• ベストアンサー

ボクシングと柔道どちらからはじめるか

私はいま22歳でボクシングと柔道をやりたいのですが、 友人両方同時に始めると、どっちつかずになると言われました なのでどちらか片方を2~3年やってからもう一方を始めようと思います。 そこで質問なのですが、ボクシングと柔道どちらから先に始めるのが良いのでしょうか? 自分のはじめたい方からで良いのでしょうか? お教えくださいおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denbee
  • ベストアンサー率28% (192/671)
回答No.4

特別な理由がないのであれば、はじめたい方から始めればいいのではないでしょうか? どちらを選んでも「やるべき理由」「やるべきでない理由」は必ず出てきます。 質問に書かれている以上の情報がない以上、どちらを選ぶべきかの特別な理由は読み取れません。 であれば、やりたい方をやればいいと思います。

その他の回答 (6)

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.7

体力などを考えれば、これからの人生では一番若い今が最も充実している時ではないかと思います。 また、両方やってみようと思うということは、それだけ時間も確保できるのではないでしょうか。 そう考えれば、両方今始めた方がいいと思います。 少なくとも、オリンピック選手やプロを目指すわけではない場合ですが。 趣味でやる分には、どっちつかずになるとしても、別に問題ないはずです。 そもそも2~3年後に、もう片方を始めるとして、実際に始めることができるかどうかも分かりません。 その時点でどうなっているか分かりませんから。 例えば、収入が少なくて、新しく始めるためにジムに通ったり用具を揃える余裕がないということもあり得ますし、収入はそこそこあっても、結婚でもして子供ができれば、やはりスポーツに回すだけのお金がないということもあり得ます。 あるいは、高収入でも、仕事が忙しくてジム通いの時間も持てないということも考えられます。 また、事故や病気などで、ボクシングや柔道をできない体になることもないとは言えません。 なので、やりたいと思って、やれるのであれば、今両方始めた方が良いです。

  • mstk2
  • ベストアンサー率26% (157/588)
回答No.6

ボクシングです。 察するに、まず22歳と若いんだから、おそらくボクシングの方に興味があるのではないかな。だからこういう質問も出るんだと思います。 あとそもそも、喧嘩に強くなりたいなら、投げるより殴る方が早い。なのに何でわざわざ回りくどい技を使わなきゃいけないんだと、もし最初に柔道から始めたらずーっとその疑問を抱いたまま修練にはげまなきゃならない。修行に身は入らず、効果もうすいことと思います。 それなら最初からボクシング。それで性に合ったら一生ボクシングでよいが、おそらく壁にぶちあたるだろうから、そこで柔道をやってみる。すると目から鱗が落ちる思いをするはずです。ああ投げるってこういうことなのかと。暴漢を殴り倒すより投げ飛ばす方が早いんだと。よく柔よく剛を制すといいますが、剛法をやった経験があってはじめてその真意もわかるでしょう。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.5

町道場にいる人の多くは大学まで柔道やっていた人ばかりだけど。 今さら柔道を始めても、大学まで柔道をやっていた人には一生敵わないよ。 投げ技は子供のころからやらないと身に付かないんだな。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 柔道をお勧めします。  質問者さんの性格を存じませんが、人間、つい手がでてしまう場合があるかと思います。  あるいは、ちょっと手が触れたのを相手が利用して、「殴られた」とか言い出す危険もありますが、そのとき自分にボクシングや空手をやっていた前歴があると、罪が重くなると聞いたことがあります。  ボクサーの手は凶器。  柔道家でも、投げ飛ばせば一般の人間よりは罪が重くなるかもしれませんが、とっさに無意識に出た技であっても、実際に投げたんならあきらめもつくでしょ?  触れただけで「殴られた」とか言われ、罪が重くなったんでは泣くに泣けません。  ということで、迷っているならばですが、私は柔道をお勧めします。  (もっと言えば、柔道よりは合気道がお勧めかな)  

  • maho_m
  • ベストアンサー率6% (7/115)
回答No.2

適性に関してはジムで運動して判断してもらうか、希望を優先するかは当人次第やね。 MMA、いわゆる総合ではだめなの?

noname#231634
noname#231634
回答No.1

スポーツ的に、だとどちらが先がいいのかは分かりませんが(ダンスをするのに、全ての基礎になるバレエを始めたらいい、みたいな) やりたい方、通いやすい方、でいいんじゃないかと思います。 始めてみることで分かることもあると思いますので。

関連するQ&A

  • 子どもの柔道とボクシング

    小学2年生の男の子と幼稚園年長の女の子の母です。 アメリカ在住なのですが、現在、夏休みを利用して日本に帰ってきています。 5月下旬ごろ、公園で遊んでいると公園ちかくの建物の中から大きな声が聞こえてきました。 近くに寄ってみると、子どもたちが柔道の練習をしているところでした。 息子も娘も『やりたい!』と言うので、2週間だけなのですがやらせました。 子どもたちはとても気に入っていたのですが、6月中旬に日本に帰国のため、日本に帰ってから柔道場を見付けて続けさせようと考えておりました。 ところが、『柔道は日本ではしたくない。ボクシングがしたい』と言うので、今度はボクシングジムを探し、現在、通わせています。 アメリカに帰ってからが問題なのですが、家の近くにはボクシングジムがないので、又、子どもとも約束(最低3年間は何があっても止めないという約束です)をしているので、夏休み明けは柔道の練習を再開させるつもりです。 となると、今後、9月~6月は柔道の練習をし、6月~8月はボクシングの練習をするようになると思うのですが、本当にそれで良いのかと少し考え始めてしまったのです。 どちらか一方に決めた方が良いのか、それとも、まだ小さい子どもなので、どっちつかずでやっていても良いのか。。。 恐らく、後日、別のカテでも質問させていただくとは思うのですが、先ずは、スポーツをやっていらっしゃる方からの目線での回答を聞かせていただきたいと思っております。 お時間のあるときで良いので、よろしくお願いいたします。

  • 格闘技(ボクシング・柔道)の判定が割れるのは?

     高校1年生の息子が柔道をやっておりまして本日、春の県大会があり、先輩達の団体戦で不可解な判定があったと怒っておりました。  組み手争いで、互いに牽制し合っていたのですが、審判が自チームの選手にばかり、指導、注意を与えて、優勢負けしたそうです。  私もボクシング、K-1、柔道の試合をTVでよく見るのですが(柔道有段者です)、レフェリー、ジャッジ、主審、副審の判定がおかしいなと思う時があります。  ショー的要素もあるK-1では主催者の思惑もあり、頷けるのですが、世界戦のボクシングや五輪、世界選手権の柔道では『何で?』と思える判定が珍しくありません。  そもそも格闘技の判定の優劣基準とは順は多少違いますが、『どちらが試合を支配したか』『アグレッシブ』『リングゼネラルシップ』『スポーツマンシップ』『手数』『有効打』『攻撃の回数』『押している』『受け、守勢になっている』『試合全体の流れ』の要素であると思います。  試合の判定結果を見て、この審判はどこを見ていたのだろうか?と思える時があります。  私も柔道で主審をしたことがありますが、自分は明らかに一方の選手が優勢であると確信し、旗を揚げますが、2-1の判定で割れる時、副審の一人は私と同色、別の副審の一人はもう一方の選手を支持して別の旗を揚げているときがあり、自分の考えと一致しない時があり、『マジかよ』と思ったことがありました。  特に柔道は『指導』『注意』『警告』等、審判の主観に左右されて試合が決まることが多く、納得の行かない場面が多いです。  負けた側はいつも判定に不服です。有名なシドニー五輪の篠原VSドイエの世紀の大誤審もありました。格闘技の審判をされた経験のある方、試合の何を一番重視して見ているのは何ですか?  

  • 高校でボクシング

    高校でボクシングをしたいと思っています(現在中三です)。 小学校6年まで三年間空手(大道塾)を、中学校の部活で柔道をやっていました。 問題は、体重です。柔道のコーチから「強くなりたければ、食え。体重も一つの武器だ。」 と言われ、思うが侭バクバク食べてしまい、今現在では95キロというありさまです。 一応痩せようと思っており、間食は控えています。冬休み中は、シャドーや拳立てなどで鍛えていきたいと思っています。 高校でボクシングをやっている、もしくは経験者の方、こんな僕でもやっていけますでしょうか。 また、練習メニューのほうも教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 柔道を始めたいのですが・・

    はじめまして。 自分は今20歳なのですが、今から柔道を始めて初段までは行きたいと思っています。 ウエイトトレーニングをやっていて力はそこそこあるほうなんですが、今から柔道をはじめればどのくらいで初段までたどり着けるのでしょうか?だいたいでいいのでお願いします。 また、自分は東京に住んでいるのですが、20歳で受け入れてくれる場所はあるのでしょうか? 柔道は中高生で習い始めるイメージがあるのですが浮かないでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • ボクシング 性格について

    自分は今ボクシングをしているのですが、この前友人が人を殴るのが精神的に辛いという理由で辞めてしまいました。それで質問なのですが、人を殴るのが精神的に辛いというのは友人が優し過ぎるからなのでしょうか?

  • ボクシング

    ボクシングをされてる方や指導者や経験者に質問したいのですが… よろしくお願いします! 私には小学1年の息子がいるのですがボクシングをさせたいと思っています! 皆さんは何歳からボクシング習っていますか?また何歳から習った方がいいですか? いきなりジムだと本人も引いてしまうので家で遊び程度にボクシングは楽しいよ!って覚えてもらいジムに通わせようかと思っています!

  • 柔道について

    こんにちは。 僕は、柔道を始めて2~3年になるのですが、一向に初段がとれません。 初段を取るために続けているのに… 自分ではそれ何り頑張っていると思います。 もう諦めて、柔道をやめてしまったほうがいいのでしょうか?

  • 柔道のジャッジって曖昧ですよね?

    柔道のジャッジって曖昧ですよね? でも相手に技をかけて自分の背中がつこうが、 「先に背中がついたほうが負け(レスリング的にはなるが)」とか 誤審が大きく響かないように「1本二つで勝ち」、 もしくは「どっちの1本にも見える時は、両方取らない」にすればいいだけじゃないんですか? こういうルールにすることによるデメリットってありますか??

  • ボクシングはじめたいです

    今まで野球一筋だった高2男です 2年ほど前にボクシングの試合を見てずっとあこがれていました 飽きっぽい性格の自分ですが、2年たった今でもあこがれています わけあって野球はもうやめたのですが、物足りない日々に嫌気がさしたので前からあこがれていたボクシングを始めようと思います いまはお金がないので2ヵ月後からはじめようと思います そこで質問なのですが、入会まではどんなトレーニングをすればいいですか? ちなみに3ヶ月前からまったく運動していません 道具を使わないボクシングの練習は想像できません ご指導お願いします ランニング ○分間 腕立て ○回×○セット って感じでおねがいしいます ※何回やればいいなんてのはないでしょうが大体でお願いします

  • 柔道、何が正しいのか分からないです。

    柔道の技が指導者によって違うことについて教えてください。 1体落としなのですが、お互い右組みの場合、かける際回ったとき、技をかける側の右足の「膝は、のばしたままで」、相手を引っ掛けるだけだと二段の友人はいいます。 しかし、私が通う道場の先生は、かける側の右足の「膝は曲げ」、相手の右足と触れ、自分の右足を一気に伸ばして、その反動で相手を投げるといいます、(もちろん両方のやり方とも、釣り手ひきては利かせています。) どっちの体落としが正しいのでしょうか?友人もかなり実力者だし先生も凄い方なので、どちらが正しい体落としなのかわかりません。友人が言うには「そんなのは体落としじゃない」とまでいわれました。 こうも指導者によって方法が違うと戸惑います。不信になりそうです・・。 どちらかが基本じゃない体落としなのでしょう? どちらが正しい体落としでしょうか? 2.また、このように一つの技でもやり方が違う指導者は多いのでしょうか? 統一されていないことに驚きがあります。 柔道経験者、有段者の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう