• ベストアンサー

別れるか続けるか迷い中

shima-2の回答

  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.10

>今更2年も過ぎてから別れるのももったいない。などと思ったりして迷ってます …と思いながら、長々と付き合っている間に、出会いを捨てていることをお忘れなく。 誰かと付き合っていると、出会う異性の数も減少するのが当然ですよ。 そっちのほうがもったいない気がします。 私はもっと長い間一緒にいた癖のある男性と「離婚」しましたよ。 おかげさまで、納得のいく人生に方向転換できました!

ripuchan
質問者

お礼

長々と付き合ってるとは言っても、実質は 月3回しか会わないので、トータルすると たくさんは会ってないと思いますが 1番楽しい独身時代で、こんなにうざいなら 結婚したら、もっとうざい存在でしょうね 離婚したんですか、いいですね・・・私もさっぱりしたいです

関連するQ&A

  • 迷いが生じています。助けてください。

    私は数年前、フラれ一度別れた彼氏と体だけの関係になりました。 私の方が好きという気持ちが大きかったのでその時だけの優しい言葉に負けてその時だけの幸せにすがり付いていました。毎日辛くて泣いていました。でも彼はその時仕事で忙しかったため負担にならないよう彼の前では笑顔で頑張っていました。 結果、仕事が落ち着いて話し合いを持ったとき、彼に好きな人がいると言われフラれました。 つまり、私との関係があるときに仕事で忙しいといいながら他の人と仲良くなっていたのでしょう。 彼はこのまま連絡を取り合うなかでいようといってきましたが私はこのままでは自分がだめになると思いきっぱり縁を切りました。 それからは私は気持ちを切り替え一生懸命自分のために生きました。友達も大切にし趣味や熱中できることをとことんやりました。 いままで嫌いだった自分自身を好きになりました。そして私にとって大切な彼氏ができました。 その彼は元カレとまったく違うタイプで、容姿がいいとかときめきとかはないですが私のことを本当に愛してくれて安心を与えてくれます。彼といると心から笑顔でいられるんです。 そして来年結婚することになったのですがここにきて心に不安ができています。もしかしたらマリッジブルーなのかも知れませんが過去を振り替えることが多くなり迷いが生じてきました。もう何年もたっているのに元カレのことを考える時間が多くなってしまったのです。皆さんにおうかがいしたいのは、 1、私はこの数年自分磨きを頑張ってきたことは間違いじゃなかったんですよね? 2、また、元カレと縁を切ることは正しかったんですよね? 私もあの頃は未熟者でしたが元カレもやはり悪いところがあったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 好きか、迷いかわからない。

    はじめまして。 25歳の女性(未婚・彼氏なし)です。 3月から学生の時からの夢だった仕事に就きました。 やる気も今までにない勢いで専門誌まで買って2月から勉強していました。 それなのに… まさかの3日で辞めました。 理由は約10人(20歳アルバイト)からのいじめです。 私は気にしない性格なので淡々と仕事をこなしていたのですが… 1日中仕事の邪魔ばかりされ、頭にきて… 元々スキルアップを求めて入社したのに、 とてもひどい内容で… 辞めてしまいました。 3日目の帰り、(辞めると言ったのは4日目) 駅のトイレに引きこもってしまいました。 このまま家に帰ったら明日が来る。また仕事。行きたくない。帰りたくない。 そんな時、つい元彼(前の会社の上司・35歳・私から別れを告げた・別れて約3ヶ月)に『辞めなきゃ良かった』とメールしてしまいました。 すぐ電話がかかってきて『どうした?やりたかった仕事じゃないん?』 「うーん…」 『今どこ?帰り?』 「駅のトイレ」 『迎えに行こうか?』 「うーーん…?」 『阪急?JR?どっち?』 「阪急」 『わかった』 プチッ と泣き崩れて適当な答え方だったのに 改札口を出たら待っててくれました。 今まで仕事が嫌で泣いてたのに、 私のおかしさにすぐ気づいて夜11時前なのに迎えに来てくれた元彼に感動して違う涙が出てきました。 『やっぱりこの人なんだ』と思いました。 それから約1ヶ月経ち、落ち着いて考えると元彼の事は好きなんだけど…一緒に居たい。 でも…みたいな感じで… 嫌な事もいっぱい思い出して… あんな嫌な思いさせる人のどこがいいんだろ…と 迷って行動出来ずにいます。 この迷い…なくなる時はきますか? 仕事辞めてから全てが不安で悩んで新しい仕事すら見つけられずにいます… 助けて下さい。

  • 付き合う相手の条件

    誰かと付き合うっていったときに、必要な条件って何でしょう? それぞれ5段階で教えて下さい。大きいほうが重要です。 1.容姿(顔) 2.容姿(身長、体系) 3.オシャレのセンス 4.趣味 5.職業 6.収入 7.年齢 8.性格 9.フィーリング 10.住まいの距離 そのほかに、条件もあれば教えて下さい。 (タバコを吸わない、ギャンブルしないなど)

  • 彼女と別れてから…

    次の彼女ができるような気がしません。 前の彼女との付き合いが5年と長かったため、彼女の作り方が分からず…。 年齢が27と結婚も意識はしてるんですが…まわりはみんな彼氏持ち… 人とは、すぐ仲良くなれるんですが…友達ばかり増えていきます。 容姿はダメダメ…いわゆる小太り。 人と積極的に会って行かなきゃいけないことは分かっているのですが…なかなかうまくいきません(>_<) どうすれば良いでしょうか?

  • 女の「もてるでしょ?」ってうそ?

    もう27歳になってしまいました。最近老けたねと言われるようになってしまった独り身の男です。 昔から、容姿はまあまあ良いと言われてきたのですが、よく女の人に、「もてるでしょ?」と言われることも多々あったのですが、まったくもてません、彼女も一度別れると数年は出来ずに今もいません…。 性格に難があるわけではないと思うのですけど、彼女ほしいです。いーアドバス下さい。

  • 彼氏がすぐ出来る人、出来ない人の違い。

    前から疑問に思ってるんですが、彼氏がすぐ出来る人と出来ない人の違いって何なんでしょうか? 容姿がよくなかったりや性格があまりよくなかったりしてもなぜかモテたり彼氏がすぐできる方もいれば、性格もいいし、容姿もある程度悪くないのに、何年も彼氏がいなかったりや年齢=彼氏がいなかったりする方もいます。 彼氏が出来やすい方と出来にくい方の違いや経験談の違いを教えてください。

  • 実際、恋人の容姿って大切ですか?

    こんにちは 私は、自分の彼氏の条件は外見より内面派です。 でも、親友が面食いで。 彼女は普段、自分の基準より上のレベルの容姿の人しか恋愛対象にしないのに、先月初めて 内面のいい人(つまり彼女の容姿の基準に達していない)人と付き合い始めていました。 そんなとき、彼女は 容姿のいい人に出会い、その彼氏をふってしまいました。 私の彼は身長も163~5くらいで、ちょい小太り、はっきり言ってあまりかっこよくないのですが、付き合い始めた当時は気にしていませんでした。 でも、彼女に影響されてなのか、最近は彼の容姿がすごく気になります。 外では知り合いにカップルって知られたくないっていう感情が芽生え、手さえ繋がないし、友達に彼氏として紹介するのも恥ずかしいです。 家の中だと、彼が大切って思えるんですが・・・  彼にダイエットして、なんて言えないし・・・ こんなこと思っている自分がよくわかりません。 いい人なのに容姿のことで昔ほど愛せません。 やはり恋人の容姿って大切ですか? 意見を聞かせてください><

  • 恋愛について

    顔は可愛いのに 18歳 (高校3年生) にもなって 彼氏の居ない女子は 性格に難が有る (性格が悪い) と思って 間違い無いでしょうか? よく彼氏を作るのが 上手い女子は 器が有る (性格が良い) と言いますよね

  • 迷いがあります。ご助言ください。

    彼氏がいます。が、気になる人ができました。 仕事関係で知り合った人です。 彼氏がいるといっても、不倫なのでいつかは別れなければならず、 気になる彼と知り会う前から、ずっと別れなくてはと思いながら、 お互いに決心がつかなかったのです。 不倫の事は、二人以外誰もしりません。 周りの人とそういう話になれば、彼氏がいるとだけいっています。 以前気になる彼から、彼氏はいないの?と聞かれたので、 一応います、と答えました。 不倫相手と上手くいっていないときに、 気になる彼と仕事の話ついでにプライベートな話になり、 つい、今の恋人と上手くいっていないともらしてしまいました。 一月後、又仕事の用で携帯メールした際に、 今度、一緒に飲みに行こうと言われました。 仕事の相談もしたいし、自らに下心がある私は、是非、と返信しました。 そしたら、●●さんの仕事の休みの前の日にしましょう、その方が気持ちが楽でしょ? ところで彼氏とは上手くいってるの? 話聞いてから気になってるから。 と返ってきました。 昨日久しぶりに仕事を一緒にして、 夜電話をいただき、お互いの近況を含めた仕事や、互いの会社の話を1時間程しました。 そのあと、「プライベートなことだけど、彼氏って会社の人なの?」と聞かれ、 違います、と答えました。そのまま、お互いの恋愛の話をしました。 もちろん、私は不倫の話はしません。だから、半分以上が取り繕った話でした。 でも、二人にうそをついているような状態がとても辛いのです。 自分の気持ちが定まらないのです。 今の彼は3年になり、居心地がよいけれど、子供がいるから離婚することはないそうです。 気になる彼の気持ちは判りませんが、それを確かめてから今の相手と別れるべきか、 それとももういっそのこと今の相手と別れるか、、、 もう少しだけ、軽い性格になれたらもっと楽なのかもしれないとすら思います。 客観的に見て、私の気になる彼の行動ってどうなんでしょう。 脈がある部分てあるのでしょうか。 そして皆様が私ならどうしますか? 不倫相手も、気になる彼(もちろん未婚・彼女は数年単位でいないようです)も30代前半、私は20代後半です。 最後に恐縮ですが、不倫の是非に関する内容が趣旨のコメントは、 質問の意図と異なりますので、ご遠慮をいただけますと幸いです。 弱い人間の相談で、不愉快な思いをされた方もおられるかもしれませんが、 どうかよろしくお願いします。

  • 再婚の迷い

    題名どおりです。 お知恵を拝借したいのでご回答よろしくお願いします。 私は当時、適齢期の焦り、ほぼ片思いばかりの人生、、、 仕方がなく妥協でお見合い結婚しました。 お見合いは「好きではないけど、嫌いではない。」で選ばなければいけないことを後から知り、 「最初は感情が持てた相手だけど、ある日突然感情が冷めたキライな相手」 と結婚してしまいました。 そんな人とは上手くは行くはずもなく、、性格が合わないのも手伝って二年が限度でした。 (子供はいません) それから何年か経った現在、出会いも色々ありましたが、、 恋愛べたなのは相変わらずで、結婚する前と同じ、彼氏さえもいません。 そんな私に、、 離婚後、新しく働き出した会社で私に好意を抱いてくれた男性がいます。 何回かお食事に行ったりしてましたが、相手の転勤に伴い、今はたまにメールが来るぐらいです。 (なんとなく私にまだ、好意は抱いてるのはわかります) その方はお見合い市場にいそうなタイプ(私はそのような市場の男性に好まれるのか?) その方と再婚を(シュミレーション)と考えてる私ですが、 相手に「感情がもてない」と言うのもあると思いますが、 最初の失敗もあり考えすぎて、 「再婚したいけど決め手がなく不安がある」が正直な今の気持ちです。 かと言って、 「好きな人とは頑張っても交際にはもっていけれないし、独りで居るのも、、」 究極の選択しかない私はどうしていいのかわかりません。 トラウマというのか、、決定的な離婚原因は、 最初から元旦那には愛情が持てず、それが相手にも伝わってたと思います。 (努力はしてみましたが) そして、元々の性格が攻撃的なのも(お互いが好きじゃないからもある?)手伝って、大きな喧嘩が何回かありました。 そのときの暴言が、、心の傷になってるといいますか、、 こんなようなことを行動されたり、言われてます。 ○私がお風呂に入ってるときにイキナリ入ってきて、お風呂に浸かってるのに、風呂の栓を抜かれる。 ○パジャマ姿の私に向って「お前は父にどんな教育されてるのか!今から聞きに行く!」と言われて、 外に引っ張り出された。  同類で電話をするふりをして「今からおまえの父に電話して聞いてみる」 ○喧嘩途中に元旦那が自分の母親に電話。「今、喧嘩してるんだけど」と。 ○「母親(義理母)が「とっとと、出てってほしい」と言ってたよ。」と直に伝えられる。 このような暴言?は夫婦ならあるのかもしれませんし、 私も愛情を持てなかったからこのような暴言を言われたのかもしれません。 吹っ切れてると思ってたのですが、「再婚」を考えるようになったら、やっぱり「トラウマ」になってるみた いです。 そして、お見合いで失敗した私は、結局、「お見合い市場にいるタイプ」にしか縁がなく、、 会社のその男性と元旦那は性格こそ違うけど、風貌とか経験値が同じあって、 「会社の女性に嫌われてる」そこも同じですし、、。 既婚者の同僚は「(その男性)とは結婚しないほうがいいよ」と彼の評判はよくない。 (今はいいけど、結婚したら変貌する可能性がある?) 色々考えてしまってわかりません。 好きな人と縁がない為、考えなければいけないのも自分不幸だな。と思います。 自分の人生を恨みます。 皆様だったらどうしますか? アドバイスも宜しくお願いします。