• 締切済み

欧米並に、軍人・自衛官が紙幣の肖像画になる時。

日本を除く主要な先進国では、国を命がけで守る軍人は国民から信頼され尊敬されていると聞きます。 疑問なのですが、欧米でも左翼や平和思想が愛国保守勢力を上回り、軍人や元軍人が紙幣になれないor軍人の紙幣が廃止された時代や事例はあったんでしょうか? また、欧米で、軍人の肖像画の紙幣や硬貨が当たり前のものとして普及し始めたのはいつごろでしょうか? 教えてください。

noname#194073
noname#194073
  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.5

今の政権のやり方を継続するような危険性が大ならば、ありうるかもね。 日本では戦前でもあなたが考えたような紙片は存在しなかったと思っています。唯一覚えているのは ”欧米で、軍人の肖像画の紙幣や硬貨が当たり前のものとして普及し始めたのはいつごろでしょうか?” 欧米って何処の国のことを言ってるのですか?どんな紙幣を実際に見られたのですか?

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.4

kareeraisu さん、こんばんわ。 日本を除く主要な先進国では、国を命がけで守る軍人は国民から信頼され尊敬されていると聞きます。 まあそんな日が来るのはもっと後だと思います。軍人で活躍した人というと東郷平八郎か乃木希典のあたりでしょう。 後は全く存在しませんね。今の自衛官の人が活躍しないと貨幣になれないでしょう。でも、軍人が活躍するのってある意味不幸な時代ですね。 また、欧米で、軍人の肖像画の紙幣や硬貨が当たり前のものとして普及し始めたのはいつごろでしょうか? 欧米ではナポレオン戦争時代の将軍などが始まりだと思います。 疑問なのですが、欧米でも左翼や平和思想が愛国保守勢力を上回り、軍人や元軍人が紙幣になれないor軍人の紙幣が廃止された時代や事例はあったんでしょうか? 解りません。

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

ユリウス・カエサルの頃には既に普及していた ジョージ・ワシントンも元は独立戦争の民兵の指揮官だし 日本だって、板垣退助など戊辰戦争の指揮官クラスが紙幣に描かれていた時期もある 質問者の意図がよく分からん 何か特定の事例を拡大解釈していないかな?

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

調べつくしてはいないですけど、そんなに欧米先進国で軍人が紙幣の肖像に使われていますかね。私が調べた範囲では、イギリスのウェリントン公、フランスのナポレオン、オランダのデ・ロイテルくらいでしょうか。ウェリントンやナポレオンは政治家としての側面もありますから、純粋に軍人としての功績で選ばれたわけではないと思います。そうするとデ・ロイテル公くらいですかね。欧米の紙幣には音楽家や芸術家が選ばれることが多いようですね。やはりその点から考えると、外国を刺激しかねない軍人より平和的な芸術家が選ばれることが多いのではないでしょうかね。 国によっては植民地にされていて独立戦争をして独立したというところがあります。そういう国と、戦争といえば内戦(自国民同士の戦争)以外ではこっちから攻めていった戦いが多い日本で乱暴に比較することはできないですよ。外国が日本に攻めてきたなんて、元寇と太平洋戦争くらいでしょ。

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

どこの欧米のことでしょうか? 「主要な先進国」って? 少なくともヨーロッパ各国の紙幣に限っても、芸術、文学、科学、思想家・・・といった「軍」とはまるで無縁の偉人が採用されるケースが殆どで、もし「軍人の肖像画の紙幣や硬貨が当たり前のものとして普及」している例があるのだとしても(自分は知りませんが)、決して多数派ではないと思いますが。(ユーロ紙幣はよりナショナリズムを排除して、動物や建造物なんかが採用されているようですね。) ヨーロッパの国々は、大衆の信頼や尊敬の主な対象と言えば、文化・科学・思想といった文化人・知識人であって、決して「軍人」なんかではないと思いますし、自分はそんな話は聞いたこともありません。英国はエリザベスですが、国政関係の人がお札に採用される国の方がむしろ珍しいかもしれません。 ヨーロッパの国々では、例え「軍人の紙幣が廃止」なんてされていなくても、軍人が採用されるのはお国柄として現実的ではないように思えますけどね。世界を引っ張っていくような力を持った「主な先進国」であればなおさら。 ヨーロッパの国に比べて「軍事」に抵抗の低いアメリカでさえも、大統領等の権力者が多い(こちらも権力主義のお国柄がよく出てますね)ものの、軍人と呼べなくもない人も元「軍人」の大統領とか・・・そんなもの。今の紙幣の話ですが。 ・・・一体どこからそんな話になったのですか? それから、アメリカ一国の特徴を、他の欧米全体の特徴みたいに言うのも、いい加減そろそろやめた方がいいですよ。国によって全く違いますから。

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 右翼と左翼

     右翼は、 保守 自由主義? 民族主義 王党派 反共主義者 コンサバ といった言葉、  他方、左翼は、 革新 社会主義・社会民主主義 共産主義 アナキズム リベラル と言った言葉で特徴付けられると思います。  傾向としては、右翼は自由、左翼は平等ということになると認識しています(これが間違っていたら、指摘してくださればありがとうございます。)が、 なぜ、右翼には、愛国主義的な思想が、 左翼には、革命的な思想があるのでしょうか?

  • 右翼とは?

    ウィキぺディアより 右翼(うよく、英:right-wing, rightist, the Right)または右派(うは)とは、保守、愛国心、国粋主義的な思想の傾向を指す。一般に、伝統的な社会秩序や価値の維持や、伝統的に形成された社会的地位や身分などの社会的成層への支持を表すために使われる。類義語には「保守」や「守旧」など、対義語には「左翼」や「革新」などがある。また「右派」や「左派」は、各集団や勢力の内部で、更に相対的に「右」「左」を示す場合にも使用されている。 ※国粋主義(こくすいしゅぎ)とは、ある国家に固有の文化・伝統を礼賛することで国家意識の発揚をはかる思想や運動。 ここで質問です。 ネトウヨ(ネット上の右翼)と言われているこの言葉の意味ってなんなんでしょうか?

  • 陸上自衛官が平和憲法を憎み、三島を崇拝する理由

    wikipediaを読むと陸上自衛官は事件でも直接被害を受けた人間を含めてほとんどが三島を恨んでおらずむしろ三島の考えに大多数が共鳴しているとありました。その背景にあるのは何なのでしょうか?もともと最初からそうだった人は左翼教育の影響で多くは無いはずです。多くの陸上自衛官が自衛隊に入隊後、いつどういうきっかけで平和憲法を憎み、三島の思想に傾倒するようになるのでしょうか?そういう愛国心講座が必修なんでしょうか?それとも偉い隊長が訓示でそういう内容を毎週するんでしょうか?陸上自衛官が思想的に愛国者になるきっかけを教えてください。

  • 紙幣の肖像画

    紙幣の肖像画は何を基準にして決められたのでしょうか? 新渡戸稲造についても教えてください。

  • 災害と左翼と右翼

    左翼または左派とは、政治においては通常、 「より平等な社会を目指すための社会変革を支持する層」を指す。 「左翼」は革新的な人や集団を指し、 最も狭い意味では社会主義的または共産主義的傾向の人や政治勢力をさす。 右翼または右派とは、保守的、国粋主義的な思想の傾向を指す。 一般に、伝統的な社会秩序や価値の維持や、 伝統的に形成された社会的地位や身分などの社会的成層への支持を表すために使われる。 右派(右翼)は、左派勢力に反対して自由市場の資本主義を擁護する勢力や、 国家主義・民族主義・国粋主義を支持する勢力を指すために使われている。 災害の対応とか左と右ではどっちがいいのかな?

  • 秋葉原事件の悲惨を見ても日本人が武道の必修化や徴兵制、愛国心に否定的な理由

    とあるアンケートによると、日本を守るために命がけで戦う覚悟がある若者は約16パーセント http://news.livedoor.com/article/detail/2261170/?rd 自らの命を省みることなく犯人を取り押さえた3人(16%)の勇敢な日本人男性 http://www.yomiuri.co.jp/feature/graph/20080608/10.htm しかしながら秋葉原事件を見ても日本人は未だ義務教育武道の必修化や徴兵制に否定的です。 義務教育での武道の必修化や、徴兵制を主張すること、愛国心を育む提案をするとなぜ日本では右翼!と白眼視されるのでしょう。 どうして日本国民は日本人が安心して平和に暮らせる日本を空気や水と同じレベルにあって当たり前と考えてるのでしょう。 守られているから"在る"のであって空から平和や安全が降ってきたわけではありません。 武道を日本人全員が習い、徴兵訓練を全員が受けて愛国心と正義感を身に着けていれば秋葉原のような悲劇はありえなかったはずです。 村や町の平和を守ることは日本の平和を守ることと同義であり愛国心そのものです。 日本の平和、日本の安全と生活を守るための最小限の準備、すなわち武道を必修としたり、防犯訓練や徴兵制を必須とすることがどうして戦争や侵略思想とつながるのでしょうか。 どうやって平和ボケした日本人に日本の平和を"守る"大切さを訴えるべきでしょうか。どうすればみんなが平和の尊さとそれを護る武道教育や徴兵制に賛成してくれると思うか教えてください。

  • 100ドル紙幣の肖像画

    私が生きてるうちに、私がアメリカの100ドル紙幣の肖像画になるには、どうしたらよいでしょうか?

  • 日本は仮面を被った意外と恐ろしい庶民弾圧の国?!

    左翼が紙切れ憲法を後生大切にしていますが、 右翼が庶民を弾圧した戦前とは反対に、 権力を握った元サヨク(仮面左翼)に 庶民が弾圧され始めている気がしてなりません。 ・日本は、先進国の中で最も、 過剰防衛で死刑になる確率が高い国である。 (死刑がある先進国は米国の一部州と日本だけで、 米国は個人の自衛権を日本より遥かに広く認めている。) ・日本は、脅迫文を送りつけられた者が、 その脅迫文をインターネットで公開すると、 公開した側が送り主に対する名誉毀損で 逮捕されかねない珍しい国である。 ・日本では、健全な愛国心に基づく正論を述べただけで、 発言者が暗殺されかねない奇妙な国である。 (今後は有名人だけではなく、ネット発言者などの一般人も、 言論弾圧されて、権力者に逆暗殺されかねない。) ネットの普及で「転び公妨」が使えなくなってきた現在、 代わりに用意されたであろう「痴漢冤罪制度」などで 左翼国家に都合の悪い市民がしょっ引かれる可能性がある。 ・・・この他に思いつくものはありますか? 皆様からの斬新な発想をお待ちしています。

  • 左翼思想の方が使う専門用語や専門知識が常識的か?

    左翼思想の方が「房総左翼」とか「階級的前衛性」とかの専門用語を使用して、知識を ひけらかして、「あなたは無知だ」とか「この程度の常識も知らないのか」等 言ってくるのですが、しんぶん赤旗ではこれらの言葉が当たり前のように 使われているのでしょうか?その左翼の方にとっては毎日新聞も朝日新聞も ブルジョワ新聞らしいです。 私は大学で数学や法律学、医学を専門に勉強していたためにそういった 左翼思想の知識が高校の世界史Bレベルしかありません。 どなたかよろしければ上記に述べた専門用語を解説していただけませんか? 自分でネットでいくら調べても用語も出てこないし、解説もなされていません。 ちなみに、「房総」は相手のタイプミスかもしれません・・・ また、以下の文章が内容的に普遍的(一般的に知らないと恥ずかしい知識か?)か判断していただけると助かります。 『デマ話(保守的思想の方の歴史観)をどんどん捏造して暴走をしているのは極右勢力です、新聞は暴走どころか権力に対して及び腰になり翼賛新聞とも言うべき状態になっていて、信用できる記事を掲載しているのは赤旗だけというのが日本の現実です、あなた(質問者)がもの知らずにもほどがあります。 朝日や毎日などの商業紙はブルジョワ新聞といいます、略してブル新などといいますが、房総左翼どころか、広告料などを通じて独占資本の支配下にあり階級的前衛性を持たないとされています、あなた(質問者)はその程度の常識すら知らないようです。』

  • 国益より自分の命が大切だと子供に教える左翼教師

    テレビでは震災関係以外でも自衛隊の学校や訓練を取材した番組は今では毎月ぐらい定期的にありますし、本屋では肯定的に描いたフィクション、ノンフィクションなど非常に多くなってしかも目立つところに置かれてます。 ネットも自衛隊を肯定的に書くホームページやブログがほとんどです。 ですが「子供」のあこがれの職業のベストテンに自衛隊はありません。警察や消防は入ってるのに自衛隊はいつも20位を下回ってます。 反日左翼も反戦平和団体も昔と比べれば大幅に勢力は減っているはずなのに、これは何が影響してるんでしょうか? 「大人」の自衛隊志願者が多いのはデータがありますし知ってますが、大きくなったら日本のために戦う自衛官になりたいと、日本の「子供」の多くがそう考えないのはなぜでしょうか。 日本の「子供」が愛国心を持たない理由は何か、左翼教師の影響力をネット含めたメディアが上回れないのはなぜなのか、教えてください。