- ベストアンサー
- すぐに回答を!
腹筋ローラーの使い方
腹筋ローラーを購入しました。 パッケージの中に使い方が分かる説明書が入っていると思っていたら、ありませんでした。 そこで質問です。腹筋ローラーを使って、腹筋、大胸筋、背筋を鍛えるメニューを教えてください。 できるだけたくさんの種類を教えてください。 よろしくお願いします。

- 格闘技
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- bulu130
- ベストアンサー率46% (6/13)
見た目よりもきついので、最初は両膝をついてしたほうがいいと思います。めいいっぱい体を伸ばすと腹筋に効きます。背筋を鍛えるのならば膝はつかない方がいいです。ゆっくり伸ばすだけで結構背筋は伸びますね。ただ、大胸筋にはあまり効果を感じていませんが、腹筋や背筋はかなりつきますが、勢いをつけるとけがをしますのでご注意を
関連するQ&A
- 腹筋ローラーについて
筋トレは10RM3セットやっています。 月曜 腹筋 火曜 腕 背筋 水曜 大胸筋 腹筋 木曜 腕(2頭筋のみ) 腹筋 金曜 腕(2頭筋以外) 背筋 土曜 大胸筋 腕(2頭筋のみ)腹筋 足 日曜 腹筋 このメニューで筋トレしているんですが腹筋のトレーニングとして腹筋ローラーを使っています。腹筋ローラーは腹筋以外にも負荷がかかるみたいでそれは筋肉の回復に悪い影響をあるでしょうか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 腹筋ローラー
腹筋ローラーを使っているのですが いまいちお腹に力が入っている気がしません 背筋をそった状態でやると腹筋が伸びている感じはするのですが その方法ではだめだと書いてあるページが多いので どうやったら上手く聞かせられるかもしよければ教えていただけたら助かります 少し背筋を丸めてへそをみてやるというのもやってみたのですが いまいちはいっている気がしません 腕に力が入ってしまう感じです
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 腹筋ローラー ローラーの選び方?
初心者ですが、腹筋ローラーを買おうと思っています。 いろいろ種類があるようなのですが、 ローラーがツルツルなのとギザギザがあるのと、 どちらを選べばいいですか? ローラーは大きめ、太目が初心者向きというのは 知識がありますが、ツルツル・ギザギザ、がよく わかりません。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ダイエット・運動
- 筋トレサイクル及び腹筋ローラーについて
お尋ねしたいことは二つあります。 1.腹筋ローラーの使用によりダメージを与えられる部位を教えてください。 主に腹筋下部にダメージを与えられると思うのですが、他にもあれば詳しく知りたいです。 2.筋トレをおこなうサイクルについて、相談に乗っていただきたいです(質問・・・とは言えないかも) 自分は筋トレに関しては初心者で、プッシュアップを10*3もやれば筋肉痛になるレベルです。 これから一年間を目標に筋トレをしていこうと思っています。 種目なんですが、これから自分が置かれる環境が少々特殊でありまして、ジムにいけない&手に入れられてもダンベル程度(もしかしたらこれすらも無理かもしれません)という非常に筋トレをするにはよろしくない環境にありまして、プッシュアップ、クランチ、という超基礎しかできないと思います。 補助具はプッシュアップバーと、腹筋ローラーがあります。 自分なりに考えた計画では プッシュアップ→腹筋ローラー→クランチ→二日休み→再開 というような具合に進めていこうかと当初は考えておりました。 しかし種目が非常に少ないので、腹と胸は分けたほうがよいのではないかと思いまして、 プッシュアップ→翌日:腹筋ローラー&クランチ→翌日:休息→プッシュアップ・・・ と、考え始めたところで質問1で述べさせていただいた、腹筋ローラーの腹以外への影響が大胸筋や上腕三頭筋にあると、休息なしにその部位を鍛えてしまうのではないかと思ってしまいました。 高負荷でもないんだから、そんな気にしなくて良いというのであれば、それでいいのですが。 そこんとこ教えていただけないでしょうか。 負荷に関しては、必要になればおもりを背負うつもりでいます。 どのようなアドバイスでも大歓迎ですので、どうかこの初心者のしょうもない不安をつぶしていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- スマートローラー2について
最近、腹筋を鍛えようと思いスマートローラー2を買ったのですが説明書がなく、どうやれば効率的に腹筋が鍛えられるのかわかりません。 箱に写真が載っていましたが、そのやり方でどこの筋肉がつくのでしょうか?又同時に背筋も鍛えられるならその使い方も教えてください。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ボコボコの腹筋
中2の男子です。僕は部活に所属していなくて、運動しないので腹筋も当然割れていません。でも周りを見渡すとみんな腹筋が割れていて・・・特に野球部の人なんかボコボコです。道具を使わない上時間(一回一回の時間じゃなくて腹筋が割れる期間)もそうかからずかといって飽き性の私でも長続きするような鍛え方を探しています。 腹筋を鍛えるのには背筋や大胸筋など周囲の筋肉も鍛えなければいけませんか?できたらそれらの筋肉の鍛え方も腹筋と同様に教えていただけないでしょうか? とてもわがままな質問ですが、ご回答のほどよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 腹筋の鍛え方とは
先日も質問したのですがもっとたくさんの意見をお聞きしたかったのでも一度載せました。とてもわがままな質問ですが、ご回答のほどよろしくお願いします。 中2の男子です。僕は部活に所属していなくて、運動しないので腹筋も当然割れていません。でも周りを見渡すとみんな腹筋が割れていて・・・特に野球部の人なんかボコボコです。道具を使わない上時間(一回一回の時間じゃなくて腹筋が割れる期間)もそうかからずかといって飽き性の私でも長続きするような鍛え方を探しています。 腹筋を鍛えるのには背筋や大胸筋など周囲の筋肉も鍛えなければいけませんか?できたらそれらの筋肉の鍛え方も腹筋と同様に教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- スリムローラーについて
最近スリムローラーを使ってトレーニングしています。 腹筋に効くとのことですが、私は背筋のほうがより筋肉痛になり、また 運動の最中も背筋のほうが使っている感じです。 膝をつけて、体をそるくらいまで前に転がしてから戻すようにしています。 そこで質問があります。 (1)使い方が悪いのでしょうか? (2)このまま続ければ背筋がつき、腹筋も鍛えられるようになるので しょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ボコボコの腹筋(2回目)
先ほども質問したのですがもっとたくさんの意見をお聞きしたかったのでも一度載せました。とてもわがままな質問ですが、ご回答のほどよろしくお願いします。 中2の男子です。僕は部活に所属していなくて、運動しないので腹筋も当然割れていません。でも周りを見渡すとみんな腹筋が割れていて・・・特に野球部の人なんかボコボコです。道具を使わない上時間(一回一回の時間じゃなくて腹筋が割れる期間)もそうかからずかといって飽き性の私でも長続きするような鍛え方を探しています。 腹筋を鍛えるのには背筋や大胸筋など周囲の筋肉も鍛えなければいけませんか?できたらそれらの筋肉の鍛え方も腹筋と同様に教えていただけないでしょうか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。