• 締切済み

飲み会

会社の飲み会って必ず参加するのが常識ですか?

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

常識なんてのは、個人差もあるもので・・。 すなわち、個人の価値観の一種です。 たとえば、上司に「始業時間の20分前には会社に来ているのが常識だ!」なんて言われたら、それっぽくは聞こえますけどね。 しかし、それを強要するのであれば、厳密には残業(早業)の対象で、その線引き(ルール)として、始業時間などが決められているのです。 即ち、もし上司の常識が、万人に通用する常識であれば、それはルールや法令になっているべきものなんですよ。 飲み会も同様で、「必ず参加」が常識であるかどうかは、法令や規則がどうなっているか?で考えるべきです。 その法律やルールの方は、もし「必ず参加(強制参加の拒否権無し)」であれば、飲み会の時間は給与が支払われねばならず、また飲食代も会社経費になります。 あるいは、通常業務でさえ、労働の強制は禁じられてますので、どうしてもやりたくない仕事は、断って良いのですよ。(まあ出世などには響きますが。) 従い、飲み会を断っちゃいけない理由や根拠は皆無です。 「参加することがやぶさかでは無い場合、職場の人間関係などに考慮すれば、出来れば参加した方が良い」くらいが常識じゃないですかね?

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

一般社会常識と某会社(業界)内常識が違う場合があると聞きますね 特に近頃は 会社の付き合いよりは 自分の都合を優先する者があるとも ノミニュケーションで会社の仕来りを知り 内部の力関係も知った と云う時代 社内営業しないと 出世しないよと云われた時代 いや今もかも知れないが 思わぬ人柄(癖)が垣間見られる場合もあり(反面自分が曝け出さない注意) 馬は乗って見ないと解らない 人は沿って見ないと解らない 人間観察の場だと思えば 多少の意味はあるか

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

それは、内容次第です。 要するに、会社の仲間同士で内輪で飲む分には私的なものですから、出たくなければ断っていいと思います。 ただ、それによって社員同士のコミュニケーションで“付き合いの悪いやつだ”と思われる可能性もありますから、そこはよく考えた方がいいでしょう。 一方、会社のお偉方も出席するような半ば強制的な飲み会の場合は事情が違ってきます。 当然時間外と思いますが、業務命令的なもの(即ち断ることができない雰囲気であるとか)であれば、出る必要があります。 ただこの場合は、会社は時間外の手当てなどを支給することが前提です。 支給されなければ断ってもいいのですが、それによって“協調性がない”などの理由で不利な扱いを受けることもあり得ます。

回答No.1

会社の飲み会は用事がなければ必ず行きます。 普通の友達同士の飲み会は気分次第ですね!

関連するQ&A

  • 飲み会について

    現在100人程度の製造関係の会社で働いています。 年に2-3回程度、会社の飲み会があります。しかし、どうしても苦手で嫌いな人が3-4人いて、その方々は毎回飲み会に参加するので、正直なところ飲み会には行きたくありません。飲み会にあまり行かないと嫌われたりしないでしょうか?やはり仕事のためにも会社の飲み会や忘年会には積極的に参加した方がいいでしょうか?

  • 飲み会

    これから冬に向かって、会社の同僚などと飲み会などの機会も増えると思います。そこで質問ですが、例えばAグループ(多くて7、8人)だけで飲み会をしたとします。そして僕はそのAグループの飲み会に出来れば参加したいのですが、他グループの僕、1人だけ参加するのは不粋(控えるべき)でしょうか?教えて下さい^^;またどういう感じに、参加を頼めばいいのかも教えて下さい。

  • 飲み会ってどれくらいありますか??

    彼氏が週に2・3回は会社の飲み会に行っていますが、みなさんはどれくらい飲み会に参加しますか??付き合いだからしょうがないといいますが、そこまで参加しないとうまくいかないものなのですか?? 私の仕事場では月1ぐらいなので・・・どれくらいあるものなのか知りたくなりました!!お答えお願いします。

  • 飲み会に誘われなかったのですが

    同期に飲み会に誘われてなくてショックを受けてます。 同期は五人いるのですがそのうち大卒の三人で飲み会をするそうです。元々私は大卒の方とは研修場所も違い話す機会が少なかったのですが、朝はいつも一緒に行くためせめて声をかけてくれたら良かったのに、と思います。しかし飲み会ですし未成年は誘わないのが常識でしょうか?私は飲めなくても交流を深めるために参加したかったのですが、逆に相手に気を遣わせる可能性もありますよね。成人済みの方に教えて頂きたいです🙇‍♀️

  • 会社の飲み会について

    会社の飲み会について こんばんわ。 明日、私の職場で飲み会があるのですが先週末に言われた時にはすでに予定(彼女と久しぶりに夜を過ごす)なのですが、 問題はその飲み会が私の昇進を祝う会ということです。私としては非常に嬉しいのですが、すでに楽しみの予定で埋まってしまっている。 しかしせっかく先輩が企画してくれているのに・・・ 一度断ったのですが、彼女との約束を断って行こうと思えばいけます。 さらに断った後に聞いたのですが職場の上司も参加するような呑みになるそうです。 最初は口約束程度だったのでいつものメンバーなのかとおもっていたのですが。 という葛藤に悩んでいます。 正直職務体系も変わってしまうので彼女とはしばらく週末会えなくなります。 それでもやはり職場を優先するのが社会人なのでしょうか。 やはり毎回飲み会に参加しない若者は非常識なのでしょうか。 色んな葛藤があって頭が悶々しています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 飲み会から逃げてしまいます

    飲み会から逃げてしまいます 26歳の会社員ですが、飲み会がどうも苦手です。 飲み会自体がどうというよりも、帰ろうとした時に飲み会に誘われてその後の自分の時間がなくなるのがたまらなく嫌なんです。 イベントで前から予定が決まっているものは100パーセント参加してますが、突発の飲み会は半分くらい断ってしまいます。 この考え方はおかしいでしょうか?

  • いったん受けた飲み会を断りたい

    30代女性です。もともとお酒や飲み会が大好きで、前の会社のときは週に1度は会社の人と飲んでいました。退職して5年経ちますが、いまだに交流があり、会社も仲間も尊敬しています。その後、転職しました。その会社も仕事をする分にはよい会社ですが、飲み会だけは参加したくありません。1年間、社内のいろいろな飲み会に参加してきました。ですが、あまりに常識・マナーが悪く、ふつうなら仲良くなって仕事がやりやすくなったり、耳学問で知識が増えたり、ストレス解消になりますが、情けなさとストレスで翌日(が週末のとき)は涙がでることも何度かありました。出来事を話すと、彼氏が激怒して教養がなさすぎる、1か月は会社の飲み会に行かないほうがいいのでは?と言われたことがありました。 ですが、しつこく誘ってくるおじさんがいます。研究職のような仕事をしていて、学歴・学識は高いのですが、断っても断っても通じず、断られること・嫌がられるということが自分の辞書にないようです。何度も私的な飲み会を企画しては、人を誘い、少人数で行っては、また企画して・・とやっています。私は3か月前から何度も何度も私の席にふらっと現れては誘われて、すべて断っていますが、まだ誘われます。ふつうの『すみませんが遠慮します』『飲み会には行きたくないので』『この会社の飲み会で嫌な思いをすることが何度かあったので今後は行かないことにしました』『予定があります』『これこれの理由でお金がないので』などの理由は、何度も何度も言いました。ふうつなら遠慮しますでわかると思うのですが、通じません。 私が異動になり、正直そのおじさんが訪れることのないフロアになったことに安心していたら、内線がかかってきました。おじさんの部署名が英語の略字で表示されていたので、だれかわからずにとってしまい、今度は『あなたの送別会をやる』ということでした。ずっと断っていましたが、まったくかみ合わず、いつなら空いているのかと日付まできめられて、根負けしていったん受けてしまいました。すると、すぐにoutlookのinvitationが送られてきました。 ですが、やはり断りたいと思います。受けたのに断るのはいけないでしょうか。 どのような理由で断ったらいいでしょうか。 事実としては、その前後の週末に資格の研修があり、ずっと座学の授業があり、平日は疲れていると思います。飲み会の翌日に、朝早い仕事があり、遅刻できないのでできれば飲みたくありません。 ですが、それを言ったら『いつなら大丈夫か』と聞かれると思います。 どのように断ったらいいでしょうか。。お知恵をかしてください。

  • 会社の飲み会で思うこと

    無理矢理お酒を飲まされて、上司から「これが社会だ」なんて言われた日には会社を辞めようと決心してしまいます。 もしくはクビになる覚悟で誘いを断り続けるか、とにかく、会社での飲み会や遊び等の集まりが嫌いです。 しかし、そういう席を楽しみに待つ同僚達も多いです。 そういう人たちは、楽しみたい人たちだけで行こうとは思わないのでしょうか? なぜ、行っても面白くない人や、そういう事が嫌いな人にまで ほぼ強制参加で誘ってくるのでしょうか? 上司からの誘いを断らないのは社会の常識なのですか? 「それぞれ仲良くなるため」だけなら、わざわざ飲み会を開くまでもなく、仕事の事やちょっとした雑談を繰り返すだけで十分だと思うのですが…。 意見や体験談などききたいです。

  • 会社での飲み会の連絡メール

    はじめまして、初めての投稿になります。 社会にでて1年目で、まだ一般常識がよくわかっていないのでご教授よろしくお願いします。 今度、会社の飲み会の幹事をやることになりました。 日程や参加費等が決定し参加者に詳細のメールを送ったのですが、 メールを送った後に 上司から 「私(上司)が多めに出すから、他の人の参加費用は少なめにしといて。」 と言われました。 そこでもう一度、参加費用が変更になったことを参加者にメールで伝えようと思いますが、その時に 【上司が多めに出してくれることになった】 ということを参加者伝えるのは、何か上司に対して失礼なことになりますか?? 一般常識ではどうなのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 「飲み会」って嫌ですか?

    こんにちは。 週末二日酔いになってしまった方もいると思いますが、 何とか誘いを断れたという方もいらっしゃることでしょう。 質問です。 例えば会社や仲間内、他でも何でもいいのですが、 飲み会に行きたくない理由は何でしょうか? また、行きたくなる飲み会はどんなものでしょうか? 恋愛相談カテゴリーにしている理由は、 後輩が気になっているらしい社内の女性がいるのですが、 飲み会になるとほぼ不参加だそうです。 ですがその後輩の悩みに限らずにお気軽に回答くだされば幸いです。 気になる人がいる飲み会だと参加したくなる。でも構いませんので。

専門家に質問してみよう