- 締切済み
- 暇なときにでも
腹筋ローラー
腹筋ローラーを使っているのですが いまいちお腹に力が入っている気がしません 背筋をそった状態でやると腹筋が伸びている感じはするのですが その方法ではだめだと書いてあるページが多いので どうやったら上手く聞かせられるかもしよければ教えていただけたら助かります 少し背筋を丸めてへそをみてやるというのもやってみたのですが いまいちはいっている気がしません 腕に力が入ってしまう感じです
- sleepww
- お礼率0% (0/7)
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数2
- ありがとう数1
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2

両腕が真っ直ぐバンザイ状態で、さらに膝を付けずにできているなら、もう充分だと思います。
- 回答No.1
- u-jk49
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
腕力が無ければ、腹筋ローラーの効果は、まず期待できませんね。 腕立て伏せを頑張ってみるとか、それが嫌なら、プランクをやりましょう。 要は、骨盤を後傾させて行なうのがローラーやプランクの基本なのですね。
関連するQ&A
- 腹筋ローラーについて
筋トレは10RM3セットやっています。 月曜 腹筋 火曜 腕 背筋 水曜 大胸筋 腹筋 木曜 腕(2頭筋のみ) 腹筋 金曜 腕(2頭筋以外) 背筋 土曜 大胸筋 腕(2頭筋のみ)腹筋 足 日曜 腹筋 このメニューで筋トレしているんですが腹筋のトレーニングとして腹筋ローラーを使っています。腹筋ローラーは腹筋以外にも負荷がかかるみたいでそれは筋肉の回復に悪い影響をあるでしょうか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 腹筋ローラーの使い方
腹筋ローラーを購入しました。 パッケージの中に使い方が分かる説明書が入っていると思っていたら、ありませんでした。 そこで質問です。腹筋ローラーを使って、腹筋、大胸筋、背筋を鍛えるメニューを教えてください。 できるだけたくさんの種類を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 格闘技
- 腹筋が苦手です
昔から腹筋が苦手で苦手でどうしても上手くできません。 腹筋運動をしようとすると背筋が痛くなってしまい腰を傷めそうになるので長く出来ません。足を90度にまげてヘソを見るという軽い腹筋でも続けられません。 昔からなのできっと腹筋がまったく無いのかもしれないです。背筋を使わないように気をつけてみても上手くいきません…このブヨブヨのおなか周りを何とかしたくてストレッチとかはやってだいぶ細くなったんですがもっと筋肉をつけたくて…何か良い運動はないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 腹筋ローラーについて
腹筋ローラーを買いました。よく動画にあるように、顔が床につくくらいまでは伸ばすことはできていません(膝をついた状態である一定のところまで行ったら戻しています。)全く腹筋に効いていません。ローラーはドンキホーテで買いました。よく筋肉痛になるほど効くとネットに書いてあるのですが、私のやり方がおかしいんでしょうか?わかる方がおられたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 膝つき腹筋ローラー 10回限度は腹筋弱すぎ?
腹筋を鍛えたくて腹筋ローラーを始めました。 今のところ、膝をついた状態で10回やるのが限度です。 1分間くらいの休憩を入れて、2セット目、3セット目をやりたくても 1セット目の10回で力尽きてしまいます。 2セット目の2回目くらいでもう駄目です。 なんで全部で12回くらいやったら終了です。 膝をついていても10回しか出来ないのは成人男子としては腹筋弱すぎでしょうか。 あと、筋肉痛についてですが、 初めてローラーをやった時は筋肉痛が酷かったのですが最近はそんなことは無くなりました。 ただ、ローラーをやった後は毎回必ずほんの少しだけ筋肉痛があります。 こういう場合でも腹筋トレーニングは毎日欠かさずやったほうがいいでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- スリムローラーについて
最近スリムローラーを使ってトレーニングしています。 腹筋に効くとのことですが、私は背筋のほうがより筋肉痛になり、また 運動の最中も背筋のほうが使っている感じです。 膝をつけて、体をそるくらいまで前に転がしてから戻すようにしています。 そこで質問があります。 (1)使い方が悪いのでしょうか? (2)このまま続ければ背筋がつき、腹筋も鍛えられるようになるので しょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 腹筋してるのですが・・・
毎日腹筋を50回×3セット、背筋50回×3セットの 後にエアロバイク30分 するとお腹が割れますか? 太ってはないのですが、お腹回りの脂肪が気になります 普通にしてると”ボテ~”としてます ”ぐっ”と力を入れるとかすかに割れてます 力を入れなくても割れるようにしたいのです 効率よく出来る方法とかあれば教えてください。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 腹筋すると頭が痛い
産後のお腹(だけじゃないけど^^;)を引き締めるため、腹筋&背筋をしようと思っていますが、悩んでいます。 小さい頃から、腹筋をするとガンガン頭が痛くなってしまうのです。大人になって友人に「首に力が入っているからだよ。それじゃぁ腹筋している意味ないよ!」と言われてしまいました。 脚上げて腹筋をぷるぷるさせる方法でやると、やっぱり首か頭に力が入っているせいかガンガンするし、しかもどうも腰に負担がかかってしまうせいか終わって起き上がるときに腰に痛みが走ります。(出産後に腰をいためたせいもあります) 私の腹筋のやりかた・鍛え方がおかしいのですよね。でもこの弛みきったお腹をなんとかしなければととっても焦っています。どうかいいアドバイスを下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- スマートローラー2について
最近、腹筋を鍛えようと思いスマートローラー2を買ったのですが説明書がなく、どうやれば効率的に腹筋が鍛えられるのかわかりません。 箱に写真が載っていましたが、そのやり方でどこの筋肉がつくのでしょうか?又同時に背筋も鍛えられるならその使い方も教えてください。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- エクササイズローラー/フィットネスローラーの正しい使い方
みなさんこんにちわ。 最近みっともない体つきになってきたので、ひきしめたいと思い様々な運動を始め、その一部でエクササイズローラーを買いました。 使って1週間ぐらいたつのですが、イマイチ正しく使えてる気がしません。(ミゾオチの奥にある筋肉?が痛くなりますが、腹筋/背筋/腕の筋肉は筋肉痛になりません) お聞きしたいのですが、どこかウェブサイトまたは市販の本などで、エクササイズローラーの >正しい使い方 >トレーニングメニュー など、写真やイラスト付きで詳しく解説してあるものをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 一通りの検索と本屋さんに行ってみましたが、適切な資料は見つかりませんでした。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)