• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お舅さんとの付き合い方)

お舅さんとの付き合い方

mtjgktの回答

  • ベストアンサー
  • mtjgkt
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.3

じっと見つめられること  私も大嫌いなのですが、実母がそれをします。 相手を好きというより 習性のようなのですが、 妹も嫌がって はっきり母にそのことを言っていませすが 全く止めてくれません。 義両親もじっと見つめていると意識はないのかもしれません。 無意識なんだと思います。 だからそのことを指摘されて 怒ったんではないでしょうか? わが家の場合も とても不愉快なのですが、一緒にご飯を食べないわけにもいかず とりあえず 視線を外して 会話をしています。 母は 会話をしてもらえれば 機嫌がいいのです。 本当に必要以上の視線は 嫌な感じで みられていると思うと 食べられません。 10歳の息子さんには 視線を外して ご飯を食べていいんだといっても 無理かと思うので 食事中は ご主人とあなたで さりげなく 息子さんに話しかけ 息子さんがパパとママが一緒にいるんだからと リラックスできる状態にしてあげることが大事かと思います。 それと世の中には いろんな人がいて 義両親の他にも たくさん じっと他人を無意識で見つめる人がいることや そしてそれは 基本的には好きだからだし、興味があるということで 義両親が 孫をとても大事に思っているという証拠だと 話してみてはどうでしょうか?

marchan2005
質問者

お礼

そうなんですよね、あちらももちろん愛情があってのことだと思うので本当に皮肉な結果ですよね。 そのことは本人にしっかり言って聞かせないといけませんね。 ご回答に感謝いたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 舅&姑 許せない!

    私が短気なのでしょうか? 先日、夫と夫婦喧嘩をしたのですがその際旦那が旦那の両親に報告していました そしたら、たまにはリフレッシュしたらと私といるときにわざわざ義父から旦那の携帯にかかってき、『じぃちゃんが会いたがってるから、帰っておいで』と 芝居の電話が。。 現在9ヶ月の息子がいますが、体調が不安定なため帰れるはずもなく帰省はもちろん旦那一人です ひどくないですか?

  • 血縁は薄いけど親交のあった親族の立場

    先日、夫の従姉妹の旦那さんが亡くなり葬式がありました 夫の従姉妹は2年前に急死しましたが、近所に親族が夫とその両親しかいないので、葬式の裏方などいろいろ手伝っていました。 そのとき、今回亡くなった旦那さんの親族は隣県から来て葬式に参列しただけで、49日は家族(今回亡くなった旦那さんと一人息子)と、義理両親と夫と私だけでした。 今回は、亡くなった方とは血のつながりはないんですけど、今までの付き合いがあるし喪主はこちらに住んでる故人の一人息子(義理両親からすると姪の息子)なので、義理両親は手伝いに行ったのですが、故人の兄弟が隣県から既に来ていて、葬式の手配など仕切っておられて、血縁者だけでやるからと口出すなとやんわり追い返されたような格好になったようで、義理両親は何だか怒ってて、もうお通夜も行かないと言って葬式に香典だけ届けに行きました。 これは、やはり、義理両親は、でしゃばりすぎましたかね・・・ 確かに血縁者には面倒な状況かもしれませんが。 それとも、秘かに故人に嫌われていたのだろうか。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 義父から送られてきた写真に困惑しています。

    先日バーベキューをした写真が私のラインに送られてきました。 義父が撮影した写真ですが、数枚あったその中に同じ写真を明らかに編集した写真が送られました。 その写真は皆が写っている写真をアップさせた上で私だけが切り取られていたのです。 私は子供を後ろから支えた形で横に並んでいました。その部分がキレイに省かれています。 70半ばになる、義理両親とは別居ですが同じ区域に住んでいます。 これまて私達、夫婦が揉めるたびに義理両親が口出しをしてきたり、主人が不倫したときも含め、 普段から義理両親は息子に対しては大絶賛です。 以前は主人が散々、私のことを悪く言ってたからか、その話を一方的にしか聞いてないにも関わらず義理両親が私にキレてきて義父の方から電話で怒鳴られた事もありました。 以前より義理両親へ行く回数は減るも 、 良く思われたいが為に、上手くやっていく方法を考え、元旦、盆、春と子供を連れて行って楽しく演じていますし、子供は私が来てほしいみたいです。 もちろん本音は行きたくないですが、 逆な行動をとれば、主人からも義理両親からもキレられるのが目に見えます。 今後も義理両親が生きている以上この先付き合わなければならない。 しかし、あの写真も余りにも酷すぎる。 悲しいですね。 送信してきた神経。 誤送信なのか??とも思ったりもします。 私はこの気持ちをどう整理したらいいでしょうか…?? 

  • なんとなくモヤッとしてます

    主人の叔母(義母の姉妹)が先月25日に亡くなりました。 当然、私の実家宛に年賀状はきてません。 ただ、亡くなった時期が時期だけに、私の両親は義理両親宛に年賀状を出しています。 こういうすれ違い?状態はよくあると思うので、別におかしいとも思ってません。 ただ、義父の兄弟も去年亡くなっています。 (時期は私はよく知りませんが、秋より前です。) なので、義理両親は『喪中を出さなきゃ』と言ってたみたいです。(私は聞いてません。主人が言われたようです。) 私の両親は年賀状作成のとき、喪中葉書をチェックしリストから外し作成しています。 出したということは、喪中が来てなかったんですよね。と言うか、年末帰省時にたまたま机にあった喪中の束を見たところ、ありませんでした。 それを主人に話して、うちの親は年賀状出してるよって言ったら『あちゃ~…。』と主人は言ってました。 年始に主人実家に行ったとき、叔母の葬儀の話しになり(葬儀は主人のみ参加)、義母から『年賀状を頂いたけどバタバタしててねぇ。それにお父さんの兄も亡くなってるから、うちからは年賀状出してないんよ。ごめんねぇ。』と言われました。 う~ん。。。 喪中って12月中旬くらいまでには出しませんか? 叔母だけならバタバタはわかるんですけど、義父の兄はもっと前に亡くなっているから喪中出せてると思うんですよね。 なぁ~んか、モヤッとしてしまいました。 両親は気にしてない(叔母が亡くなったことは知ってるので)し、よくある出来事だし、どうでもいいのかもしれないけど。 愚痴?みたいですみません。 モヤッとした私は変ですか?? ちなみに、義理両親はもともと年賀状を出さないタイプだったみたいです。 数年前に主人が年末帰省時、実家でパソコン持参で作成していたら『あら~、ついでに作って~。』となり、以後主人が義理両親分も作成しています。 (結婚してからも…。正直面倒だし、自分で作ればいいのに…と思います。。。年賀状代は年始帰省のとき貰ってます。)

  • 舅に会いたくありません。

    舅に会いたくありません。 神奈川県に住む8歳と5歳の娘がいる38歳の女性です。主人は長男です。 お正月に主人の実家に帰りたくありません。姑は亡くなり舅は一人で生活しています。 私の実家は広島で夫の実家は山口です。私が広島の実家に帰れば山口にも帰るのが当然という事になりますが、今年の夏に帰省した際、舅に「私の育て方が良くないので利発だった孫がそうでなくなった。育てられた様に育てるからな。」と言われました。確かに厳しく育ててますしすばらしい母だとは思っていませんが、親元を離れ365日顔をつき合わせてイライラする事もあります。休みの日くらいは主人にフォローして欲しいと思うのはわがままでしょうか?舅曰く、「息子は男親だから・・・」と言われました。男親は子育てしなくていいんでしょうか? イライラする気持ちを夫に言っても「努力するのは当たり前。努力は誰だってできる。」挙句の果てに「子供相手にイライラするのは大人気ないと言うより親気ない。」とまで言われました。 確かに子供のために努力するのは当たり前です。家事、育児、内職と努力してきました。しかし私はこれ以上の努力はできません。やるべき事はやってきたつもりです。 今までにも、「もう少し太れば胸も・・・(大きくなる)」や「孫は男の子が良かった」「ママハハに育てられたくらいの方がちゃんとした人間になる」など、努力できない事も言われてきました。 正直、主人への愛情はありません。ただ子供がまだ小さいことと、私の収入では子供を食べさせていけないので離婚は出来ませんが、そんな事を言われてまで主人の実家に帰らなければならないのでしょうか?

  • 義理実家に帰省するのが憂欝です。

    最近結婚をした新米主婦です。 主人の実家が車で4時間ほどのところにあり、何度かお邪魔していますが、 どうも馴染むことができません。 まだ、1年も経っていないし、徐々にかなとも思いますが、 正直、帰省のたびに憂欝になります。 特に嫌われているわけでもないと思います。 悪口を言われたわけでもないのですが・・・。 一度義理両親が顔合わせの際に遠方から来てくれたことがあり、 私が「遠いところお疲れになりましたでしょう?」と聞くと、 「ううん、景色とか見ていたし大丈夫。」と言っていたのに、 主人が同じことを聞くと、「疲れた。退屈だった。」なんて言っているのを聞きました。 義理母は本音を言わない人なので、きっと私や主人がいないところで、 義理妹と一緒にいろいろ言っているのでは、といらぬ心配をしてしまいます。 主人の両親だけならまだしも、 帰省すると、いつも実家には祖母、妹(30歳、同居)妹(35歳、一人暮らし)がいます。 女所帯で私からすると義理母が4人もいるような感覚です。 主人は優しい人なので、皆、義理父よりも主人を頼りにしているし、 主人大好きなので、帰るたびに義理家族の女4人は主人をもてなすのです。 「元気だったか。」「御飯はちゃんと食べているか。」「仕事は順調か。」 おばあちゃまは特に正直で、「ここへおいで。」と主人だけ隣に座らせます。 私は誰からも話を振られることはないので、じっと聞いていますが、 子どももまだいないので、正直さみしい気持ちもあります。 ここまで読むと私の態度が悪いのではと思われるかもしれませんが、 これまでの人間関係では、決して嫌われるタイプではなく、 むしろ可愛がられることが多かったので、戸惑っています。 実際、義理母は本音か嘘かはわかりませんが、 私の母に私のことを「かわいらしいよ~」と言っていたそうです。 いっそ、主人だけ帰ればいいのではと思いますが、 それを言うと主人が悲しみますし、 私の両親は結婚したのだから二人で帰省すること、という考えなので、 両親に心配をかけないためにも一緒に行かなくてはいけません。 主人が車の事故を起こした時(100%相手が悪いが怪我など一切なし)、 私の父が専門の仕事をしており、父が全て手続きをし、 車もほぼ無償で修理してくれたことがありましたが、 義理家族からは私の両親への感謝の言葉は一切なく、 妹は「ざまーみろだね。」とひと言。 結婚式の写真を見せた時は、 主人のことを「イケメン~」「芸能人みたい」「素敵~」と口々に褒め称えた彼女たちをみて、 なんだこの家族と思ってしまいました。 既婚友人の話を聞くと、義理両親はいい人という話ばかりしか聞かないので、 正直うらやましいです。 お義父さまは別として、義理母+妹+祖母とは感覚が全く違うので、 好きになることはできないと思いますが、 今後も長いお付き合いになりますので、なんとかうまくやっていかなければと思います。 世間知らずで何も分からない為、 私の辛抱が足りないのかもしれません。 ですが、憂欝で苦痛でどうにもなりません。 諸先輩方、ご意見をいただけますとありがたいです。

  • 義理母と小姑との付き合い方

    結婚して3カ月の30代の夫婦です。 来月のお盆休みを利用して、主人の実家に帰省することになりました。 車で4時間ほどかかります。 私たち夫婦の自宅から比較的近いところに主人の34歳の妹が一人で暮らしており、 彼女も同じ日に帰省するので、一緒に乗せてきてやってほしいと、 義理母から主人に連絡がありました。 これまでも何度か義理実家に訪問していますが、 実は、義理両親の他、主人の祖母と主人のもう1人の妹も同居しています。 決して皆悪い人ではないですし、嫁としてかわいがってもらっているとは思いますが、 義理家族は皆主人大好きなため、私は蚊帳の外ですし、 正直、慣れない私はそれだけで気疲れしてしまうのです。 今回は初めて一泊することになっていますし、 もうそれだけでも本当は気が重いのに、車中から義理妹と一緒となると、 一層、気が重いです。 主人は、やめておこうか?適当に寄るところがあると言っておけばいい、 と言いますが、独身時代も時々はそのような流れで、 たまに妹と一緒に帰省していたこともあったようですし、 結婚して断ったとなれば、義理母には私がいじわるしていると、 思われてしまいそうです。 単純に3人で帰省した方が交通費がうきますし、 我が娘を思う義理母の気持ちも分かりますが、 帰るたびに、義理妹とも会ってやって、食事に誘ってやって、 なんて主人に言うお義母さん・・・。 たしかに、皆仲良くというのが理想ですけれど、 そこまで望んでいません。 でも、今後の事も考えると、義理妹に優しくしてあげなきゃいけないでしょうか。 すべては自分に返ってくるんだと思い、ここは寛容になるべきでしょうか。 皆様ならどのような選択をされますか? 主人は深く考えなくてもいいよ、といいますが、 私としては、どうしても同じ年の義理妹とはどう接して良いかわからず、 気をつかってしまうので、悩んでいます。

  • 姑が許せません

    姑がどうしても許せません。 義理家には、姑が旦那、息子に黙って作った借金があります。 3桁は軽くあります。 姑だけは、その借金の件は私は知らないと思っているようです。 私の両親も、義理家に借金がある事は知りません。 そんな中、今年の秋に結婚式をあげることになりました。 私の両親は、結婚式費用の半分を援助してくれると言っているので、 残りの半分は義理両親が出してくれると私の両親には嘘をついて、 本当は私たち夫婦でお金を出します。 私はそこまでして結婚式をやりたくないのですが、 やらない選択をしても、義理両親の借金が私の両親にバレるのを、旦那は懸念しているので、結局やるということになりました。 私は、何で、私たちのお金を義理両親が出したことにしてあげなきゃなのか、本当の事を私の両親に言いたい気持ちでいっぱいです。 そして、その原因を作った姑が許せません。 ちなみに、姑は息子にカードで借金をお願いしたり、 自分を大事にしないと泣いたり、 いくら旦那や義父が怒っても逆ギレするような、厄介な性格で、子供みたいな人です。 旦那も義父も半ば呆れているような部分もあります。 義父はとてもいい人す。 ちなみに、私も旦那も一人っ子で、私がお嫁に行きました。 もちろん、結納金などもありません。 旦那が義理両親の立場を保ってあげたい 気持ちはわかります。 ですが、これから長い付き合いになるのに、 義理家に借金があることを私の両親に隠し続けていくべきですか? 私が我慢するべきでしょうか?

  • 質問です

    質問です 義父の社宅としてマンション賃貸契約した場所に夫婦+3人の子供と住んで10年。 その半分を主人が義父の会社に支払う形としていました。 主人が勝手に家をでてしまい、音信不通状況です。よって主人が現在支払っているかはわかりません。 そこに義父より家を出てほしいと話しがありました。 先ず主人と話してからにしてほしい。とお願いしていますが、出てから、息子と話せと譲らずです。 家を出た主人は養育やこの先どうするかも、話しあえもできないままで、 子供を抱えてどうすることもできません。 権利云々で争うつもりは全くありませんが、住んでいる私たちはどのような権利主張できるでしょうか。 会社契約となっていますが、マンションには更新時期があるのでどのように対処すればよいのか心配です。 教えていただけますでしょうか。

  • 愛情が足りていないのでしょうか? 2歳児の息子について

    最近、2歳4ヶ月になる息子への接し方について悩んでいます。 とても元気で子供らしいのですが、とにかく乱暴ですぐカッとなりやすく困っています。 自分の思い通りにならないと大声で泣き叫ぶ。 自分の思い通りにならない時や気に入らない時におもちゃをなげたり粗末にする。 何度もおなじことを注意しても繰り返しやる。 魔の2歳児とよく言いますが、うちの子は他のお子さんに比べて激しいと思います。お友達を叩いたりということはまだないのですが、私や主人、義理両親等を叩くことがしばしばあります。 その度に、どうして叩いてはいけないのかという事を怒っていうのではなく、話しかけているのですが、本人は悪いことをしたとわかっているようで、泣き叫び話を聞いてはくれません。とにかく落着くまで待って「ごめんなさい」を言えるようにもっていきます。その間30分は泣き止みません。 現在、同居で息子が8ヶ月から1歳6ヶ月の間、事情があり私が学校へ行ったりしていたこともあるのでその間は義理両親に子供の世話を頼んだこともありました。ただ義理両親も甘いので私が注意をしても義理両親のところへ逃げるということはよくあります。(例えば、大声でないたらおばあちゃんやおじいちゃんがだっこしてくれるとか。)最近は義理両親にも頼んでできるだけ私と息子の話が終わるまでは泣いても構わないで欲しいとお願いしました。忍耐強くやってはいるつもりですが、ここまで同じ事を繰り返しやる息子を見ていると、愛情が足りなかったのか、私と息子の間に溝ができているように思えてきます。 もともと私自身それほど激しい性格ではないので、どうしても息子の行動に理解できない時が多いのです。 同じような経験を持たれた方などいましたらアドバイスよろしくお願いします。