• ベストアンサー

年末調整の用紙についての質問です。

会社から年末調整の用紙が来ました。正社員は「給与所得者の扶養控除等申告書」「給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書」の2枚が来ましたが、パート社員の分は「扶養控除等申告書」のみで「保険料控除」の方がありませんでした。これはたとえパートであっても両方必要ではなかったかと思うのですが、詳しい方宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

おっしゃる通りです。 年末調整を受ける以上は、生命保険料控除や社会保険料控除をうけて正確な計算をしてもらいたいです。 従って、パートタイマーであろうと、正社員であろうと、企業が年末調整をする者からすべての書類を提出させるべきです。 しかし「毎年やってるとわかる」という事が世の中には多くあり、この年末調整もそうです。 毎年やってるとわかることは「パートタイマーの人は、年間103万円以下なので、生命保険料控除証明書や社会保険料控除証明書などが、あってもなくても税金がゼロ」ということです。 生命保険料控除証明書の提出を受けたら、その計算をして、パソコンに入力をしなくてはいけません。 そうしないと源泉徴収票に生命保険料控除額が記載されないからです。文句を言われてしまいます。 出しても出さなくても「税額がゼロ」の人のために手数を増やすことはいやです。 つまり「企業担当者としては、いらない書類だ」というわけで、保険料控除申告書を出させない手段として「渡さない」のでしょう。

その他の回答 (2)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>これはたとえパートであっても両方必要ではなかったかと思うのですが… 通常はそうですね。 ただ、パートの人だと、年収103万円以下なら保険料の控除なくても所得税かからないし、生命保険料を払っていないことも多いので、会社によっては最初からは渡さないところもあります。 必要ない人は出さなくても問題ありませんから。 なので、必要な人がいればそれを確認して、必要な人の分だけもらえばいいでしょう。

noname#212174
noname#212174
回答No.1

>これはたとえパートであっても両方必要ではなかったかと思う… 税法上は、「正社員」「パートタイマー」というような区別はありません。 どちらも「給与所得者(給与所得を得ている者)」で違いはありません。 --- 「給与所得者の扶養控除等申告書」は「他の給与の支払者」に提出していなければ、原則として提出【必須】です。 『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm >>国内において給与の支給を受ける居住者は、控除対象配偶者や扶養親族の有無にかかわらず原則としてこの申告を行わなければなりません。… >>…2以上の給与の支払者から給与の支払を受ける場合には、そのいずれか一の給与の支払者に対してのみ提出することができます。… 『2か所以上から給与をもらっている人の源泉徴収』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2520.htm --- 「給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書」については、「保険料控除」と「配偶者特別控除」を(確定申告ではなく)「年末調整」で適用を希望する給与所得者のみが提出しますので、提出は【必須ではありません】。 適用を希望する場合は、「給与の支払者」に用意してもらうか、自分で用意して(「給与の支払者」に)提出します。 なお、「保険料控除」と「配偶者特別控除」の適用を【希望しない】ことを確認するため、(控除欄を空欄のままで)受給者(従業員)全員に提出を求める支払者も多いです。 『[手続名]給与所得者の保険料控除及び配偶者特別控除の申告』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_05.htm >> [手続対象者] >>年末調整において保険料控除や配偶者特別控除を受けようとする給与所得者 --- (参考) 『所得税・住民税簡易計算機』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※「収入が【給与のみ】」の場合の「目安」です。 --- 『所得金額とは|一宮市』 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shiminzei/guide/shiminzei/syotoku.html 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!』(更新日:2013年08月09日) http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/ 『各種控除一覧表|彦根市』 http://www.city.hikone.shiga.jp/somubu/zeimu/shiminzei/juminzei_koujyo_mi.html --- 『確定申告と年末調整はどう違うの?』(更新日:2013年01月21日) http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう