• ベストアンサー

ディスプレイの焼き付き

RandenSaiの回答

  • ベストアンサー
  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.6

No5さん、液晶でも焼き付きは起きますよ。 ただし一般家庭ではまず発生せず、年中無休24時間稼働している生産ラインで使われているような、過酷な状況下で発生するものですが。こういう使われ方だと、表示がほとんど変化しない状態が長期に渡って続くことがあり、そうすると液晶のねじれ角に癖が付いてしまい、表示を変えても前の表示の影が残ることがあります。これが液晶の焼き付きです。 液晶の焼き付きはブラウン管やプラズマのように、本当に焼けてしまったわけではありませんから、表示内容を固定しなければ回復の可能性がある、という点が根本的に異なります(ただし回復には長期リハビリが必要)。ただ見た目が似ているから、焼き付きと俗称しているだけで。ご家庭の使い方でこんな現象が出る液晶は、そりゃもう欠陥品と表現すべきでしょうね。 と言ったことから、今回の事例は焼き付きではなく故障だと判断しました。

hiro4n5
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 修理に出すことにします。

関連するQ&A

  • 画像の焼き付きではないらしいのですが・・・

    パソコンのお絵かき掲示板で 1時間くらい絵を描いていたらそのときの画面がデスクトップにうっすらとうつっていました。(字が見えるくらいです インターネットとかをやっているときなどはその画面は表示されません 画像 画面 など検索していくうちに焼き付きでわないか?という答えになりました。 そこでNECに修理を出したんですが(焼き付きとして)そしたら 焼きついていません。とPCが帰ってきました。 PCをつけたら確かに画像はきえてました。けれど今日絵を描いていたら(1時間くらい) また同じ現象がおきていました 症状がわからないので修理にもだせなくて・・・ ぜひ直す方法や症状の名前など教えてください><

  • Win2000でデュアルディスプレイ

    ノートPCにディスプレイを接続して、デュアルディスプレイを したいと思ってるのですが、うまくいきません。 PC:ThinkPad X31 Win2000 ディスプレイ:Mitsubishi RTD174LM 問題点は、 1.それぞれのディスプレイに解像度を設定できない。   どちらかの解像度に合わせないといけないです。 2.全体で一つのデスクトップになり、中途半端なところにウインドウが   でたり、横に並べたときは、タスクバーが2画面に渡ったりします。 Win2000では、この辺の問題を解決するのはできないのでしょうか?

  • ディスプレーの表示設定?

    現在WINのデスクトップPCを使用しているのですが、10分くらい経つと画面が暗くなり、windowsのエンブレム?見たいなものが出てきます。 これは正常な動作なのはわかりますが、1時間後くらいにこの状態になるように設定できないものでしょか? 教えてください! お願いします。

  • ゲームがディスプレイに表示されません。

    最近ディスプレイを買い替えたのですが、PCゲームを起動すると画面が表示されません。 普段のデスクトップや動画は表示されますがゲームを起動すると画面が真っ暗で音だけが聞こえてきます。 ディスプレイはiiyamaの「ProLite G2773HS」です。 前のデスクトップでは問題なくプレイできました。 「PorTal2」、「ニード・フォー・スピード・モストウォンデット」や「skyrim」は正常に起動できるのに、「simcity」と「GTA4」がその現象になってしまいます。 グラフィックドライバは入れ直したが駄目でした。 全く原因が分からないので、解決方法を教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • ディスプレイ(画面)が割れてしまいます(変な画面になる)

    windows98を使用しています。 最近に始まった事ではないのですが、起動して少し使っていると、画面が急に揺らぎ出して、画面が割れてしまいます。画面の真ん中が真っ黒になって、両端に割れた画面が半分半分映し出されるような感じです。 今のパソコンはデスクトップ型で、1999年に買ったものだと思います。 おそらく内部部品の何かが壊れてしまって、交換すれば直るんじゃないか・・と思っていますが、無知なもので原因はよくわかりません。 以前は、起動してから5時間程度使っていると起きる現象でしたが、最近では起動してすぐに起きてしまうので、支障が出て仕方ありません。 どなたかよろしくお願い致します。

  • 液晶ディスプレイの不具合

    昨日PC(DELLのDIMENSION3000)を立ち上げたら画面が不具合。 画面が左右半分ずつに分かれています。 約半分くらいの幅で左側に、本来右側にあるはずの画面があり、 中央から右へ1/4の幅が黒色、それから右1/4が本来左端にあるべき画面、という具合です。 電源を再起動などやってみたのですが、相変わらずです。 現在は、左側の半分弱の幅でこれを書いています。 ディスプレイのなにかの故障か、本体の何かの故障か? 画面表示以外のことでは問題なく使えているようなのでウイルスにやられた、というものではなさそうですが。 どうすれば直りますか?

  • ディスプレイの画面が

    我が家で使用している液晶ディスプレイが 何も映さない状態になりました。 家族の者がPCを使用中にいきなり画面が真っ暗になったようです。 その後何度かPCを起動し、何も映らない状態であると判断しました。 症状が現れてすぐの時、 画面が赤と黒(何も映っていない状態)に点滅したり、 電源ボタンをいくら押しても電源が消えないということもありました。(この時はコンセントを抜いて消しました) その後は画面に全くなにも映しませんでしたが、 電源ボタンのランプの色からして画面以外は正常だと思われます。 後に友人のPCのディスプレイを借りて PCに問題はないか確認したところ、特に問題はなさそうでした。 ディスプレイとPC本体をつなぐコードの問題かと考え コードを交換してみましたが、そこが原因ではないようです。 我が家で使用していたディスプレイは DELL製のE152FPbです。 使用期間はおよそ4年ほどだと思います。 何か情報をお持ちの方がおられましたらご教授御願いします。

  • ディスプレイの表示について

    Win2000のPCに、WinXPをデュアルブートでインストールしました。 インストール後、上手く動作したのですが、XPを使用中に突然フリーズしてしまいました。再度XPを起動すると 「85Hz Refresh Rate Not Recommended Please Changed to 60Hz」というメッセージが表示され、とまってしまいます。自分なりに調べたのですが、どうもリフレッシュレートというのを変更しないといけないようなのですが、セーフモードで起動し、画面設定でも変更できるような画面はでてきません。 何か解決方法がお分かりになる方、ぜひお教えいただきたいと思っています。

  • ディスプレイがちらつきます

    PCの画面でXBOX360で遊んでいるのですが最近画面のちらつきがきになります。とくに黒い画面だと画面がうねるような感じでちかちかなっています。 ディスプレイの輝度がMAXだったので下げてみたのですが改善されませんでした。ゲームのほうでも明るさを設定してみましたが駄目でした。 最近では黒い画面以外でも目立ち始めてます。 VGAケーブルでゲーム機から直接接続しています。PCにはライン入力の線をさしています。酷くなった原因は昨日グラフィックボードのドライバを更新したことと関係あるのでしょうか?グラフィックボードGeforce9800GTX+512MBです。PC、ディスプレイは使用1年半 グラフィックボードは1年です。アドバイスお願いします。

  • PCのディスプレイ

    PC初心者です。デスクトップPCのディスプレイ??画面の部分を買おうと思うんですが、なんか最近のPCはTVチューナーでTVを見れたりとか録画予約したりだとかできるって聞いたんですが、それはPC本体に搭載されている機能でディスプレイを買うときはデザインなどで選んだらいんでしょうか??? あと、買うならどこで買うのがいいんでしょうか??