• ベストアンサー

老体の高橋はソチを辞退して、小塚に譲るべきですか

Turbo415の回答

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.5

まあ、全日本に出ることがオリンピック選考の絶対条件になっていますので出ないと、オリンピックはあきらめることになるので高橋は無理矢理出たと言うことです。 実際世界ランクでは、小塚より上ですし、今季グランプリシリーズで勝ってもいます。小塚はグランプリシリーズで勝てていませんし、世界ランクでも高橋より下ということになると、全日本の成績だけ上であり、それ以外の部分は高橋の方が上であり、過去の優勝経験などもあると言うことですから、高橋でもいいんじゃないかと思いますけどね。 努力して勝利と言っても、優勝じゃなくて3位ですから。これが全日本優勝して落ちたということではないので、何とも言えません。

関連するQ&A

  • オリンピックで、4大会続けてメダルを取った選手は幸運だったのでしょうか

    オリンピックで、4大会続けてメダルを取ると、大きく話題になるようです。 例えば、田村亮子(谷亮子)、ネイム・スレイマノグル、アレキサンダー・カレリン、カール・ルイスなどが、4つのオリンピックで続けてメダルを取って話題になったようです。 このように4大会続けてメダルを取る選手は、幸運だったのでしょうか。 4大会続かない選手は、何か不運だったのでしょうか。

  • 女子柔道で関節技や絞め技はあるの?

    アテネオリンピックで谷亮子が怪我を押して日本に初の金メダルをもたらしました。 すばらしい試合でした、おめでどう、谷亮子さん! ところで、女子柔道を見ていて思ったのですが、男子は時々絞め技や関節技が出ますが、女子で見たことがありません。 女子では禁止されているのでしょうか、それともたまたま技をかけるチャンスがないだけでしょうか。 はたまた私が見てないだけでしょうか。

  • 谷亮子の銅メダル

    国内では福見に敗れたにもかかわらず、人気で5輪代表になった谷亮子でしたが、 やはり銅メダルで終わりました。 にもかかわらず、マスコミや世論は谷に好意的のようです。 柔道は実力よりも人気なのでしょうか。 今回、谷は若手の福見に代表を譲るべきだったと思います。 みなさんは谷の銅メダルについてどう思われましたか?

  • 谷亮子・野村が金を取れた理由

    こんにちわ~ えっと、タイトルにあるように、 柔道の金メダリストの谷亮子や野村選手は ・どうして金メダルが取れたのか ・まわりのどんな支えがあったのか ・どんな練習があったのか などを知っていたら教えて下さいm(_ _)m

  • 谷亮子のご褒美は?

    以前、柔道の谷亮子選手が金メダルを取ったとき、トヨタ自動車から凄い車がご褒美でもらえるとニュースでやっていたのですが、どんな車をもらったのでしょうか。ずっと気になってたのですが全然分からないので知っている方がいましたら教えていただけませんでしょか。 よろしくお願いします。

  • 細木数子さんの予言、柔ちゃんのメダルについて

    以前、細木 数子さんの予言の番組で、谷 亮子さんを予言をした時があったと思うのですが、 金メダルは無理と言ってましたでしょうか? 結婚式でしてはいけないことをしたということを言ったとは思うのですが、メダルについて、無理とも言ったと思ったのですが、記憶が曖昧で覚えていません。 見た方がいましたら、オリンピックについてなんて言ったのか教えてください。

  • シドニーオリンピックの金メダリスト

    シドニーの時の金メダル5個とは、 柔道の野村、田村亮子、マラソンの高橋。 あと2つが思い出せません。 教えてください。 それにしても今回は、始まるまえは 「最低3つ、最高で9つ」といわれていたのに・・。 ほんとにすごい!すばらしい!!

  • 谷亮子選手(YAWARAちゃん)へファンレターを送りたいのですが

    谷亮子選手(YAWARAちゃん)へファンレターを送りたいのですが、あて先がわかりません。 ネットでも宛て先を探すことができず、トヨタのHPを開いてみても、柔道部のページが無く、途方にくれております。 どなたかご存知の方、教えてください!! また、谷亮子選手はどの大会から復帰されるのか、もう練習やトレーニングをされているのか、ご存知ではないでしょうか??

  • 国民栄誉賞

    シドニー大会女子マラソンで(日本女子陸上競技初の金メダル)を獲得した高橋尚子選手に(国民栄誉賞を)と云う話が出た時に「それなら三大会連続(銀・銀・金)の女子柔道・田村亮子(当時)選手の方が妥当だ。」と云う反対意見があったように記憶していますが、 それなら今回(金)を上積みした訳ですから文句なしに国民栄誉賞が送られるのでしょうか? そうするとオリンピック柔道初の三連覇をやってのけた、男子60キロ級野村忠宏選手や、日本人初競泳種目2冠を達成した平泳ぎの北島康介選手も充分資格があると思うのですが・・・ 今のところそんな話はどこからも出ていないような気がしますが、そんなものなんでしょうか?

  • オリンピック柔道の金

    連日のオリンピック柔道の快進撃 毎晩眠れません! ところで、ここで素朴な疑問が。 なぜ今大会こんなに金メダルが柔道で取れるのでしょうか?あまりにも多すぎてうれしい反面気になります、日本に有利な採点方法など変更があったのでしょうか? また海外では日本の快進撃についてどのように報道しているのでしょうか?知っている方おしえてください