• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やる気がでません(長文です))

やる気がでません!職場の嫌な上司との関係を改善する方法

このQ&Aのポイント
  • 仕事内容は嫌いではありませんが、職場の雰囲気・上司に馴染めず悩んでいます。部下の悪口を言われたり、言い方がきつく聞いているだけでも精神的にダメージがあります。また、同僚とのコミュニケーションも難しく仕事への意欲が失せてきました。そこで、この上司とうまくやっていく方法はあるのでしょうか?
  • 職場の雰囲気が最悪で、上司の言動に悩んでいます。部下の悪口を他の部下の前で言われたり、言い方がきつくダメージを受けます。職場での失敗や落ち込んでいる場面でも声をかけられる雰囲気はありません。コミュニケーションも困難で、仕事への意欲もなくなってきました。どうしたらこの状況を改善できるでしょうか?
  • 仕事内容は好きですが、職場の雰囲気と上司に困っています。部下の悪口を他の部下の前で言われたり、言い方もきつくダメージを受けます。同僚とのコミュニケーションも難しく、声をかけられる雰囲気もありません。仕事への意欲も失せてきています。このような状況をどう改善すればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-factory
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.4

この上司とうまくやっていくのは、まず無理でしょう。 こんな状況でよく3年も我慢できたな、と思います。 対処法は、ANo.3の方がいう3つになります。 ただ、上司に迎合すれば、さらに自分を悪くしてしまいます。 また、言いたいことをはっきりと言っても、聞いてもらえるのでしょうか。逆に今までより悪く言われるようになるかもしれません。 このまま職場にいれば、性格にもよりますが、うつ病になることがあります。 わたしも、ANo.2の方の言うように、(不本意であっても)退職をお勧めします。

aquar0719
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 No.3の方のお礼にも書かせて頂きましたが、 やはり(1)の迎合するは、ちょっと自分には出来そうにもありません。 (2)はD-factoryさんがおっしゃる通りで、中々聞き入れてもらえそうにありません。 また、私がはっきり言った事で、自分だけならまだしも同僚にも今以上に不快な 思いをさせてしまうと思うと実行に移せないのです。(絶対とばっちりはくるので・・・) 仕事事態は嫌ではないけれども、今後の事を考えると、 今は「すっぱり退職」に気持ちが傾いています。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.7

No.5です。 私は、あくまでも質問に書かれている状況のみから、自分が質問者様と 同様の立場にいた際の経験を事例として書かせていただいたに過ぎません。 従いまして、「絶対にこうすべき」という、断定の回答ではないことはご了承願います。 確かに、文章の感じとか、書き方については 読み直してみてむかつかれる要素があるかと思いました。 その点で、質問者様に不快を感じさせてしまったのでしたら大変申し訳ありません。 ただ、会社というのは、何も人間関係だけが全てではありません。 同僚や上司と仲良くなるのが「仕事」ではないのです。 会社によっては、仕事が全てではない、社員同士の調和を図っていくのが最も重要だとする 考えを持つところもあるかと思いますが、 やはり、社員の働きによってビジネスを推進していくのが「会社」の本来のあるべき姿であるはずです。 せっかく、社員同士が中がよく、雰囲気のいい職場でも、肝心のビジネスが右肩下がりでは意味がありません。 そういった意味で、質問者様お一人でもビジネス意識を高く持つことで、 上司の考え方、他の社員の考え方がスイッチされ、仕事が効率よく回っていくようになれば 上司の仕事上のストレスが軽減され、部下の悪口を言うこともなくなるでしょう。 また、仕事という目標に向かって上司と部下がチームとして機能するようになれば、 今のようなストレスは解消の方向に向かうのではないかと考えた次第です。 ある意味理想論かもしれませんが、やってみる価値はあると思えるのです。 とは言うものの、上司の方にこれ以上改善の見込みがなければ、 最悪、上司の上司にクレームをすべきでしょう。 上司の上の方が、まともに話のできる方なら質問者様の話を受け入れてくれると思います。 個人的に、転職は最終手段だと思いますので、まずは上司対策をしてみて、 それが不可能(上司の上も話にならないようであれば)なら、諦めて転職を考えるべきです。 上司以外に問題のない職場なのに、 上司のために質問者様が犠牲になるのは納得いかないと思いませんか? No.4と6の回答者様 私は議論するつもりは一切ありませんし、回答者同士の議論はこのサイト上ではマナー違反となっています。 従いまして、回答者様からの問いかけにはノーコメントとさせていただきます。

  • D-factory
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.6

ANo.4のD-factoryです 確かに、ANo.5の方が言うように、仕事のできる人間になれば、上司から文句を言われることはないでしょう。 ただ、質問を見てみると、職場の状態がかなり悪いように見受けられます。これでは上司に改善要求を求めることは難しいです。自分以外にも不満を持つ方はきっといるはずです。たとえ自分が仕事をよくこなせたとしても、同僚が覚束ないのであれば、自分にも悪影響を及ぼします。 この上司は、部下の働きが悪いことを、自分が原因と感じていないのだと思います。部下の働きが悪いのは、ほとんど上司に問題がありますので。 部下を慮らない職場に長くいても時間の無駄です。 ANo.5の方が言うように、仕事ができるようになれば、あなたとしては問題ないのですが、あなた以外にも従業員はいます。 ANo.5の方の意見は、組織としてみれば、最善の策ではなく、次善の策です。部下の失敗を自分自身でかぶることのできない上司など最低です。 何かしらのフォローをする必要がありますので、わたしならさっさと見切りをつけて退職します。 ゆえに、わたしとしても、先にも述べたように、退職を勧告せざるを得ません。 ところで、ANo.5のsunsowlさん、「自分だけ仕事ができればいい」などという勘違いはしていませんか。自分がうまく行っていても、ほかの方が崩れれば、いずれ自分も崩れるものです。職場は経営者と上司と自分だけのものではありません。ほかの従業員もあって成り立っているのです。自分がうまく行っても、ほかの方がすべて辞めてしまったら、本末転倒です。 ここで取り上げた上司は、部下の管理能力はないといっていいでしょうから、三行半を突きつけていいでしょう。困るのはあなたではなく、上司です。

aquar0719
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 企業の目的を達成するためチームとしてやっていく以上は、 D-factoryさんがおっしゃるように、自分だけが仕事が出来てもダメなんだと思います。 もちろん仕事が出来るようになる努力は必要で、怠るつもりはありません。 >自分以外にも不満を持つ方はきっといるはずです。 そうですね。3年の間に私の所属課だけで退職者6~7人います。 殆どが、3ヶ月以内に辞めていきました。(会社全体では14~5人近く) その原因が自分だとは未だに気づいていないようです。 そして来月また一人退職です(泣) この上司の下でやっていく自信があまりありません。 やはり、退職する方向で真剣に考えて行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.5

そういう上司は、別に質問者様の会社だけではなく、 全国津々浦々の何処の会社にも必ずいます。 転職してもいいと思うのですが、転職先の上司が今よりもっと酷い人で ある可能性もなきにしもあらず。 一番いいのは、仕事のできる人になり、上司に一目置かれるようになることです。 私の上司も、質問者様の上司と同じ感じですが、 仕事を頑張ってますというポーズを見せているせいか 特に火の粉は浴びません。仕事のできない子はいびられています。

  • gotchama
  • ベストアンサー率19% (63/316)
回答No.3

>こういう上司とうまくやっていく方法は何か無いでしょうか? 何をもって、うまくやっていくということになるのか良く分かりませんが、選択肢は三つしかありません。 (1)彼女に迎合することに徹する (2)おかしいことはおかしいとはっきり伝えるスタンスと取る (感情的にまくし立てるという事ではありません) (3)辞める あなたの性格では(1)は難しいでしょうね。 てことは、(2)をしつつ残留する手を選ぶか、(3)のすっぱりやめるか、しかないでしょう。 ただ、会社変わったとしても、同じようなタイプの上司に出会う可能性は十分にあります。そういう時にどうするの?はあらかじめ考えておくべきでしょうね。逃げ癖がつかないように・・・

aquar0719
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまいすみませんでした。 gotchamaさんがおっしゃる通り、(1)は難しいです。 これが出来たらすでにやっています。 そうすると(2)か(3)です。 今は(3)のすっぱり辞めるに心が傾いています。 (2)を実行したら、自分だけでなく同僚などにも、今以上に 火の粉が降りかかると思うと中々実行に移せません。 (3)を取る以上、次の職場で同じタイプの上司に出会う 可能性は十分ありますね。上司は選べませんので極力 あたらないように祈るばかりですが、 もしあたってしまったら、やはり3年間は仕事をやってみて その後考えます。 ありがとうございました。

  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.2

ないでしょう。あればもうとっくにうまいことやっているのでは? 石の上にも三年とは云いますが、そのような職場で良く3年も続いたなと 思います。ご自身のお身体が健康を害される前に、辞めることをお考え なられた方がいいと思います。

aquar0719
質問者

お礼

早々と回答してくださったのに、お礼が遅れてしまってすみませんでした。 最初は「そういう人なんだ・・・」って割り切っていたのですが、 最近は割り切れなくなってしまいました。 特にここ半年程は溝が深まる一方です。 そうですよね。うまくやっていく方法があれば とっくにやって、今こんなに悩んでいませんよね。 退職する事も考えます。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

どこの職場でもそういう輩はいるものです。少なくともあなたにとってはいやな上司であっても会社にとっては貢献度を踏まえてその地位においている人物です。仲良しクラブでは企業の目的は達成することができません。状況に応じた行動が求められます。

aquar0719
質問者

お礼

ありがとうござます。早々とコメントを頂いたのにお礼が遅くなりすみませんでした。 私も会社は仲良しクラブとは思っていません。 会社ですので、様々な人間がいます。もちろん合わない人も 出てきます。私はそれを態度に出さないだけです。 仕事上の付き合いと思って割り切っています。 この上司とも最初はそうでしたが、部下の悪口を言っているのを 何度も聞いてしまって、だんだんと割り切れなくなってしまいました。 私は「上司は部下の悪口を社内では絶対に言ってはいけない」と思ってます。モチベーションが下がりますし、 仕事への不安等を解消するのが上司の役割の一つだと思っています。 悪口も聞き流してしまえばよいのですが、「自分もいないところでは、あのくらい言われているんだ」と思ったら、気が滅入ってしまいました。(すみません。これ愚痴っぽくなりました) 状況に応じた行動。今後はどういった態度を取っていけば、 良いのかよく考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう