- ベストアンサー
転職面接時に希望した給与が守られず、不満が募る
- 転職活動時に提示した希望給与よりも減らされてしまったため、困っている。
- マーケティング・経営企画スタッフの予定だったが、希望しない生産部門のマネージャーに異動させられ、仕事内容も変わった。
- 会社が買収され、上司の奥さんには私よりも多くの賞与が与えられていることが分かった。賞与の増額交渉を検討中。再転職も考えている。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コンプライアンスの取れていない中小企業なんてそんなもんです。 組合もないだろうし個人で交渉しても後々嫌な感じになるのは目に見えています。 転職も踏まえて社労士や弁護士、個人加入できる「ユニオン」などへ相談してみてはいかがでしょうか。 ただ争うとなったら転職確定です。
その他の回答 (11)
- hawaihehe
- ベストアンサー率11% (22/197)
好みで賞与を決める会社に入るなんて…運が悪かったですね。 違う会社で働いた方が良いのでは。
お礼
ご回答ありがとうございます。 感情を認めてくださると、救われた気持ちになります。 慎重に検討したつもりが… 人生勉強だと割り切って転職しようと思います。
- rain773
- ベストアンサー率4% (49/1137)
増額交渉は難しいのではないでしょうか。条件をしっかり確認して、再就職が良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今思えば、買収されることもわかっていたのでは?、とさえ思います。
- suteado2013
- ベストアンサー率2% (17/659)
職業選択の自由は誰でもあります 嫌なら辞めましょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。
- punpun53
- ベストアンサー率1% (1/73)
嫌なら辞めればいいだけということでしょう。 それにしても「偶然」と仰ってはいますが、社員の賞与などの資料を目にすることなんて ありますかね、普通・・・。 ましてや投稿者はその奥さん以外の社員の方のも見ているようで これだけプライバシーが守られていない会社も珍しいと思うのですが・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そこはツッコまれるとツラいです。 だから誰にも相談できずに、この場をお借りしています。
- poponntann
- ベストアンサー率2% (6/284)
雇ってもらえるだけでもありがたいのです
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに厳しいご時世ですが、私は当時、他にも内定がありましたので、余計にくやしくなるのです。
- 56480
- ベストアンサー率12% (29/235)
交渉はなかなか難しいと思います。転職も頭に入れておいたほうが良いでしょう。 自分一人だけでは交渉は難しいので高くなりますが弁護士に相談してみるのも良いかもしれません。 世の中は不公平なことで溢れかえっているので、会社が変わってくれないのなら自分が変わるしかないですよ^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 弁護士ですか。 相談できそうな人を探してみます。
- nekokooko
- ベストアンサー率4% (23/494)
希望とは相手に足してお願いであって守る義務はありませんので・・・
- kankanka8322
- ベストアンサー率10% (72/710)
転職したほうが良いですよ。 そういうフェアじゃない給与体系のところは理不尽なことだらけです。 会社を私有物化していると思います。 普通、産休中の賞与は0です。やってられないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 共感してくださってホッとしました。 ホントにいますぐ転職したいです。 しかし田舎なので、なかなか次が見つからないのですよ。トホホです。
- yamakei-white
- ベストアンサー率15% (10/65)
中小企業はそんなものです。 不平があれば辞めればいいという考え方。 そもそも、転職時に年収ダウンにもかかわらず 受け入れたことが間違いです。 自分が優位な交渉時に折れているのですから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 初年度でも500万円は最低出してもらうべきだったですかね。 その時は転職エージェントに間に入ってもらっていたのですが、そのエージェントいわく、「あんまりうるさく言いすぎると、入社後の評価がキツクなりますよ」と言われて、折れてしまいました。
- yuyuyu0608
- ベストアンサー率1% (1/63)
なかなかむつかしいと思いますね、、、 雇用契約書をお持ちですか?そちらには 上記の事を記載してありますか? 口約束は無効ですから納得出来ないのであれば上と掛けあってみては?
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり口頭は無効ですかね。 ならば最初からだますつもりだったのかと思ってしまいます。 そんなことしても長期的には社員はモチベーション下がるし、辞めちゃうだけだと思うんですが…。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 中小とはいっても社員数もある程度いるし、地元では有名な企業だったので油断してしまいました。