• 締切済み

励ますべきか心を鬼にするべきか(長文ですみません)

主人のことなんですが、どうぞご意見をお聞かせください 最近転勤をしました。それにより、仕事の内容が増えました はたから見れば出世です。本人は毎日が苦痛のようです 今まで携わったこともない分野も把握せねばならず、頭を下げて教えてもらっているようです。 入社してから順風満帆に自信を持って仕事をしていたのが今の状態になり 自分は会社に必要なのか?などどマイナスなことを考えたりするようです。 どうやら会社の派閥争いなどもあり、会社の状態は良好な人間関係ではないようで それも原因の一つのようです 実際、主人がまだ把握できていない業務のため、 主人を無視し通り越して部下と上司がやりとりしていたり、一度部下からかかってきた電話に近くで聞いていた時には、少しバカにされたような言い方だと私も感じました。 会社に本人がいるのに、直接ではなく陰口もたたかれるようです ですが、今はできていない、教えてもらわなければ、その仕事をできない。 とイラっとするのを我慢して教えてもらっている状態なのですが、 たまりにたまっているようで、毎日ため息をついています 主人の立場にいた前の上司は病んでしまい身を引かれました 主人の考えいわく ☆前の方のように体調を崩すまで悩んで仕事をしたくない。自分はそうなりたくはない (すでに近づいているような気が・・・考えすぎないようにといってもできない性格) ☆自分のすすんでいく道をはっきりさせたいが、どうもしっくり来ない。決められない いろいろと、こうしてみたら?こんな感じは?他の人はやりたくてもやれない仕事に選ばれてすごいね?と話してみても、3日で元通りです。 最近はお酒を飲み堂々めぐりの愚痴を言うことも多くなりました。 私には、「嫌だからやめたいでもやめることもできない」と、ワガママを言っているようにしか 聞こえないこともあるのですが、 電話やシラフの時の会社での針のむしろ状態の話を聞くと、気持ちは分からなくもなく、どう対応するべきなのか?と悩んでいます。 子供はいません。貯金も多くはありませんがあります 私は派遣社員で現在は次の契約先を探しているところです 鬱状態になるまで頑張るよりも「いつでも、やめたらいいよ」とひたすら味方になって聞くべきなのか? そうやって私が甘やかすことで、逃げよう逃げたいとばかり思うのではないか?叱咤激励するべきなのか?とも思います。 実際にうつ病になられた方がいらっしゃるだけに、どう対応したら良いのか迷っています。 プライドは高く、今まで大きな挫折を知らず、気持ちは優しいですが打たれ弱い主人です。 好きな仕事(とくに営業は)だけに、今やめてしまえば後悔すると思うのですが・・・・ どうぞ、ご意見よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.7

こんにちは^^ ちょっと状況が似ているので、思わずレスです。 うちの主人もこれまで順風満帆な会社人生を歩んできていて、 去年配属された部署が周りが皆エース級のすごい部署。 主人も「認められた!」と最初は喜んでいたのですが、 やっていることのレベルが高度過ぎて、教えを請わないと分からない業務ばかり。 しかも主人の年次は結構上なので、プライドを傷つけられることも多かったようです。 その分野では全くの素人なので仕事もなかなかスムーズにいかず、 部長からにらまれ日々いじめられる始末。本当に大変そうです。 幸いすごく打ち込める趣味を持っており、週末はそちらを楽しんで何とかバランスを保ってやっていますが、 もし仕事一本だったらどうなっていただろう・・・と思います。 ちなみに私も派遣社員で幼い娘もいますが、 精神的にあまりに落ち込みそうだったら「いつでも辞めていいからね!」と いつも主人に言っています。 とにかく徹底的に主人の味方。愚痴も聞くし、嫌な上司の悪口も一緒に言います(笑) 超多忙のはずが、早く会社を出て趣味の方に行っていたりすると 内心「仕事放棄してないかしら・・・」とも思ったりもするけど、口には出しません。 精神を病んでしまったら、抜け出すのは大変です。 ただでさえ、正社員ではない奥さんを守って支えなきゃ!というプレッシャーもあるかと思います。 愛する主人と娘と、毎日楽しく暮らせることが一番なので、 鬱になられるくらいだったらすっぱり辞めてもらって、新天地で頑張ります。 そのくらいの覚悟はあるし、独身時代から頑張って貯金もしています。 お互い頑張りましょう!

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.6

<私には、「嫌だからやめたいでもやめることもできない」と、ワガママを言っているようにしか> って嫁さんが旦那の味方にならないで誰が旦那の味方になるのでしょう。甘えと言っている貴方の方が旦那に甘えているのでは無いですか。 もしもの時は自分も働くので、限界まで我慢せずに駄目だと思えば止めれば良いよっていってあげてください。 一度鬱になると抜けるのは難しい、鬱を抜け出した体験談が色々ありますが、抜け出せるのはごく少数です。 鬱病は脳の機能に障害が起こる病気なのです。薬で抑えられる場合もありますが、これもあう合わないがあってやはり発病前に何とかするのが一番です。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

40代既婚者男です。 男というのは、プライドの塊です。 一番気を付けなくてはならない点は、ご主人のプライドを 傷つけないことです。 もし傷つけてしまえば、ご主人は心を閉ざし心がポキっと 折れてしまいかねません。 そこでですが、こうした場合、女性が相手なら、共感して 話を聞くという姿勢である程度は解決します。 しかし、相手が男性の場合は逆効果です。 たとえ寄り添うつもりで、分かるよなんて言っても、 「お前になんか分からない、何が分かるというのだ」と なってしまい、益々落ち込みます。 また、こうした方がいいとか、それは違うみたいな事を 言えば、ご主人のプライドを傷つけますので、要注意です。 ではどうすればいいかですが、 ただご主人を尊敬して、見守るというスタンスです。 尊敬するという部分が重要でして、バカにされていると感じ させないということです。 ご主人は会社で、年下の部下にバカにされていることで、 かなり傷ついています。 それを家庭では絶対にやってはいけません。 これまで通りご主人を立てて、尊敬してただ見守るのです。 この見守るというのは、遠からず近すぎずの精神です。 ほったらかしではありませんし、ベタベタでも無いと言う ことです。 ご主人自身が、何かあなたに質問してきた時は、あくまでも 私はこう思うよという感じで話してあげてください。 会社というのはこういうものだ、みたいな感じでは無く、 「私にも分からないのだけど、私はこう思うかな」という感じです。 そして、あなたがご主人に言ってあげられる魔法の言葉が一つ だけあります。それは、 「私は、あなたが決めた事ならどんな事でも賛成だよ。  だからあなたの好きなようにしていいからね。私はそれについて  行くだけだから。一緒に頑張ろうね」 そしてあなた自身も、ご主人が例えばこの先今の仕事を辞めた 場合に備えて準備だけはしておくのです。 そしてどんなに厳しい生活になったとしても歩いて行くぞと 覚悟を決めるのです。 そしてどんな状態のご主人でも、責めたり否定しないで、 そのまま受け入れてください。 そうすれば、きっとご主人自身で乗り越えてくれますよ(^^♪ このままだと、ご主人は遠からず先に、心が折れてしまいます。 そうなる前に、ご主人と向き合ってみてくださいね。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.4

はじめまして。 ご主人が今の状況を乗り越えられるだけの精神力があるかどうかだと思うのですが、愚痴を吐いているわけですから、叱咤激励よりも、とにかく愚痴を聞いてあげて、どんな時でも味方であると感じさせてあげたほうが、今のご主人にとっては救いになるのではないでしょうか? あまり余計なことはアドバイスだとしても言わないほうがいいかもしれませんね。 プライドが高く打たれ弱いということですので、奥様としてはとにかく黙って愚痴を聞いてあげることがいいように感じました。 ご主人がプライドをどこに持っていくのかで、乗り越えられるかどうかになるのではないでしょうか? そこは、本人で選択するしかありませんから、転勤してまだ日が浅いようですので、寄り添ってあげるのが今はいいように感じました。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.3

52才、既婚男性です。 役職を上げて転勤されているならば、栄転だとは思いますが、転勤先から見れば、単なるお荷物としか思われていないでしょう。 質問文に書かれている状況ならば、転勤先にとっては迷惑な相手と見られているんでしょうね。 馬鹿にされているのは、別に御主人が無能だからじゃないです。 転勤先には、現地採用に社員もいらっしゃるんでしょう。 また、頭越しに上司の人に話すと言うことは、上司の人も良くは思っていないんでしょう。 本当に仕事が出来なければ、転勤先から、別の場所に動くように言われるから、気にしなくても良いんです。 ただ、評価は低くなると思いますけどね。 陰口なんか、どの会社でもありますから、気にする必要は無いです。 面と向かって言われていないならば、どうと言う事も無いです。 愚痴っているだけならば、話を聞いてあげるだけで良いと思いますよ。 本人が辞めたいならば、自分から辞めますよ。 その時は、何も言わなければ良いんです。 転勤先に味方を見つけるのが一番良いんですが、御主人はそれが出来ないようですね。 きちんと仕事が出来る人であれば、全員が敵になる事は有り得ないですよ。 営業職ならば、そういう根回しには長けてるはずなんですけどね。 どうしても生き残りたいならば、プライドなんか捨てて、社内営業でもなんでもすれば良いだけなんですよ。 そのうち味方になる人も見つかるかもしれません。 愚痴っているうちは大丈夫だと思います。 御主人が楽に仕事が出来るように生活をフォローされるのが得策だと思いますよ。 別に、御主人を辞めさせる為の一方通行の転勤ではないんでしょうから、赴任期間が終るまで、そつなく過ごされるのが良いですよ。

noname#187463
noname#187463
回答No.2

仕事を辞めても、他の職場で仕事を一から覚えないといけないことは同じでしょう?今よりもっと悪い環境かもしれませんよ?じゃあ、辞めることは何の解決にもならないでしょ。 自己評価の下がっている人には、自信を回復させるように持っていくのが良いと思います。 励まし、アドバイス、叱咤、、、これらは上から目線になるので相応しくありません。 たとえば、、、 ご主人「自分は会社に必要なのか?」 質問者様「前任者が退いちゃうぐらいのポストに、無能な人を任命するかな?あなただったら信頼できると、会社は見ていると思う。」 こういう言い方が良いと思います。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1335/3634)
回答No.1

叱咤激励は、あまり好ましくないように思います。 もし、今それをしたらご主人の心休まる場がなくなりはしませんか。 しかし、甘やかす必要もないでしょう。 ただ、ご主人が自分で考え、答えを導き出せる人だと思う、自分で未来を切り開ける人だと思う、そう信じていると伝えて差し上げればいいのではないでしょうか。 実際に能力の高い方だからこそ、今の職場におられるのでしょう? ならば、どんな答えを導き出そうとも、そこから未来を築ける方だと思います。 今は、出来る限り家では笑顔で、お疲れさま、大変な思いをしているのに○○をしてくれてありがとう。 そういった言葉をかけて差し上げればいいのではないでしょうか。

関連するQ&A