• ベストアンサー

失業保険認定前の自宅ワーク

現在、受給はしていませんが、もう少ししたら認定日があり、その三ヶ月後から受給されます。 仕事を辞めてから今まで、自宅ワークをたまにしていました。 イラストを書いて渡すというもので、領収書なども相手先に渡しています。 受給中ではないですが、これも不正受給になり罰せられるのでしょうか?

noname#197176
noname#197176

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>受給中ではないですが、これも不正受給になり罰せられるのでしょうか? ハローワークより何も受給してもらってないのですから、不正受給にはなりませんね。でもそれを申告しなかったら、不正申告にはなるかもしれません。 また、受給開始前なら、申告しても引かれないと思います。

noname#197176
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃられた通りのようでした^^ 一応報告して、無事解決しそうです。 ためになりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

認定日に収入申告すれば、引かれてOKです。

noname#197176
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日職安に行き、報告して無事解決しそうです。 ありがとうございました!

  • pyon28
  • ベストアンサー率11% (20/168)
回答No.1

趣味の謝礼ってことじゃなくて仕事として?それならば不正だと思います。

noname#197176
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日職安に出向き、報告してきました^^ ありがとうございました!

noname#197176
質問者

補足

へえぇぇ!驚 はい。仕事としてです。一万くらいの安い物ですが、領収書をきっています。 そうなんですね!認定前でもですか? 今からでも言えば大丈夫なのかな。。

関連するQ&A

  • 失業保険について

    はじめまして。 よろしくお願いします。 昨年の6月に正社員として働いていた会社を退職しました。半年ほど何もせず自宅におり、失業保険の受給手続きを行ったのが11月下旬、1回目の認定日が12月22日でした。 しかし、失業保険の申請を出したのと同じくらいに仕事が決まり12月の21日から働きだしました。 ハローワークには連絡はせず22日の認定日は何もなく過ぎました。 仕事に就いてから約2ヶ月経った2月29日に新しく始めた仕事を退職。 再度ハローワークに行ったのですが、前回の認定日に連絡をせずに新しい仕事に就いていた為、待機期間を3ヶ月設けると言われました。 2回目の認定日として予定されていた1月19日までにハローワークに連絡していれば、待機期間なく受給出来たとのことでした。 私が受給できる期間は今年の6月までなので今から申請しても待機期間のみで終わってしまうとのこと。 そもそも私が一番最初の申請を出すのが遅かったのも問題なのですが、、これは諦めるしかないのでしょうか? 確かに連絡もせず働き出したのは悪かったのですが、自分でもこんなにすぐ辞めるとは思っていませんでした。 なんだか納得出来ない気持ちもあるのですが、やはり決まりは決まりと割り切るしかないのでしょうか?

  • 失業保険の認定日を無視したらどうなりますか?

    これは不正になるのでしょうか?教えて下さい。 私は11月14日まで失業保険受給期間でした。 次の認定日は12月6日です。 実はハローワークに全く伝えてないまま11月15日から就職しました。 次の認定日は仕事ですし、もう残りも4日ほどですので、このまま認定日に行かずに残りの受給資格は放棄したいと思っています。 本当は就職が決まった時点ですぐ手続きすればよかったのですが、受給期間中に少しアルバイトした際の手続きが煩わしかったのと、受給期間が終わってからの就職なので不正にはならないのではないかなと思っていました。 ですが、このままだとハローワーク的には私は就職していないということになり認定日を無視したままだと就職についての連絡(来所して相談してくださいという旨や何故来ないのですか、という類の)が来るのではないかと思い始めました。 ちゃんと申請すればよかったと反省していますがこのまま認定日に行かずにいても大丈夫でしょうか? また新しい職場で入る失業保険に何か影響がありますでしょうか? 一日も受給中に働いてはいませんが不安です。 すいませんが分かる方、教えて下さいませ。

  • 失業保険のことで

    現在失業保険受給中です。 14日間だけアルバイトをしました。 認定日には、アルバイト料がいくらかわからず、 「もういいか」と思い何も申告しませんでした。 認定日の次の日、バイト料をもらったのですが、 やっぱり、ばれることを考えると はっきり職安に言おうと思います。 今から考えたら、どうしてちゃんと申告しなかったん だろうと悩んでいます。 私のようなこのケースでも、不正受給とみなされて 今後も支給がとまってしまうのでしょうか。

  • 失業保険 不正受給について

    ご覧頂きありがとうございます。 4ヶ月間失業保険の給付を受けていました。(内定は2ヶ月後頂いてます) 失業保険受給期間に週2回1日8時間アルバイトをしていました。 初回認定日に毎月週2回8時間アルバイトを行い続ける事は伝えていましたし、認定日に口頭でも必ず伝えていましたが、書類上では伝えていない事になっており、不正受給の疑いをかけられています。(普段通り認定日に自ら口頭で伝えると発覚) その日は働いた日数シルシを付ける様指示され記入しました。後日出勤簿のコピーを持参し話し合いを行います。 ・不正受給なんてする気はありませんでした。書類に記入する事は、こちらも指示されてませんでしたし、しなくて良いものと勘違いしていました。 ・また仮に意図的に不正受給する気であれば、今回の認定日に自らアルバイトの申告はしません。 ・多く受給された分は今すぐにでも返金させて頂きたいです。 仮に今後の展開で不正受給をしていると判断された場合は、内定先にも伝わるのでしょうか? また悪質な不正受給と判断されるものなのでしょうか? 詐欺罪で逮捕される事はあるのでしょうか 本当に困っていて、毎日胃が痛いです

  • 失業の認定日に実家で寝込んでいていけませんでした。

    現在失業手当を受給中です。 先日、実家に帰省した際に風邪で動けなくなり、自宅に戻ることもできずに認定日に行くことができませんでした。 一応病院には行ったので領収証はありますが、住居地から離れたところ(住居地は東京実家は大阪)の病院の領収証でも病気によるやむをえない理由の証明書として受理してもらえますでしょうか。

  • 失業保険認定日を勘違いしてました><

    失業保険の認定日を忘れてしまっていたため行けませんでした。 しかも認定日までの求職活動も1回足らないのですが受給できるでしょうか? ハローワークに電話連絡をして認定日は変更できたのですが。。 求職活動が1回足らないことはハローワークには問い合わせていません。 教えてください。

  • 失業保険受給期間中のアルバイト

    現在、失業保険受給中です。 就職活動しているのですが、なかなか採用されず、 ついに生活が苦しくなってきました。 そこで、就職活動のない日だけ、 登録制のアルバイトをはじめようと思っています。 ハローワークに相談したところ、 週に1~2回であって、 認定日に報告すれば問題ないとのことでした。 ただ、バイトした日数だけもらえる日が繰り越されていくと 知人から聞いたのですが、 これはどうゆうことなのでしょうか。 例えば、三ヶ月間の受給期間があって、 一ヶ月目に登録制のバイトを4回した場合、 翌月の受給金額が減額し、 三ヶ月間の受給期間後に支給されるということでしょうか。 なんとなく、ですが 金額のことなど、不正する人がいるのか ハローワークの人が懐疑的な目で見てきてるようで 相談しづらいです。。。

  • 失業保険受給中の、収入の申告について

    現在失業中で、失業保険を受給しています。 ですが先日、自分の手元にある「作品」を売ってほしいという 話を、昔懇意にしていた会社から言われまして、それを渡し、お金を 頂きました(この場合の作品は、「文章」になります)。 それなりにまとまった額なので、会社とは契約書を取り交わし、 請求書も切りました。源泉も引かれております。 ですが前回の失業認定の申告日の際、この事について説明 しませんでした。既に手元にあった文章で、特に期間中働いた訳 では無かったので、必要ないかと思ってしまったからです。 ですが今になって…後からこの事が問題になって、 不正受給扱いになってしまわないだろうかと心配になっています。 何ヵ月後かに不正受給の通達が来るのだろうかと。 請求書の日付が受給期間中である事と、源泉が引かれている 事がその理由です。 まだ受給期間は続いているので、次の認定日に再度 ハローワークへ行くのですが… この場合、きちんと説明したほうが良いでしょうか。 それともやはり不正受給で、ペナルティ分の金額を支払わねば ならないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 失業保険の認定日について

    私は身体の都合上仕事を結構転々としていまして、過去にも2回程失業保険を受給していた事があります。 その当時は確か自己退職の場合、火曜日午前で固定だったような覚えがあります。 (午前云々はともかく、自己退職は火曜日と決まっていた気がします) 今回診断書を出して頂きまして、失業保険を受ける手続きをしましたら曜日が「木曜日」になっていました。 ネットで軽く調べてみたのですが、現在は退職の分類で曜日が振り分けられるのではなく、手続きをした曜日になると言う事なのでしょうか? 私が手続きをしたのが昨日の木曜日なので、そういう事であってますでしょうか? あと診断書が絡んだと言いましても、傷病手当の類を受けていませんので分類上は一応「自己都合」の退職になってしまいます。 しかし次の失業認定日が来月と書かれておりました。 自己退職の場合3ヶ月待たないと失業保険が受けられないと伺っておりますが、これは3ヶ月の猶予期間も認定日があると言う事でしょうか。 それとも病気などの特例的な物で、5月に認定日があるならば3ヶ月の猶予無しに失業保険が出ますよと言う事なのでしょうか。 最近は以前と色々変わってしまっているようですので、恐れ入りますがご教授頂けますと幸いです。 ハローワークの職員に伺ったのですが、何だか忙しそうだったのか対応が曖昧だった物ですので……一応来週説明会はあるのですが、今後の予定等早めに立てたいので先に確認頂ければ、と思います。

  • 失業保険の申告について

    給付制限中に、短期のアルバイトをしようと思い、単発バイトができるところにスタッフ登録しました。(派遣ぽかったです) ですが、登録をしただけで1日も働かなかったので認定日には何も申告しなかったのですが、あとで申告書裏面をよく読んでいたら、事業主に雇用された場合は申告しないといけないと書いてあって…。 これは雇用になるのでしょうか?不正受給にあてはまりますか? 週があけたらハローワークに直接聞いてみようと思うのですが、先にこちらで質問させて頂きました。 詳しい方いましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう