• ベストアンサー

目を合わせないで挨拶する男性心理

rokomettoの回答

  • ベストアンサー
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

照れてたんじゃないですか? 単純に。 それか嫌いかの二択と前の方は言ってますが、もう1つあります。 「どう接していいかわからず困惑してる」 特別親しい返答がいいのかな、それだとあざとすぎる? そもそも本当に好意を持ってるのか? んで瞬間に決めきれなくてとりあえず考えながらボーっと返事した、みたいな。 まあ考え事してたとかありうる理由はいろいろあるから1つ1つの言動で一喜一憂してたら精神的におかしくなっちゃいますよ。

kan_zashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「どう接していいかわからず困惑してる」 なるほど!と思いました。まさにそうかも知れません。上長と部下の関係ですし、歳の差も・・・。そしてきっと私を女性として見れていないから「困惑」しているのかもというフシはあるかもです。 >そもそも本当に好意を持ってるのか? 彼は私の気持ちがまだ彼にあることは確実に知っていると思います。先日もそんなカンジの質問を彼にしています。なので余計にどう接したら分からないのかも知れませんね。 照れているor嫌いの他にもそういう感情があったのだと、気付ける回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性の心理としては・・・?

    こんにちは。何度か質問させていただいてます。32歳女性です。 1ヶ月前に、同じ会社で片思いしている男性にメールで気持ちを伝えました。 でも、内容が告白という感じではなく、勢いで書いてしまった感じで、 しかもちょっと彼に嫌な事を言われたので、それに対しすねたような書き方だったので きちんと伝えなかった事をとても後悔しています。 その後、彼からの返信もありません。たぶん、彼には私に気持ちが無いんだと思っています。 そのまま今まで時間が過ぎてしまったのですが、最近になって彼から避けられているようです。 私はよく会社で人から天然ボケとか言われるのですが、それに対して真っ先にツッコミしてくれていたのはいつも彼でした。 それがとても楽しかったのに、今はまったく反応が無いです。 他の人たちはみんな反応してくれたり、つっこみをしてくれるのに、彼だけ今までとは違ってよそよそしい態度になってしまっています。 寂しいです。ですが、こればかりは仕方の無いことだとは思っています。。。 で、質問なのですが、この男性は今まで私が好きと言うまでは、 ずっとそれまで私の気持ちには気付いていなかったのでしょうか? と言うのも、告白してから急に避けるようになったのは、当たり前の事と言えども態度が変わりすぎなような気がしています。 多少、告白前から私の気持ちに気付いていれば、そして私に気持ちが無いのなら、 そして今こうして告白した後、拒否の意思表示として避けるような態度をとるのであれば、 告白前の頃から距離を置いた行動をするものではないかなぁと思ったのです。 むしろ彼の場合、告白前までだんだんと『ちょっと気がある?』と誤解させる感じになってきていたので。。。 私なら、そうしますが・・・人によるものなのでしょうか。その辺の理解が出来ないのです。 こういった心理について、分かる方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 男性心理

    片思いの30代上司がいます。 飲み会の席で彼から突然「◯◯さん(私)にぴったりの曲があってね」と言われました。 その曲が槇原敬之の「僕が一番ほしかったもの」というものでした。後で調べてみて素敵な曲だとは思いましたが、歌詞からすごくお人好しの人の曲だなぁとも思ってしまいました。(ファンの方いらしたらすみません…) また、彼は彼の同期に「◯◯さん(私)が幸せそうなのは、◯◯さん(私)がみんなに幸せをあげてるからなんだよ」と言っていました。 飲み会の席ということもあったからかもしれませんが… ただ、私に会わないとき、私のことを考えてくれている時間がほんの一瞬でもあったんだなと嬉しかったです。 普段仕事中の彼は、こちらを見つめたり笑いかけてくれたりすることもあれば、こちらを見向きもしないで挨拶したりするなど素っ気ないときもあります。ここ最近彼の態度が素っ気なく、悲しい気持ちで不安です。 ここで質問なのですが、 彼はどのような気持ちでこのようなことを言ったのでしょうか。 この曲(上記の曲)がぴったりの女性ってどういうことですか。 また、男性は好きな人に対して優くしたり、日によって素っ気ない態度になったりするものですか。 どれかひとつでも構いません。教えてください。

  • 挨拶しない人の心理 を知りたいのですが

     こちらから挨拶しても挨拶をしない人の気持ちについて知りたいと思います。    私が挨拶しても挨拶しない人が何人かいます。  私が嫌いだから、という人もいます。  また、私の推測ですが、いままでの教育で訓練されていたなかったので「恥ずかしいから」という人もいるようです。  あと、今までの行きがかり上、挨拶しにくい、という人もいます。(今までの行きがかり上、というのはたまたま挨拶しなかった日が続いたので、いまさら挨拶はしにくい、という感じです。)  さて、質問は、以下です。  私は、挨拶をした方がすっきりするので、とにかく挨拶します。  そのとき、相手の方はどのような気持がするのでしょうか? 1、うっとうしく感じますか? 2、「挨拶されてしまった。しかし自分の方はしていない。ちょっとまずいな。負けたかな。」という気持になるものでしょうか? 3、挨拶は返せなかったものの、やはりうれしい気持は残るものでしょうか?  他の気持はあるものでしょうか?  教えていただきたいと思います。

  • 挨拶しない人…(職場で)

    こちらがきちんと挨拶をしても何故、返事もせずにいられるのでしょうか?また挨拶したとしても、絶対に自分からは挨拶しない人もいます。(通り過ぎる際もこちらがしてきたらするというような態度です。)見下されているようで非常に不愉快です。どんなに上の立場でも自ら挨拶してくださる方もいらっしゃいますが、殆んど稀です。そういう非常識な人間は気にせずに…とは思うのですが、納得できません。同じような気持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 男性の心理について教えてください。

    こんばんは。ぜひ回答よろしくお願いいたします。 私の身近な男子なのですが、 すれ違い様に、気持ち悪と悪口を言ったと思ったら、話す機会はそんなにないので半年後ほどになりますが、急に話しかけてきたり。 SNSで友達申請をしたら許可されましたが、その後に誰のことを言ってるかはわかりませんでしたが、(きっと私のことですが)、SNS上での友達から外したい。どうしようという投稿があり、その日を境にまわりの友達に私の悪口を言いふらす。 嫌いだからガン見するのでしょうけど、すれ違う度に見てくる。以前物を渡す時に無言で私が渡したら至近距離ですがずっと顔を見られました。 嫌な態度をとったり、普通通りに接したりよくわかりません。 第三者の方に分かるわけもなく、聞くのはおかしいのは承知の上なんですが、この男子の心情分かる方いましたら教えてほしいです。 私はただ仲良くしたいのですが… 上記の出来事は三年間の間の出来事です。 だいたい半年くらいの期間で態度が変わります。 よろしくお願いいたします。 よく分からない行動をされるのと、以前はとてもよく話す関係だったので寂しいのもあり、気になる存在でもあります…最近は辛くて辛くて…

  • なぜ、挨拶を避けるのだろう(職場の男性)

    社会人である以上は、職場内で特に自分と業務上関係のある人に会ったら挨拶か会釈をするのは当然だと私は思っています。 なので、私は自分が属しているプロジェクトチーム以外の人にも、少しでも関係のある人とすれ違うときは挨拶・会釈を最初はしていたのですが、そのうちそれらの人たちは、私と廊下ですれ違いそうになると急にうつむくようになってしまったんです。ちなみにそんな態度に出るのは男性陣です。女性はちゃんと挨拶してくれます。 なぜなんでしょう…。挨拶を交わすだけでも、爽やかな気持ちになれるのに。

  • あいさつをしない人間

    自分も含めて3人新しく会社に入社しました。従業員は入った3人だけです。 ですがあとの二人(二十代男女)は自分(30代)に対してあいさつもしません。こちらから、あいさつすると返ってきますが、まずあちらから、朝のあいさつをしません。不良と言うわけでもなく勤務態度もまじめなのですが。 どういう神経してるのかわかりません。普通、近づいてきたら、振り向いて「おはようございます」と言うのが常識でないですか? なのに、そっぽを向いてます。何を考えているやら。 直接言った方がいいのでしょうか?今更あいさつの教育をするまでもなくほおって置いたほうがいいのでしょうか?何か自分がバカにされているみたいであまりいい気分でない。普段はあいさつを気にしないで同僚として仕事をしていますが。

  • 突然冷たくなる男性の心理

    バイト先の社員さんの態度が突然変わりました。 バイト先の男性社員さん(既婚者)なんですが、私の事を自分で言うのも変ですが気に入ってくれてるみたいで周りの皆に「気に入られてるね」「 毎日弄られて可愛がられてる」と言われるんです。確かに目が合うと私と同じ表情をしたり、話しかけてきて私の一語一句に笑ったり、大勢の前で弄られたり…あとその人は弄るのが好きな人で、男性は結構色んな人をいじっていて女の子は話すけど私ぐらいしかいじっていない感じなんですが、最近急に態度が一変して、戸惑ってます。 挨拶しても話しかけても、そっけなく目を合わしてくれない。 社員さんから話しかけられることもなくなった。前は私の近くを通ると必ず話しかけてきたのに、何回も往復しても話しかけられず…。とても目は合うのに、逸らされ・・ 私から見た社員さんは、怖そうに見えて優しい人なので信頼出来る人だなーくらいの認識で、恋愛感情はなと思います。 悪い噂とかも心当たりないし、何かその社員さんに失礼な事を言った記憶はないです。ただ、違う社員さんに少し前辞めたいと話をした事がありますが今は辞めたいとは思ってませんし、その事を知ったら辞めたいん?みたいに聞いてくる方だと思います。あと心当たりは、最近仕事がうまくいかない日が続いてるんですが、その時も話しかけられていたし、それで態度変える社員はちょっと・・・と思い、憂鬱です。 皆さん、なぜ急に態度が変わったのでしょうか?

  • 男性心理

    よろしくお願い致します。 彼と微妙な関係をもう2年続けています。 そこでハッキリしたい気持ちがあるのですが・・・ 勇気もなくて、切り出せません。というか・・彼は私の気持ち分かっているはずなのですが、そこの所を突っ込んで話するとぼやかされてしまいます。 彼とは距離も離れていて遠距離片思い?です。 一時期、お互いが同じ気持ちだと分かり付き合っていた時期もありました。でも、彼自身に事情ができてその間3カ月間くらい距離を置いた時がありました。彼も落ち着き始めた頃からまた頻繁に連絡を取り合うようになりましたが、このつきあいは前とは変わらないものなのでしょうか? とにかく離れているため普段の連絡方法はメールと電話なのですが、毎日メールも交換しているし電話は必ず寝る前に彼の方からかけて来ます。 私に対する態度も以前と何も変わりません。 ただひとつ変わった所と言えば「愛している」と言葉で言われなくなった事です。それについては私もあまり深く考えていないのですが。 先日、彼にこの事について悩んでいる事を話してみましたけど、私もハッキリした答えを出すのが怖いのもあり、いわゆる「におわす」程度の事しか言えませんでした。 彼はその話を聞いて「あんまり悩まない方がいい。笑っていた方がいい」と話し、そのままずるずると曖昧な関係が続いています。彼は一体どう思っているのでしょうか。 勇気を出して答えを出した方がいいのでしょうか? 彼との関係を失いたくない気持ちのほうが大きいのですが・・・ こんな相談ですが、よろしくお願い致します。

  • 突然冷たくなる男性の心理

    バイト先の社員さんの態度が突然変わりました。 バイト先の男性社員さん(既婚者)なんですが、私の事を自分で言うのも変ですが気に入ってくれてるみたいで周りの皆に「気に入られてるね」「 毎日弄られて可愛がられてる」と言われるんです。確かに目が合うと私と同じ表情をしたり、話しかけてきて私の一語一句に笑ったり、大勢の前で弄られたり…あとバイトの女の子には私ぐらいにしかあまり話しかけない感じなんですけど最近急に態度が一変して、戸惑ってます。 挨拶しても話しかけても、目を合わしてくれない。 社員さんから話しかけられることもなくなった。前は私の近くを通ると必ず話しかけてきたのに、何回も往復しても話しかけられず…。 私から見た社員さんは、怖そうに見えて優しい人なので信頼出来る人だなーくらいの認識で、恋愛感情はないと思います。 悪い噂とかも心当たりないし、何かその社員さんに失礼な事を言った記憶はないです。ただ、違う社員さんに少し前辞めたいと話をした事がありますが今は辞めたいとは思ってませんし、その事を知ったら辞めたいん?みたいに聞いてくる方だと思います。 皆さん、なぜ急に態度が変わったのでしょうか?

専門家に質問してみよう