私たちはとんでもなくおかしくて非人道的な生き方をしているように思えていました。皆さんからの回答をいただき安心いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親の期待に添えない子供は親不孝?

    親はなぜか私に期待して、いいところへ就職してほしいとか、 良い人と結婚してほしいとか思ってるようですが、 今は派遣社員だし、彼氏もいないし、 親の期待に添えません。 これってやっぱり親不孝な事なのでしょうか?

  • 親より先に死ぬのは親不孝でしょうか?(お子さんがいる方へ)

    お子さんがいらっしゃる親御さんにお尋ねします。 親より先に死ぬのは親不孝だと言います。 子どもの立場からすれば、親を悲しませることになりますから、私もそう思います。 これが逆に親の立場だったら、 もしも我が子が先に逝ってしまったら... 「あの子は親不孝だ」と思えるでしょうか。 私はそのように思えないのですが、皆さんはどのように思われますか? こんな質問をして不快に思われたら申し訳ありません。 もちろん、万が一の場合ですから想像で結構です。 アンケートなので、そう思うというご意見も否定しません。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 親との同居生活

    現在32歳で高校を卒業してからずっとアパート暮らしをしていたのですが 農家の長男のため、親からはいつになったら実家に帰るのかと帰省するたびプレッシャーをかけられていました。 昨年、結婚して実家に戻ってきたのですが地元にはあまり仕事がなく、先月まで短期の仕事をしていて、現在は無職です。 自分の実家なのに思っていた以上に同居生活がストレスになり、親には年がいもなく反抗的な態度を取ってしまいます。 両親は65歳位で年金暮らしです。 この生活が耐えられず、またアパート暮らしをしたいと思っているのですが、 また家を出るのは親不孝なのではないかと思い悩んでいます。 同じ様な境遇の方いましたら、ご意見いただけたら幸いです。

  • 親との同居。

    親との同居。 主人は一人っ子、私は三人姉妹の長女です。 結婚してから3年程は主人の両親と同居していました。 その後、私達は家を出て、子供も2人増えて今は5人家族です。 今は離れて暮らしていても、いずれは同居するのだから…と思い、 数年前に主人の両親に同居を申し出ましたが、嫌だと言われました。 自分たちだけの生活がしたいのだそうです。 しかし、最近になって私の父と主人の母が続けて病気になりました。 まだ60代と若く、介護が必要なほどの状態ではないのですが、 やはり先の事を考えてしまいます。 主人は自分の親と意見が合わないから、絶対に同居はしない、 私の両親とだったら同居してもいいと言います。 でも一人っ子ですから、両親に何かあれば面倒を見るのは私達。 私もどちらかと言えば自分の親と住みたいですが、主人の両親に 何かあったとき、引き取ったりもできなくなるし、施設に入って もらうにしても気が引けるので簡単には考えられません。 同じような経験のある方のお話を聞きたいです。

  • 親との同居はだめなのでしょうか

    はじめまして。 お付き合いしている時にお相手に親との同居を言うべきかどうかに ついての皆さんのご意見を伺いたいです。 女性と交際している際に結婚をお互いに意識するようになって、 将来のことを話しあうときに、親との同居をいうと、必ずと言って いいほど嫌がられます。 私のところは2年前に父親をなくして母親と私が2人でくらしています。父親が脳梗塞で倒れてからしばらく痴呆が入り亡くなるまでの数ヶ月は介護がすごく大変でした。父を亡くしたときに自分が長男であることから、母親の面倒は自分がみなきゃいけないなと思っています。 今は母親はすこぶる健康で、兄弟は結婚して近くですんでいます。 しかし、これまで4回見合いをしましたが、順調に交際できている時に同居の話を出すと必ずと言っていいほどお断りとなります。 世話してくださる方も言わない方がと言われます。 嫁姑の確執があるのは良く知っていますが、お互い結婚したら相手の両親をケアすることはとても大切なことだと思いますし、せめて私の親に会ってみて、どうしても相性があわなければ考えたらと思うのですが、そもそも同居NGといわれることが多いです。 自分をここまでしてくれた親をケアすることは子供のつとめだと思います。相手の親を大切にして、自分の親も大切にする。。。そういうのは死語なのでしょうか? 年老いたら老人ホームとかに入れたらと言われたこともあります。 あまりにも人間味がない意見に言葉を失うこともありました。 同居って始めに話しておくべきだと思うのですが、言わなくてもいいものなのでしょうか?どうせ後でもめるだけかもしれないですね。 そういう場に立ったことのある方のご意見をいただきたいです。

  • 相手の親との同居

    30代の女性です。新居を探しているところですが、彼から親との同居も考えているから2世帯で買うのはどう?と言われました。 彼のご両親はとてもいい方だし相手も気に入ってくれているみたいですが、自分の仕事が終わって帰ってからも気をつかったりすることに耐えられるかな?と不安です。うちの父母の兄弟も親との同居はしていなかったというのと身近にも同居しているという人がいないのでどのくらい大変なのかということがわからないというのもあります。でも一度一緒に住み始めたらもう後戻りはできないし、なんだかどうしても逃げ場がない気がします。彼の方が年上なのでやはり親の今後を具体的に考えているみたいで心配する気持ちもすごくわかるのですが、すぐには受け入れられない自分がいます。近くに住むということであればいいのですが、同居となると…。みなさまはどうお考えですか?またはどうなさっていますか?アドバイスお願いします。

  • 親に感謝出来ない悩み

    生んでくれた事 豊かな暮らしを与えてくれた 親には感謝しています が 我と欲 見栄 世間体重視の 親の過干渉に長年悩まされてきました そんな最高齢の親にも 感謝 報恩 尊敬 親孝行 の強要がきついです お世辞も言えず 親が嫌いになった自分が 申し訳なく 罪悪感を感じています 親は恩返しを期待して感謝させようと 嫌みの連発です 親の愛は ありのまま 子供を許し 認めること 子供の幸せが親の幸せ と言う定義は通用しない相手です 育てて頂いた親との信頼関係が築けず とても辛いです 親が嫌いだと親不孝ですか その人の人格の否定になりますか 任せて見守る親の愛について 教えてください

  • 双方の親と同居

    私30代後半、彼40代前半 お互いに兄弟末っ子だけど、親と同居中で、将来自分が親と最後まで同居していきたいと思っています。 本人たちの話し合いなのだと思うけれど、 自分たち夫婦と双方の親とみーんな同居できればいいのにって思いますが、そんな生活されている方いますか?

  • 実の親でも同居は難しい?

    来年結婚にあたり私の両親と今の家に住もうと考えています、でも自分1人でもたまにすごく実家が嫌で家出しようかな?とか思っちゃうこともあるんです。でも彼がいてくれれば心強いしいいかな?と思っちゃうんですけど実際難しいですか?私のまわりも初め同居しても結局アパート暮らしやマンション購入に踏み切っています。親が嫌いなわけでもないんですがむしろ老後の面倒を見るつもりで同居を考えていますが実際皆さんはどうなんでしょうか?やっぱり実家近くのアパートとかにすんで面倒みなきゃいけなくなったら同居とかするんでしょうか?

  • 親と同居したら親の住んでた家をどうすれば?

    親と同居もしくは、自分たちの近くに住んでもらう場合、 親が住んでいる家をどうすればいいでしょうか? やはり、そのまま誰も住まず放置しておくか、 人に貸すか、 売るか、 になるのでしょうか? 家を購入したこともないので、 人に貸す、売る、というのをどうやっていいのかわかりません。 どこにお願いするものなんでしょうか? (家の持ち主は親なので、親が行うことですが、 しゃきしゃきしていないので、私たちが手伝うことになると思います。)