• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性のご意見ください。この条件の女性。)

男性のご意見ください。この条件の女性。

このQ&Aのポイント
  • 童顔ショートヘア150センチのマニッシュ系女性について男性の意見を募りたい
  • 能力の高さと内面の複雑さを持つ女性に異様な関心が向かう理由について男性の意見を求める
  • 自分に対する異様な関心と既婚者からのアプローチに困惑しており、男性の意見を聞きたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pagopago
  • ベストアンサー率18% (27/144)
回答No.15

他人の言葉や行動に対し何らかの感情が動くのは人間として 普通の反応だと思いますよ。(それが文字情報だとしても…) 人は言葉を発していなくても、無意識のうちにその人独自の電波 を発しており、その電波に興味を示す人を引き寄せます。 (もちろん私も強烈な電波だしてます。(笑) 同性愛者は雑踏の中でパッと見て他の同性愛者がわかるそうです。 Sの男性で異常に性的関心が強い方はパッと見てMの女性が判断 できるそうです。 あなたは自分の意図と裏腹に、他の人より若干強めの電波(言葉や 文字は関係ありません)を周囲に発信しているのだと推察します。 そして、その電波はあなたがあまり好まない人種を引き寄せるの でしょう。 ご自愛ください。

mikayarin
質問者

お礼

なるほど パゴパゴさんの、ご自身のそういうところを「面白いな~」って楽しめてるからこその 私への「面白いな~」っていう、興味あるんだけどこのシチュエーションではちょっと離れて、楽しんで見てよう・・みたいな余裕 私好きですww その2つの事例 よく分かりますよ そこ突っ込んでこれる方もいるんですね そして、あなたの指摘の仕方が、一般論的に言うところが 本当に賢い方だと思います 私が世間知らずだったので、 「隠れMの女性を空気で見分けるSの男性」がとても多いんだってことを パゴパゴさんのこの回答で初めて知りました 私は、外見的要素が問題なのか 発する空気が問題なのか どちらが原因か 確認したくて 見知らぬ男性からの空気が怖い 原因を知りたい というスレなのに あえて性格的特徴や どういう知人男性が私に興味示すか をヒントとして挙げました 自慢と捉えて攻撃してくる無関係者を釣ってしまうのも覚悟のうえでね もちろん、無意識に自慢したい気持ちも入ってましたけど(ふじさんへのお礼参照ください) ここまで待って良かったです あなたには分かるでしょうから詳細しませんが ただ、その空気を読んだ見知らぬ男性たちはポルノの読み過ぎかなんかでイカれてるんでしょうね 「Mの女は誰から犯されても終いには喜ぶ」ってのは幻想です 自分が認めた世界でたった一人の男性にだけ 徹底的に服従するんです 知人男性たちが 勿論無自覚にでしょうが 「俺こそお前のたった一人の男に選ばれるべきだ」 と思って迫ってくるのは理解できます 見知らぬ男性が 私のその土俵に上がれると何を根拠に確信できるのかが 知りたかったんです ありがとうございました 関係ないんですが 私が昔好きだったアニメで主人公が皇帝陛下に「パコパコ」と言われてましたww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

回答No.10

彼のプライドか?そんなのあるわけないです。彼がいまもうつなら別だけどある程度は、自分自身に対し納得していると思いますよ。 こんな会話ができるから楽しいよね。健常者ってプライドがあるからめんどくさい。 そっか、彼も経験者か。でも、彼は知らなすぎるような気がします。自分が感じてきた不安が誰にも理解出来ないっておもっているような感じがしますね。うちらは、哲学者です。人の知らないことを知っています。そのことを彼は気づき始めたのかな?何か、やっぱり仲良しなんだなって貴女達をみていると(文章上でね)感じます。彼の一番の不安は、俺なんか誰にもわかるはずないってとこかな?貴女は、彼の不安がわかるんだから優しく接しなよ。彼ものちのちなーんだ、わかってたのかよって気づくからさ。男は鈍感なくらいがちょうどいい。貴女を守るのにプライドなんか必要ない。 かなり脱線したね。ここまで脱線するとは思わなかったです。久しぶりだな。分かり合えるってこういうことを言うんだな。私は、貴女には、会いたくないな。怖すぎます。うつ経験者って会った瞬間に目でわかるんです。前出会った人は、彼方の目が死んでるだってさ。否定できなかった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

なんかみんな違うんだよな。たびたびフジフジです。私は、こころが病んだ経験した人しか好きになりません。私自身が病んだからです。こころが病んだ人ってとっても甘え上手です。そして私を理解してくれます。貴女は、その素質が、あるのではないのかな?貴女を理解してくれる人ってどんな人ですか?同じ境遇でそだった人ではないですか?文章から、ところどころにそんな節がありますので前の回答となりました。人間ってね、無理するとこころが怒りだすんだ。それが私のうつだった。私は、貴女は、ストーカーされてるのではなく、こころをのぞかれているんだと思います。私は、この人うつだって見抜いたら声かけるもの。状況にもよりますけどね。お互いやばい場合があるのですがあまりに分かり合えそうだなと感じたときかな。目と目を合わすのが精一杯です。落ちたら取り返しがつかなくなります。そんなことを考えながら生きてる人もいるんだってことも知っていてください。

mikayarin
質問者

お礼

なるほど。ふじふじさんの直感の鋭さの所以が分かり、納得しました。この鋭さの人なら、私の書いた補足の意味も理解できるだろうなあ・・って思っていましたので、更に納得です。あの一度目の回答の、あなたの文の短さでありながら、フジフジさんの真意が私に伝わるってわかったところに、鋭さを感じました。 仰るとおり、私はうつ病だった時期があります。私の人生を知る人達は、私の人生の苛酷さを乗り越えた上での、私の回復力やしぶとさ、心から楽しんで明るく振る舞えるところ、そして、そんな環境なのに、人からの愛情を素直に受け取り、そして、素直に愛情を表現するところ、(つまり、拒絶されるんじゃないかという恐れがないとこ。直感的に、恋愛感情抜きで自分を好きになってくれる人と、自分を嫌う人とがわかるから、前者に対して大好きって言ってるだけですが、周りからはそこがメンタル的に強く見えるらしい)などが、ポジティブ、と評されます。根拠の無い楽観主義ではなく、痛みを乗り越え、自分を傷つけた人を許せる、そして、総じて前向きなので、そう評されるんです。今は医者から必要ないと診断されたので通院もしておらず、服薬もやめてからかなり経ちます。 あまりに分かり合えそうだと感じた時。落ちたら取り返しがつかなくなる。ストーカー的な男性のことを理解する上でかなりなキーポイントの予感がします。更に情報お伝えしますので、さらなるヒントいただければ嬉しいです。 えーと、彼には知り合ってすぐに、自分が病気だったこと伝えてあります。彼がうつ病だって友人から聞いて知ってたので、彼が私に打ち明けやすいように、彼が病気だって知らないふりして、自分のこと話しました。すると予想通り彼も打ち明けてくれました。私には彼の感情が手に取るように理解できたので、そのように、それに応じて接してきました。多分、彼以上に彼のことが分かっている部分さえあります。彼もその安心感からか、他の女性には優しくスマートに接するのに、私に対してだけは、愛情を試してわざと怒らせるようなことしたり、独占欲と嫉妬心むき出しで威圧的な態度とったり、かと思うと私を批判する女性に対して攻撃的だったりします。理性が利かない状態です。彼は外見はかっこいいし、知的で謙虚で優しくスマートな印象なので、女性からモテますが、自己評価があまりに低いため自覚がありません。そのため、ある男性からライバル視されていても気づかず、純粋な気持ちから「僕は彼を尊敬していて大好きなんです。」とすら言えてしまう、どちらかと言うと鈍感な人です。鬱の方って鋭い方多いので、珍しいタイプです。 最初は私が彼に同情心から恋愛感情持ったのですが、彼があまりにも精神的に子どもで、自分の感情中心で、私を理解したいという気持ちも見えず、実際理解する余裕もなければ理解出来るだけの鋭さもないので、疲れてしまい、ちょうどその時期に、彼に恋愛感情持ってる女性たちから攻撃されだしたので、自分の中で気持ちを終わらせ、彼と距離をおいたんです。彼は周りから「前、ミカヤはあなたの事好きだったんだよ」と言われても、「まさか」と答えていたそうです。周りの人から聞きました。それから、彼からの執着的な行動が始まりました。 詳述は避けますが、その執着された場面に一緒にいた友人から、「あれされたら気持ち悪いよ・・」と言われました。 で、そんなこんなの繰り返し的な部分あって、はっきり、本人に「その気があるならきちんとそう言って欲しい。それなら応えるから」と伝えたら「あなたを恋愛対象としてみたことはない」と言われました。それで、彼の行動が怖くて友人に相談したら「男は好きになったらそういう態度とっちゃうもんなんだから、向き合え」と言われた、と話したら、ハッとして、前ほどの行動は取らなくなりました。今日は、流れで、私と友人との輪に彼が入れて話せた時、とても嬉しそうに話してきました。 私には、彼が無自覚、というより、何かの理由で、自分の感情を認めたくないだけだとわかっていましたが、とにかく言質は取ったのでよしとしました。 私が考えた、彼が自分の感情を認めたくない理由は、以下のとおり。 以前、告白して振られたことがあるらしいので、もう傷つきたくない。 おそらく、彼の美意識からすると、私みたいな外見の女性を好きだと認めるのは、自身のプライドが許さない。彼は基本は紳士的なので、人を外見で差別はしませんが、彼女にするとなると話は別かな、と。ある種、女は男のステータスシンボルなので。 自分の無価値観が凄すぎて、特に私のほうが収入が多かったりとか、いろいろ考えすぎて、自分が私を幸せにできない人間なんだと思っている。 私と彼との場合、お互い独身なのに、なぜ、どのように、取り返しがつかなくなるのでしょうか? それともこの表現は、フジフジさんの状況ゆえの、(どちらか、あるいは両方が既婚者である、等)やばさ、なのですか?

mikayarin
質問者

補足

言質をとった というのは、たとえ事実と違っていたとしても、「恋愛感情はない」と明言されたので、私が彼に応えるか否かで悩む必要はなくなった、と言う意味です 彼が自分で選んだ道なので、私が彼を傷つけることなく、彼に怖い言動をやめてもらうことができ、良かったな、と。 私自身、彼への恋愛感情が冷めてからは、「ここまで想われて、もしはっきり言葉で拒絶して、彼がショックのあまり自殺したらどうしよう・・・」と心配でしたし、時が過ぎ、今では、本来、自分が自然に好きになれるタイプのジミーくんといい感じなので、彼との関係をはっきりさせた後でのジミーくんとの交流ですので、何か不穏なことになる心配もなく、良かったな、と。 彼の嫉妬はすごかったので。私が仲良く話していた独身男性には必ず直後に近づいて、いろいろ探りいれてましたからね。しかも笑顔で。私が「誰を友人として好き」で「誰を異性として好き」か見分けられないので、私が話してた全ての独身男性にそうしてたんでしょうけど。私はほとんどの男性を友人として見てましたが、彼には分からなかったんでしょうね。 ただ、彼のことは人として大好きですし、彼が怖い言動さえしなければ、普通に友人として親しくしたいですけど、ここで気を許したら、本人が無自覚でしてきたことをまた繰り返されるかもしれない怖さがあり、明らか他の男性に対するよりそっけない態度を取らざるを得ません。 現実に起きたことは「私が告白して振られた」形ですが、心理的には「私が彼を振った」わけなので、まだ彼の恋愛感情が続いていると分かる間は、やはり距離は取ります。 逆に過去の事例で、本当に、心理的にも現実的にも振られた場合には、相手の男性と前と変わらず親しく笑顔で接してます。(もともと、相手にその気がないのがわかってるのに好きでいる自分が辛くて、けじめとして振って欲しくて告白したので) なので、私は元ストーカー君に未練があるわけではなく、純粋に、「なぜそこまで私に執着し続けながらそれを認めないでいるのか」を理解したいんです。 時間の無駄ですよね、彼のしてることって。 女性にモテテたのだって、彼が男女かかわりなく色んな人に話しかけてたことがきっかけだったりとかもしてたのに、(その時のトーク力でもてだした部分もある)、徐々に徐々に女性に自分からは話しかけなくなり、特にしばらく前から今に至るまでは、彼が話しかけたがる、そして実際話しかけることもある独身女性は私だけなんです。私の見る限りでは。 私に恋愛感情ないというなら、さっさと違う女性に目を向ければいいですし、本人が他の人に主張してたように、誰とも結婚そのものする気がないなら、私にも関心示さず、「俺は恋話好きだから君と恋バナしたい」なんて私に言ってこなければいいですし、(まあこれは白黒つける少し前の発言ですが)、どうしてもあたしに執着したいなら、さっさと認めて前に進むなり玉砕するなりしなかったら、ほんと、彼の人生における時間の無駄だと思うんです。彼ももういい年齢になってきてますし。 私は人間心理にとても興味があり、自分を攻撃する女性の心理さえ、よく研究したいと思うほうです。 人を理解したい、という欲求が強いです。自分が何らかの価値やメリットや魅力を感じる相手限定ですが。すべての人を対象にできる時間と気力のゆとりがないので。 なので、彼の心理を理解するヒントが欲しいです。 もちろん、基本、判断基準は「本人と話した時の、バーバル、及びノンバーバルコミュニケーション」が最善ですが、彼とはそういう事情で接点をあまりもてないので。 似た感情を持つと思われる第三者の意見を参考資料の一つにしたいです。 フェイスブックのような、タイムライン(時系列順)で、しかも人物相関図的に説明できたらみなさんに分かりやすいんでしょうが、実際、ここまで話が膨らむと思っていなくて。 因みに、仰るとおり、私はとても甘え上手です。ww よろしかったら、教えていただければ嬉しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.8

>体型は太っちゃった時の水樹たまみたいな感じ アウト・笑。たまちゃんで充分太ってるっていうの。それをさらに肥やしたら、サイズオーバーじゃないですか。 ただ、世の中にはそういうタイプの女性を熱烈に支持する男性がいます。私の友人にもいるけどね。彼の誕生日プレゼントに男友達みんなでお金を出し合ってたまちゃんのDVDを贈ったらすごく喜ばれました・笑。わたしゃ北村ひとみ(改名前)ちゃんならアリなんだけど、たまちゃんはないわ。 だからたぶん、質問者さんはごく一部のマニアックな男性を強烈に惹きつけているのだと思います。そのコンビニ事件も、デ(自粛)専の男性だったか、もし本当にたまちゃんをさらにサイズを大きくさせたのなら「通路が狭い(怒)」と思われたのかもしれません。いやたまちゃんをさらに大きくさせたなら、ですよ。だってたまちゃんが通路に立ってるだけでも充分通路は狭くなると思うもの。 あとすごく気が強そうですから、そういう女性を熱烈に好む男性もいます。自分に自信がない男性に好かれるというあたり、ご自身でもそのあたりはよくご理解されているようです。 つまり、なんというか「突き抜けている存在」なんですよ。昔のアメ車みたいなものです。とにかく真っ直ぐは早いけど、運転はピーキーだし燃費はとんでもなく悪いし、無駄にサイズがデカい、みたいなね。そういう車って一般ウケはしないんだけど、エンスーと呼ばれる熱狂的ファンを持っている場合が多いです。ただ、車のエンスーって呼ばれる人たちもだいたい変わった人が多いので、変な人に好意を持たれるというのもなんとなく納得です。 現状の打破とのことですが、元々個性が強いのでその「アクの強さ」がなんとかならない限りは「強烈に好かれる」と「強烈に嫌われる」の二種類しかないので、もうこれが私の運命なのだと思うのが精神衛生上はいちばんよろしいのではないかと思います。激辛ソースが、辛くなくなったら何の価値があるんだ。

mikayarin
質問者

お礼

デブ専っておっしゃって構わないですよww ごめんなさい、芸能と車関係に詳しくなかったので、あなたの回答で調べた結果、分かったことを書きます。 水樹たまちゃんの公表体重を真に受けていて、そちら重視で書いてしまいました。よく調べもせず、すみません。画像をよく検索したら、「この体型で、公表している身長、体重はありえないのでは・・」と気づきました。 見た目的には、北村ひとみさんの、一番ふくよかなときの体型に近いです。ふくよかなのにもてはやされている女性を、水樹たまちゃんしか知らなかったので、そう書いてしまいました。 自分でデブ専に好かれる、と書かなかったのは、本当のデブ専の方に失礼になると思ったからです そういう方々の好きな体型の女性は、柳原可奈子さんとかだと思うんです あれはほんと、専門の方からしたら、他ではありえないくらい魅力的だと思うんです そういう方たちから見れば、そこまで太っていない、中途半端な私は、もし会ったら、「ちげーよ!」って言いたくなるだろうな、と 私が行った店舗は広くて、通路も広かったので、塞いではいなかったと思いますww 新宿とかのあんな狭い通路のコンビニじゃなかったので ピーキー、エンスーを調べて、 ああ、まさに言い得て妙・・・ 私に関心持つ男性からしたら、「どう?こんだけ扱い難しい女を乗りこなせてる俺って」と言いたいんでしょうね 普通の男性からしたら、「いやいや一部の性能の高さより扱いづらさ目立ってますけど、自慢になりますか?」ってのが正直な感想でしょうけど 1番の回答の方のような感想が、普通だと思います。 ただ、面白いのは、程度の差こそあれ、根底の自信の無さは同じでも、肉食系の人には、決して私を乗りこなせないんですね 「僕は自信がなくて」と、素直に認めることができ、実際控えめで、決して目立たず、最初は肉食系から侮られるような草食系の方でないと、私を上手に扱えないんです 能力値故に肉食系から上から目線な態度取られても、じっと忍耐して、こつこつ一人で努力するようなジミー(地味)君の人間性に、屈服するパターンの人間なので、私は。 エンスー・・・まさに。 なぜ彼らの執着心が半端無いのか・・・って疑問でしたんで 「取り憑かれたように」理性ぶっ飛んでますからね。ぶっとびすぎて、周りからしたら完璧恋愛感情入って異常な言動なのに、無自覚ですから。まあ、既婚者の方たちの場合は、自覚しちゃいけない部分もありますけどね。自覚して改めるならいいけど、自覚した上で次の段階とか突っ走られたらこっちももっと嫌ですし とにかく、ありがとうございました

mikayarin
質問者

補足

すみません、爆笑しました。 たまちゃんを太らせた、ではなく、ちょっと前彼女が彼女の歴史の中でも太ってた時があって、その時の感じ、なんです。興味ない男性には、わかりづらくてすみません。でも多分、あなたは、ググってその時の彼女の画像見ても、「ないわー」ッてなると思いますがww。 「強烈に好かれる」と「強烈に嫌われる」の二種しかない・・・すごくあってます。老若男女問わず、私に対しての周りからの対応ってそうなんです。私に夢中になってくれる同性の友人とかも何人かいて、こっちが、大丈夫かなあ私に振り回されて・・・って心配になることもあれば、私はなんにもしてないのにいきなり敵対心むき出しにしてくる女性もいます・・・。いつも行くスーパーのレジのおばちゃんたちまで、私に愛想よくしてくれる人と他の客には笑顔なのに明らか私に冷たくする人とがいます。 気が強い女性を好む男性に好かれる・・・てのも納得です。 彼らが友人として仲良くなる他の女性も、やはり気が強いですね・・・。 で、私も気の強い女性好きなんですが、彼らと仲良しの女性は決まって私を攻撃します。 私は彼女たちと仲良くしたいんですけどね・・・。 元々ライバル視されてとげを感じてたのに、彼女たちの好みの男性が私に関心あるように見えて嫌なんでしょうね、更に攻撃が加速します。私は恋と友情なら友情を選ぶタイプなので、彼女らと友達になりたい故に、その男性を避けまくってたこともありました。 今は、いかなる理由あれど、嫉妬故に攻撃する女性というのは私の中で「気の強い女性」フォルダから「いじわるな女性」フォルダに移動になったので、友情関係を望むこともなくなりましたが。 アメ車の例え、よく分かりました。うん、ほんとうによく分かりました。 すっきり割り切れました。 私はそういう人たちを惹きつけ、敵も味方も多く作ってしまうタイプの人間なんですね! じゃあ、そうやって割り切って生きていきます! 皆さんのおかげで多角的分析ができ、もう十分な気もしますが、もう少し回答募集しようと思います ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんにちは。 文章からしかわかりませんが、率直な感想を書かせていただきます。 自意識が強く、プライドの高そうな女性なので、恋愛感情は持ちにくい。性格のところの記載をみても、人の好ききらいがキツそう、自分がこうと思ったら、たとえ偏見だと指摘されても一考してみる大人げがない。 >感受性強く、人の内面を見抜いてしまう これは、申し訳ないですが、思い込みです。感受性の強い人は、自分の目にした他人の性質を全てと思い込みがちで、特にその自覚がない場合、妄想をふくらませる傾向があります。 過去に好意をもった異性に対して、ものすごく好きだと思っていたのに些細なことで幻滅したことがないですか? そうなら、上記の傾向があることをご理解ください。 年齢が分かりませんが、文面から非常に自分中心の思考傾向がうかがえます。論理的、客観的に書いていると思っていらっしゃるようですが、事実と、個人的認識と推測が混在しすぎており、到底論理的思考をする人物には見えません。 印象でいうと、精神的にはそこそこ2流大学に通っている大学生くらい。(仕事の時は、というくだりがあるので社会人とお見受けしますが) この質問について、書いているうちに気分が高揚してきて筆が止まらなくなった、そんな感じです。これはまったく論理的に書かれているとは言い難いです。 ライバル視されることがコンプレックスと書かれていますが、あなたの行動が原因の可能性も高いです。 自分の能力をひけらかす言動を無意識にでもしていると、相手の闘争心を煽ります。特に相手が男性の場合。 自慢をする、例えば「自分のおかげで達成できた」「自分がいなければ仕事が回らない」といった言動をしていませんか?他の人の仕事にしゃしゃりでて口出ししたりしていませんか? 周囲の人に本当に敬意を払い、尊敬していたら、もちろんこういう態度は出ませんし、人からライバル視されることも減ると思います。

mikayarin
質問者

補足

本当はスルーしようと思いましたが、誤解されてる部分だけ、これをお読みになる他の方たちのために補足します。 事実と、個人的認識と、推測の混在という指摘について 私の周りの、何が事実なのか、つまり、どんなことが私の周りで起きてきたのかご存じない方に、何が事実で、何が個人的認識で、何が推測か、その違いが何故に分かるのですか? こちらが具体的な根拠を挙げていったのを読んだわけでもなく、当事者でもない方が、思い込みと決め付けることのほうが、「自分の目にした他人の性質を全て」と思い込んでるように感じられます。 根拠となった出来事(自分が、あの人はこういう人だと思う、こうなっていくと思う、と言ったことが、その人の実情に詳しい方たちから「よく分かるね」と言われた数々の例や、最初は周りから「思い込み過ぎじゃない?」と言われていたのに事態がそのように進展していった例など)を挙げることも可能ですが、本題に関係ないので触れなかっただけです。 それから、2流大学、と言う表現の仕方は、あなたが2流と判断している方々への蔑視に受け取れます。 しかも、学力イコール精神性 という思考はいかがなものでしょうか。 世界には貧しく、教育の機会が与えられていないだけで、学位がなくとも知能指数の高い方々もいれば、トップレベルの大学を出てから犯罪に手を染める人もいます。 私の相談内容とはずれた、論理的か否か、や能力的問題をフォーカスなさる当たり、あなたの動機が少し垣間見えて、(あくまでも少し、ですよ。全てではありませんが)、スルーしたかったのですが、他の方のために補足させていただきました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

男性では無いけど、貴女にとって意味のある回答になればと思ったので回答させて頂きます。少々不快、失礼になる表現があるかもしれません。 単純な話、似た相手が寄ってきているだけです。 能力値は高めだが~鬱傾向にあるというのは、実は貴女自身にも当てはまる特徴ではありませんか? 自覚の有無にかかわらず、貴女の今の実際の性格は超ポジティブではありません。寧ろその逆の性質が強いように思います。 また、貴女はご自分を男性的とお考えで、それも事実ではありますが、もっと深い部分では、普通の女性以上に女性らしい方なのではないかと。 白黒ハッキリさせたいのは元々の性質かもしれませんが、それに加え、相手を分析して思考を推測し、先回りして避ける所があります(この質問では、相手の疑問となるであろう部分を客観的に判断して先に説明していたり、◯◯な回答は要らないと書いていたり) ライバル心は無い筈だけれど、負けたくない気持ちはかなり強い。相手にというより自分への自信の無さから来ている部分が大きく、責められたくない気持ちが心を占めており、表面的にはポジティブを装って隠しているけれど隠しきれていません。 自分が憧れるタイプの男性と同じ方向を目指していますよね?筋は通すとか、間違いと定めた者には屈しないとか。もしかしたら、自分が男になれたらとも思っているかもしれません。 本当はもっと女性らしく、可愛らしく振る舞った方が貴女は楽になれるのに、自分にはそういう生き方は似合わないとか、女々しいとか、負けを認める事になるとか、貴女の中の何かがそれを拒んでいます。 意地を捨ててその何かを生じさせた原因やご自分の弱さ、自分自身と向き合うと、今まで分析していた自分と本当の自分が異なる事に気付きます。恐らく他人の見え方も変わるでしょう。 人は人、人間としてどうかという目線で他人を見る一方で、男性にはどこかで偏見を持っていると思いますが(他回答者様への補足に、男の子に抱きつかれたとあるので、それやその後の出来事の積み重ねかと)、きちんと向き合えば、それも今より薄れます。 そうなったら、貴女自身の言動や雰囲気も自然と変わってくるので、ライバル視されたり、目をつけられたりも、減っていくと思いますよ。

mikayarin
質問者

お礼

お付き合いありがとうございました。 パゴパゴさんの回答で一番知りたかった情報が得られたので締め切らせていただきます あなたは相当人間心理にお詳しい方ですね そして、本当に 論理的 かつ 客観的に情報を分析し その上 それを上手に伝える言語能力の高い方とお見受けします いくつかの点を除けば あなたの私に対する分析は ほぼ正解です 最後までこのスレをお読みになれば、あなたの私に対する分析のどこが正しく どこが少し違っていたか 十分 お分かりいただけると思うので 詳述はしません あなたにとっても この一連の問答は、人間心理に関する理解をより深める上で 意味があったと思います ご参加 ありがとうございました

mikayarin
質問者

補足

ありがとうございます。そのとおりなところと、違うところとありますので、ご説明します。 似たものが寄ってくる、これはあってます。ただ、鬱傾向は、今はなく、昔はありましたので、彼らの心の痛みを理解でき、なおかつ今は克服して前向きなので、彼らが私といて癒される、というのは分かるんです。独身男性からのそのような関心は、不快ではありません。 私が嫌なのは、既婚男性からの関心と、見知らぬ男性からの犯罪的な空気です。これは、「似たものが寄ってくる」とは、ごめんなさい、思いたくはありません・・・。 あなたのいう、ポジティブと、私の言うポジティブの、言葉の印象の違いもあると思います。 私の言うポジティブとは、人間、楽観的になれる時もあれば凹むときもある、自分の全てに自信があるというのはポジティブというより妄想的であり、自信ある部分もあればない部分もある、毎日毎時間起伏のないことを言うのではないし、自分には弱さがないと思いこむことでもないと思うんです。自分には強いところも弱いところもあるけど、トータル的には自分が好き、周りからまあまあ愛されていると思える、自分もすべての人ではないがまあまあ周りを愛せてるかな、というのが、つまり現実的でありながら、トータルとしては楽観的にいられる、というのが、ポジティブだと考えています。 ここでは恐怖体験や不快な体験を相談していますから、「そんなのも気にしない。ま、いっか」と思える人が、あなたにとってポジティブだと思うのなら、印象が違うと思いますが、私としては何かに恐れや不快を感じないというのは、ポジティブというより、鈍感なだけと思います。 責められたくない気持ち・・・・不当に責められれば、だれだって、嫌でしょう。 でも、スジの通った指摘は受け入れる、と書いてるわけです。自分に改善点あれば受け入れる気持ちは大いにあります。ただ、こういう場で、他の方の過去の問答を見ていて、明らかに同性からの歪んだ嫉妬からの回答も多く、それは無駄な問答だから回避する、と言っているだけです。 それから、私の憧れるタイプの男性は、そういうタイプの男性ではありません。私の好意を寄せているタイプの男性を見たわけでもなく、説明すらしていないのに、決めつけてほしくないです。 また、あなたのおっしゃるように、普通の女性以上に女性らしい部分も確かにあります。長所では優しさや感情移入、短所では細かいところを気にしてしまう点などはそうです。 私は自分を単純に男性的とは考えていません。「話し方は論理的で男性的」と、話し方にフォーカスし、その部分は、男性的、と書いています。 人には男性性、女性性、共に存在しますが、たいてい、どちらかがより強く表れます。 私はどちらも半々くらいに強く現れるタイプ、と自覚しています。 勿論、その日の気分や相手により、多少変わってきますが。 それでもたしかに、女性的に振る舞うことに抵抗はあります。いわゆるモテ系女子のぶりっ子的な二面性の卑怯さを幾つか見てきて、嫌悪感があるのと、私が憧れる年上の女性たちは、みな、強い方たちで、男性性が強く、それでも結婚して幸せな方々なので、自分はそうありたいと思っています。 卑怯な女性たちは、自分の読解力のなさや非力さへの自覚はありますが、強い男性を利用する自分の卑怯さへの自覚はなく、かわいらしくふるまっています。でも、私が女性的に振る舞おうとすれば、自分のどういう仕草や言葉で男性がどういう影響を受けるか十分わかって、つまり自覚して打算的に振る舞うことになり、それはしたくないのです。あなたのおっしゃる、女性らしく振る舞う、とは決してそういう意味ではないとも十分わかるのですが、私の周りに、自然な形で女性的に振る舞える美しい心の女性の、役割モデルがいないので、どうしても、男性的で卑怯ではなく、男女ともから愛される女性、を目指してしまいます。 ただ、あなたが妬みからおっしゃっているのではないことが分かりますので、説明させていただきました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190213
noname#190213
回答No.5

こんにちは。 普通のおばさんです。勝手に答えてごめんなさい、男性に質問なのに。面白いなーと思ってしまって。 なんか若いわ~と思いました。独身でちょっとオタク系の女の子ですかね。 自分の身を守り、不快な状況から打破するため、とありますが。 ま、ある程度の若い女性であれば多かれ少なかれ、そのような体験はしますよ。 自分の好みでない男でも、若い女性ならば、それにちょっとアニメキャラなのでしょう?「いけるかな?」なんて思われるのでしょうね。 バカな男は結構沢山います。 が、別に相手にしなければ良いのですよ。全身から気合のようなものを出すと、そういう男たちは気が小さいのが多いですから、目をそらしますよ。 身の危険を感じるほどの恐怖がある場所には、行かないほうがいいですね。 夜の本屋や、コンビには結構危険ですよ。雑誌を読みながら女と目が合うのをひたすら待つバカがいますしね。 既婚者でも「あわよくば」という人も結構いますけど、貴方が取り合わないという態度を見せれば絶対と言うほど、離れていくと思います。気合ですよ、気合。ちらちら見られるのも、まあ仕方ないと諦めましょう。 気持悪いですけどね。若い女子というのはそういう目にあうのは仕方なし。 「なびくかも?」という、脇の甘さというか、そういうものをお持ちなのかなあと思ったのと、まあ、普通にカワイイ女の子なのだろうなと思いましたが。 あんまり男性目線ばかり気にせず、自分の好きな人生歩いてくださいよ。そのうち見られなくなりますって。 だって若くてカワイイ子は毎年毎年、出てきますもの。一方貴方も例外なく年を重ねて気が付けば年下の男が増えていきます。そうすればそんな事も減りますし、忙しければ気にならなくもなります。 あ、あと敏感な体質と書いてありますが、意識すると相手も意識しますよ。そこは気をつけてくださいね、めんどくさいヤツに狙われますからね。キモイ・・と思ったらそこから離れる、人が多いところに逃げ込む。 そこは頑張って下さい。余計なお世話、失礼しました。

mikayarin
質問者

お礼

ありがとうございました きっとあなたは本当に、一般的な主婦の方なんですね あなたの観察してこられた 複数の男性に関心を示される女性 が 「若さ」「かわいらしさ」「隙がある」「落とせそう」という 本当に一般的な女性の特徴と一致するのかな と思いました 私が実は あなたの想像なさったような「カワイイ子」でなくてごめんなさい でも、私の質問をご覧になって、 「面白い」「かわいい」って表現してくださったあなたの懐の大きさと母性に、とても魅力を感じました きっと、リアルの世界でも年下の女性に頼られることもお有りかと思います そんな若い女性たちを理解するために 「こういうぶっとんだケースも存在するんだな」という参考資料の一つとして このスレをお役立ていただけたら このスレにあなたを巻き込んでしまった私の罪悪感も多少 薄れるのですが・・・・ たとえ 「勝手に回答したのは私よ」 とおっしゃられても 私の心情的にはあなたのようなあたたかい方は 一番関わらせたくなかったタイプの方なんです ありがとうございました

mikayarin
質問者

補足

ご親切に、ありがとうございます。 夜のコンビニに、雑誌読みながら女性と目が合うのをひたすら待つ変態がいるなんて知りませんでした・・・。私は、「専門バカだね」と言われたこともあるような人間で、多くの方々が普通に若いころ分かっていくことがわからなかったりするんです。(因みに、専門とはアニメではないです) そして、恥ずかしいので年齢公開できないんですが、全然若くないんです。私に関心示す独身男性は、年上の方もいますが、年下の方たちもいます。 既婚男性は、5歳以上年上の人達です。 私の親しい友人二人は若くて私よりすごく可愛いですが、きっと、「脇の甘さ」がないんでしょうね・・・ 一人はツンな感じで、実は情が深いんですが、男性に絶対媚びません。好きな男性にさえそうなので、傍から見て両想いだったと思うんですが、実ってません。彼女は痴漢にあったのは一回だけとのこと。もう一人はニコニコ可愛くて、優しそうな感じの子ですが、関心ない異性に関心示されると、笑顔で拒絶の空気だします。それが気合ってやつですかね・・・ 既婚男性にせよ、ストーカーっぽかった男性にせよ、なんか、執着されるんです。既婚男性は一ヶ月以上無視してるのに見てくるし。ストーカーっぽかった男性にはその方の取ってる態度が怖い、周りの友人達からもあなたが私に気があるように見えるって言われた、と伝えたら、びっくりして、彼に「あなたを恋愛対象としてみたことはない」と言われ、その後も「笑顔で拒絶。会話は事務的内容のみ」にしてますが、前ほどでなくともやはり注視されてます。 コンビニで・・・自身の問題の不安だけでなく、思い返すと、犬の雑誌見つけて、立ち読みして、犬の可愛さのあまりふにゃ~って表情にはなってたので、醸し出す空気に気合がなかったのかも 今まではコンビニではそんなことなかったから分かりませんでした 意識しない、気合入れる、ですね ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.4

> お察しのとおり、これは私のことですが、最近、仕事帰りに、夜、ブックオフやコンビニに行くと、店内で後ろを通る数人の男性から異様な空気を感じて怖くなります。 気のせいでしょ。 気のせいじゃないという根拠は? 「異様な空気」ってなに? 気のせいじゃないとしたら自分が知らないうちに他人の恨みを買ってるということでは。 満員電車の中でも揺れでちょっとぶつかられただけで露骨に振りほどくとげとげしい女性もいます。 妙なとげとげしさが抑えようもなくにじみ出てるのでは。 それで周りの人間から自分も知らないうちに恨みを買っている。

mikayarin
質問者

お礼

お付き合い下さりありがとうございました もしあなたが男性で 電車の中で痴漢に間違われた経験がお有りなら 本当に 心外でしたでしょう あるいは、そうされてる男性を目撃したら、同じ男として「ありゃないだろ」と思われたかもしれません ただ、もしかしたらその女性は 日々会社でセクハラされていて過敏になっていたのかもしれません 多くの女性にとっては  レイプされるよりは一瞬で殺された方がマシ という感覚が強くあるんです よって、痴漢やセクハラは非常な恐怖で、ゆとりが無くなる場合もあるんです ご理解ください ありがとうございました

mikayarin
質問者

補足

直感、というものは、実は、単なる「こうあってほしいと言う欲望」や「気のせい」ではなく、その人自身が蓄えた知識や経験が積み重なった結果、思考を経ずしてもたらされる判断やひらめきのことを指します。 たかあき様が男性だと仮定させていただきますと、「痴漢にあう」「性的いたずらをされる」「セクハラされる」等の経験値が全くないか、あってもごくわずかと推察されます。そのため、この方面での「空気を読む」という、女性特有の、経験上からくる直感はご理解いただけ無いかもしれません。 同じ、「男性から見つめられる」というシチュエイションでも、「性的な視線で舐め回される」というのと、「純粋な好意で見つめられる」場合、また、「面白い人だなー」という単なる人として興味を持たれて見つめられる場合、「あきれた奴」と蔑視されてる場合、全く「空気が違う」のです イケメンなら許せる、好きな相手からなら許せる、という女性もいるでしょうが、私は好きな男性からストーカーまがいの行為をされた時、非常に怖かったです 4歳の時、保育園で、いきなり1つ年上の男児から抱きしめられ、怖くて泣き出しました 「すきだから抱きついたんだ」とその子は言いましたが、私はそれまでその子の存在すら知らなかったんです こういう経験を幾つか重ねると、「異様な空気」を感じるようになる女性が多いです。 全ての女性がではありませんが。 私は店内でぶつかられてトゲトゲしてたわけではないです 他のことでトゲトゲしてもいません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pagopago
  • ベストアンサー率18% (27/144)
回答No.3

男性はプライド(というより虚栄心)が高く、自分よりレベルが低いと 認識し、優越感を感じ、支配が可能な女性に対して好意を持つ傾向が あるようです。(例外もあります) 逆に女性が美人であったり、頭が良かったりと、自分より優れている と感じられるチョット無理目な女性である場合、好意は寄せるものの 強烈な劣等感が生じ、誰も近寄らないというケースもよく見られます。 東南アジアでの買春ツアーや女子高生との援助交際をみても分かる ように、『特に相手を性的対象として意識する場合』はこの傾向が 顕著になり、経済的、社会的、年齢的に自分のほうが立場が強く、 支配しやすい(自分より下位)と感じる相手に惹かれるようです。 また近年、「何らかのコンプレックスを持ち自分に自信がなく、少し 鬱傾向にある人達」が増加しており、年齢相応に成長した大人の 女性に対しては劣等感にさいなまれ、対等なコミュニケーションが とれず、その結果ロリコン・アニメ(非現実)・同性愛といった異常な 方向に興味を向けるという非常に問題ある状況に陥っています。 「あなたの能力や性格を知らない既婚者や見知らぬ男性」があなたに 異様な関心を示すのは、おそらくあなたに東南アジアの女性や援助 交際の女子高生と何かしら共通したものを感じるからだと思います。 また、あなたに興味を示す男性の傾向として「能力値は高めだが 悲しい生い立ち故に実は自信がなく、少し鬱傾向にある人達が多い」 のであれば、あなたの中にロリータやアニメキャラと通じるものを 感じ、興味を抱いているのだと推測します。 この状況を打破するには、あなたがより向上し、多くの方に尊敬 される素敵な大人の女性へ成長するのが一番の近道だと考えます。

mikayarin
質問者

お礼

非常に分かりやすい解説、ありがとうございました。よく分かりました。私自身、ロリータ・ファッション大好きで、一度もそういう服を着たことはありませんが、学生時代はいわゆるアニオタでした。今はアニメに全く興味はないですが、年上の友人たちから、以前、「漫画のキャラクターみたいだよね」と言われたことがあります。また、男女問わず、ポニョを見たことのある友人たちからは、「ミカヤはポニョだよねー。見た目も雰囲気も性格も」と言われます。 東南アジアの売春婦の方々とお会いしたことないのでそちらは分かりませんが、援助交際する女子高生との共通点は分かります。ネット上で晒したくないので具体的な点は記述を控えますが。 大人のレディになるって難しいですね・・・。 自分の中で、知人成人男性たちに対して「性欲の対象にされないために子供っぽくいる」ようにしてた部分があったんですが・・・ 逆効果だったんですね・・ ご親切に教えてくださって、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

直感ね。なんか攻撃的に見えるが実は寂しがり屋な部分がみえるかな。感受性が強く人の内面がみえるか。だったら、自分の内面もみえるでしょ。みえすぎて不安なんではないのかな。

mikayarin
質問者

補足

そう、当たってます!いや、これでほぼ答え、出たかも。ありがとうございます!! 前はそんなん感じたことなかったし、ブックオフへはここ一ヶ月に2回行ってて、怖さ感じたのは1回めの時だけでした。コンビニも今までその時間に何度も行ってて、怖くなったの昨日はじめてで。 ここ数年、かなり自信があったのに、最近、自分が多動性障害であることは診断されたんですが、もしかしたらギフテッドかもしれない、ってことに気付き始めて、まさに「不安」な時にだけ、怖い空気感じて。 もし自分がギフテッドなら、今まで以上に攻撃対象にされるのかって、不安でしたね。もしそうなら、どうしても一部の人達には言わなければいけない事情がある、でも人の口に戸は立てられない、漏れ聞いた僻みっぽい人たちからまた攻撃されたら・・って不安でした。 自分の夢をかなえる点で自身の能力値測っとくと目安になるんで、今度成人知能検査受けるんですけど。 その隙を見られたんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shimakky
  • ベストアンサー率34% (47/137)
回答No.1

こんばんわ~ おもしろい方ですね。 自信にあふれていていいです笑 もう少し謙虚さを持たれてもいいかもしませんね。 それが原因で攻撃対象になっているかも。 自分も和を乱す反発はあまり好きではありません。 良好なコミュニケーションで解決の道を探されるように なればもっと素敵な女性になると思いますよ~ ルックスや服装は個人的な意見ですが好きでもなく嫌いでもないです。 正直に文面から想像したあなたは彼女したくないですかね。 外出先での男性の件ですが、一番思うのは意識しすぎかと 他に考えられるのがナンパ目的でしょうが、ナンパするなら 個人的なやり方もあるでしょうけど 露出が多めの方とか体のラインが出てる服装の方やはじけてそうな方を選びそうですけどね。 あなたはどれか当てはまりますか? 当てはまらないならほぼ気のせいと偶然だと思いますよ。 極わずかに好きになってしまった人の可能性もありますけど、 本当に極わずかかと笑 あとは、あなたを恨んでいる方の嫌がらせぐらいしか考えられないですが それもあんまりなさそうですね。 不快な思いをさせてしまったと思うので申し訳ないです。 気が晴れる様頑張って~

mikayarin
質問者

お礼

お付き合いいただき感謝致します あなたのような 普通の感覚をお持ちの方に最初に回答いただけてホッとしました 謙虚さ 頑張ります! ありがとうございました!

mikayarin
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。友人には、笑われながら「自分に酔っててアホで痛いww」って言われます。自分でもそう思ってて、そういうアホを自虐ネタにしたりしてます。でもこの文面じゃ「単なる生意気な女」としか思われないだろーなーって分かって書いてましたんで、あなたの、「自分ならあなたを彼女にしたくない」っていうのに激しく同意します。きっと、あなたは健全な感情の方なんでしょうね。私に関心示すのは、ちょっと屈折した、影のある方が多いので。謙虚さは今磨いてる最中です。  店内の怖い男性たちってのは、ナンパとか私を好きとかでなく、「犯罪の対象として見られてる」という空気を感じるんです。「女性」としてじゃなく、「性欲処理か何かの道具」として見られている、と言う空気です。 いつもどこでも感じるとかなら単なる病的自意識過剰でしょうけど、夜9時過ぎの、コンビニとブックオフ限定です。(なのでブックオフへはその時間行かないようにしました) その時間帯そういう店にいる男性って、中年以上の、彼女いなさそうな(と言ったら失礼ですけど・・)感じの方たち多くて。 なにかそういう方たちの琴線に触れるものが・・?と思って聞いてみました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性ってコミュニケーション能力高い?

    男性より遥かに女性の方が“男女の友情は成立する”っていう人が多いと思いますが 実際、友情がある=相手を異性としてみない だとすると現実的に男性は女友達であっても“性的な意識で女友達をみる”ことが普通 (根拠:http://c.oshiete.goo.ne.jp/oshiete_new.php3) であって、 「男女の純粋な友情はあるんだよ~」とか彼氏に言ってる女性を見かけるとちょっと悲しくなります。 女性ってコミュニケーション能力が高いのだから、男性が口に出さなくても男性の真意を理解することが 容易いと思うのですがそういう面についてはその能力は有効ではないのでしょうか? 男性は理性で女性への性的関心をセーブしているのです。それが正常な男なのです。

  • 男性は女性に負けたくない生き物なんですか?

    私は女なのでよくわからないのですが、男性は女性に対し、無意識に能力が劣っている・負けたくない といった気持ちがあるのですか? 彼氏に聞いたところ、能力的に劣っていると潜在的に思っているところがある・同じフィールドで競争しないといけないとなったら絶対に負けたくない といっていました。勿論、相手に何か秀でているところがあったとき、そういうことは尊敬できるし認めはするけど、でも総合的に判断したときに自分が劣っているとは思いたくない らしいです。 基本的に競争相手とみなしているのは男性らしいです。 もしかして、男性は概ねこういう風に思っているんですか? 私はあまり性差を意識してこなかったのでよくわかりません。男のプライドなるものもわかっていません。 教えてください。

  • 女性に意見をいただきたいです

    女性に意見をいただきたいです 21歳の大学生3年です 自分は大学だとサークルには入ってませんが、いろんな友達ができて楽しいです 慕ってくれる後輩もいます ですが、問題なのは彼女がなかなかできないことです 別に彼女の有無で価値があるとも思ってます 外見とかも服とか髪型とか気を使ってるつもりです ですが、食事に誘うにも一回断られたりすると気負いしてしまうのです 一回ぐらい断られても別にまた誘えばいいと思うかもしれません、でも自分がそこまでしたいと思わず男の友達と2人で飲んだり、友達とバカやってたほうが楽しいと思ってしまうんです たぶん女の人に自分が合わせることが原因かなと思います 誘うことも、告白することも、デートことも自分勝手まではいかないですが、引っ張っていくことは女性にとっては男として見てくれるのでしょうか?? 男性の強引な行動に女性は魅力的ですか?? 肉食系目指しているものとして女性の意見いただきたいです。

  • 俺と言う男性について 皆さんの意見を聞きたいです

    合コンや婚活パーティーに行ったときに、相手の男性が自分のことを「俺」といっただけで横柄な感じだなと思ってしまいます。 会社で、いくら男の先輩でも女性社員としゃべるときに自分のことを「俺の机にある書類だけど~」 などと言われるとと「カチン」としてしまいます。舐められたくないのでしょうか?「俺」と言われるだけで頼まれたことをやりたくないなと思ってしまいます。 「俺」なんて言われると謙虚さが欠けていて、上から目線な感じがするからです。あと、わざと男っぽさをアピールしているイメージがあります。 常に「俺」という男性は、付き合ってもほとんど自分中心で動いてデートコースをやたら自分で決める人が多かったです。そんなものなんでしょうか?特にバブル崩壊時に社会人になった人たち、今の40歳以上の男性は、相手の女性が年下であれば自分のことを「僕」という人は少ないですよね? 私は、その世代ではなく下の世代の者ですが・・・ その世代の人たちが私と話をするとき、全員「俺」という一人称を使って話してきました。その世代は「俺という方が男らしくてかっこいい」という考えがあるのでしょうか?

  • 男性のご意見を聞かせて

    男性の心理というか考え?が知りたいです。 どちらかというと真面目で硬い人です。(温厚だけど融通が利かないようなタイプ?) 人としての人気は高い人ですが恋愛的にはどうなのかわかりません。 相手の好意はひしひしと感じてはいるけれど 自分には友達以上の好意はなかった場合 女性の気持ちを確かめようと思いますか? 好きかどうかはもちろんのこと、それが人としてなのか恋愛としてなのかまで。 よろしくお願いします。

  • 男性の意見教えて(><)

    女性(私)は気になる男性ができたとき、すぐに友達に相談します。。また好きな気持ちが強いほど頻繁に相談するように思います。男性の方はどうでしょう??きになる女性がいるときに男友達に相談したりしますか?

  • 【男性・女性どちらでもご意見ください】

    【男性・女性どちらでもご意見ください】 “相手の気持ちが少し冷め始めたかな”と思う時や、 “自分の相手に対する気持ちが少し冷め始めたかな”と思いながら、 2人で旅行すること出来ますか?

  • ■男性の正直な意見をお願いします。(女性のご意見も歓迎です)

    最近、付き合いだした彼女。社交的なのはいいけど、女友達と同様に男友達(知人)も多数。仕事関係や同級生、サークル等々。しかも、当たり前ですが自分が知らない男性ばかりでミクシーのマイミクも50人程度(男女込み) その彼女は、付き合いが始まってからも紹介できない男友達はいない(異性関係になりそうな相手はいない)からと言って、男友達(知人)と二人で会うことは何ら問題ないと明言。 こういう彼女ならどう思いますか?年齢は30代前半です。

  • 女性に質問です。男性のあなたへの意識について

    男性は少なからずよほど性的に受けいられたら女性以外には性的な関心があるものです。 友達同士ででもです(根拠:http://c.oshiete.goo.ne.jp/oshiete_new.php3) 1.あなたはその事実を理解していますか? 2.もしあなたに彼氏がいて、あなたが男友達と会ったりしていたとしたら、彼氏は男の本音を知っているわけですが、そのことについてどう思いますか?

  • 特に男性の意見が聞きたいです(女性も歓迎です)

    今年30になる女です。 長いですがお付き合いください。 私は今思えば割りと粗悪な環境で育ちました。父は暴言が酷く(死ねばいい、クズ、生きてて恥ずかしくないのか等)躾の範囲なのか分かりませんがよく叩かれたり蹴られたりしました。母への暴力は頻繁にありました。暴力も負担でしたが、私は何より「精神的虐待」に滅入っていました。自分は本当に人間のクズだと思って生きてきました。父の機嫌の悪い夜は、殺されるのではないかと思い眠れませんでした。 機嫌のよいときは普通に会話の相手をしなければならず、典型的な親子の役割逆転の家庭でした。機嫌を損ねれば暴れだすので、いつも顔色をうかがいビクビクしていました。父は自己愛人間でした。 私はこき使われいつも文句を言われ暴力を振るわれる母を見て「私は絶対に男の奴隷にはならない」そう思って生きてきました。結婚なんて絶対にしないと決めていました。 (大人になり分かりましたが、母は殴られることで、それだけ「愛されている」と思う女です。) さらにひどく貧乏で、いつもお腹がすいていて、学校でも恥ずかしい思いをして生きてきました。 また学童期に中年の男に車で連れさられそうになり、運良く助かりましたが服の上から体を触られました。その他にも痴漢にあったりつけ回されたり何度か被害にあっています。 私は19で家を出ましたが(追い出され)、それらが原因で、怖くて一人で道を歩くことができない、窓を開けて換気が出来ないなど、常に過剰な恐怖心と戦ってきました。 本当は窓を空け広げて本が読みたかったり、一人で旅行に行きたいのに、異常な恐怖心でできない。 そんな生活を送っているうちに、男に対する嫌悪感が募っていきました。全部男のせいだ、と。もし女に生まれてこなければと、女性としての自分を受け入れることができずにいました。 恥ずかしながら心療内科に行くという知恵もなく、ここまできてしまいました。最近の自己分析ではボーダー気質だと思いますが、自傷行為はありません。 また他にも疾患を抱えており、心療内科に行く余裕はありません。病気かどうかも分かりませんし、会う医師を探すにも根気がいるので、ほぼ諦めています。 恋愛は人並にしてきました。ある年上男性と付き合い結婚に近づいていく焦り(?)を感じてお別れしてからは(辛い別れでした)若い男性と多く付き合ってきました。 元彼はいいばかりで、別に男だからといって軽蔑するわけでも嫌悪するわけでもありませんでした。 しかし、男性を「本能が制御できず、理性の乏しい劣った動物」と、見下してしまう気持ちがどうしても拭えないのです。育ちや性被害のせいだけでなく、社会人経験の中でも「男は女をバカにしている」とひしひしと感じてきました。その度に「どうしてこんなに程度の低い動物にバカにされないといけないのか」と悔しく思ってきました。 もしかしたらこの思考が原因で、今までの彼を人間として大切にすることができていなかったかもしれません(自分では大好きで大切にしているつもりでした)。 ところが世の中には、男性に愛されていることに満足し、幸せを手にしている女性がいる。 私は男性に「女を愛する能力」が当たり前に備わっているとはどうしても思えないのです。男性にあるのは性欲と見栄だと思っていて、結婚するのも「性処理相手の確保と家事洗濯のため」だと思ってしまいます。 でも私は自分のこの感覚がもう嫌なのです。私も女性として男性に愛され、家庭を築いてみたいと思うようになりました。協力して苦楽を共に生きていくパートナーが欲しくなったのです。 世の女性は男性を本当に尊敬しているのでしょうか。それともバカだと割りきって転がしているだけなのでしょうか。 そして男性は女性を本当のところはどう思っていますか?世の女性は見下していても、自分の女だけは特別なのですか? 綺麗事ではなく本音が聞きたいです。 お願いいたします。

LIFEBOOKのHDMI出力が不安定
このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOKのHDMI出力で外部モニターを接続すると、映像と黒画面が交互に表示される現象が発生しています。
  • 再起動や他ケーブル・テレビでの接続を試しましたが、同じ現象が続きます。
  • ディスプレイアダプタの再インストールも行いましたが、問題の改善はありません。
回答を見る