- 締切済み
新築なのに窓からのすきま風があるのは普通ですか
築一年の住宅です。YKKエピソード 省エネ建材等級星3つのペアガラスです。 風の強い日(週に2~3度)にテッシュがゆらゆらと揺れヒューヒュー、シューシューと音がする程度のすきま風が入ります。窓の開閉はあまりしませんがサッシした枠にはうっすらと砂埃がたまります。 ロールカーテンを使用し室内22度 ロールカーテンと窓の間7.5度 外気7度で窓全体に結露しています。暖房器具はエアコンのみで加湿器は使っていません。 このような状態をハウスメーカーに伝えたのですが「強風の際は、ある程度のすきま風は仕方ない、修繕の対象にはならない」との返答です。台風などの際は仕方ないかもしれませんが週に2~3度あったり今の季節ですと冷気が強くかなり参っています。 新築を建てた友人はありえないと話し私もそう思うのですが手立てがありません。一般的にこんなものでしょうか?対応策やアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
>風の強い日(週に2~3度)にテッシュがゆらゆらと揺れヒューヒュー、シューシューと音がする程度のすきま風が入ります。 あり得ない。 不良品か不良施工。 >「強風の際は、ある程度のすきま風は仕方ない、修繕の対象にはならない」との返答です。 そいつは1年以内にクビになる。 >対応策やアドバイスお願いします。 風の強い日に現地を確認させる。 営業ではなく建築士の資格を持った人間から文書で回答させる。 あたしなら怒鳴るね。 下手に出るとナメられるよ。 ところでそんな状況で雨漏りしないの?
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
あり得ないです。 サツシでは無くてハウスメーカーの対応です。 次回は地元で長年営業している注文建築の工務店に立ててもらいましょう。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
引き違い窓をよく観察してください。レールの上に車が乗っていて、裾は列車の下部のように開いているのですよ。密封されているわけではりません。 横すべり窓や縦すべり窓は窓枠に押し付ける構造になっているので密封性は良いのです。引き違い窓は密封が悪いので、本当は北西の窓には付けてはダメなのです。 ペアグラスにしたら結露しないわけではありません。YKKエピソードは樹脂で縁切りしているがアルミ枠ですので、室内湿度によっては結露します。24時間換気を作動させて、冬場は湿度を40%程度にすることです。 隙間風も結露も今となっては対策として、後付けで電動シャツターを取り付けることです。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
「住宅の品質確保の促進等に関する法律」と云うのがあり、 平成12年4月1日以降に締結された新築住宅の取得契約(請負/売買)には、 基本構造部分(柱や梁など住宅の構造耐力上主要な部分、雨水の浸入を防止する部分)について、 10年間の瑕疵担保責任(修補請求権等)が義務づけられます。 この基本構造部分には開口部も含まれておりますので、 瑕疵であれば無償の修繕対象となりますので、 再度、ハウスメーカーの担当者ではなくsの上の人に電話で「現場確認もせずに、強風が吹毛場隙間風は当然といわれた」ので、今回の電話でも「同じ返事なら」、指定住宅紛争処理機関(住宅紛争審査会)に相談しますと伝えて見てください。 住宅紛争審査会は、 裁判外の紛争処理手続です。 http://www.chord.or.jp/trouble/kikan_list.html
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
現場確認もせずそのような返答するのは問題があると思います。 住宅の悩みとトラブル無料相談室というサイトがありますので利用されてみてはいかがでしょうか。 http://www.iekenko.net/toiawase1.html また直接相談できる方々の紹介がされているサイトもあります。 http://www.kenchiku-gmen.or.jp/sumai110.html プロに相談して対応を教えていただくのがよろしいのではないでしょうか。せっかく高いペアガラスを付けてそれは辛いですよね。早い解決をされるといいですね。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
サッシのカギをかけた状態でも隙間があるということでしょうか?であれば重症ですね。サッシなんてのは工場で規格をクリアして出荷されているものです。サッシ枠やサッシの隙間から風が入るのはサッシ自体に問題があると思われます。 当然サッシ枠と壁の間から入るならそれは建てつけが悪い粗悪な建物と言うことになるでしょう。 何れにしてもサッシ自体に問題があることは考えにくく、枠がゆがんでいるとしか思えません。だとすればサッシの開閉にも支障が出ているとも考えられますが、それは無いのでしょうか? 別の業者に確認させて、原因が建てかたにあるならその分も含めて請求できるのでは?
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
小型の換気システムが今は付いているでしょう、そこからの風ではないですか?。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
そのハウスメーカーは詐欺メーカーです。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
現在の住宅窓はサッシなので、隙間風はほとんど入らないはずです。隙間風が入るとすれば、サッシが相当に歪んでいて、窓のパッキングでも防げないほどの隙間があるとしか思えませんが、そんなに歪んでいるのであれば、肉眼でもわかるはずですが。 パッキングが破れているか、歪んでいて、窓の隙間風を防げないのだろうと思います。調べて貰ってはいかがでしょうか。おそらく、一箇所だけだと思いますけれど。