• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妥当な給料か?)

派遣バイトの給料が不当に低いと感じる高校生の疑問

このQ&Aのポイント
  • 派遣のバイトで毎回行く場所が違い、高校生の私は時給850円をもらっています。
  • 最低賃金は750円くらいなので、この給料は高い方だと思っていましたが、他の仕事のバイト代を見ると、コンビニや工場での給料は明らかに高いです。
  • 私の方が大変な仕事をしているのに給料が低いのは不平等ではないかと疑問に思っています。皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.9

>因みに、私は、高校生です。 皆さん、どう思いますか? おかしいですよね? 高校生の派遣とは珍しいと思いますが、派遣会社を通したバイトなら高校生ということもあり「派遣会社のマージン(利益)率」が多めに設定されてる可能性があるので、時給850円は妥当でしょう。 なお、今後の参考までに知っておいて欲しいのですが、派遣会社は一般的に30%から35%程度のマージンを派遣先からの契約賃金より差し引いてますから、仮に派遣先では時給1200円の賃金を派遣会社に支払ってるとすると派遣されてる人の時給はマージン率30%の派遣会社では840円の時給単価賃金になります。 これが、派遣会社を通さないでコンビニのように店側から直接雇用される契約になると時給1000円という賃金からマージンを天引きされることなく全額支給されますので、雇用側にとっても労働者側にも賃金面ではメリットになります。 ですから、派遣会社を通さないで自らバイト先を見付けたほうが賃金面では有利なはずですが、派遣会社を通すことで自らバイト先との採用面接などを受けなくても派遣先の仕事をさせてもらえるメリットは大きいと思います。

blossom87
質問者

お礼

給料が天引きされていたとはΣ(゜Д゜) そうだったんですね・・・ 納得です。 確かに、ちゃんとした面接は、しませんでしたね(^_^;) 私自身、あれ?と思ったんですよ。 よくわかりました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.11

どこの工場、お店も時給が均一だと思ってましたか? 地域によるし、仕事量、内容によりますよ。 直接雇用か、派遣かにもよるし。 派遣だから高いってことはありません。それが不満に思うのなら他の仕事に移ればいいのでは? 高校生なんだから850円は高い方だし、どこいっても同じくらいだと思いますけどね。

blossom87
質問者

お礼

どこ行っても同じなら、絶対にもっと楽な仕事の方が良いです。 なので、別の仕事に移転したいと思っています。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.10

>おかしいですよね? おかしいです。高校生なら勉強しろ。

blossom87
質問者

お礼

社会に出ることも勉強の一つ。 勿論、学校の勉強も両立してますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • REN-KAIRE
  • ベストアンサー率14% (74/499)
回答No.8

おかしくは無いと思います。毎回、行く場所が違うということは、その現場では毎回新人ということですよね。雇った側が求める仕事量はこなせていないはず。納得いかないならば違うバイトにしたらどうでしょうか。同じ職場で長く働けば昇給もありますよ。

blossom87
質問者

お礼

やはり別のバイトにしようかと思います(^_^;) 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんばんは。 あなたの思うように、労働の現場では不平等な事が沢山まかりとおっています。 埼玉県の現在の最低賃金は時給785円ですからこれ未満で労働させると違法です。 しかし、大変な仕事、労働環境に居る人が必ず多く賃金をもらえるという そういう仕組みはまことに残念ですが、今の日本には確立されていません。 ファーストフードの店頭に書かれていますように、 高校生に限って時給を安く設定したりしている場合があります。 こういうのも、現状では違法ではないのです。 同一労働同一賃金といって、少なくとも同じ仕事についている人は 同じ給与が支払われるようにという、運動もなされていますが、 これすらもまだ実現していません。 おかしいけれども、社会の現実のひとつです。 私の主観でいえば850円という金額はまあまあではないかと思います。 高く支払っているところは、実際に就労してみると 思いがけない大変さがあって、すぐに人が辞めてしまうので やむをえず高く設定している場合もありますから、 実際にそこで働いてみないと、本当にあなたより楽であるとも言い切れません。 仕事というのは、お給料の事も大事ですが、 その仕事や職場が自分に適合していて、長く勤められるという事も大事です。 皆、そういう事を踏まえて満足できる職場を探しているわけです。 世の中は不平等だから『人の悩みや不満』も多いのですが、 高校生のあなたは、これから時間をかけて、 社会勉強を積んで言って頂きたいです。 社会人になったら、そういう不平等を改善する為の運動に加わるのも良いでしょう。 頑張ってください。

blossom87
質問者

お礼

確かに、高校生だけ時給が低いということもありますよね(^_^;) 不平等ですよね。 けれども、これが現実。 どうしたらこの状態は、改善されるのでしょうか…。 いろいろと参考となりました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

同じ県でも東京寄りと、群馬寄りでは賃金格差はありますよ、何を参考にしたのか知りませんが、コンビニの店舗の場所など確認して、いくら高くても何十キロも離れていたら、交通費で赤字になりますし、通う時間は賃金が支払われる訳でないので、良く計算して考えた方が良いです。 それにおかしくは無いです事実、東京に近い方が平均賃金が高いのは仕方ない事です、それだけ客が多く、収益が多いから、高い賃金が出せる訳ですから。

blossom87
質問者

お礼

やはり東京寄りは、高いのですね… その分大変なのかもしれませんが(^_^;) 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pyon28
  • ベストアンサー率11% (20/168)
回答No.4

埼玉で工場ならば850円ですよ。 東京で登録すると900円になります。登録地で金額が違うんです。 東京の派遣会社で再度登録しなおすと900円になります。 工場では登録した場所で、同じ工場でも給料が違うので、900円になっても言わないほうがいいです。

blossom87
質問者

お礼

登録場所によって値段が変わるのですね! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#193792
noname#193792
回答No.3

たかがバイト。 気に入らなければ新しいところに行けば良い。 文句ばかり言って、なにもしない人を「ヘタレ」と言います。

blossom87
質問者

お礼

まあ、そうなんですけどね~(^_^;) 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.2

他のみんなと同じ仕事をしているなら、 それは、おかしいですね。 高校生だからってことで、50~100円ダウンなのか、 毎回行く場所違う、ということですから、 なんていうんですか、熟練手当て?ベテラン手当て? 見たいなのが、入っていないのかも、しれません。

blossom87
質問者

お礼

なるほど。 毎回初心者だから安いというのは、あるかもしれませんね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

不平等だと思うなら、より待遇のいいとこへ行ったらいいではないですか。 いい社会勉強となりましたね。

blossom87
質問者

お礼

まだ入ったばかりなので、辞めるのにも抵抗があります(^_^;) 社会勉強には、なりましたね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンビニの派遣バイトについて

    明日、コンビニのバイト(派遣)の面接を受けるものです。 夕方の時間帯勤務なのに時給が1000円というのに引かれて応募しました。 コンビニのバイトは高校の時にやっていて一通りはどういった仕事をするのかわかるんですが、派遣のコンビニバイトは初めてで違いがわかりません。 派遣のコンビニのメリット・デメリットを教えて下さい。 時給が高い・人使いが荒いなどみたいな感じで結構です。 派遣だから人使い荒いのかなぁ・・・・。

  • バイトの給料について

    バイトするときって時給でもらうじゃないですか。 うちの近くのマクドナルドが時給900円から1000円くらいなのですが、 安くないですか?一時間働いて900円とか1000円じゃ割に合わないと思います。マクドナルドとかコンビニでバイトをする人に質問ですが、給料少ないと思いますか?

  • バイトの給料について

    三ヶ月ほど前から接客業のアルバイトをしています。 面接の際に時給は1150円と聞かされていました。しかし実際にはそこから弁当代(弁当は断れません)、派遣紹介料、所得税が引かれ、その上研修中は時給が800円になるらしく、実際の給料で計算すると最低賃金ぎりぎりです。 面接の際、このことはまったく聞かされておらず、働き始めた後も教えていただけませんでした。 実際に給料が出て、計算が合わない、少なすぎると思い(給料明細ありません)聞いたところ上記のことを聞かされました。 うちはすごく重労働だからこんなに高い時給を出していると言っていたのに、実際には他のバイトより低い給料で働いていると知って不服だし、何も聞かされていなかったことに不信感を抱きました。 辞めてしまおうかなとも思うのですが、初めてのバイト故にこれが普通なのかもしれないとも思い、質問しました。 こういうことってバイトだと普通にあることなんでしょうか?

  • お給料

    来年から高校生になりコンビニ等でバイトをしてみたいと思うんですが、「時給○○円」とか書いてあって何時間か働くとします。そのお給料って1日ごとに貰えるんですか?それとも働いた時間数×時給(給料)が月末かなんかにまとめて貰えるんですか?

  • これは違法? 最低賃金について

    フ○キャストで派遣の日雇いバイトを行っています。 14時~20時の倉庫内作業(電気部品のピッキング)で賃金3800円、交通費は一律1000円の計、 4800円をもらいましたが、 5時間45分の作業(休憩15分)で賃金が3800円だと時給660円になります。 しかし、埼玉県(仕事場)の最低賃金は682円。 つまり最低賃金よりも低いのです。 これを訴えることは出来るのでしょうか? ちなみに交通費は往復で800円かかっています。

  • 給料20%カット

    派遣で働いてたのですが体調を壊し辞めました 時給は研修中800円で26時間 給料は本来20800円 でも無断退職したので20%カットです 時給に計算すると640円で兵庫県の最低賃金712円以下ですが違法じゃないんですか? 自分の責任なので仕方ないですが今後の勉強の為に教えて下さい

  • 至急!最低賃金について

    至急!最低賃金について すこしお尋ねしたいのですが、 その前に基本情報として 私の地区の最低賃金が721円です そして私のバイトの時給が850円です ここからが質問の内容なのですが その私のバイト先の店では最近、普段のバイトとは 別扱いで、普段のバイトと同等(厳密には普段よりもキツイ) の仕事を強制的にやらされます その仕事に対する給与は、時給約650円(毎回変わりますが、 普段の850円に届くことはおろか、最低賃金の721円に届く 事すら稀)です これは憲法25条に反していることになりませんか?? また、仮に反していたとして、その店長にはどのような請求が行えますか?? ちなみにその時給約650円の仕事の給与は、 本来のバイトとはまったく別扱いで日払いで渡されます 色々なサイト等を参考にして考えたのですが、 自ら確信を持つに至っていないので どなたかご教授お願いしますm(_ _)m

  • アルバイトの深夜給料と対応方法について。

    はじめまして。私は2年間長野のコンビニでアルバイトをしている者です。深夜時給と対応方法に関して質問をさせてください。 私が勤めているコンビニは、5時から23時までの時給が680円。23時から5時(深夜)までが790円となっています。先ほど労基法について調べたら、深夜給は25%増しということを知りました。 ちなみに長野の最低賃金は655円ですが、それの25%増しでも800円以上になります。 コレは、労基法に違反していますよね??アルバイトだから特別なんでしょうか??さらに違反だったら、私は勤務場所にどんな対応を取ったほうがベストでしょうか??教えてください。

  • 時給650円のバイト

    時給650円のコンビニのバイトをしようかなと友達に話したら 「時給650円とかマゾのするバイトでしょ 時間の無駄」と言われてしまいました。 確かに先週までプールの監視員を時給850円でしていて凄く楽だったこともあり 比べると安いのは分かりますが最低賃金ギリギリなのですが 650円はそこまで謙遜する金額ですか? また、皆さんは650円でバイトをしたいですか? よろしくお願いします。

  • バイトしていますが、給料で困っています

    東京で派遣として働いています 時間帯は15:45~23:45までです 現在研修期間中で時給1000円なんですが、今月の詳細を見ると22:00以降の深夜手当がついていません 色々考えてみたところ、考えられる原因として時給1000円の内訳が(基本給+深夜手当)で1000円という計算にしているのかとも思いましたが、そうすると基本給が800円となり東京の最低賃金である869円を下回ります。 ただの払い忘れ(だとしてもすごくいい加減だと思いますが)ならいいのですが、同じ派遣会社の仲間に聞いてみたところ、1年働いているが深夜手当ついてない、と言います 通常の基本給が1250円ですので深夜手当がついて1562円にならなければおかしいと思いますが、もしかすると派遣会社との雇用契約書の中に上記のように時給1250円の内訳が(基本給+深夜手当)となっていたのかもしれません。 この場合は最低賃金を下回っていないので、ここを指摘することはできないと思いますが、何か1250円+深夜手当になるような解決策はありますか? また、もし、内訳に深夜手当が組み込まれていなく、基本給のみで1250円だった場合は指摘しようと思うのですが、どのように指摘をするのがよいのでしょうか?また、何か法の抜け道があったりするのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK AH47/Mのタッチパッドについて、カーソルが勝手に移動してしまう問題が発生しています。
  • キーボードのFn+F4などの方法でタッチパッドを停止しようとしましたが、改善されませんでした。
  • 設定からタッチパッドの感度を下げることはできますが、問題の解決にはなりませんでした。
回答を見る