• ベストアンサー

ポイントサイトのお蔭か?

shige5135の回答

回答No.3

私も思います

noname#196137
質問者

お礼

やっぱりそうかあ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このサイトでのポイントのつけ方

    この(教えて!goo・OKWeb)で納得のいかないポイントのつけ方をする 人についてどう思いますか? 例えばある質問のお礼欄に「早いもの順でポイントをつけさせていただきます。」 と書いておる人がいます。また「Cさんの回答が一番分かりやすかったのですが 早いもの順でAさんとBさんにポイントをつけます。」と書いている人がいます。 Cさんの回答が分かりやすいと思うのならCさんにポイントを付ければ良いのでは ないでしょうか。なぜ早いもの順にするのでしょうか? ポイントを付けるということは良回答を選ぶということです。 良回答は良い回答という意味であり、早いもの順で選ぶのはおかしいと思います。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • +、-ポイントについて

    頭の体操のつもりで、質問、回答を読んでいます。 最近気づいたのですが、+はまだ良いのですが -が酷いですね。 至極まともな回答に-が付いていることが多いです。 数名、同じ人物が攻撃されているように思います。 個人的に「この人は嫌い」で回答を読みもしないで、-に入れているのでしょうか? (アンケートカテに答えただけでも、-です。)

  • ポイントインカムというサイトについて

    最近登録して、毎日ゲームとかして一日当たり10ポイントぐらいためています。 現在は200ポイントで10,000ポイントためることが私の夢なんですが、1日1,000ポイントためるなどといったことはできるのでしょうか?違法性のある行為は避けたいです。回答お願いします!

  • ツイッター>解析

    ツイッターをやっています。僕はまだツイートをしていませんが好きな人のページをよく見るのですが、好きな人のツイートに最近、「なんで知ってるの?怖い」など僕に対してのツイートがあります。彼女は僕がツイッターをやってることも見ていることも知らないはずです。 ツイッターに解析などツールをはりつけることはできますか? 彼女はスマートフォンからついっぷる経由でツイートしているみいなんです。 僕は因みに携帯から見ています。

  • 全く知らない人からの@ツイート

    最近寝ている間に、全く知らない人がわたしあてのツイートをされて、それがお気に入り登録されたと連絡が入るようになりました。鍵はかけてあるのですが、わたしの@つきのツイートを勝手にされているかと思うと怖くて…。しかも内容は課金サイトや芸能人の情報へのリンクが貼ってあるのです。どなたかこのような思いをされたかたはいらっしゃいますでしょうか…。「乗っ取り」では無い気がするのですが…。どうぞご回答宜しくお願いいたします。

  • ありがとうポイントについて

    みなさんがありがとうポイントについて、どう思ってるのか知りたくて質問します。 質問するとみなさんはとても親身に答えてくれてとても嬉しいです。 いつも助かっています。 恋愛の相談などものってくれて、「僕のことを全然しらないのにここまで考えてくれるんだ」と感謝でいっぱいです。 そんな人達が親身に答えてくれて回答を締め切るとポイントをふることになります。 僕は自分でよかったと思う回答者様にいつもポイントを付けさせて頂いてるんですが、みなさんとても親身に答えてくださってるのにポイントつけるって失礼じゃないのかな?っと最近考えます。 それとも回答者様はポイントつけてもらったほうがいいのでしょうか? みなさんありがとうポイントについて、どう思ってるかをお聞かせください。 ご回答よろしくお願いします。

  • Twitterで相手の前のツイートを探す方法

    Twitterで相手のかなり前のツイートを探す方法を教えてください。 どんな人だろうとせいぜい3~4つのツイートしか出てきません。 回答よろしくお願いします。

  • このサイトのポイント

    おはようございます。 このサイトで「ポイント」は回答者のモチベーションを高めているケースもあるでしょうか。

  • 言われたときは悔しかったけど、あいつのおかげでこれができた

    言われたときは悔しかったけど、あいつのおかげでこれができた というような体験ありますか。 私は会社で経理補助をやっていましたが、顧問をしていた税理士に「簿記の資格くらいとっておけ」のようなことをバカにしたように言われました。そういえば「形にのこる資格のようなものがなかった、力不足だった」ことに気づき、それからがんばってやっとに日商簿記2級までとることができました。経理をやる上でやっとスタートラインにたつことができるかという程度ですから、それで満足しているわけなくもうちょっと上の資格を目指します。でもとりあえずここまで来れた、もっと上を目指そうと思うようになったのはあいつのおかげだと思っています。今まで私に言ってくれた人がいなかった。 質問は 1)みなさんに「言われたときは悔しかったけど、あいつのおかげでこれができた」というよう体験ありますか 2)言ってくれたその人にお礼を言いましたか。それとも胸に閉じ込めておきましたか。私はいまでもその人が苦手で、素直に礼をいう気にになれません。 3)お礼をいったかたは、その人はどんな反応を示しましたか。

  • これは彼のお陰と言えるのでしょうか?

    元カレは 全ての出来事を私のせいにし、自分の事しか考えない人でした。 暴言が暴力にだんだん変わっていき、最後は首を絞められ私が警察に助けを求めました。 そして別れました。 今思えば、一緒にいてただ疲れるだけでした。 ただ、元カレは法学の学生で、家賃も生活費も全て親に払ってもらっていましたが、勉強だけはきちんとしていました。 年は29才です。 元彼とであった頃の私は自分の夢を追う事をやめていました。 勉強しか 日々の日程がない元カレを見て、 私も途中まで熱心に取り組んでいた勉強を再会し、資格を取ることを決意しました。 1年間資格を取る学校の入学試験のため勉強しつづけました。 私の入学試験の2週間前に元彼はやりたい放題振る舞い、私の首を絞め警察沙汰になりました。が、私は元カレに邪魔されてたまるもんか と思い、泣きながら、入学試験の用意を続け、受かりました。 元カレは2週間後が私の入学試験日だと知っていながらこの振る舞いでした。 質問1: 色々と酷かった元カレですが、 私が自分の夢のために勉強を再開したのは 彼のおかげ だと言えると思いますか? 2: もしくは、縁があった人から何かを学ぶか学ばないかは 自分次第で、誰のおかげでもないのでしょうか? (例: 過去に縁のあった人で別れた人の事を あいつは最悪だった とひたすら悪くいい、何も学んでいない人もいますよね。何も学ぶものがなかった という人もいますが。。)

専門家に質問してみよう