• ベストアンサー

英語で「前から二番目」ってなんて言います?!

efuyamaの回答

  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.3

翻訳サイトで調べてみたら『From before to the 2nd 』でした。

関連するQ&A

  • 曲構成の「1番」「2番」などを英語でなんというの?

    例えば英語圏でバンドを組んだとして 「2番の出だしをもうちょっと明るめにしたい」のような会話をするときに 日本語で言うところの「1番」「2番」というのを英語でなんと言っているかを知りたいです。 調べたところ 1st Verse / 1st Chorus / 2nd Verse / 2nd Chorus などと言う単語があることは 分かった(http://okwave.jp/qa/q7073605.html)のですが、 歌謡曲のように歌のある曲ではない電子音楽の時にも Verse(詩), Chorus(合唱) と呼ぶのが合っているのか、 それとも別の言い方があるのかを知りたいというのが主旨です。 できれば日本人の想像ではなく、実際に英語圏の方が話していてた実績を元に知りたいです。 (web上の英文の実績が見つかれば一番はっきりしていいのですがいまいち検索技術的にヒットさせるのが難しいです。) よろしくおねがいします。

  • ○番目に~というのは英語でなんていうのでしょう?

    ○番目に、例えば”このビルは5番目に高い”というのは英語で、なんていうのでしょうか?

  • 英語で「2番目以降の物」とは何と言えばいいですか?

    現在会社で英訳を頼まれてしまいました。 その中で、物が次々とベルトコンベアで流れてくるのですが、 一番最初の物ではなく、「2番目以降」の物の場所を変える制御、 というような表現はどのように英語になおしたらいいのでしょうか? the second object and the afterなんて言い方はあるのでしょうか? いい表現が思いつきませんので、よろしくお願いします。

  • 第13番目を英語で言うと?

    第13番目 あるいは、第13回目 などを 英語で表現する際、 13th と 13rd の二つの表現が、 検索によって出てきました。 実際はどちらも使用していいのでしょうか。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 英語で ”前と同じように” とはなんといえば??

    引越しをする友人に、 もうパッキングはすんだ?まだしてないんでしょう…前回のときもギリギリだったものね。lol というニュアンスで伝えたかったのですが、最後の 前と同じように や、以前の引越しと同じように という英文をつくりたかったのですが自身の英語力不足のためうまく伝わりませんでした。 どのような言い方が的確か教えて頂けるととても嬉しいです:)!!! ちなみに仕事の都合で一ヶ月前にもグアムからサンディエゴへ引越したばかりで、グアムのときとおなじように…とゆうニュアンスで、 Like you stayd in guam.. と自分ではつくってしまいました(>_<) Like last move(前回の引越しのように)ともかんがえましたが、なんだかこのLastが、最後の…ときこえそうなきがしてしまいやめました。 アドバイスお願いいたします!

  • 英語の「~の前にあります。」

    私の家は公園の前にあります。 My house is in front of the park. なんで、~の中にの ” in ” があるんですか?

  • 英語について教えてください。

    {私は2番目の意見がより良いと思います。}これを英語にすると、{I think the second opinion is better.}となるらしいですが、この英文は、比較級のbetterではなく、最大級の  the best  ではダメなのですか

  • この英語で伝わりますか?

    最近、英会話を始めました。 2つの文章の添削をお願いします。。。 ★I just began to study English at about November last year again. (私は去年の11月ごろから再び英語の勉強を始めました) ★I second to none in English so hard! (英語の勉強だけは誰にも負けません)

  • 「何番目?」は一言で言える?

    確かに英語では何番目という疑問詞がありません。ドイツ語やフランス語にはあるのに Wievielte? Combientième? そこでクリントンは何代目の大統領?をin chronological order 云々なしで言えるか? ズバリ Which President is Bill Clinton? 例えば「ホワイトハウスに行くには、何番目の道をまがりますか?」 をどう言えば Take the third street right とか Make a left turn at second street などという答えが返ってくるか? つまり Which street ...? と言えば、その which には、「何番目の?」という意味が含まれていることになりませんか?

  • ~の前に

    1. His desk is in front of the classroom. 2. His desk is in the front of the classroom. 1番の文は変ですね?一方、2番は「教室の前方」という意味だから、正しいですね?